EOS RP RF35 MACRO IS STM レンズキット
- 小型・軽量化を実現した「RFマウント」採用のミラーレスカメラ。35mmフルサイズCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 8」により、表現豊かな撮影が行える。
- 「デュアルピクセルCMOS AF」とRFレンズの駆動制御を最適化したことで、最速0.05秒の高速AFを実現。また、「瞳AF」の機能が向上し、サーボAFに対応する。
- 最大撮影倍率0.5倍のハーフマクロ撮影が行える広角・単焦点レンズ「RF35mm F1.8 MACRO IS STM」が付属。9枚羽根の円形絞りで美しいボケ味を実現。
【付属レンズ内容】RF35mm F1.8 マクロ IS STM
EOS RP RF35 MACRO IS STM レンズキットCANON
最安価格(税込):¥163,983
(前週比:±0 )
発売日:2019年 3月14日

このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 6 | 2020年11月28日 10:25 |
![]() |
91 | 4 | 2019年12月3日 23:23 |
![]() |
146 | 61 | 2019年12月26日 21:27 |
![]() |
30 | 4 | 2019年10月7日 17:38 |
![]() |
61 | 13 | 2019年10月18日 11:08 |
![]() |
24 | 14 | 2019年9月5日 12:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ
行きつけのカメラやでEF24mm f/2.8を発見、試しに持っていたRPでパシャリを取ると、おお、なんか悪くない、1万3千円だし買ってみようとお持ち帰りしました。
風景撮りで使用していますが、全く問題ない、AFも(操作音は派手ですが)バッチリですし、DLOにも対応していて問題なく使用できることがわかりましたので、ご参考までに作例をアップしておきます。逆光に弱い、光条が好みではないということ以外に弱点はあまりないと思います。ISも広角であり日中のスナップ、風景などでは特に必要がないということがわかりました。
テカリ、擦れなどもなく状態も悪くなさそうで1988年発売といっても流石に2000年以降製造だろうと思っていましたが、ネットで製造番号から調べるとなんと1994年製造でした。AF/MF切替ボタンがAF/Mボタンとなっています。こんな古いレンズも問題なく最新のミラーレスで使用できるとはキヤノン恐るべし、というか電子マウントのEFマウントが未来を見据えていたということで、今更ながら感心する次第です。
13点

単に付くだけのFマウントよりも、発売当時の機能はほとんどそのまま使えるというEFマウントは評価すべきでしょうね。
私もそのレンズ持っています。ずいぶん前に買ったものですが。
書込番号:23491469 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>穿靴子的猫さん
コメントありがとうございます。
あっけないほど普通に使えるのでびっくりです。
なかなかに良い表現力のレンズだと思っております。
ここ1年で出てくるであろう、RF18-45、18-24、24マクロなどを楽しみにしながら、しばらく本レンズで遊んでいこうと思っています。あまり待たされると、我慢できなくなってRF24-105mmf4-7.1 IS STMを買っちゃうかもしれませんが(笑)
書込番号:23491494
1点

どーもヾ(´・ω・`)ノ
ジー子24ですね♪
ジー子35F2も安くて楽しいけども(´・ω・`)b
書込番号:23491752
2点

>☆観音 エム子☆さん
レスありがとうございます。
そうです。ジーコジーコ、レンズキャップをはめると慌てたようにジーコジーコとなりますし、電源OFFする時もジーコとなりますね。ペットの鳴き声みたいで可愛いものです。
書込番号:23491848
1点

実際のレンズをアップしていなかったので、ご参考までにアップします。(ご参考にしてくれる方がいるかわかりませんが)
とても状態のいい中古レンズでした。質感も高いと感じます。大事に使ってもらっていた個体だと思いますので大事に使っていこうと思っております。
書込番号:23495656
5点

続報というか、その後と言うか
EF24mm f2.8とEOS RPで夜景撮り。
今となっては珍しい絞り羽根6枚の光条が素晴らしいですね。イルミネーション撮影に最適、お星様いっぱいっていう感じです。
書込番号:23816027
5点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP(ゴールド) マウントアダプターSPキット
ファームアップ(Version 1.4.0)後の暗所撮影ですが、日中と同様にストレスなく撮影出来る様になりました。これは有り難い事です。
EVFの遅延表示も随分改善されており、暗い場所での撮影は 以前使用しておりました α7Vより 使い勝手が良いと感じた次第です。個人的な主観ですの あまり参考にならないかも知れません。
40点

カメラ雑誌CAPAにも各メーカーのカメラ性能比較において、暗所におけるAF性能はRが一番と書いてありました。暗いところでの撮影時たいへん助かりますよね。
書込番号:23080734
18点

>浜ゆうさん
>暗所におけるAF性能はRが一番と書いてありました。
と言う事は RPは二番ぐらいですかね?
何れにしても今回のファームアップで満足の行くフォーカス性能になりました。
あとは低価格レンズが充実すれば完璧ですな!
書込番号:23081199
18点

>陽気な男さん
先日工場夜景の撮影に行きましたAF良く効きまし
た。
書込番号:23085808 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ
あたくしが買える環境ではマウントアダプターキットがお得だったのでこちらをゲット、Rレンズは今の所買う予定無し。
軽くて楽しくて高性能、画も良い、肌色も更に良くなった感じ。そして(フルサイズにしては)安い。
またレビューも書きたいですが取りあえず期待以上のカメラでした。
びっくりだったのはEFS18-135USM使ってみた時、画素数は1000万ちょいになっちゃうけど80Dで使った時より高感度ノイズが少ない、綺麗(1000万でこんな綺麗なの?ある程度拡大しても全然大丈夫)んで軽い。動画でFHDが選べなくなるのは×ですがこりゃあいいじゃんて感じ、EFレンズでクロップも出来るし初EVFも楽しい、多少の途切れも慣れれば大丈夫そうだ。
以上、取りあえずのレポートでした。
※ ファームアップはまだしてないです。
書込番号:22950493 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

|
|
|、∧
|Д゚ いいなぁ〜
⊂)
|/
|
書込番号:22950545 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

アイコンがおすぎに見えた。
書込番号:22950574 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>☆M6☆ MarkUさん
良いですよー、はよこっちきなはれ
書込番号:22950578 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

|
|
|、∧
|ω・` 近いうちに♪
⊂)
|/
|
書込番号:22950592
2点

>横道坊主さん
やだわ、そんな事より横道坊主さんもはよこっち来て。
書込番号:22950605 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>☆観音 エム子☆さん
RP子「待ってる、もう少し値下がってからでもいいから、あたし待ってる、、、。」
書込番号:22950621 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>本物ト真実ヲ求メテ、、、さん
ヨイジョウ!
書込番号:22950645
2点

>デジカメの旅路さん
よいじょー、よいじょー
(≧▽≦)
書込番号:22950723 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新ファーム、鈍感な私でも分かるぐらいAFが改善されますので、ぜひお早めに。(^-^)
書込番号:22950796 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

それは嬉しいですね、情報提供ありがとうございまーす!
書込番号:22950807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

|
|
|、∧
|Д゚ おめでとうございます。楽しんでください。
⊂)
|/
|
書込番号:22950848
1点

>YAZAWA_CAROLさん
|
|
|、∧
|ω・` アリガトーゴザイマース
⊂)
|/
|
書込番号:22950953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ Rを買っておくれ♪
⊂)
|/
|
書込番号:22951349 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>☆M6☆ MarkUさん
迷ったわよ。でもね、あたしきっとそのうち90D買うと思うの、差額はそこに当てるわね。それほど今回の90Dは魅力的なのよ。
完璧なAPSCと言っても良いと思うわ。
書込番号:22951420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あとね、差額だけじゃなくて、このコンパクトさと軽さのモノからこんな綺麗な写真が出てくるのよ。クセになるわよ、あなた達も一度使ってご覧なさい
書込番号:22951450 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さ>本物ト真実ヲ求メテ、、、さん
何でおねえ言葉なのですか?
書込番号:22951628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ミノルタファンになりましたさん
今回はそんな設定で書きたかっただけなのよ。許してちょんまげ。
書込番号:22951681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>陽気な男さん
わぉ、キレがあって雰囲気もある写真じゃないの。
ただボディ側がぶっ壊れないといいわね!
書込番号:22951689 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>本物ト真実ヲ求メテ、、、さん
ありがとう!!!!
>ただボディ側がぶっ壊れないといいわね!
この価格なら 半年持てば良しですわ!
使い捨てフルサイズカメラですな!
ちなみに このレンズも AMAZONで1万円の中華マクロレンズですわ!
書込番号:22951832
1点

>陽気な男さん
あなたやるわね、型にハマらずあの手この手でカメラライフを謳歌してるのね。そんな風に楽しんでる人が本当の勝ち組よね、RPはそんな人にぴったりのカメラだと思うわよ。
書込番号:22951870 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

主様
是非とも
絵を
uploadくださいマセマセ。。。
書込番号:22951924
1点

>YAZAWA_CAROLさん
わかったわよ、YAZAWAはせっかちな男ね、まだバリボーチームの子供達の写真ばかりなのでこれ上げたら訴えられるかもしれないから暫く待ってなさいよ。なんかいいもの撮れたら上げるわよ。
書込番号:22951975 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>本物ト真実ヲ求メテ、、、さん
ハンドリング テスト!
書込番号:22952258
1点

|
|
|、∧
|Д゚ 私にR買っておくれ♪
⊂)
|/
|
書込番号:22952753 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|ω・` 私にも♪
⊂)
|/
|
書込番号:22952789
2点

|
|
|、∧
|Д゚ ついでに、ニーニーとヨンニッパも・・・
⊂)
|/
|
書込番号:22952812 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>デジカメの旅路さん
待っててちょ!
>☆M6☆ MarkUさん
>☆観音 エム子☆さん
二人(?)にはRP買ってあげたいけど怪しい知らない人とは関わっちゃいけないとジっちゃんが
書込番号:22952991 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

|
|
|、∧
|ω・` 私達ゎ妖しくありません♪
⊂)
|/
|
書込番号:22953007
3点

|
|
|、∧
|Д゚ 私ゎ妖しくありません♪
⊂)
|/
|
書込番号:22953284 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>えられるかもしれないから暫く待ってなさいよ。なんかいいもの撮れたら上げるわよ
>
合点だ−−−−−
書込番号:22954251
1点

>☆M6☆ MarkUさん
だよね、エム子はあやしいわよね
書込番号:22954320 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

|
|
|、∧
|Д゚ アイツゎ妖しい・・・
⊂)
|/
|
書込番号:22955988 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|ω・` うん、アイツゎ妖しい・・・
⊂)
|/
|
書込番号:22956003
3点

秒で消された、、、。はぁ。
書込番号:22956017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ ○○はスルー♪
⊂) カレーにする!!!
|/
|
書込番号:22956051 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

|
|
|、∧
|ω・` 明日はケンタドライブスルー♪
⊂) お肉にする!!!
|/ 30%OFF最終日♪
|
書込番号:22956057
3点

>☆M6☆ MarkUさん
>☆観音 エム子☆さん
ありがとん、まあスルーが正解なのよね、でも星1にしたものを将来中古で買うとか抜かしてやがるのが余計にムカつくわよね。
普通1つけたもの買わないですからーっ!
書込番号:22956088 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ カレーにする♪
⊂)
|/
|
書込番号:22956558 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|Д゚ アラっ、売れてるね!!
https://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eosr-firm.html?fbclid=IwAR1cxcHME0v2o1qBYeUjQdfYUfXhc2gfBHZJVZuVKEXBgb2KbHxmSkC1sJo
⊂)
|/
|
書込番号:22956637
1点

>☆M6☆ MarkUさん
ありがと、馬鹿だから今気付いた (〃'▽'〃)
そうするー
書込番号:22956735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>YAZAWA_CAROLさん
売れてるの!?
ちなみにファームはしばらく使ってから。どんだけ良くなったか解らないから 笑
書込番号:22956744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タッチ&ドラッグAF設定は「する」になってますか?
書込番号:22957504
0点

