『Ryzen5 3600を使用してのコア温度』のクチコミ掲示板

2019年 3月 1日 発売

B450M Steel Legend

  • AMD Ryzen(AM4)対応、B450チップセット搭載のMicroATXマザーボード。RGB LEDヘッダーとアドレス指定可能なRGB LEDヘッダーで、独自のPCを作成できる。
  • 1つのPCIe Gen3×4 Ultra M.2はデータ転送速度を最大32Gb/sに高速化し、U.2キットと互換性があり、もう1つはSATA3 6Gb/s M.2モジュールをサポート。
  • リアI/O上にUSB3.1 Type-AおよびType-Cを搭載。プレミアムパワーチョークにより、従来と比べ、飽和電流を最大3倍まで増加し、Vcore電圧を強化・向上させる。
B450M Steel Legend 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥― (全国1店舗)最寄りのショップ一覧

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM4 チップセット:AMD/B450 メモリタイプ:DDR4 B450M Steel Legendのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • B450M Steel Legendの価格比較
  • B450M Steel Legendの店頭購入
  • B450M Steel Legendのスペック・仕様
  • B450M Steel Legendのレビュー
  • B450M Steel Legendのクチコミ
  • B450M Steel Legendの画像・動画
  • B450M Steel Legendのピックアップリスト
  • B450M Steel Legendのオークション

B450M Steel LegendASRock

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月 1日

  • B450M Steel Legendの価格比較
  • B450M Steel Legendの店頭購入
  • B450M Steel Legendのスペック・仕様
  • B450M Steel Legendのレビュー
  • B450M Steel Legendのクチコミ
  • B450M Steel Legendの画像・動画
  • B450M Steel Legendのピックアップリスト
  • B450M Steel Legendのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > ASRock > B450M Steel Legend

『Ryzen5 3600を使用してのコア温度』 のクチコミ掲示板

RSS


「B450M Steel Legend」のクチコミ掲示板に
B450M Steel Legendを新規書き込みB450M Steel Legendをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

Ryzen5 3600を使用してのコア温度

2020/03/02 16:23(1年以上前)


マザーボード > ASRock > B450M Steel Legend

クチコミ投稿数:82件

すっかりサンディおじさんになってしまった当方ですが、この度、子供がPCがほしいというので調べたところ、
近年ではAMDが大躍進して、自作では大人気の模様。

それならばと、こちらのマザーボードとRyzen5 3600がコストパフォーマンスも良さようなのでこの組み合わせで一式組み立てを
ショップにお願いしました。

ケースはThermaltake Versa H18、CPUクーラーは付属品。

早速BIOS(UEFI)を確認すると室温23度でアイドル62度、ファン2000オーバー回転。
ちょっと高いけど付属品だからかなぁと思いつつwindows10を起動して、
CoreTempで確認したところ、アイドルで47〜62度・・・。

CineBenchR20を走らせると一回目で92度。さすがにちょっと高すぎな気がしてショップに相談したところ、
「Ryzenは電圧モリモリの傾向があるためどうしても高めになる」とのこと。

「気になるようであればCPU電圧を低めに固定してみてはどうか。」
とのことだったので、クロック3.9GHz電圧1.15Vでやってみたところ、
UEFIは43度、CoreTempでもCineBench走らせて最高78度になりました。

スコアもシングルは少し下がりましたが、マルチは誤差範囲ですが少し上がりました。
オフセット設定とかもしてみたかったですが、正直よくわからなかったので、安定しているこれで行ってみようと思います。

参考までに
i7 2600K 4.0GHz マルチ1494
Ryzen 5 3600 3462
3600 3.9GHz 3478

書込番号:23262464

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:82件

2020/03/02 22:33(1年以上前)

追伸

見直したら全然分からない書き方だったので、

CineBench R20 スコア マルチ

i7 2600K OC 4.0GHz    1494
Ryzen 5 3600 初期設定  3462
Ryzen 5 3600 3.9GHz固定 3478

思ってた以上に高性能になっていて、自分も新しくしたくなってきました。

あと、もしよかったら3600をお使いの方で、付属品のCPUクーラーをお使いの方がいらっしゃったら、UEFIでの温度を
教えていただけないでしょうか?

書込番号:23263134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/06/04 07:10(1年以上前)

超初心者です。
正に今、組み立てて
最小構成、BIOS画面で
・室温28度
・マザー30度
・CPU65度
で焦っています。
マザーはasus game plusです。
そう言えば電圧が1.4V台でした。
私も電圧下げてみます。

書込番号:23446437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/06/04 08:00(1年以上前)

自己レスです。
オフセットモード -0.21250Vで
1.2Vをふらふら
室温26度
マザー31度
CPU 45度
3.6GHzです。

あ、これは付属のファンの取付が不安なので
Intelのを壊してグリスで載せてる状態で
フル回転させてです。
ファンは別のをショップに相談、財布とも
しようと思います。

書込番号:23446489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

B450M Steel Legend
ASRock

B450M Steel Legend

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月 1日

B450M Steel Legendをお気に入り製品に追加する <579

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング