S22WTES のクチコミ掲示板

2019年 2月 発売

S22WTES

  • シンプル&コンパクトでベーシックなエアコン、Eシリーズの2019年モデル。ヒートブースト制御により、設定温度まで一気に暖める。
  • 室内機は洋室の袖壁や和室の真壁などにも納まるコンパクト設計で、室外機もコンパクト。
  • 風が直接体に当たらない「風ないス運転」やワンタッチ入・切タイマーなど、基本機能が充実している。0.5度単位での細かな温度コントロールが可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

年度モデル : 2019年モデル 電源 : 100V フィルター自動お掃除機能 : なし 年間電気代:19359円 S22WTESのスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • S22WTESの価格比較
  • S22WTESのスペック・仕様
  • S22WTESのレビュー
  • S22WTESのクチコミ
  • S22WTESの画像・動画
  • S22WTESのピックアップリスト
  • S22WTESのオークション

S22WTESダイキン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 2月

  • S22WTESの価格比較
  • S22WTESのスペック・仕様
  • S22WTESのレビュー
  • S22WTESのクチコミ
  • S22WTESの画像・動画
  • S22WTESのピックアップリスト
  • S22WTESのオークション

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「S22WTES」のクチコミ掲示板に
S22WTESを新規書き込みS22WTESをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 ダイキンエアコンか壊れます

2025/07/01 07:25(4ヶ月以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S22WTES

クチコミ投稿数:1件

10年以上前ですが、ダイキンエアコンが良いというので、7つ入れました。5年後に2つ壊れました。11年後にひとつ壊れました。7つのうち3つもです。ひとつは諦めてそのまま。2つは去年入れ替えましたが、ひとつは取付時に部品不良で取り寄せてからもう一度取り付けに付き合いました。もう一つは先日壊れて、修理を頼んでいます。つまり、12年間で9つ買って、問題なしは4つだけです。ダイキンエアコンは高いのに、壊れてばかりでもう買いません。三菱やパナソニックを使っている家では壊れていないみたいで、全く話になりません。

書込番号:26225532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19538件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2025/07/01 07:50(4ヶ月以上前)

ダイキンはダメですねぇ・・・
30年以上前は良かったのかもしれませんが・・・

私は独身時代に実家で2台(マルチ)設置しましたが、その後結婚して家を出たあと親が使っていて、それは確か10年以内に故障しました。
今の家で10数年前に1台だけダイキン入れましたが、確か6〜7年でそれもダメになりました。
以降、ダイキンはスルーしてます。
我が家では25年以上前のサンヨー製エアコン2台(引っ越し前の家から移設)が今も元気に稼働していることで、余計にダイキンのダメさが際立ちます。(^^ゞ

書込番号:26225552

ナイスクチコミ!2


YS-2さん
クチコミ投稿数:5178件Goodアンサー獲得:434件

2025/07/01 09:44(4ヶ月以上前)

”7つ入れました” ”12年間で9つ買って”

こんなに買うって、大邸宅なのかしら・・・

ま、工業製品ですから当たりハズレはしょうがないかも。

でも、ダイキンは修理は迅速だし、私的には良いイメージがありますが。

書込番号:26225640

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2125件Goodアンサー獲得:444件

2025/07/01 15:13(4ヶ月以上前)

故障原因分かりませんが、同じ施工業者の方で何台も早期の不具合出たなら施工不良の可能性もあり得そう(フロンガス漏れなど)。

書込番号:26225935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4479件Goodアンサー獲得:346件

2025/07/01 16:46(4ヶ月以上前)

同時期に複数台買うと、ロット不良に会ったとき被害が大きいかも。
あとは >ポン吉郎さん の書かれているとおり、工事業者の施工技術が足りないのかも。
(^o^)

書込番号:26226021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13003件Goodアンサー獲得:758件

2025/07/02 09:47(4ヶ月以上前)

今どきは10年持てばいいほうじゃないんですかね?

書込番号:26226586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/09/03 02:52(2ヶ月以上前)

メンテナンスしてました?そこまで言うなら壊れた内容とかも書いてほしいなあ。そんなに壊れないと思うけどなあ。少なくともうちのは壊れてないけど、そしてよく冷えます。

書込番号:26280119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2025/09/03 02:57(2ヶ月以上前)

ダイキンが駄目なら業界No.1になってませんよ。しかも他社より価格高いのに。

書込番号:26280120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1810件Goodアンサー獲得:11件

2025/09/06 17:35(2ヶ月以上前)

  主さん
>10年以上前ですが、ダイキンエアコンが良いというので、
    ↓
「どんな点が良い」と、お聞きになったのですか?

