『SoundGenicとの組み合わせ』のクチコミ掲示板

2019年 1月30日 登録

FIO-K3

  • 最大384kHz/32bitのPCMデータおよび11.2MHzのDSDデータの再生に対応するUSB DAC内蔵デスクトップ用ヘッドホンアンプ。
  • AKM製DACチップ「AK4452」と、3.5mmシングルエンド出力端子とフルバランス構成のヘッドホンアンプ部による2.5mmバランス出力端子を搭載。
  • 特注仕様のヘッドホン駆動専用オペアンプ「OPA926」を採用し、320mW(16Ω時)の大出力を実現している。
FIO-K3 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥15,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥15,800¥15,800 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥15,800 〜 ¥15,800 (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

タイプ:ヘッドホンアンプ ヘッドホン端子(ミニプラグ):1系統 ハイレゾ:○ FIO-K3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • FIO-K3の価格比較
  • FIO-K3の店頭購入
  • FIO-K3のスペック・仕様
  • FIO-K3のレビュー
  • FIO-K3のクチコミ
  • FIO-K3の画像・動画
  • FIO-K3のピックアップリスト
  • FIO-K3のオークション

FIO-K3FiiO

最安価格(税込):¥15,800 (前週比:±0 ) 登録日:2019年 1月30日

  • FIO-K3の価格比較
  • FIO-K3の店頭購入
  • FIO-K3のスペック・仕様
  • FIO-K3のレビュー
  • FIO-K3のクチコミ
  • FIO-K3の画像・動画
  • FIO-K3のピックアップリスト
  • FIO-K3のオークション


「FIO-K3」のクチコミ掲示板に
FIO-K3を新規書き込みFIO-K3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

SoundGenicとの組み合わせ

2019/07/15 18:25(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-K3

スレ主 shiraraさん
クチコミ投稿数:16件

SoundGenicとUSB接続してPCレスで音楽を聴く事が目的です。
ヘッドホンで聴く事もでき、かつ、デジタル出力でAVアンプに繋ぐ事もできそうだなと感じたので本機を検討しています。
私の使い方だと本機で問題ないでしょうか?
カジュアルに再生できれば充分なので予算は本機と同程度を想定しています。

書込番号:22799940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:382件

2019/07/16 08:10(1年以上前)

閲覧している利用者が、全てスレ主さんと同じ物を持っている訳じゃないので、詳しく手持ちの機器の入出力環境を書かないと誰も回答しようがないですよ。

少しでも的を得たアドバイスが欲しいなら、まず自分の機器の入出力の環境を詳しく書きましょう。

書込番号:22801111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shiraraさん
クチコミ投稿数:16件

2019/07/16 08:38(1年以上前)

大変失礼いたしました。

音源:IODATA HDL-RA2HF
アンプ:Marantz NR1604
求める機能:PCレスで音楽が聴きたい

質問内容等
・取説9ページによれば、HDL-RA2HFにはUSB DACを接続して音楽を聴く機能があるが、本機は私が求める機能を満たしているかどうか。
・本機はデジタル出力を持つので、ヘッドホンで音楽を聴いたりアンプに繋ぐこともできそうなので検討している。

以上です。

書込番号:22801157

ナイスクチコミ!0


スレ主 shiraraさん
クチコミ投稿数:16件

2019/07/16 09:17(1年以上前)

追記です。
接続に関しましては、現状うんぬんではなく、

・HDL-RA2HF-(USB)-本機-(ヘッドホン端子)-ヘッドホン
・HDL-RA2HF-(USB)-本機-(デジタル出力)-NR1604-スピーカー

このように接続したいと考えましたので、これが可能か否か質問させていただいた次第です。
コントロールは手持ちのスマホもしくはタブレット端末で行いますが、現状こちらは自助努力で行う所存ですので質問の対象外とお考え下さい。

書込番号:22801202

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:382件

2019/07/16 09:29(1年以上前)

大丈夫そうですけどね。

C端子のUSBケーブルか、マイクロミニUSBケーブル→相性の合うC端子変換アダプターで接続して、マランツのアンプに光デジタル入力か同軸デジタル入力が有れば。

C端子の変換アダプターは、相性が合って繋がらない物もあるようですけどね。



書込番号:22801224 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:382件

2019/07/16 09:36(1年以上前)

追記

オ−ディオクエストからオ−ディオグレードのC端子のUSBケーブルは出てるので、こう言うUSBケーブルを使った方が接続しやすいとは思いますが。

https://av-watch-impress-co-jp.cdn.ampproject.org/v/s/av.watch.impress.co.jp/docs/news/1140/674/amp.index.html?amp_js_v=a2&amp_gsa=1&usqp=mq331AQA#referrer=https%3A%2F%2Fwww.google.com&amp_tf=%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9%3A%20%251%24s&ampshare=https%3A%2F%2Fav.watch.impress.co.jp%2Fdocs%2Fnews%2F1140674.html

恐らく、これで接続出来るとは思いますよ。


参考まで



書込番号:22801235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shiraraさん
クチコミ投稿数:16件

2019/07/16 09:53(1年以上前)

早々のご返信ありがとうございます。
Goodアンサーをつけさせていただき、購入を検討させていただきます。
ただ、本機より高いケーブルは予算を超えますのでもう少し安価なType-Cケーブルを使用することになろうとは思います。

書込番号:22801264

ナイスクチコミ!1


スレ主 shiraraさん
クチコミ投稿数:16件

2019/07/27 21:14(1年以上前)

先日、K3を購入いたしました。
K3はHDL-RA2HFのUSB-DAC再生動作確認リストに入っていませんが、私の環境ですと何の問題もなく繋がりました。
同時にデジタル出力も問題なく繋がり、K3の多機能ぶりに満足する結果となりました。
価格も安価ですしコスパは良好だと思います。
ご参考までに。

書込番号:22823955

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FIO-K3
FiiO

FIO-K3

最安価格(税込):¥15,800登録日:2019年 1月30日 価格.comの安さの理由は?

FIO-K3をお気に入り製品に追加する <215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング