BDR-XS07B-UHD [マットブラック]
UHD Blu-ray対応のポータブルBD(スロットローディング)
最安価格(税込):¥23,980
(前週比:±0 )
発売日:2019年 2月中旬



ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XS07B-UHD [マットブラック]
購入したばかりです。CD、DVDと使ってみたのですが、いずれも、ディスクのトラック冒頭1分ほど、ブォーンと非常に大きな異音(回転音)をたて、トラック毎なので致命的な騒音になります。
PCとは付属のUSBケーブルで直接繋ぎ、間に何もかませていません。
トラック毎に1分ほどで収まるので、傾いているとか設置の仕方の問題はないと思いますし、どのディスクでもそうなるのでディスクの問題でもないと思います。
PCにはスピーカーを接続していますが、スピーカーをはずしてPC本体から出しても同じことが生じます。
どなたかご教示お願いできましたら助かります。
書込番号:24020735
1点

>春野さくらこさん
パソコン用ドライブソフトウエア/ファームウェアダウンロード
https://pioneer.jp/device/dvr_a09.html
ファームが 1.2.0.004 に成っているか確認し低いなら UP する。
バンドルソフト
https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/products/bdr_xs07b_uhd/bundle/
此の Drive設定Tool をインストール している?
此で「静音」モード の設定が出来ない?
書込番号:24020744
2点

>どなたかご教示お願いできましたら助かります。
パイオニアのドライブはそういったものです。
内蔵用の5.25インチサイズでも同じです。煩いのは定評がありますよ。
静かなのはASUSのドライブだけど、これまたPC立ち上げ時にイニシャライズで、カタカタ言ってますが。
書込番号:24020746
1点

>魔境天使_Luciferさん
いろいろ試していてご報告が遅れました。
BDドライブユーティリティで静音機能が初期設定で「静音モード」になっていたところを、「常時静音モード」に変更したところ、おさまりました。何枚か試していますが、どうやら大丈夫な気配です。
ファームウエアは1.1.8でしたが、upがちょっと怖いので、このままにしています。
アドバイス、大変ありがとうございました。感謝です。
書込番号:24020866
0点

パイオニアのドライブが・・・というより、薄型の光学ドライブは、そういうものです。
読み込みを高速化するため、ディスクの回転数を上げる必要があり、そのためうるさくなります。
さらには、PCに近い位置=耳も近い場所に、設置しているため、より音が気になります。
静音設定に出来るのは、パイオニアくらいですからね。
書込番号:24020880
1点

>パーシモン1wさん
回転音が大きいというレベルでなく、PCスピーカーの音がかき消されるくらいの唸り音だったのでさすがに放っておけませんでした。静音設定ができるのがパイオニアだけとは知りませんでした。ありがとうございます。
書込番号:24020918
0点

>魔境天使_Luciferさん
適当に書いちゃだめですよ。
このBDR-XS07B-UHD用の最新ファームは1.01です。
スレ主さんも、1.1.8なんてお書きになってますが、投稿するとこ間違えてます?
書込番号:24020920
1点

>春野さくらこさん
Pioneer の ファームの UPDATE ターゲット Drive と VER をチェック しているのでそう簡単には トラブル に成らない筈です。
書込番号:24021587
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
- 6月1日(木)
- キッチンの異音の原因は?
- フィルムをはがすべきか?
- 学生用PCの購入検討中
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】最安
-
【Myコレクション】自作PC
-
【Myコレクション】ロマンを超えるロマン
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:6月2日
-
[デスクトップパソコン]
-
[ゲーム周辺機器]
-
[スマートフォン]
-
[VRゴーグル・VRヘッドセット]

(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