>2つは去年入れ替えましたが
    ↓
貴殿の家では、それまでに次々にダイキンエアコンが故障しているのに、
懲りずに またダイキンを2つも入れたのはなぜですか?

書込番号:26283082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1443

返信25

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > ダイキン > S22WTES

スレ主 広いさん
クチコミ投稿数:1件

ダイキンのエアコンはすぐ壊れたり、その際も他のメーカーと違って高額の修理費を請求されると友人から聞きました。

性能とかはダイキンのがいいのですが、アフターメンテナンスが他のメーカーと差があるのなら、購入は慎重にと思っています。

まだ家庭用は参入したばかりなので、その辺りのメーカーのメンテナンスについてはキチンと責任を取ってくれるのか情報があればよろしくお願いします🙇♂

書込番号:22876623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!108


返信する
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2019/08/24 14:06(1年以上前)

家庭用、正直すぐぶっ壊れます。
個人アフターは最悪に近い、すばり法人脳。

コンビニ、スーパー、天井からビニール、ポタポタバケツ、ほとんどDAIKIN、代金詐取企業。

パナ、富士通、コロナすらこんな程度でない。
今時ならアイリス、いわいるサンヨーでも買ってみたら

書込番号:22876643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!104


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2019/08/24 14:26(1年以上前)

この機種ではないのですが、10万弱のダイキンのエアコン、4年弱使いましたけど、ノートラブルでした。

引っ越し先にエアコン付いていたから電器店に外してもらい、破棄になりましたけど…。

書込番号:22876685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:775件Goodアンサー獲得:117件

2019/08/24 16:16(1年以上前)

ダイキンのうるさら、もう15年使ってますけどノートラブルで元気に動いてます。そういうこと考え始めるとキリがないと思いますよ。

ダイキンはしっかりした製品を長年提供し続けているエアコンメーカーだと思います。

書込番号:22876859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!89


クチコミ投稿数:10217件Goodアンサー獲得:1230件

2019/08/24 17:49(1年以上前)

>広いさん

>.>まだ家庭用は参入したばかりなので

昭和40年台から家庭用ルームエアコンを販売していますよ。

我が家のダイキンうるさらは11年になりますが、故障無しです。

書込番号:22877028

ナイスクチコミ!61


m.asaoさん
クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:53件

2019/08/24 18:12(1年以上前)

他メーカーと比べても、大差ないわよ。実際のとこ。
過剰にダイキンを下げるのは、ネガティブキャンペーンでしかないわね。
何年もノートラブルの人の方が圧倒的に多いし、悪環境で使ったり、飲食店使用とか、普通の使い方じゃない使い方で壊して、そういうアンチユーザーがネットで騒ぐから、目につくだけで。
エアコンって、設置の腕も大事なのよ。
ドレンの配管が真横に取らざる得ない部屋だと、うまくやらないと、すぐ逆流して室内が雨になったり。(どっちみち、ドレンの横区間が長いと5-10年でホコリ、虫などで詰まることはある)
だから、機種じたいの問題ではないのに、メーカーのせいにされてることもあるから、ダイキンだからどうのこうのってことはないから安心して。
「責任」というのがどういう意味かわかりづらいけど、どのメーカーでも、部品在庫があって、お金さえ払えば直してくれるわよ。
なんにしろ、減額のない延長保証のとこで買うのが大事!

書込番号:22877075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!89


クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:21件

2019/08/25 05:14(1年以上前)

>さっぱり3Dは最強に売れんねさん
家庭用がそんなすぐにぶっ壊れるならダイキン製が評価高い訳ないでしょ。汗

書込番号:22877985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:107件

2019/08/25 07:06(1年以上前)

友人は誰から聞いたのか?

それはイチ個人ユーザー個人的な意見か確認すればいんじゃないかな?

