MC-PK20G
- 軽さとハイパワーを両立した、コンパクトな紙パック式掃除機。モーター内蔵の「パワフル自走ノズル」により、軽い力でスイスイ進む。
- ざらついたフローリングがツルツルになる「ふき掃除」機能や、すき間掃除も簡単にできる「親子のノズル」を搭載している。
- 床上のハウスダストまできれいにする「エアダストキャッチャー」のほか、ゴミがたまりやすい壁際もしっかり掃除する「壁際集じん」機能を装備。



MC-PK20A-P も同じ時期に発売されてますが、価格が少し安いです。
違いは何になるのでしょうか?m(__)m
書込番号:23117584 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>すののののうさん
こんにちは。
違いを簡潔に述べます。
MC-PK20G→自走式ノズル(自走して電動ブラシのノズル)
MC-PK20A→タービンノズル(吸込みの風圧で回転するブラシのノズル)
の違いです。
自走ノズルのメリット
・絨毯に絡みついた毛ゴミがよく落ちる
自走式ノズルのデメリット
・早期に壊れるリスクがタービン式より高い
・壊れたらだいたいノズルの値段が高い
…と言う感じです。
まあ、絨毯をかける予定があるなら自走式ノズルのMC-PK20Gを私なら選ぶでしょうか。
書込番号:23117825
3点

>すののののうさん
こんにちは。
PK20Gの方が上位モデルになります。PK20Aとの違いは下記になります。
・ノズル PK20G:パワフル自走ノズル・親子ノズル PK20A:エアロノズル・親子ノズル無し
・アイドリングオフ機能 PK20G:あり PK20A:なし
PK20Gの自走ノズルはモーター内蔵の自走式なので、じゅうたんやカーペット掃除ではPK20Aより髪の毛などをよりよくキャッチすると思います。また、親子ノズルは足ふみでワンタッチでヘッド部分を取り外せて、とても便利です。普段使いでは親子ノズルは自走式以上にメリットを感じると思いますね。
アイドリングオフとは、ヘッドを床から浮き上がらせると自動的にモーターをオフにして省エネする機能です。
今の値差を考えるとPK20Gの方が断然おすすめです。
書込番号:23117894
3点

教えて下さい。
もし自走式ノズルが壊れてしまったとして代わりに他社製の古い差込口が丸いノズルを付けたりできる形状になっているのでしょうか?。
ノズル差込口が〇では無く独自の形状でしょうか?
実物をまだ見ていないので、万が一壊れた時の事が気になっています。
書込番号:23134147
3点

写真で掃除機用ふとん清潔ノズル の差込口が〇の様に見えたのですがどうなんでしょう。
書込番号:23134165
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > MC-PK20G」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2023/02/01 17:51:16 |
![]() ![]() |
2 | 2021/03/22 7:27:22 |
![]() ![]() |
0 | 2020/02/02 22:07:14 |
![]() ![]() |
2 | 2020/01/05 7:44:13 |
![]() ![]() |
4 | 2020/01/06 7:39:19 |
![]() ![]() |
5 | 2019/12/31 15:19:52 |
![]() ![]() |
5 | 2019/12/07 18:55:08 |
![]() ![]() |
4 | 2019/12/07 20:32:06 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/23 7:48:00 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/30 20:48:43 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





