B450 Steel Legend
- AMD Ryzen(AM4)対応、B450チップセット搭載のATXマザーボード。RGB LEDヘッダーとアドレス指定できるRGB LEDヘッダーで、独自のPCスタイルを作成可能。
- 大型のフルカバーM.2ヒートシンクが効果的に熱を放散し、高速のM.2 SSDを安定動作させる。リアI/O上にUSB3.1 Type-AおよびType-Cを搭載。
- プレミアムパワーチョークにより、従来と比べ、飽和電流を最大3倍まで効果的に増加し、Vcore電圧を強化・向上させる。



マザーボード > ASRock > B450 Steel Legend
【困っているポイント】
マザーボードのLEDは光っているのですがCPUファンやpcケースファンが回らず起動しません。
色々試しましたが起動しませんでした。、、
誰かわかる方いらっしゃいますでしょうか、、
書込番号:24767042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記
pcケースのスイッチを押してもファンが回らず起動しない状態です。
書込番号:24767050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、確かめることは電源のメインパワーボタンがオンになってるか?からですが
ちゃんと入ってるなら、電源側がプラグインの場合はコネクタの確認ですかね?
ATX24ピンの接続が2股の場合は、それのチェックもしてみて下さい。
それでもだめなら、システムパネルのコネクタを外してPOWER_SWのピンをショートしてみてください。
とりあえず、ここまでのチェックからかな?
電源は何ですかね?
書込番号:24767062
0点

追記:電源のLEDが入ってるなら電源のメインパワーは入ってるので、ここはやらなくても大丈夫です。
書込番号:24767063
0点

マザーLEDは+Vが来てれば点灯します。
ファンが回らないのは、+12V系が供給されてないのです。
その原因は電源不良、マザー不良、CPU不良と考えらる要素含んでいます。
パーツ一式を記載しましょう。
埃だらけでこれまで動作できてたPCが、急にそのようになったとか
中古パーツ集めて組み立てたが、回らないとか経緯もあるでしょうし。
書込番号:24767065
0点

>マザーLEDは+Vが来てれば点灯します。
→ +5V
書込番号:24767067
0点

>shige4134さん
使用しているCPUなどの組んだパソコンのスペックはどんな感じですか?
B450 Steel LegendのBIOS(UEFI)が古くて対応していないCPUを装着していると起動しない可能性があります。
(古いRyzen CPUに最新BIOSの場合、サポートが打ち切られているのもあったりするのかな?)
書込番号:24767078
0点

CPUが対応してない場合でも+12Vは供給されて、ファンくらいは回ります。
とりあえずは電源のチェック方法。
https://www.wikihow.jp/%E3%83%91%E3%82%BD%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%82%92%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%99%E3%82%8B
POWER_SWが壊れてる場合や断線の場合はPOWER_SWのショートで起動します。
マザーやCPUが悪い場合もありますが。。。
書込番号:24767097
1点

スペック
全て新品で購入
AMD Ryzen 5 3600
ASRock b450 steel legend
msi geforce gtx1650
teamgroup DDR4 8gb×2
SanDisk Ultra 3D SSD 500GB
玄人志向 KRPW-L5-500w/80+
ケース
サーマルテイク Versa H26
>揚げないかつパンさん
>あずたろうさん
>antmothさん
昨日まで普通に使用しており 今日 使用しようとしたらLEDは光るもののファンが回らず、起動しない状態です。
書込番号:24767110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その電源、3年くらいお使いでしょうか?
書込番号:24767120
0点

>あずたろうさん
まだPCを組んで2ヶ月程しか経っていません
書込番号:24767126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別の電源買って、もう一度PCケース外で組み立て、起動テストをお勧めします。
書込番号:24767130
0点

そのマザーは1年前から、販売されてないのですが新品購入ですか?
書込番号:24767135
0点

>あずたろうさん
はい。Amazonで新品で購入しました。
書込番号:24767138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