書込番号:22878040

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/08/25 09:14(1年以上前)

>友人から聞きました。

その友人がヤマダ電機勤務ならダイキンの事は良く言う筈は無いだろうと邪推。

書込番号:22878173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:27件

2019/09/01 13:53(1年以上前)

DAIKIN(ダイキン)のアフターメンテナンスは本当に最悪です。

購入後2年で故障、翌年に同症状で故障したのですが、一切初期不良を認めてくれませんでした。
購入3年で2回も、同じ症状で壊れるなんてどう考えてもおかしいのに、
都度「有償修理を依頼してくれ」と、マニュアル対応の一点張りです。
高額の商品を買わせておいて、毎年修理をしていたらきりがありません。

絶対に買わないほうがいいです。

書込番号:22893272

ナイスクチコミ!257


クチコミ投稿数:107件

2019/09/01 14:21(1年以上前)

販売店に相談すればいいでしょ。。。

情報として 延長保証に加入していれば問題ないし、イヤミも言う必要なかった。

そもそも原因が使用法や設置や工事、使い方なのかもわからない。

書込番号:22893330

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2019/09/01 14:28(1年以上前)

二年も使って「初期不良」なんてどこのメーカーも認めないと思うけど。

書込番号:22893339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!72


クチコミ投稿数:27件

2019/09/02 08:52(1年以上前)

延長補償には加入していますよー。
使用法、工事、設置に原因があるなら一度目の修理(ちなみに1度で直らず2度来訪)で分かるでしょう?
結果ダイキン側の下した修理内容は「本体の部品交換」でしたよ。

結局またすぐ壊れたんですけどね。
違う角度から批判しましょうか?「ダイキン(DAIKIN)はまともに修理できない。修理してもらってもすぐまた壊れた。」って。
どうとでも批判できるくらいアフターメンテナンスが杜撰ですのでご注意下さい。

書込番号:22895213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!80


クチコミ投稿数:107件

2019/09/02 17:31(1年以上前)

延長保証入っていたら、有償修理しろなんて言われないでしょ。。。

こんな客の相手をしなきゃいけないメンテ社員などに あたまがさがります。

御自愛ください。

書込番号:22895993

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2019/09/04 10:12(1年以上前)

ダイキンの場合は性格上、外車だと思ってください、それが好きな人もいるだろうけど
当方もダイキンのエアコンだけしか使ってきてるわけではないので
取り付けた作業員も同じだし、稼働率も同じだし、ドレンホースも横出しでもないしなぁ、雑な作りで柔なメーカーなんだわ
まぁそのうちアイリスにも駆逐されるよ、みててみ

書込番号:22899439

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2019/09/06 19:33(1年以上前)

拝見しました

不安であれば延長保証に入って安心得るべきかと高額な修理にはなりませんし
また延長保証が加入してないときの場合ヤマダ電機のザ安心や東京電力系の家電の保険などもありますので登録まで時間かかるけど必要なら参考に

ては

書込番号:22904683

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/20 15:20(1年以上前)

家庭用ダイキンエアコンを2台使ってます

寝室用は、新築から24年使っています
故障は、12年目で1回のみ。
メーカー連絡すると翌日訪問修理。内機基盤不良で基盤のみ交換。
出張修理費は、なんと、無料でした。

リビング用6.3kwエアコン(うるるとサララ)、15年使用。
先日、突然の故障。メーカー修理依頼すると2日後に訪問。
コンプレッサー寿命で交換出来るが、今後の費用対効果を考えると買い替えを勧められる。
買い替えを決断して、出張費等の清算をお願いすると・・・確認チェックだけなので無料にしますと

現在、ダイキンエアコンで代替機種を探している最中。

ダイキンエアコンで嫌な思いはしたことないな〜本当の話

書込番号:22935051

ナイスクチコミ!71


クチコミ投稿数:3件

2019/10/06 13:03(1年以上前)

以前ダイキンの修理エンジニア(下請負)をやってました。

圧縮機交換となると、5年以上の機器なら殆どのお客さんに買い替えをお勧めします。修理費用は買い替えより高い場合が多いからです。
買い替えに決まると、「今度もダイキンにしてくれると今回の出張費を無償にしますよ」と、僕もよくそう言います。(実際ダイキンじゃなくてもね)
お客さんを喜ばせるために、これぐらいの力はダイキンから認めてくれます。
後でダイキンからちゃんと出張費用を支給してくれます。

書込番号:22971239

ナイスクチコミ!43


クチコミ投稿数:2件

2020/04/19 07:44(1年以上前)

