2019年 1月30日 登録
FIO-K3
- 最大384kHz/32bitのPCMデータおよび11.2MHzのDSDデータの再生に対応するUSB DAC内蔵デスクトップ用ヘッドホンアンプ。
- AKM製DACチップ「AK4452」と、3.5mmシングルエンド出力端子とフルバランス構成のヘッドホンアンプ部による2.5mmバランス出力端子を搭載。
- 特注仕様のヘッドホン駆動専用オペアンプ「OPA926」を採用し、320mW(16Ω時)の大出力を実現している。
-
- ヘッドホンアンプ・DAC 41位
- 据え置き型ヘッドホンアンプ 22位

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2021年7月18日 19:55 |
![]() |
4 | 0 | 2020年7月12日 17:56 |
![]() |
0 | 0 | 2019年12月12日 23:52 |
![]() |
9 | 0 | 2019年11月1日 04:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-K3
お世話になります、Q1MK2は、持っているのですが、こちらの音もwebでは高い評価です。
Q1MK2に比べて、解像感、レンジ感は上でしょうか、両方聞かれた方、よろしくお願いします。
カナル型イアフォン3.5mアンバランスで聞いてます。
0点



ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-K3
クチコミ投稿数:45件
iPad11インチで使用できるのでしょうか?また、使用する際にはどのような接続構成にすれば良いでしょうか?iPad11インチはタイプcです。3.5m変換タイプcケーブルは所有しております。使用するヘッドホンはdt900proです。q1mark2と迷ったのですが、こちらの方が音質が良いと言うレビューが目立ち気になっています。解答お願い致します。
4点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