>ちなみにファームはしばらく使ってから。どんだけ良くなったか解らないから 笑
>
MBと一緒でコンピューターですね、
転ばぬ先の杖で即、download & install では?
最新機なのでfirmware updateはいいですね!!
書込番号:22957819
1点

>torupyさん
ナビゲーションありがとうございまーす。
書込番号:22958491 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>YAZAWA_CAROLさん
そうなんですねー、ありがうございます!
んでは早めにやっとこかな !
書込番号:22958494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

to 本物様
>んでは早めにやっとこかな !
>
妥当では?
manual読破、ご検討中ですね!!
気が向いたら、お写真、upくださいね。
実はお手つきでsample は海外とか見ております。
が、ちょっと編集してないかなーーー、てな感じなのでした、グスン。。。
折角ご購入されたので、楽しんでくださいな、、、
取り急ぎ、御礼まで。。。
;
ps:男は、セッカチ、、、
書込番号:22958826
1点

|
|
|、∧
|ω・` 私にも2♪,too !
⊂)
|/
|
書込番号:22959082
1点

>YAZAWA_CAROLさん
まだup出来ないけど兎に角、改めて肌色がいいです、より安定しました、どんなに頑張っても撮って出しでこの色は他メーカーには出せませんよ、それがCanonなんです。
スペックも良いけどやはり絵です。
あとはレフ機で言う所のライブビューでピン合わせてる感じでジャスピン率が高い。レフ機OVF撮影でたまにハァー、、、ってなってたけど、おぉ!が多くなったって事。文章ばかりでじらしてごめんさい。すべて感性のみで書いてる為支離滅裂。
ハードル上げちゃったからup無理かなー 笑
書込番号:22959211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本物ト真実ヲ求メテ、、、さん
最初に感性の印象・感想は、正しいのでは?
どうしてもなんかCanonの赤っぽくなく、肌色がきれいとは、
非常に良い傾向ですね。
特に子供とか撮影できれいに映るのでは?
出来は良いのですね!!
書込番号:22960051
2点

>YAZAWA_CAROLさん
まさにその通りで更に体育館での撮影が多いのですが、あのオレンジと白色が混ざった蛍光灯下でその肌色を安定して出せるのはCanonだけではないかと思います、フリッカー低減もバッチリ。
昔ニコンD5500で撮ってた時もありましたが顔がゾンビみたいになる時もありました。
SONYはやけに青っぽかったり最近は赤くなったり。富士はリアルより綺麗な肌色ですがAFが。等々考えると迷ったらキヤノンは嘘じゃないですね。解像度とか数字では表せない技術、絵心が機械に入ってます。
書込番号:22960200 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

|
|
|、∧
|Д゚ そろそろ飽きてきたはず・・・
⊂) 私におくれ・・・・・・・・・
|/
|
書込番号:23129727 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆M6☆ MarkUさん
ご無沙汰です!
ばっ、バレてる?
いやいやイヤイヤ、やっと馴染んで来た所ですわよ。
連写速度以外は最高です、その速度もズボラなあたくしにはこれ位の連写速度じゃないとカード内が散らかるから丁度良かったりします。
写真アップ出来なくてすみませぬ、そろそろ買いなはれ、本当に良き相棒になるわよ
、軽さは正義(´▽`) RP万歳ー
書込番号:23129830 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

|
|
|、∧
|ω・` そろそろRが欲しくなってきたはず・・・
⊂)
|/
|
書込番号:23129966
1点

|
|
|、∧
|Д゚ そんな あなたに1DX2♪
⊂)
|/
|
書込番号:23130308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆観音 エム子☆さん
確かに!さらに面白そうだ、、そう、RP使ってて思ったのはCanon機なのに面白い!って思ったのよね、今までCanonは絵が良いけど機械としてちょっと退屈だったので
>☆M6☆ MarkUさん
、、、、、( ̄∇ ̄)( ̄∇ ̄)( ̄∇ ̄)
書込番号:23130640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ そんなあなたに EOS R♪
⊂)
|/
|
書込番号:23130688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