ダイキンさんは長年培ってきた技術で他社を圧倒する最高の製品造りを誇っています。
価格は少々高めですが、他社より長持ちしますので、その価値はあります。
アフターサービスにおいても親切丁寧に対応いただけました。
エアコンはダイキン以外考えられません。

書込番号:23347198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:2件

2020/05/11 10:04(1年以上前)

現在まさにそのサービスに遭遇中です。
購入したエアコンの「前面パネルに無数の傷」がある事のクレーム対応ですが、
訪問日時の設定は自分たちの業務都合次第
持ってきた交換パネルにも傷が付いていて再度出直し。
前面パネルを外したら中の熱交換機?アルミ製のフィンがいっぱいの物に
打痕傷やひっかき傷がみつかり・・・
営業所に戻って連絡します・・・がもう3日間何の音沙汰もなし・・・。

余りアフターサービスに期待しない方が良いかも・・・
壊れても出来るだけ腹が立たないように安いものを買うとか
壊れなくてサービスのお世話にならなかったらラッキー程度の
精神状態の方が買うメーカーだと今そう思っています。

書込番号:23396608

ナイスクチコミ!44


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2020/05/12 00:00(1年以上前)

とよはねさん

まあダイキンの前身である大阪金属からの伝統は
脈々と受け継がれてます
自分は元ダイキン社員ですが
会社を立ち上げてもやっぱりダイキン
夕ご飯の時に電話があっても駆けつけますし
快適な環境作りをモットーとしてます
アフターサービスは最も重要です
「次につながる仕事」ですから。。。

書込番号:23398295

ナイスクチコミ!14


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

修理その後です。

2024/11/11 23:16(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S22WTES

クチコミ投稿数:13003件

前回は最後かなり話が逸れてしまったので、再掲載です。
保証期間ギリギリの申し込みで対応してもらった修理ですが、応急処置のあと本処置をしたいという申し入れがありましたが、仕事が繁忙期に突入しており平日に時間が割けなかったので、昨日やっと対応してもらえました。


作業は3時間ほどで終了しました。ラジエーターも交換しておきましたって言われてたのでかなり大がかりだったようです。5年で故障したので今回の処置であと5年は使えるってことですかね?保証期間外だと8万円の修理費になってましたと担当者は言ってました。

ただ私は夏しかエアコン使わないので5年で故障って速いなぁって思いました。対応はとても良かったけどね。
大昔に購入した三菱のエアコンは10年は持ちましたからね。でも今どきのエアコンって5年くらいなんですかね〜。

書込番号:25957935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13003件

2024/11/11 23:19(1年以上前)

上記の昨日は本日の間違いです。失礼(^^;

書込番号:25957939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13003件

2024/11/11 23:21(1年以上前)

リビングのエアコンがそろそろ寿命なんで買い替え検討中ですが、どこのメーカーが長持ちするんですかね〜?

書込番号:25957941

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:227件

2024/11/12 13:28(1年以上前)

どこのメーカーが長持ちかは当たり外れがあるので一概に
言えませんが冷房だけならコスパで三菱重工が良いでしょう。
業務用のセゾンエアコンでも定評ありますし。


リビング何畳?か解らないので
一応14畳用の4.0KWを参考までに載せておきます。

ビーバーエアコン SRK4024T2-W
https://kakaku.com/item/K0001612516/

https://www.mhi-mth.co.jp/customer/room/t/

このクラスで左右上下のオートスイングに
PAM搭載もありでコンパクト室内機、コンパクト室外機
空気清浄フィルター標準。JET運転(飛行機のジェットエンジンの
機構を参考にしたロング気流。)

時々イオンとかで特売されたりしていますよね。

書込番号:25958493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13003件

2024/11/12 13:56(1年以上前)

>グリーンビーンズ5.0さん

ご意見ありがとうございます。

やはり三菱ですかね。今の日立の前は三菱でした。
リビングは14畳くらいですね。

以前使っていた三菱はアパート住まいの時に買ったものを移設したのでサイズは6〜8畳用とかで小さかったと思います。それでも10年以上は持ちましたから、物が良かったのかもしれませんね。
多機能は好まないのでシンプルなもので探してみたいと思います。

まぁ、奥様が壊れる前の買い替えはなかなか好まないのが難点です。でも真夏に壊れると大変なんで事前に買い替えておきたいんですよね〜。

書込番号:25958527

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:1558件Goodアンサー獲得:227件

2024/11/12 14:19(1年以上前)

意外に、三菱電機ではなく三菱重工のビーバーエアコン
が廉価で基本機能が充実していて意外に丈夫でコスパ良し
何ですよね。例えばこの廉価グレードでオートスイング
や空気清浄フィルターやPAMが標準だったりするので。

書込番号:25958548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2998件Goodアンサー獲得:219件

2024/11/13 20:02(1年以上前)

うちも
三菱重工のビーバーエアコン
12年前の春から6畳用を使っていますが
今までトラブル、故障無しです。

書込番号:25960075

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

保証期間ギリギリで故障>修理

2024/07/24 14:35(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S22WTES

クチコミ投稿数:13003件

2019年の9月に取り付けた本機ですが、先々週くらいから効きが悪くなりました。
取付からだいぶ経っていたのでダメ元で保証書を見ると冷媒系統は5年保証とのこと。
ファンは回ってスイングなどもする状態で冷えないので、冷媒系統の故障なら保証されるかなと思い、取付依頼した会社に連絡、ほどなく、ダイキンの担当者から連絡があり、3日後に修理行きますということで、本日修理されました。
原因はガス抜けだそうです。配管のどこからか漏れたようなので後日配管を外して部品交換します(エアコンが二階部分で足場の準備などが必要なため)とのことで、今日は応急措置という形で引きあげてもらいました。

5年くらいで抜けてしまうのはちょっと驚きましたが、保証期間内に修理してもらえたので結果的にはよかったかなってとこです。
寝室用なので使用頻度低めです。冷房のみの使用です。使用頻度に関係なく徐々に漏れたってことなんですかね?

とりあえず夫婦そろってエアコンのあるリビングに簡易マット敷いて寝ていたのからは解放されてよかったです。
今日から快眠できそうです。

書込番号:25823486

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件Goodアンサー獲得:235件

2024/07/24 15:05(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>5年くらいで抜けてしまうのはちょっと驚きましたが、

そうですね 各社エアコンの根幹部分の冷媒系統には5年保証ですが

何か最近は トラブル多い気がしますね、

四方弁トラブル 熱交換器からのガス漏れ などなど

直近での暖房運転などで温まらないなどの問題無ければ

何処かで最近漏れ出した可能性もあるかと

何れにしても保証期間内で良かったですね。

書込番号:25823528

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19538件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2024/07/24 18:10(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

保証期間が切れた直後に故障・・・ってのも多いですが、直前ならラッキーでしたね。
普段の行いが良いせいでしょうか?
おめでとうございます、というのはおかしいですかね?(^^ゞ

我が家のは10年保証の冷蔵庫が12年で不調になり買い換えましたし、ダイキンのエアコンも確か5年保証で6年目に故障した記憶が・・・まあ、当たり外れですねぇ〜

>とりあえず夫婦そろってエアコンのあるリビングに簡易マット敷いて寝ていたのからは解放されてよかったです。

ご夫婦で一緒に寝られているのですね。
我が家も結婚後20年以上一緒に寝ていたんですが、嫁さんがコロナにかかった際に別室で寝るようにしたんです。ところがこれがお互い快適すぎて、それ以降別室で寝るようになりました。もう2年くらい経過しますが、今さら同室で寝る気にはならないです。
でも夫婦仲はとても良好なんですよ〜(^^)v

書込番号:25823781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13003件

2024/07/24 22:32(1年以上前)

>真空ポンプさん

レスありがとうございます。

エアコンは取付時のちょっとしたミスが要因の故障ってありそうですね。取り付け作業やパーツの品質や取り扱いなどありそうです。
リビングのエアコン(日立製)はやはり取り付けてから5年以上経過したころに水漏れが発生し、施工した業者に連絡したら、なにやら大がかりな作業をしてました。そしてその結果、最初の取り付けでミスがあったらしく修理代は要りませんという結果になりました。
作業員3人がかりで数時間作業したにも関わらずです。
この施工業者は住設の会社で自宅のガレージ作ってもらったりした経緯もあったと思いますが、とっくに保証期間は超えてたのにミスがあったことを認めて無償修理してくれたのにはかなり驚きました。


