SDSDXXY-128G-GN4IN [128GB]SANDISK
最安価格(税込):¥2,589
(前週比:±0 )
登録日:2019年 2月 4日



SDメモリーカード > SANDISK > SDSDXXY-128G-GN4IN [128GB]
■amazonの紹介ページより
※ご購入前注意事項:パッケージ裏面の説明書にはサンデイスク社の独自技術でUHS-1 104MB/sを超えた170MB/sを実現したと記載されておりますが、当社にて速度テストを実施しましても以前の95MB/sの商品と変わらない数字になっています。当社では詳細が分かりかねますので、お客様ご自身でサンデイスク社にお問い合わせください。
確認取れてないのに無視して売る姿勢が素晴らしい…(^^;
レビューを見てもそういうスピードは出ないらしい。170のものが95しか出なかったら大問題になりそうだけど
旧モデルとの価格差も微々たるものなので?炎上はしてない?(笑)
同社のExtream (金色のやつ)の新型も規格越えの最大転送速度:150MB/s とある。
同様に地雷の予感(^^;
書込番号:22526837
5点

日本の公式サイトには出てないようですが、海外のサイトには同製品がラインナップにあるようですね。
最大の読み出しスピードが上がっただけで、書き込みスピードに関しては変わってないみたいです。
https://www.sandisk.com/home/memory-cards
購入した人のレビューを見ると、
壊れていたり厚くて引っかかるとあるので
偽物が流通している可能性もあります。
書込番号:22526890
3点

■当製品の注意書き
最後の方に読みにくいフォントで小さく書いてありました。お約束ですね(笑)
[128GB-256GB] *Up to 150 MB/s read speed. Engineered with proprietary technology to reach speeds beyond UHS-I 104MB/s, require compatible devices capable of reaching such speeds.
暗に、サンディスク製カードリーダーを買えというパターン。
で、MOBILEMATE USB 3.0 READERというカードリーダーの説明文見ると
MOVE FILES FASTER
Because creating is better than waiting, the SanDisk SD UHS-I card transfers files with speeds up to 170MB/s.*
とあるから、これなら絶対大丈夫と思われる。
しかし、これ以外のサンディスク製カードリーダー使用の場合はどうなるのかという問題が…(^^;?
書込番号:22528177
2点

↑はmicroSD用かな?
SANDISK SD™ UHS-I CARD READERがSDカード用ですね
書込番号:22528203
0点

sandisk.comには掲載されてるけどsandisk.co.jpには掲載されてませんね。日本では未発売
リーダーも海外版を入手する必要が有りますが、取り扱ってる業者が無いっぽい?…(^^;
書込番号:22528255
2点

書き込み速度が早くならないのならあまり魅力に感じませんが、
楽天を見ると旧製品の在庫ががなくなったら、
読み出し170MB/sの製品に置き換わってるみたいですね。
書込番号:22528307
3点

■理論値越えのレビューをやっと発見。
https://www.amazon.com/gp/customer-reviews/R7QN4OLWI54VV/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B07FCMKK5X
microSDのレビューまで読み漁ってこの人、一人しか成功してないってことは
やっぱり例の『専用カードリーダー(苦笑)』が絶対条件っぽい。。。
UHS II 対応カードリーダーを使っても、無理 (^^;?
書込番号:22531650
3点

私も先日購入しベンチマークしましたが速度が出ないですね
古いカードリーダーが原因と分かり、SanDisk マルチカード リーダー/ライタ (デカい奴ですね)を追加購入しテストしましたが、やはり読み込みが95[MB/s}しかでません
私の場合は256GB欲しかっただけなので気にはしませんが、正直言って日本パッケージでこれを出されるとさすがにクレーム待ったなしになりそうですね
ちなみに容量はしっかり256GBなので偽物ではないと思います
書込番号:22581473
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 11月28日(火)
- 自作PCが起動しません
- 車の燃費の違いを教えて
- スピーカーの設置環境は
- 11月27日(月)
- ストーブ運転時の臭い
- 車や景色撮影のレンズ探し
- スマホの機種変更で悩み中
- 11月24日(金)
- イヤホンの音量バランス
- 自作PCへのOSインストール
- 手軽に使えるレンズは?
- 11月22日(水)
- TVとゲーム機の連動起動
- PCのスピーカー認識不良
- カメラ再起動時の焦点距離
- 11月21日(火)
- ロボット掃除機の絡まり
- PCにグラボを付けたい
- テーマパークでの撮影
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】NR200P i3-13100F RTX4060
-
【Myコレクション】おんj民の50万pc
-
【あなたならどっち?】カタログ以外の情報や、アドバイスがあったら教えて下さい。締切:あと2日
-
【Myコレクション】PC購入検討
-
【おすすめリスト】自作pc初挑戦
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





