2019年 2月上旬 発売
GF-GT710-E1GB/HS [PCIExp 1GB]
- 低消費電力のGeForce GT 710を搭載したビデオカード。ヒートシンクを搭載したファンレスモデルで、冷却ファンによるノイズがない。
- コアクロックは954MHz、メモリークロックは1000MHz、メモリーサイズは1GB、メモリー規格はDDR3。
- HDMI×1、DVI-D×1、D-sub×1を装備し、DirectX 12に対応している。
価格帯:¥3,799〜¥4,839 (9店舗)
メーカー希望小売価格:¥―



グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GT710-E1GB/HS [PCIExp 1GB]
パソコン工房 STYLE-M022-i7-HN-KにこちらのGF-GT710-E1GB/HS [PCIExp 1GB]を差し込むと今まで使用していたオンボードの出力端子ディスプレイポートやDVIが使えなくなりました。
GF-GT710-E1GB/HS [PCIExp 1GB]を取り外すと、今まで通りディスプレイポートやDVIも使えます。
希望としては純正端子も後付端子も使え、モニターの切り替えだけで純正のDPや後付けのHDMIを使い分けたいのです。
なにか良い方法はありますか?
書込番号:23341087
1点

使えますよ。
使用されてるのはOEMか汎用のマザーなので、BIOSから
iGPU Mulch 設定すればdGPUとiGPUの併用が可能です。
蓋開けてマザーのメーカー・型式分かればよいけど。
書込番号:23341093
0点

>あずたろうさん
ご返信ありがとうございます。
確認するとMSI H110M-S03とあります。
これで分かりますでしょうか?
書込番号:23341108
0点


OEM版だと、CLICK BIOSじゃない可能性もあるのかな?
そうだとしてもiGPU Multi Monitorの設定をEnablesにするだけですが。。。
書込番号:23341189
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