>ダンニャバードさん

>直前ならラッキーでしたね

不幸中の幸いです。上記リビングのエアコンを最初に取り付けた時はまだリビングにしかエアコンがなかったので業者に即日対応してもらって大変でした。市価の2倍くらいお金がかかりましたが、しょうがないですね。まぁ、修理ミスの無償修理してもらったので、元は取れてますかね。今回はリビングのエアコンが無事でしたので、なんとか最悪の状態は避けれてよかったです。


>ご夫婦で一緒に寝られているのですね。

小さな家なもんですから、ずっと一緒です。コロナといえば現在コロナ後遺症に悩まされており会社を今月頭から休んでいます。まだ回復の見込みが低いので来月一杯まで休む予定です。動悸息切れがキツイです。医者も特効薬とかはなく、栄養を取ってよく休むようにとしか言われてません。今回月初にコロナに先にかかったのは私で3日後くらいに嫁さんも陽性に。しかし嫁さんの回復は早く、1週間くらいで普通に動けるようになりました。
私は第3週くらいまで高熱が続いて、現在やっとそれは落ち着いたところです。

正直初めての経験で戸惑ってます。皆様もお気を付けください。

書込番号:25824078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19538件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2024/07/25 09:06(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

あらら・・・コロナ後遺症ですが?それは大変ですね・・・
一日も早い回復をお祈りします。

実はうちの娘もコロナ後遺症になりました。
コロナ初期の頃ですからもう4年前ですか・・・新卒で就職した1年目に罹患しまして、そこからが大変。
コロナは陰性になっても体調不良で職場に迷惑をかけることが多くなり、休職に。
数ヶ月休職しては復帰してまたすぐ休職、を繰り返し、復職まで結局1年半かかりました。

元々偏頭痛持ちだったり色々と抱えてたところにコロナ後遺症で大変だったようです。
悪かったのがうっかりと出してもらった向精神薬。これを飲んだ後の副作用がひどくて、とはいえやめるのも大変でさらなる悪化を招いたように思います。
最終的には扁桃腺の切除手術をしてなんとか回復したような感じです。とはいえ今も不安定なところは変わりませんが・・・

しんどいとは思いますが向精神薬には手を出さないようにされることをお勧めします。
お大事に。

書込番号:25824440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13003件

2024/07/28 19:07(1年以上前)

>ダンニャバードさん

ご心配をおかけしてありがとうございます。

娘さんが後遺症でしたか、、、新卒だと余計に気分的にきつそうですね。
まぁ、私も自分の仕事を他の社員に丸投げしてる状態ですが、定年に近いほうの年齢なんで、わがまま利かそうかなと思ってます。
コロナ後遺症ですから、いきなりクビになることもないでしょうが、あと1か月までですかね、自宅療養は。その後は何とか出来る仕事だけでもやれって話になるでしょうね。

私の症状は、とにかく動悸息切れ眩暈です。最初の頃は椅子に座ってるだけでもダメだったのが、最近は椅子ならなんとか数時間は大丈夫になったので、あとは立ち上がったり歩いたりしたときにですかね。これはいまだにキツイです。座るのに近いけど車の運転もキツイですね。バイクなんてもってのほかです。


>しんどいとは思いますが向精神薬には手を出さないようにされることをお勧めします。

寝れないことが多いので、睡眠導入剤を検討してました。ドクターとよく相談したいと思います。
とにかく心臓がちょっとおかしい気がします。

書込番号:25828848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19538件Goodアンサー獲得:1809件 ドローンとバイクと... 

2024/07/28 20:51(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

眠剤は少し前に私は処方してもらいました。
というのも、このところ仕事が忙しすぎて気になって眠れないことと、あとは歳のせいかとにかくぐっすり眠れませんで…
かかりつけ医で相談したらあっさりと出してくれました(ベルソムラ)。

で、試しに金曜日の夜に飲んでみたんですが、なぜかほとんど効かずよく眠れず…
翌日外出の予定があったのですが、途中からとにかく眠くてあくびばかり。その後も眠気は引きずるものの、とはいえよくは眠れず、およそ普段通りに戻ったのが月曜日になってからでした。
それ以来まったく飲んでません。σ(^_^;)

しかしお仕事休まれてるのなら飲まれても大丈夫だと思いますよ。
怖いのは精神安定剤の方ですね。
離脱症状で苦しむと大変なので要注意だと思います。

書込番号:25829011

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13003件

2024/07/28 21:18(1年以上前)

