AVIOT TE-D01d-BK [Black]
- 高いDA(デジタル→アナログ)変換性能を誇る「SoC QCC3026」を採用した完全ワイヤレスイヤホン。中音域では音像定位にすぐれた美しいボーカルを奏でる。
- aptX対応Bluetoothのコーデックは高音質なAACにも対応。aptX対応のAndroid端末と組み合わせることで、ワイドレンジな音を楽しめる。
- 省電力設計により最大9時間の再生を実現(チャージングケース併用で合計100時間以上の再生が可能)。音質を犠牲にせずシステム全体で電力消費を抑える。
※正規販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
AVIOT TE-D01d-BK [Black]プレシードジャパン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 2月 9日

このページのスレッド一覧(全50スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 13 | 2019年4月20日 17:53 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2019年4月14日 11:58 |
![]() ![]() |
25 | 3 | 2019年4月17日 09:19 |
![]() |
7 | 3 | 2019年4月10日 09:54 |
![]() |
2 | 2 | 2019年4月6日 06:29 |
![]() ![]() |
4 | 5 | 2019年4月23日 20:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d
曲によって雑音が入ります。
私が聴いたのは東京事変の群青日和。
これを再生すると、毎回雑音というかノイズというか、不快な音が鳴ります。
これまでイヤホンを多数買っても、こんな音は初めて聴こえました。
再生はiPhoneです。
どなたか、対処法があればお教えください。
これもファームウェアだとすると悩ましいです。
書込番号:22605342 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>takyashikさん
どもどもはじめまして(^ω^)
此の機種と姉妹機(なのかな?)のNUARL・NT01axを使っていますが、どちらも静かな曲を再生すると極々僅かにプチプチ....と雑音を伴うホワイトノイズが聞こえます。
試しに曲を再生しながら音量をゼロにすると常時聞こえますから、多分この2機種の数少ない欠点なのかなと思ってます。
もうひとつゼロオーディオの製品で、同じチップを使った完全ワイヤレスもあって、知人に試聴させて貰いましたが、やはり同じ様なホワイトノイズが聞こえます。
やはりこういう仕様なのかと納得した次第です。
それでも利便性が勝って最近は此の機種とNT01axの仕様頻度が多くなってます。
最近では耳が慣れた感じでそれほど気にならなくなりましたが、アップデートで改善して頂きたい項目ですね。
書込番号:22606034 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>takyashikさん
Spotify の東京事変の群青日和を聴きましたが
落日と心と、閃光少女では雑音は感じられなかったです。Spotify だからかもですが。どの曲の時に雑音入るのでしょうか。
書込番号:22606925 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

東京事変のアルバム「教育」の最初の3曲、特に「群青日和」です。spotifyですと雑音はしませんか?
書込番号:22607030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>takyashikさん
先程まで、群青日和を、聴いてました。
Spotify ですと、雑音でないです。ただ録音のシンセギター?が煩いですスピーカーできてますがこれも雑に感じます。
この曲は録音が良く無いと感じました。
このアルバムは全体的にバックの楽器など聴き疲れる曲が多い感じですね。
書込番号:22608586 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様こんにちは。
iPhoneで使用してますが、雑音入りますね。それも聞いた事の無い音。
ただし、アプリによってです。ある特定のアプリのみ鳴ります。ちなみにiPhone純正アプリなら何の問題もありません。ファームで対応するにしても相性で終了な気もします。なんせ純正アプリでは起きませんので、難しい問題ですね。
書込番号:22608818 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さまコメントありがとうございます。
ガングリフォンさんのコメントを読んで驚きました。
私の場合、iPhone純正アプリのミュージックで、iTunesで同期したのも、AppleMusicのストリーミングでも雑音がしました。これらは、インポート設定のビットレートが同じだからだと思うのですが同じiPhoneの純正アプリで異なるとは予想外でした。
ちなみにSpotifyやYoutubeでは雑音はしませんでした。
再生機はiPhoneX、iOSは最新、イコライザはなし、音量制限や自動調整はオフの状態です。
他のイヤホンでは雑音はしないので困りましたが、メーカー対応が難しければ、CDから再度インポート設定をMP3形式にするなどして対処するしかないと考えてます。
書込番号:22609838 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>takyashikさん
書き込みしてから色々聞いてみましたが、純正アプリでも雑音が入る箇所を発見しました。
ただ、他の曲では一切起きません。特定の曲で特定の箇所でのみ”ザッ”という耳障りな音が入ります。
これは悪化していくんでしょうか?
ちなみにキズナアイVerなので交換は効かず修理となりますね。
ちょっと聞いたことのない音なのでビックリです。
ちなみに他の機器で再生時には入りません。このイヤホンのみの現象のようです。
参りましたね(笑)
書込番号:22610005
0点

