70-200mm F2.8 DG OS HSM [ニコン用]
- プロカメラマンに必要な機能をすべて搭載した「Sportsライン」に属するニコンマウントの大口径望遠ズームレンズ。
- マグネシウムの積極的採用で軽量化と堅ろう性を両立。また、高い機動性を確保。最前面と最後面のレンズには撥水・防汚コーティングを採用。
- 全方向の流し撮りに対応する「Intelligent OS」を搭載。超音波モーターHSMによる高速AFで一瞬のシャッターチャンスに対応する。
<お知らせ>
本製品の一部において、ごく稀にカメラのシャッターボタンを押した際に、動作を停止し再操作を受け付けなくなることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
70-200mm F2.8 DG OS HSM [ニコン用]シグマ
最安価格(税込):¥147,729
(前週比:+729円↑)
発売日:2019年 2月22日



レンズ > シグマ > 70-200mm F2.8 DG OS HSM [ニコン用]
私は主に鉄道・飛行機を撮影していて日中から夜間まで各時間帯に撮影しています。
自分は高校生で今回 70-200 f2.8レンズを初めて買うのでなるべく失敗しないで末永く使いたいと考えています。
こちらのSigma70-200 f2.8を買うに当たって質問があるのですが夜間の撮影や地下で撮影したときのフレアやゴーストの具合はどのようなものなのでしょうか?
教えていただけると幸いです。
使用している機材はD7500です。
書込番号:25271293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Ri9201さん
光源の強さ、カメラとの角度で大きく変わりますので
…
photohitoで作例がありますので確認してみるとよいかと。
このレンズのニコンFマウントの作例です。
↓
https://photohito.com/lens/brands/sigma/model/70-200mm_f2.8_dg_os_hsm_%255B%25E3%2583%258B%25E3%2582%25B3%25E3%2583%25B3%25E7%2594%25A8%255D/
D7500でお目当ての作例は、少ないですが、
D7500以外のお目当ての作例や夕日なども参考になるかも。
書込番号:25271382 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ri9201さん
こんにちは。
私の長男がちょうど高校生で、D7500にて鉄道写真を撮っているものですからついコメントさせてもらいました。
レンズはシグマではありませんが、タムロンの70-200を気に入って使用しているようです。
https://kakaku.com/item/K0000941752/
最近はあまり見せてもくれませんが、何枚か送ってくれたものを貼っていきます。
全てレンズはたぶん上記のものだと思います。
シグマとの比較はわかりませんが、タムロンはニコン純正レンズとズームリングの回転方向が同じなので、そこはメリットですね。
書込番号:25271425
1点

>Ri9201さん
Σは、発色が寒色系多いなので、冬景色でもそれなりに写ります。(雪がグレー系)
ニコン・タムロンは、暖色系なので、冬景色では、雪が汚く写る場合もあります。(雪が茶系)
書込番号:25271675
1点

>Ri9201さん
EF3型,SIGMA,TAMRON G2の70-200F2.8を比較している記事がありました.
夜の飛行機の作例も載っていますね.
https://www.rentio.jp/matome/2019/07/70200mm-f28-compare/
書込番号:25271749
1点

>Ri9201さん
こんにちは。
シグマの70-200mm F2.8 DG OS HSMは
逆光にはかなり強いようですよ。
書込番号:25271803
1点

返信ありがとうございます。
こちらのサイトで色々と作例を見た上で購入を検討させていただきます…!
書込番号:25272083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初投稿で返信のやり方が分からなかったのでこちらにて訂正した返信をさしていただきます。
>okiomaさん
こちらのサイトで色々と作例を見て購入を検討させていただきます。ありがとうございます…!
>ダンニャバードさん
写真まで添付していただきありがとうございます。
Tamronは手ブレが強くて良いですよね。以前A005を使っていましたが緊張して手が震えた際にも耐えてくれました笑
>おかめ@桓武平氏さん
雪と電車を絡めて撮影したりするのでとても助かります…!貴重な報告ありがとうございます!
>から竹さん
こちらに載ってある飛行機の作例でフレアやゴーストが出ていなく逆光耐性に強いということが分かりました…!ありがとうございます。
>とびしゃこさん
なるほど…!逆光耐性に強いなら購入してもいいかもしれまん。
皆様の意見を見ているとフレア・ゴーストにも強く、また解像度も良さそうなので購入させていただきます…!
わざわざ返信してくださりありがとうございました!
書込番号:25272091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)





