
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
165 | 31 | 2019年2月11日 11:25 |
![]() |
20 | 3 | 2019年2月1日 10:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-FA 35mmF2
なんの噂もなく、いきなりコーティングだけ?の変更で
リニューアルされた35mmf2。
生まれ変わりだから新レンズと言い張れるその勇気(褒めてます)。
皆さんなら、この手でいいから、この玉希望!ってありますか?。
自分的には、財布のリソースを年末に使いすぎたので、この値段は
助かります。
13点

個人的には簡易防滴とQFSも上乗せして欲しいですが、、、
多分、だったら新規に設計しないとこの価格で出せないって事なんでしょうね。
一般的にはFA135じゃないですかね?
書込番号:22433811 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

85mmF1.4(((*≧艸≦)ププッ
書込番号:22433928 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

fa77mm。。
書込番号:22433949 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>ミッコムさん
レスありがとうございます。
ロードマッブにも中望遠単ってありませんから、
135あたり欲しい人、結構いらっしゃりそうですね。
Mしか使ったことないけど、結構重かったような。
>松永弾正さん
それは★で出ます。(((*≧艸≦)ププッ
レスありがとうございます。
自分の希望を書いてなかった。
28mmf2、24mmは★っぽいから20mmで。Fにあったか?
書込番号:22433959
6点

328
書込番号:22433961 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>-sukesuke-さん
レスありがとうございます。
リミはそのままで、伝説にしようとしている・・
気がします。
>ronjinさん
お久しぶりです。
328イコール30mmf2.8ですよね。
有りですね。
書込番号:22433969
3点

DFA50マクロ、WRとコーティングだけリニュOKです。
雨雪の日にも突撃したい(^_^)
書込番号:22433978
9点

>dottenさん
レスありがとうございます。
よそ様のスレで盛り上がっても失礼なので
立てました。
しばらくお付き合いください。
あ~HD35も簡易防滴すら歌ってませんね。
しかしHPの作例、小樽って・・。
書込番号:22434077
2点

魚眼ズームが放置されてる
ペンタックスの個性のレンズだったはず。
書込番号:22434145 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

そりゃF17-28mmリファインでしょ!
よそにはないフィッシュアイズームだがや☆
書込番号:22434389
6点

無理なのはわかっているけれど、
03 FISHEYE
虫撮りに使っていて、
これで逆光耐性あれば!といつも感じているので。
KマウントだとFA31mmLtdかな。
今回のFA35mmとのバランスで、
遠からず変えてくるはず。
リコペンの既存品倉庫在庫がはけた順に
リリースするだろうから、
FA77mmの方が先かな。
書込番号:22434512 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>FLmomoさん
スレ立てありがとうございます。
お手軽広角ズームFA20-35
お散歩にはDFA15-30デカイので。
書込番号:22434518 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

初めまして。
いっそ、タクマーのレンズだけを抜き出して
組み込める、レンズ組み込みAF筐体キットとか、超絶斜め方向の
製品を出して下さい(笑)
アトムレンズのAFレンズが作れる様なやつ。
リニューアルじゃ無くてリユースになってしまいますけど(^_^;A
書込番号:22434602
5点

FA20-35f4があったら欲しい。できればWA仕様がいいけど。
以前DA☆のリニューアルがあるかも知れないと噂があったと思いますが、DA☆50-135のHDコーティングとAF爆速版が出たら欲しいなあ。
書込番号:22435013
5点

>dottenさん
マクロはストロークが長いのでジーコジーコしない
DCかSDM載せて欲しいですね。
書込番号:22435744 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ronjinさん
私はソコはあんまり気にならないんですが、タフで軽量で安価なら。328いいですね、銀色のフードで是非。
>FLmomoさん
FA20もいいですね。DFA出すまでの繋ぎにもなるし。
書込番号:22435771 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、こんばんは。
>謎の写真家さん
>萌えドラさん
>koothさん
>dottenさん
>たなか25さん
レスありがとうございます。
軒並み、広角単や超広角ズームの要望が多いですね、やっぱり。
24~70と15~30だけじゃあねぇ、という古くからのユーザーの
声かと思います。変態焦点はどうした、と。
リコーさん、見てるぅ?
>MuraPhさん
レスありがとうございます。
その文法ですと、私ゃリケノン50mmf2の前期型を希望しますよ。
皮は旧FA50で結構ですので、和製ズミを復活させてください。
当時、XR500のオマケだった値段程で。
なんならMFでもいいな。
書込番号:22435772
5点

>ronjinさん
こんばんは。行き違いでした、
というか、そっちの328ですか。
あー、考えてみればそうですね。
俺の持ってるM35mmf2.8って確かに並玉ですわ。
いっつも接写リングかましてたから分からんかった。
書込番号:22435790
2点

11~18と共に先行モニター開始ですね。
15名ほどですが、購入すると2月8日から発送だそうです。
お得感はほどほどですが、誰より先に使いたい場合は、
魅力的ですね。
書込番号:22436217
2点

AFについての記載が無いようですが、ボディ内モーター駆動ですよね。
撒餌レンズとしてK-1発売時に出して欲しかったですね。DCモーター内蔵で...。
今更ギュンギュンいうレンズを新品ではなぁ...。
書込番号:22436806
4点



レンズ > ペンタックス > HD PENTAX-FA 35mmF2
絞り輪は
F値可変のズームレンズに具合が悪いから
消滅した。
単焦点レンズなら不都合は無い。
ペンタックスは
他社には無いアイディアを出すメーカー
それは
焦点距離だったり
フードの形だったり
リミテッドの金属信仰だったり
その絞り輪も
他社とは違うアイディア
若者からは変わったのと好まれ
年配者からは懐かしいと好まれる
パチンコの台も
昔の漫画を使ったのが多い
書込番号:22432940 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Zシリーズが肥大化した直後、アナログ操作でコンパクトにまとめたMZシリーズが出たよね。
K1がデカいから…MZ-D的なやつを出すのかも( =^ω^)
書込番号:22433630 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

フィルムのMZ-3が 2個あるので、レンズ探してました。
これかなり良いかも。
書込番号:22434805 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