>takyashikさん
連投失礼。
結局サポと話し合った結果、新品交換して様子を見るという事になりました。
交換は玄関口まで交換品を持ってきてくれ、その場で交換するそうです。なかなか良い対応ですね。
スレ主さまも、この際交換してみるのも手かもしれませんよ。
まあ、考えたくはないですが交換品がまた不具合品という事もありますので手放しには喜べませんが(笑)
いずれも結果報告はまたこのスレで致します。
書込番号:22610405
1点

コメントありがとうございます。
私は、この雑音の他、片耳の音の途切れや自動接続しない不備もあるので、時期をみて交換も考えたいと思います。
書込番号:22612459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>takyashikさん
片耳の途切れはスイッチONで直りませんか?再接続するとか。
あと、自動接続は私も(誰か他の人の書き込みもあったかと)調子悪いので、そんな時は気にせずスイッチONしてます。
air podでは絶対に無いことですが、他社製品は色々使いましたが、まあ良くあることですよ(あってはならないことだけど)
それを指摘すると(まあしても良いですが)仕様ですと答えられますよ多分。
それより雑音ですね〜。急にくるのでドキッとします。
ただ今、交換品を待っているところです。結果はこのスレでお知らせしますね。
書込番号:22612509
0点

>takyashikさん
交換品が来ました。
ただいま視聴中ですが、雑音の位置が見事にズレましたね(笑)
これわ〜。
どうもボーカロイドの曲に出る現象ですね。
う〜ん。なんだろ?(笑)わかりませんねぇ。デバイスを変えると出ないのに、このイヤホンだと出る現象か。
ま、様子見ですね。時期にメーカーも気が付くでしょうから、ファームアップするかもしれません。
それにしても参りますね。再度交換する元気はないのでしばらく静観致します。
書込番号:22612779
1点

交換しても出てしまったんですか。ショックです。
私は、群青日和をAACではなくMP3形式にして同期したら雑音がしなくなりました。
しばらく様子見します。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:22613652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>takyashikさん
あれからひょっとしてソースそのものに不具合があるのかと以下を試してみました。
1.問題の楽曲をituneから削除。
2.iphoneを同期(これで問題の曲は完全に削除できます)
3.CD原盤より、ituneに取り込み。
4.iphoneを同期。
なんと、雑音が小さくなりました!(笑)出ないときもある!(笑)
他のデバイスではあいかわらず雑音はまったく出ない。
こりゃあ完全に何か不具合がありますね。それも極稀に出るです。
なんだろう?ある音の流れでその音階の音が出ると接続が瞬間切れるとか?
そんなかんじですかね?
まあ、これ以上追求しても時間の無駄(←これはメーカーがやるべき)なので気にせず使用はします。
書込番号:22614891
0点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d
TE-D01dを購入して充電してから聞こうと思い、バッテリーケースにしまいUSBも接続しました。
いざ聞こうと思ってケースから取り出したのですが、オレンジ色のランプが消えずボタンを押しても何にも聞こえません。これは初期不良でしょうか?
あまり質問等したことがなかったのでおかしな点があったら教えて下さい。お願いします
書込番号:22600005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>蟹林檎さん
ケースに戻して長押し10秒ほどでリセットすると
どうなりますか。
何回か為してみてダメならサポートへ。
書込番号:22600403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fmnonnoさん
ありがとうございます!
何回か試したら治りました!
書込番号:22600922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d
スマホにペアリングを行い、両方から音が出る状態で音楽を聴いている状態で、数秒に一度白色の点滅が発生するのですがこれは正常な状態でしょうか?
説明書ではこの点滅は未接続待機状態か通話中に起きるものと書かれているのですが、音楽を聴いている状態でも点滅するとは書かれていませんでした。
書込番号:22597014 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>とむとみーねーたーさん
どもどもはじめまして(^ω^)
LEDの常時点滅は自分の個体でも起きてますよ。
自分は眼鏡常用者でして、点滅の光がレンズ内側に映り込みます。
特に夜は鬱陶しく感じる事がありますが、此が正常なら仕方ないと思って諦めてます。
書込番号:22597309 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>とむとみーねーたーさんへ
-- 数秒に一度白色の点滅が発生
確かにマニュアルには書いて無いので、何の意味なのかは分かりませんが、私の場合も音楽再生中に同じように白色の点滅が有りますよ。
書込番号:22598553
0点

