BDR-XS07B-UHD [マットブラック]
UHD Blu-ray対応のポータブルBD(スロットローディング)
最安価格(税込):¥24,584
(前週比:±0 )
発売日:2019年 2月中旬



ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XS07B-UHD [マットブラック]
皆さま、こんにちは。こちらのドライブでPCオーディオで音楽を再生していますが、CDが挿入されて認識もせず、取り出せなくなりました。取説もDLできず、取り出し方がお解りの方、ご教示いただきたく宜しくお願い申し上げます。
書込番号:24782543
0点

イジェクトボタンは無いのかな?
Windows PCならエクスプローラーでドライブを右クリック→取り出しでイジェクトできませんか?
書込番号:24782579
0点



トレイを動かすモーターとプーリーにかかっているベルトが伸びればなります。
イジェクトボタンの近所に穴があるので、長い棒(ゼムクリップを伸ばしたモノが最適)で押せばトレイが出ます。
交換するには、ドライブを外して分解しないとできません。
輪ゴムで誤魔化してましたが、使わないドライブが3台ほどあったので取り外して交換しました。
使えるベルトと使えないベルトを並べて比較しても解りません。
ネットでもベルトだけ販売されてます(アマゾンもあります)。
書込番号:24782646
0点

ドライブユーティリティーに「強制イジェクト」機能があるようです。
確認してください。
書込番号:24782685
1点

>猫猫にゃーごさん
ありがとうございます。USBと給電ケーブル抜き差ししていましたらエクスプローラで認識しなくなりました。
>キハ65さん
ありがとうございます。イジェクトボタンはありますが、押下しても効果ありません。
また、上記の様に、エクスプローラで認識しなくなったので右クリックもできません。
>NSR750Rさん
ありがとうございます。すぐ探しましたがこの機種は、”イジェクトボタンの近所に穴がある”
⇒”無い”ようです。
書込番号:24782882
0点

トレイ式のドライブを分解したことは有りますが、スロットローディング式のドライブは分解しない方が良いでしょう。
修理へ出して下さい。
https://jpn.pioneer/ja/support/purpose/repair/?ref=map
書込番号:24782901
1点

>猫猫にゃーごさん
>キハ65さん
>NSR750Rさん
皆さま、ありがとうございました。キハ65さんが仰るように、諦めて修理に出そうと思ったのですが、
最後にUSB,電源ケーブルを抜き差しだけしたところ、運よく「ディスクが排出されました」。
これも皆さまのお陰です、誠にありがとうございました。
猫猫にゃーごさんが仰っていた「ドライブユーティリティーに「強制イジェクト」機能」も画像のようにございました。
次回遭遇したら試させていただきます!
※しかし、一番恐れていたことが実際おこると焦ります。
こんなこともあろうかと5年の延長保証に加入しています。利用しないことを祈ります。
トレイ式のドライブは他にいくつもあるのですが、他社製は音楽鑑賞には向かないかと。
書込番号:24783013
0点

>chickcoreaさん
ボタンでトレイが開閉するタイプの6000円ぐらいのBlu-ray
ドライブを使われた方が安全だと思います
カーナビのようなスロットインタイプは故障したら
中に入れてしまったCDやDVD等が分解しないと
取れなくなる可能性が高いので(無理やりでCD等を破壊)
修理に出す事を考えるなら、と言う話しです、
今回はCDが出て来て良かったですね
書込番号:24783046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みなみさわさん
わざわざ ありがとうございました。
私事ですが、わたしは今、体調を崩していまして、本来はオーディオマニアです。
しかし、ほぼ寝たきりで自営業すらできない状況です。
したがって家中にころがっているオーディオ機器は使えず、ベッドの上で出来るだけいい音を
聞きたいとPCオーディオに凝っています。
なので、スピーカーも今はオラソニックを使用。BDR-XS07B-UHDとPC間も最短の音に定評のある
USBケーブルを使用。電源は・・・・
要は眠っているオーディオ機器が電源周りやスピーカーなど ごろごろあります。
CD−Aだけなら仰るように6,000円から10,000円くらいのBDも読めるドライブは
いくつもありますが、オーディオ観賞上許容範囲外でした・・・
音楽鑑賞と映画鑑賞位しか趣味が無く、今は旅行も行けません。
アメリカの40年来の友人ともコロナ前に2018 S.Fで会ったきりです。
3,000枚程度あるアナログレコードは(2台目、3台目のアナログプレーヤも買いましたが)
プレーヤが置けないので、治癒する、と信じて集め続けています。
CDは5,000枚以上・・・生涯で全部聞けるのかどうか・・・
アマゾン MUSIC は(ソニーは更に良いですがいかんせん曲数が少なすぎる)
気にいっていますが、やはりマニアックな音源はありません。
みなさま、ありがとうございました。
書込番号:24783091
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