だ、ダメだ、、、、まただ、、、この二人の誘いに何度耐えてきた事か、、、
そして何度かは逝ってしまってる俺が居るのだ、、、あの二人の目を見てはイケない
書込番号:23130729 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ そう・・・見ちゃ駄目!
⊂)
|/
|
書込番号:23130790 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

|
|
|、∧
|Д゚ 見ていいのは EOS-1DX2 だけ♪
⊂)
|/
|
書込番号:23130793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ

RPもアップデートあるんですね。情報ありがとうございます。
書込番号:22950234 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

僕もアップデートしましたー メッチャくちゃ 瞳の認識が 早いし、顔が小さくても ちゃんと反応するし、今までは 何だったんだ! ってくらい変わりましたね(^.^)
瞳の 左右も選択出来て ほんと驚きです
アップデートの情報 ありがとうございます😊
書込番号:22951661 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

運動会を撮って来ました。
瞳AFの捕らえてからの食い付きも凄く良く
一度とらえると外れることなくバッチリです(前宣伝通り)
既に別のカメラかと思えるくらい性能上がっててとても満足でした
うーん運動会行ったらRF24-240が欲しくなりました(笑)
書込番号:22953400 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>真夏のライオンさん
>hitoshi....さん
>quiteさん
R・RP共々にリリース当日にファームアップしましたが、RPはまだ試せていません!
たしかにファームアップ前ではEF 135mm での人物全身撮影ではAFも顔全体を覆うようなフレームに対してファームアップ後では同じような撮影状況でも目だけにフレーム来たのは驚きでした!
書込番号:22973872
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ
バリアングル&タッチシャッターは超便利ですねえ〜
5DMkWは何故バリアングル化しないんでしょうねぇ〜
まだまだアングルファインダーCが手放せません(泣)
先日も公園で花を撮るのにアングルファインダーCを使ってたら「何ですか?それ?」って不思議がられました(泣)
RPにはシャッターボタン必要ないですねっ!?(笑)
12点

>ケアンのさくらさん
中々良さげですね。
良い情報有難うございます。
書込番号:22932552
0点

>RPにはシャッターボタン必要ないですねっ!?(笑)
押せば引っ込むものと、押しても引っ込まないもの。
どっちがブレやすいと思いますか?
書込番号:22932620 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>横道坊主さん
タッチシャッターは押すのでは無く、離したタイミングで反応しますよね。
スイッチは押すもの、と思っていると素早いタッチスイッチには慣れませんね。
JKのスマホ撮り、タッチシャッターを極めて信じられないような姿勢で超高速に切ってます。
道具は使いよう、だと思います。
書込番号:22932672 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

>どっちがブレやすいと思いますか?
そもそも問題になっていないので、無駄な質問です。
書込番号:22932673
16点

>5DMkWは何故バリアングル化しないんでしょうねぇ〜
ユーザー層が違うからじゃないでしょうか? 1DX系にバリアングルが付けば認めますが...。
カメラ機材に限らずメーカーもユーザー層がわかっているのですよ。そう高出力のスーパーカーからMT車がほとんど消えたように。
書込番号:22932954
1点

>タッチシャッターは押すのでは無く、離したタイミングで反応しますよね。
それだとタイミングが遅れると思います。
書込番号:22940484
0点

>WBC頑張れさん
センサーの物理動作、理解されてますか?
書込番号:22940745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

水前寺清子 おしてもだめならひいてみな
>それだとタイミングが遅れると思います。
押すで撮れるか引くで撮れるかの違いでしょうな!
書込番号:22940849
1点

JKのみなさんがiPhoneで撮っている姿。
親指と中指でスマホ持って位置決めし、人差指の繊細なタッチでAFポイント決めてシャッター切ります!
シャッターは右手の人差し指で押して切る、と固定観念持っていると、新しい道具は使えません、よね!
(iPhoneでシャッター押すとバースト連写!)
ミラーレスだと、液晶画面を軽くチョンと触れるとAFが合って、一瞬でシャッター切れます。
と言うことを感動されたスレ主さん、だと思います。
書込番号:22940877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