>とむとみーねーたーさんへ
バリュートレードカスタマーセンターに確認した所、『待機状態の際に点滅する仕様(音楽再生中「着信などは無しの状態」も含まれる)』に成っているそうです。
書込番号:22607453
10点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d
2週間ほど使用していますが、左側のバッテリー切れが早いです。
具体的にどれくらいの時間で切れるかカウントしてませんが、
左側が切れてから右側は1時間以上使用できています。
みなさんはどうですか?
書込番号:22588667 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>mattsun00さへん
バッテリーが切れるまで使い続けた事は有りませんが、左側が親機に成っていてそれゆえ左側のバッテリー切れが早いのではないでしょうか? それを実証するには、電源OFFの状態でチャージングケースに入れ、完全に充電されてから右側を先に取り出し(多分親機に成るはず)、て使用して見たら如何でしょうか? 右側が親機に成っているにも関わらず常に左側が先にバッテリー切れに成るとすると”親機・子機”の問題では無い事に成ります。
何のお役にも立てず申し訳有りません!
書込番号:22590453
3点

>yufuruさん
ありがとうございます。
1日で使い切ったとかではなく、たまに電源を落として継続的に使ってたので、親機が右側に切り替わることもあったんですよね。
最後、左側がバッテリー切れをした日には3時間ほどは右側が親機でしたし。。
結果的に、左側がバッテリー切れを起こしてから右側は2時間再生し続けていました。
購入元に問い合わせて、初期不良で対応いただく予定です。(在庫切れしているので、交換は2週間ほど先になりそうですが
書込番号:22590724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

<< >mattsun00さん
”初期不良で対応いただく予定です”
了解です。 いつも左側なら初期不良の可能性は有りますね!
書込番号:22591866
0点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d
販売店舗に行くことが難しいためお尋ねする次第です。
どなたか、本製品(TE-D01d)とTE-D01eの比較、とくに耳へのつけごこちやボタン操作性に冠する比較をした方がいらっしゃいましたら感想をおきかせいただけないでしょうか。
当方はバッテリーとしてのケース性能を重視していないため、及び音質については当方の感度が低いため、つけごこちや操作性で重大な差異がなければ安いほう(TE-D01e)を購入しようかと考えているところです。
2点

こんばんは。
質問の件ですが、質問者様のイヤーピースのサイズはLサイズですか?
自分の記憶が確かならTE-D01eはTE-D01cの兄弟機みたいな存在で付属のイヤーピースがMサイズまでしかなく、どちらかと言えば女性向けに作られたイヤホンの様な気がします。どこかのLサイズのイヤーピースでもイヤホンには装着可能だと思いますが充電ケースに入れられないと思います。
質問者様の耳の穴が大きいならTE-D01eは向かないと思います。
Mサイズで大丈夫ならTE-D01eでいいと思いますが、不安なら素直にTE-D01dを買った方がいいと思います。
書込番号:22578291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます。
いままでイヤホンサイズできになったことがないのでよく分かりませんが、おそらく標準的なサイズ(M?)で大丈夫なのかと思います。店舗販売店が少なそうなので、Youtubeでのレビュー動画などを見て検討したいと思います。
書込番号:22582809
0点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d
AmazonMusicをこのイヤホンで聞くと高音でしゃかしゃか鳴ってとても聞くにたえなくなってしまいます。
昨日買ったばかりなのですがおなじ事象の方はいますか。
ちなみに同じ端末に違うイヤホンで聞くと普通の音でこのイヤホンだけがなり方がおかしいです。
このイヤホンでも他の動画や端末内の音楽は通常に聞こえます。
よろしくお願いいたします。
書込番号:22574378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分も一昨日スマホ(Xperia Z3)に接続させて、ニコニコ動画で音楽聴こうとしたら凄いノイズと酷い音質で、とても聴けたものでは無かったです。
姉妹機(なのかな?)のNUARL・NT01-AXでも同じ感じでしたから、何かしら接続機やアプリ等、相性があるのかもしれません。
他のワイヤレスイヤホンだと全然問題ないのですがねぇ(´・ω・`)ウーン
書込番号:22574538 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AmazonMusic、私の場合は普通に聴けています。
スマホは、ファーウェイのnova3です。
書込番号:22575163
0点

お二人方、返信ありがとうございます。
うーんさらに謎ですね。
他の人には起きていない感じですし、、、
もう少し様子見してみます(´・ω・`)
書込番号:22575529 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>childreeeenさんへ
気に成ったのでiPhoneXR(iOS12.2)との組み合わせで、Amazon Musicで音楽を再生したのですが全く問題(高音でしゃかしゃか等)なく再生できています。
また、Amazon Musicのみならず、Spotifyなどでも問題は有りません。
書込番号:22594240
0点

返信遅れてすいません。
私は現在も現象が起きてますね…
プレイヤーを変えてみましたがかわらず
諦めます。
書込番号:22621266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