可能性としてなら電源の可能性の方が高いとは思うけど。。。
マザーも突然に壊れることもあるけど、電源が入らない突然の故障は割と少ないと思う。
起動しない(エラーが発生する)などはあったけど、CPUエラーのランプが点灯するとかはわりに多いと思う。
まあ、当日の動作は非常におかしくて、マウスやキーボードが変に動作する翌日には起動しないなどのエラーはありました。
電源はあまり良い電源ではないので、可能性的にはなくはないです。
とりあえず、電源の単体テストで、ファンが回るかをチェックした方が良いですね。回らなければ、電源はアウトだと思います。
やり方は前に記載しましたが15ピンと16ピンをショートします。
書込番号:24767143
0点

マザー販売1年前は、こちらの確認ミスでした。 すみません。
@一式をPC工房さんに持っていってチェックしていただく(有料)
A自分で、一番疑わしい電源を変えてみる
Aで治らぬ場合はその先へ続きますが承知と覚悟が要ります。
@で、故障個所見つけてもらっても、交換必要部品は別購入になります。
書込番号:24767155
1点

追記:
ケースはVersaH26でしたよね。それでしたら、一応、ケースの溶接部分が曲がってるなどのチェックは一応してみてください。
自分はこれが曲がってるVersaH26を見たというか購入したことがあります。
マザーに無理な力がかかってという可能性もあるかもしれないです。
※ 多分、これは無いとは思いますが。。。
書込番号:24767160
0点

電源の15 16ピンをショートしたらファンは回りました。その後、もう一度マザーボードと繋ぎ電源を入れましたがやはり起動しませんでした。
マザーボードの問題ですかね、、
書込番号:24767180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ、確実にそうとは言い切れませんが、それなら、電源を入れた際にCPUファンがカクカクと動く場合もあるんですが。。。
※ 電圧が正常に出てるかははっきりしないですね。
マザーの可能性については無くは無いと言った感じです。
書込番号:24767187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そう言えば、Power_SWのピンのショートは試してみましたか?
忘れていましたがVersaH26なのでスイッチの故障も考えられますよ
書込番号:24767199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
Power_SWのピンのショートも試しましたがうんともすんとも言わない感じです。
書込番号:24767219 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>電源の15 16ピンをショートしたらファンは回りました。・・・・
それは電源がPCマザーの起動を受け付けてファンが回ったというだけです。
電源のすべての機能が正常を示すものではないです。
怪しげな仕様の電源>>>>マザー>CPUの順に疑い交換していくことになります。
書込番号:24767225
1点

まあ、テスターで電圧を測ってみるとかは確認したいところですが、テスターは持ってますか?
それ以外にも、電源の可能性はあるとは思います。
何から変えるかと言う問題ではありますね。
電源が1番安いですが、確実と言うわけでも無いです。
書込番号:24767230 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げないかつパンさん
テスター 一応持ってます。
書込番号:24767266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

じゃファンが回った時に*12Vと+5Vなどを測ってみてはいかがでしょうか?
コネクタの配置はこんな感じです。
https://ja.eyewated.com/atx-24%E3%83%94%E3%83%B312v%E9%9B%BB%E6%BA%90%E3%83%94%E3%83%B3%E9%85%8D%E5%88%97/
書込番号:24767272
1点

>揚げないかつパンさん
おはようございます。
すべて電圧を測りましたが、規定の値に入ってました。
書込番号:24768063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず、それなら起動しないこと(電源が入らない)ことが不思議なので、マザーの故障の可能性の方が高いのかな?
なんとも言えないですが、そんな気もします。
電源自体もあまりよくない電源なので、割と判断が難しいですが、自分ならまず、マザー→ 電源の順に変えてみるかな?とは思う。
マザーが歪んでるとかがあればそれだとはもうのだけど、はっきりはしないですね。
書込番号:24768080
1点

電源コンセントから抜いての放電と、メモリの脱着は試しましたか?
書込番号:24768137
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