離した瞬間に切れるなら、被写体の変化をどうやって見るわけ? リアル実物を見るってこと? まあそういう撮り方はあるけど、ピントはどうなるのかなあ?
押した撮ったところで、その瞬間は見えてないんだよね。指が邪魔で。タッチAFは、ミーハーには受ける機能だけど、決定的瞬間が見えない。そんなの話にならないわ。。
書込番号:22958791 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いや、そもそもスマホでシャッター切れるからカメラにさわる必要すら無かったような…
(花火大会は外にカメラ固定で、車の中からスマホをポチポチでもきれいに撮れましたし)
書込番号:22981101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

可動部分が1つでも多いと、そこが壊れる可能性が高いのと
防塵防滴性を少しでも高めるためだと思います。
とはいえ、バリアングルは、撮影現場で使える場面も多いので
最近は、RPも持ち歩いてます。
書込番号:22990916
0点

確かに・・・
昔、1系 を見た時にそう思いました。
書込番号:22994265
0点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ
EF100mmF2.8マクロをマウントアダプターを介して装着してみたら、何と5DMkWよりも近接撮影が可能ではないですかぁ〜?
これはマウントアダプターを介することによるフランジバックの影響なんでしょうか???
同じような経験をされた方いらっしゃいませんか?
1点

やったことはありませんがエクステンションチューブを装着したのと同じ効果ではないでしょうか?
書込番号:22899995
1点

フランジバックを合わせてるだけですので最短撮影距離は変わりませんし、ワーキングディスタンスも変わらないと思いますが・・・
カメラが軽くなって近づきやすいとか
書込番号:22900004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ケアンのさくらさん こんにちは
マウントアダプターで フランジバック一眼レフと同じにしているので 変わらないような気がするのですが
書込番号:22900007
0点

でも今までフォーカスが合わない距離でも合うようになったんです・・・?撮影倍率が1.5倍くらいになったんじゃないかと思うくらい近接撮影が出来るんです(笑)
書込番号:22900009
0点

私も気のせいだと思いますが・・・
フランジバックを合わせるためのマウントアダプターなので、レンズの仕様が変わるはずはないのですけど・・・
というか・・・レンズの仕様が変わったら、マウントアダプターの役目をしないんだけど・・・
無限遠も出なくなっているとかという症状も同時に出ていれば、マウントアダプターの不良とか・・・
ちなみに、最短撮影距離は撮像面からの距離なので・・・
レンズ先端での距離の比較で勘違いとか・・・
>撮影倍率が1.5倍くらいになったんじゃないかと思うくらい
クロップしてましたぁ〜という落ちはなしでお願いします・・・
書込番号:22900030
2点

もし?
接写が効く様になったのたら
∞が来なくなる心配も出てきます。
書込番号:22900031 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

単にクロップがONになってたりして…?
書込番号:22900070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>何と5DMkWよりも近接撮影が可能ではないですかぁ〜?
えーそうなの?
マウントアダプターは,RFマウントのフランジバックは短いので,EFレンズをつけるときはEFマウントと同じフランジバックとなるように調整,と理解しています.なので,100mmマクロをマウントアダプターをつけてもワーキングディスタンスは変わらない,と思うのですが.
私の理解違っていますか? マウントアダプターがエクステンションチューブのようになることはないのでは.仮にエクステンションチューブと同等なら,フォーカスの合う範囲が狭くなるように思うのですが.
書込番号:22900206
1点

「クロップしてたの、うっかりしてました〜」に一票。
原画像の縦横のピクセル数はどうなっていますか?
書込番号:22900375
6点

クイズか?
ナゾナゾとか?
実はマウントアダプターに
テレコンついてました。
が正解とか?
書込番号:22900903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ケアンのさくらさん
5DMkWを コントラストAFで撮影するとどうなりますか?
書込番号:22901446
5点

>撮影倍率が1.5倍・・・
クロップ撮影に一票!
書込番号:22901741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

クロップ効果かなぁ〜???
AF合焦点が変わったような気がするんですけど・・・
書込番号:22901764
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