>ダンニャバードさん

明日、病院に定期健診と新しい診断書を出してもらうので眠剤は相談してみます。
だいぶ話が逸れてしまいましたので、この話題は、これにて終了します。お二方ありがとうございました。


応急措置のまま使ってるエアコンは快適ですね。本措置はまたいずれ、、、、

書込番号:25829040

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信2

お気に入りに追加

標準

除湿が弱い

2020/07/10 21:33(1年以上前)


エアコン・クーラー > ダイキン > S22WTES

スレ主 hichiharaさん
クチコミ投稿数:7件 S22WTESのオーナーS22WTESの満足度5

6月下旬に取り付け
冷房は問題なく冷える、冷えすぎる感もあるかもしれない、!
除湿に問題があるかも、?
別のお部屋で使っているダイキンは、すごくよく除湿してくれるのに
今回買った機種は、なかなか除湿してくれない?
もちろん機種によって性能が変わるのはわかるが
期待していただけに残念

書込番号:23524868

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:50件 S22WTESのオーナーS22WTESの満足度5

2020/07/22 11:59(1年以上前)

昨日取り付けてもらいました。
「冷房」ではやや「湿気戻り感」があります。
「除湿」にすればこの時期、それなりに除湿してくれます。(ただし、あまり期待しないほうが良いです)
説明書にもあるように、設定温度を「-2度」側にするほど除湿してくれます

「別のお部屋で使っているダイキン」は再熱除湿タイプかもしれませんね。

一方、こっちの機種のタイプのエアコンで除湿をする場合は設定温度(と言ってもリモコンの表示ではなく、自分の感覚に合わせたほうが良いです)を低めにして、寒いと感じたらエアコンを切る、くらいの使い方しかありません。

今度、除湿器(デシカント方式ですが)との併用にチャレンジしてみます。

書込番号:23550114

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:50件 S22WTESのオーナーS22WTESの満足度5

2021/08/21 16:46(1年以上前)

熱中症とかコロナ、とかで一晩中、場合によっては一日中エアコンをつけることにも市民権を得た感じの今日この頃です。

最近は外部からのONを良く使います。帰宅30分〜1時間前くらいに冷房の低めの温度でONします。
寝る時はドライが多いですね。
ただし、最高の+2℃にしても寒い時は多々あります。ドライの機能を維持しつつ、+5℃くらいまで設定できれば、と思います。

アプリには運転スケジュール機能があって、例えば1時間つけて、その後1時間消して、また1時間つける、みたいなこともできます。
なんとなくですが、その日が暑くて1時間停止している間に厚くなっちゃったこともあり、1回しか使いませんでした。

デシカント式の除湿器との併用は、その除湿器が結構ウルサくて眠りのジャマになるのでまだ試してません。

書込番号:24301106

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

エアコン・クーラー > ダイキン > S22WTES

家電量販モデルより先に住設モデルが売り切れてます

家電量販モデルのレビューが少なくて、こちらのを参考にしております
家電量販モデルはストリーマが付いていてお値段も安いので検討しておりますが
注意する点があれば教えていただけますでしょうか?

書込番号:24235829

ナイスクチコミ!9


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2021/07/12 11:56(1年以上前)

今年は半導体工場の火災による製造量の減産で様々な製品の製造に厳しい年になってるみたいですね。
自分は洗濯機の買い替えでしたが減産の影響で納品まで日数がかかりました。
スレ主さんの家電量販モデルも2種類あるので注意した方がいいですよ。
大まかに言えば販売網の違いだけの製品と機能追加した特殊モデルですね。
特殊モデルの方は多機能だけど基本性能値や省エネ値が若干低い場合もあるので注意した方が良いですよ。

書込番号:24236144

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2021/07/13 21:55(1年以上前)

>配線クネクネさん
ありがとうございます
半導体が不足しているとは聞きましたが火災が原因だったのですね

家電量販店モデルでも2種類あるとのこと、いろいろ慎重に比較するように
いたします(^.^)

書込番号:24238873

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「S22WTES」のクチコミ掲示板に
S22WTESを新規書き込みS22WTESをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

S22WTES
ダイキン

S22WTES

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 2月

S22WTESをお気に入り製品に追加する <462

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング