AVIOT TE-D01d-DR [Dark Rouge]
- 高いDA(デジタル→アナログ)変換性能を誇る「SoC QCC3026」を採用した完全ワイヤレスイヤホン。中音域では音像定位にすぐれた美しいボーカルを奏でる。
- aptX対応Bluetoothのコーデックは高音質なAACにも対応。aptX対応のAndroid端末と組み合わせることで、ワイドレンジな音を楽しめる。
- 省電力設計により最大9時間の再生を実現(チャージングケース併用で合計100時間以上の再生が可能)。音質を犠牲にせずシステム全体で電力消費を抑える。
※正規販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
AVIOT TE-D01d-DR [Dark Rouge]プレシードジャパン
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 2月 9日
AVIOT TE-D01d-DR [Dark Rouge] のクチコミ掲示板
(353件)

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 1 | 2019年10月26日 06:22 |
![]() |
96 | 1 | 2019年5月18日 11:40 |
![]() |
48 | 1 | 2019年7月25日 20:07 |
![]() |
2 | 0 | 2019年3月13日 12:55 |
![]() |
6 | 3 | 2019年3月12日 23:44 |
![]() |
7 | 6 | 2019年3月2日 22:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d
初めての完全ワイヤレスイヤホンということで色々調べながら2週間前に購入したものの、今日ネットサーフィンしていたところ1周年記念キャンペーンで25%オフの文字を見て少しショックでした(・ω・)
ただ、イヤホン自体はとても素晴らしく音もあまり途切れることもなく、たまに途切れてもこの商品の口コミに書かれている手順でイヤホンを再起動すればすぐに治ります。
購入前の勝手なイメージで耳からイヤホンがポロリと落ちてしまうことがあるのではと心配してましたが、こちらも支えがあるため全く落ちる心配もございません。
バッテリーも長持ちでいざとなれば充電ボックスがスマホの充電器にも早変わり。
一点惜しいところはiPhoneで音楽を聴く際最低音量にしていても音量が大きいところです。
全体的に見ると手頃な値段で初めてのワイヤレスイヤホンとしてはとても素晴らしかったです。
書込番号:22960166 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>k1800さん
ドンマイどんまい。
SONY製品でもよくある事です。
僕など3日違いで、9000円の値下げキャンペーンに乗り損ねて落ち込みました。
何かで見返りがある様に祈ってます。
書込番号:23009361
1点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d
先日、片側のイヤホンが聞こえなくなり、様々な方法を行いましたが改善に至りませんでした。
しかし、モバイルバッテリーとして一度スマホと繋いでみたところ、上手くペアリング出来るようになりました。
もしかしたら充電ケースの通電が上手く出来ておらず、スマホを繋いだことで通電が上手くいったのではないかと考えています。
その証拠となるかは分かりませんが、再生可能となった後、イヤホンのバッテリーが少なくなっている旨の通知音(ポンポンポンという音)が流れました。
片側のイヤホンが聞こえない、操作しても反応しないといった方には有効かもしれません。良かったら試してみて下さい。
書込番号:22672058 スマートフォンサイトからの書き込み
42点

片方だけがならなくなる場合、左右のイヤホーンのペアリングがうまくできていないたことが原因です。
そのようになる理由の一つが、充電が不十分でペアリングできない場合があります。
ほぼ何の反応もない、インジケーターすら点灯しないと言う場合は、充電が不十分なためです。
たいてい充電しなおせば、ペアリングできて左右とも音が鳴るようになります。
つぎに充電は出来ているのに、片側だけしかならない場合、何らかの原因で左右のイヤホーンがペアリングできていないことが考えられますが、いったんイヤホーンのファイルをリセットして、再度ペアリングできるか試してみる。
その場合、一度充電ボックスに左右のイヤホーンを戻してから、もう一度取り出して、ペアリングできるかどうか確かめる。
デバイスの側のブルートゥースの設定で、いったんTEー001Dに関連する接続設定のファイルを削除して、もう一度新規設定でブルートゥース接続を試みると、繋がり、左右のイヤホーンから音が鳴るようになります。
ワイヤレス接続のイヤホーンは、まず左右のイヤホーンを自動的にペアリングして、左右のどちらかデバイスと接続するイヤホーンがデバイスとブルートゥース接続を確立して、両側のイヤホーンから音が出るようになっているので、万が一片方しか音が出ない場合には、それらの方法を試してみると良いと思います。
書込番号:22674356
54点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d
電車の中でSpotify を聴きながらですが先程、突然また左だけが切れました。
慌てずに左長押しポンポンと、2回鳴ったら離して
電源OFFを聞いたら少し待ち、一回押して電源ON
これで再接続されました。
ご参考までに。
書込番号:22670853 スマートフォンサイトからの書き込み
39点

久しぶり、片方だけ切れました。電車に乗っていて駅つこうとしたときぷつって切れ、向かいにかなりのひとがいる電車がいました。
電波が干渉したタイミングによるのかな?
慌てずに、長押ししてポンポン2回鳴らせ電源OFFしてから、ONにして直ぐに復活しました。
書込番号:22820235 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d
発表と同時にAmazonで予約しました。
ネイビーは既にありますが、特別仕様と言うのと、あまりに出来が良いので保存用です(笑)値段が通常版と同じと言うのも良いですね。(現在は残念ながらプレ値になってます)キズナアイカラー可愛いので来るのが楽しみです。
書込番号:22529472 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d
本機の音について、様々な評価が見られますが、本当に音の評価は難しいものですね。
まず、人によって音の好みには違いがあります。
重低音が好きな人、一方で高音のキレを求める人。
好みの音楽ジャンルも様々ですよね。ポップス、ロック、ジャズ、クラシックなど。
その上に、イヤホンの場合は、イヤ−ピ−スによって、驚くほど音質が変わります。
多くの場合、デフォルトのイヤ−ピ−スでの音質評価だと思われますが、
私の場合、いくつかのイヤ−ピ−スを付け替えて聴いてみたところ、
低音の量感や高音の伸びに大きな違いが感じられました。
ただ、ボ−カルの存在感と音楽が響きわたる空間の表現力には、一貫して優れたものがあるという印象は変わりません。
この点が、本機の一番の良さではないかと思われます。
今は、聴く曲やジャンルによって、一番フィットするイヤ−ピ−スに付け替えてみるのも大きな楽しみになっています。
これこそが、据え置きのオーディオシステムではなかなかできない、イヤホンならではの楽しみ方かもしれません。
本機との出会いによって新しい趣味ができたようで、ちょっと嬉しく感じるきょうこのごろです。
4点

>giovannifさん
どもども、はじめまして(^ω^)
どうやら沼の入口に手を掛けてしまった感じですね♪♪
この趣味は物自体が比較的コンパクトで嵩張りませんから、色々と購入しても置き場に困る心配が少ないのは大きな利点ですね。
それ故に家族や奥さんに内緒で購入...ということも有りがちなパターンでして、思わぬ処でバレてしまい大喧嘩なんてのもあったりします。←実は自分がソレww
あと外に持ち出した時にいつの間にか紛失とか、最近ではチョッと目を離した隙に盗難に逢うなんてのもあるみたいです。←これは自身未経験ですが。
この世界も凝りだすとウン十万単位で費用が掛かります。
スレ主さんも奥さんや家族から睨まれない程度に楽しんで頂ければと思いますよ(^ω^)b
それでは良いオーディオライフを御送り下さい。
失礼しますm(__)m
書込番号:22518627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>giovannifさん
音は、その人個人によりますので人それぞれの評価となるかと。
私も、完全ワイヤレスのイヤホンはこれで3機種目になります。イヤホンは通勤の電車内専用で利用しています。
オーディオは、出口がスピーカーですと同じ価格帯のものはイヤホンよりすぐ気がつく音の差はわずかでもですが差は確かにあります。聴き疲れしないものも多くあります。
またアンプや部屋によっても、音の鳴りがかわり楽しめますよ。
イヤホンの先には、スピーカーとアンプによる本格オーディオの世界が待っているかと。
書込番号:22528398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>fmnonnoさん
おっしゃるとおりです。
私も家では基本的にアンプとスピ−カ−のオ−ディオシステムで音楽を聴いています。
最近はCDをリッピングした音楽ファイルや配信サイトから購入したハイレゾデ−タをDAC経由でアンプにつないで
聴くことが多く、CDをじかに聴くことは少なくなりましたが。
時折は、昔から所有しているLPレコ−ドもアナログプレ−ヤ−で楽しんでいます。
やはり、クラシックなどの音楽を真剣に聴きたいときは、Bluetoothのイヤホンでは物足りないですものね。
とはいえ、日課のウォ−キングや旅行の際に気軽に音楽を楽しめるスマホとイヤホンの存在はとてもありがたいと思っています。
完全ワイヤレスイヤホンの進化で音楽を楽しめるシーンが大きく広がるというのは、良い時代になったものですね。
書込番号:22528601
0点



イヤホン・ヘッドホン > プレシードジャパン > AVIOT TE-D01d
こちらの商品、どこも品薄状態です。
大阪で探していますが、未だ見つからず。
メーカー在庫も無いそうで、入荷時期も未定。
ものすごいヒット作なんですね。
ますます欲しくなります!
書込番号:22495125 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ふーたーさん
こんにちは〜〜
僕も気になって探し回って、たまたまビックカメラのオンラインストアで見つけて購入しました。
明日到着予定です。
Yahoo!ショッピングの公式ストアなどを見ると、3月中旬入荷となっていますね!
書込番号:22495478
1点

>hellomotoさん
あらゆるオンラインショップを探しましたが、
やはりどこも在庫切れで3月中旬以降の入荷です。
店舗在庫をしらみつぶしに探すしかないです。
量販店によって、一部カラーの在庫はあるみたいです!が、それも在庫希少だそうです。ネイビーがなかなか見つからない。。
明日届くのですね!楽しみですね!
書込番号:22495608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もビックでまずはオンラインで取り置きしたら不可と連絡きて店頭でブラック在庫がありましたから買いました。そのあと不可メールは間違いと連絡来ましたが買ったあとでした。すごい人気ですね。
書込番号:22496946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>akkyanmiwaさん
すごい人気ですね。。
今日もたくさんの量販店に問い合わせましたが
ネイビーカラーは見つかりませんでした。
しばらくしたら落ち着くでしょうが、
無いと言われると欲しくなるのが人間です。笑
書込番号:22498181 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ふーたーさん
キズナアイのなら入手出来そうですね。
予約受付中で、4/12に届くようです。
基本ホワイトなのでピンクやブラウンのイヤーチップが目立つかと。
書込番号:22502958 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>fmnonnoさん
情報ありがとうございます!
Amazonが3月18日入荷でしたので、
そちらで購入いたしました!
到着が楽しみです!
書込番号:22504796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





