Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック] のクチコミ掲示板

2019年 2月15日 発売

Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]

  • ソフトで静音性の高い使用感と、「10キーロールオーバー」に対応する正確で高速なキー入力を実現したゲーミングキーボード。
  • キーごとにプログラム可能なバックライトキーと全1680万色のカラーオプションを搭載。自分だけのカラーパレットを作成することもできる。
  • 「Razer Synapse 3(Beta)」ソフトウェアに対応し、個別のキーの割当変更、バックライト、ゲーミングモードなどのカスタマイズが行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,240

キーレイアウト:日本語109 キースイッチ:メンブレン インターフェイス:USB テンキー:あり Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]の価格比較
  • Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]のスペック・仕様
  • Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]のレビュー
  • Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]のクチコミ
  • Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]の画像・動画
  • Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]のピックアップリスト
  • Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]のオークション

Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]Razer

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 2月15日

  • Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]の価格比較
  • Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]のスペック・仕様
  • Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]のレビュー
  • Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]のクチコミ
  • Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]の画像・動画
  • Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]のピックアップリスト
  • Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]のオークション

Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック] のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]を新規書き込みCynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

光り方

2019/11/08 08:54(1年以上前)


キーボード > Razer > Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]

クチコミ投稿数:66件

写真のように光らせるにはどうしたら良いのでしょうか?

書込番号:23034077

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2019/11/08 09:47(1年以上前)

「Razer Synapse 3」というソフトで設定するみたいですけど、個別に。

Razer Synapse 3
https://www2.razer.com/jp-jp/synapse-3

書込番号:23034154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2019/11/08 10:20(1年以上前)

設定の仕方が分からいので。

書込番号:23034203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2019/11/08 10:36(1年以上前)

Razer Synapse 3の画面を見る限り・・・
同じように光らせるプロファイルがすでにあるか、
キーを1つ1つ選んでウインドウの右側の「COLOR」で色を選んで設定して保存するだけではないのでしょうか?

書込番号:23034226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2019/11/08 11:24(1年以上前)

ウインドウの右側の「COLOR」がありません。

書込番号:23034298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:890件

2019/11/08 12:46(1年以上前)

これまでに回答してくれた方々に
『ありがとうございました』
くらい返信できないんですかね?

書込番号:23034399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2019/11/08 13:21(1年以上前)

Razer Synapse 3の操作時の画面を文字が読める解像度でアップ出来ませんか?
基本的には「EFFECT」の項目であれば色の設定項目があるのですが、それとは違う項目が開いていたりしませんか?

書込番号:23034458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2019/11/08 14:41(1年以上前)

>EPO_SPRIGGANさん
回答ありがとうございました。
画像はっときます。

書込番号:23034541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2019/11/08 14:50(1年以上前)

今の状態だと「カスタマイズ」という項目になっているようですので、色設定が出来ないのでしょう。
「ライティング」のところをクリックして、もしくは「<>」のどちらかをクリックして、画面が変わりませんか?

書込番号:23034556

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2019/11/08 15:20(1年以上前)

ありがとうございました、無事変えることができました。

書込番号:23034593

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33802件Goodアンサー獲得:5777件

2019/11/09 11:10(1年以上前)

「ありがとうございます。」よりも「〜したら出来ました」「〜が悪かったです」の方が掲示板では重要です。
勿論、お礼は当然なのですが、「何が悪かったのか」や「どうしたら出来るのか」を残すことで、後から見た人が参考になる資料となり、お礼なんかより遥かに掲示板への貢献となります。
何時か知識を高めて回答者に回るなんて出来ない人でも、そのくらいは出来るでしょう。

判らないなら判らないなりに「適当に弄っていたら直ってしまいました」とかでも書いておくだけで違います。

書込番号:23036101

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

こなれた価格がうれしいですね (^_^)

2019/02/17 14:14(1年以上前)


キーボード > Razer > Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]

返信する
クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2019/02/17 14:57(1年以上前)

メンブレンで1万円、こなれてるかぁ???

書込番号:22473611

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:28875件

2019/02/17 15:30(1年以上前)

Razer製で9,000円前後は良いんじゃ〜ないかしらね。

書込番号:22473690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6472件Goodアンサー獲得:274件

2019/02/21 19:47(1年以上前)

私はRazer Ornata Chroma JP使ってますので、メカ・メンブレン仲間ですね。

私の場合はアームレストとキートップが低いことaltキーが右側にもあることが前提で、光るのを探していたらOrnata Chromaが最終候補に残ったので選んだ感じで他もメンブレンだったので一番お高いのを選んだのですが、音と節度感が若干あるのは手ごたえ感もあっていい感じかなと。波紋のLEDエフェクトも重ねているのとで。
あと質感がラバー状なので質感や触り心地もいいですね。初Razerでしたが気に入りました。

書込番号:22483866

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28875件

2019/02/22 02:51(1年以上前)

こんばんワン!

>初Razerでしたが気に入りました。
ハイ 一度は使ってみたいメジャーメーカーでありますよ。
そのうちGetしちゃうかもです∠(^_^)

書込番号:22484691

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]を新規書き込みCynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]
Razer

Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 2月15日

Cynosa Chroma JP RZ03-02262300-R3J1 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング