NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S のクチコミ掲示板

2019年 4月19日 発売

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

  • 広範な撮影シーンですぐれた光学性能を発揮する、ニコン Z シリーズカメラ用標準ズームレンズ。AF駆動系に「マルチフォーカス方式」を採用。
  • 光学系には、ナノクリスタルコートと反射防止コーティング「アルネオコート」を採用し、光源が画面内にある場合でも抜けのよいクリアな画像が得られる。
  • 全長約126mm、質量約805gと、小型・軽量で持ち運びがしやすい。フォーカスリングから独立し、さらに使いやすくなったコントロールリングを採用している。
最安価格(税込):

¥243,066

(前週比:-1,934円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥243,067

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥183,600 (133製品)


価格帯:¥243,066¥330,000 (37店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜70mm 最大径x長さ:89x126mm 重量:805g 対応マウント:ニコンZマウント系 フルサイズ対応:○ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの価格比較
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの買取価格
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのレビュー
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのオークション

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sニコン

最安価格(税込):¥243,066 (前週比:-1,934円↓) 発売日:2019年 4月19日

  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの価格比較
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの買取価格
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのレビュー
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのオークション

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S のクチコミ掲示板

(503件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sを新規書き込みNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ201

返信41

お気に入りに追加

標準

ようやく揃いました

2020/12/18 15:00(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
別機種
別機種
別機種
機種不明

買いました

f4と比べると大きくて重たいです

f2.8で3本揃いました

真ん中はD50です



Zマウントのf2.8ズームようやく揃いました。

最後まで標準のf2.8はいらないかなと思い買っいていませんでしたが、14mm-24mmと70mm-200mmが揃った時点で、

24mm-70mmf4でいいかなと思いましたが、どうせなら全部f2.8で揃えた方がバランスが良いかのと思い買ってしまいました。

D850を下取りに出して購入。

これからはZマウント中心でシステムを組んでいく予定です。

書込番号:23855834

ナイスクチコミ!28


返信する

この間に21件の返信があります。


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/01/04 18:22(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
機種不明

雷門

五重塔

宝蔵門と五重塔

仲見世 8mm-15mmで



追加写真です。


カメラに手振れ補正があるのと、f2.8なので少々暗くてもブレずに撮ることが出来ますね。

書込番号:23888796

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5

2021/01/05 01:02(1年以上前)

>shuu2さん
五重塔いいですね。
写真というよりシルクロードを描いた平山画伯の絵画のようです。

おそらくコロナによる接触を避けてこの時間に撮影されているのではないかと想像しますが、
このシリーズ、ファンタスティック!

書込番号:23889527

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/01/05 17:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種


>La Traviataさん


この五重塔は浅草寺 の伝法院庭園の中にあり普段は入ることが出来ません。

浅草寺 伝法院庭園
https://garden-guide.jp/spot.php?i=denbouin

特別拝観時期のみ見学可(例年 3月中旬〜5月上旬)
午前9時〜午後4時30分(入園は午後4時まで)

壁に囲まれている為、五重塔を下から撮る事が難しいです。

今年の特別期間にでもと思ってますが、多分コロナで見学は難しいだろうと思います。

数ある五重塔の中でも立派な建物ですね。

アングルや、補正を変え撮ってますが、思うようには撮れていません。(´;ω;`)ウッ…


本当は賑やかな浅草を撮りたかったのですが、三蜜を避け早朝に撮りに行ってます。






書込番号:23890492

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/01/09 13:01(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

途中にフジと電車のコラボが

トリミングしてます




世田谷の羽根木公園で梅を撮って来ました。

まだ殆ど咲いていませんが、春の雰囲気を少しだけ感じて来ました。

今年はコロナのせいで梅まつりも多分中止かと思いますが、もう1か月もすると満開になるかと思います。

その頃もう一度訪れ満開の梅を楽しみたいと思ってます。







書込番号:23897068

ナイスクチコミ!5


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/02/11 08:07(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

少しだけ星が見えます

太陽がまぶしい

稲村ケ崎からの富士山

吾妻山公園から




朝4時起きしてこのレンズを持って湘南に撮りに行きました。

稲村ケ崎から朝焼けの富士を撮ろうと思いましたが朝焼けになりませんでした。

その足で二宮の吾妻山公園で富士と菜の花を撮って、近くの大井松田はまだ満開では無いので後日行くことにしました。

19日頃が満開になるだろうと思うので、曽我梅林と一緒に行こうかと思ってます。

星撮りはやったことが無いので、夜明け前に撮ってみましたが撮っているうちに空が明るくなり思うように撮れませんでした。

今度本格的にチャレンジしてみますか。

朝早かったので三蜜は避けることが出来ました。


書込番号:23958910

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/02/14 08:24(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種
当機種

稲村ケ崎から 夜明け前の富士山

魚眼ズーム 8mm-15mm

吾妻山公園から 

吾妻山公園から




追加写真

稲村ケ崎に着いた時は5時頃だったので街灯の灯りはありましたが、周りは真っ暗で波の音だけが不気味に聞こえてました。

海岸に降りるのは恐怖を感じました。(2枚目の写真)

書込番号:23965247

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/02/16 20:16(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
機種不明

河津桜 もう咲いてます

ハチ君も忙しそうです

紅梅

柔らかい感じがいいですね




近場を撮るのはこのレンズでは大げさかもしれませんが、梅や河津桜など撮ってみました。

フジのX100Fあたりがチョイ撮りには似合いますね。

10cm迄近づけるので小さい花など撮る時便利です。








書込番号:23970860

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/02/23 08:09(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

湯島天満宮で

同じく

上野ぼたん苑で

上野ぼたん苑 このレンズもいいですよ




文京区の湯島天満宮と上野ぼたん苑で撮って来ました。

今回は便利ズームの24mm-200mmf4-6.3でも撮って来ましたが、ボケ以外ならこのレンズで十分ですね。

大三元を使っていると物足りなさは感じますが、軽いのと小さいので便利さは抜群です。

Z6Uに24mm-200mmf4-6.3とZ7に14mm-24mmf2.8で撮ってみましたが、殆どこの組み合わせでカバーできます。

この組み合わせは14mm-200mmをレンズ交換無しでテンポよく撮り歩けます。





書込番号:23983224

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/03/19 20:48(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

標準ズームで

超広角ズームで

望遠ズームで

望遠ズーム+2倍コンバーターで





港区芝の増上寺でこのレンズ3本と、今度購入した2倍コンバーター(70mm-200mm用)で撮って来ました。

増上寺は工事中で本堂を入れて撮ることは出来ませんが、6月に工事は終わり10月に足場を外すようです。

この時期枝垂れ桜が満開でとっても絵になります。

この枝垂れ桜が終わるといよいよ春本番のソメイヨシノが咲き始めます。(もう一部咲いていました)

桜が満開の時もう一度訪れようかと思ってます。



書込番号:24030549

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/04/18 20:05(1年以上前)

別機種
別機種
当機種
別機種

鎌倉 建長寺 NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S

千葉県柏市 あけぼの山農業公園 NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S

新宿御苑 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

新宿御苑 NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S



3本ともいいレンズですが、リーズナブルなレンズも早く出て欲しいですね。

200mm以上の望遠レンズも欲しいです。

書込番号:24088540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5

2021/04/20 10:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
大三元ズームレンズをすべて持っているshnn2さんがリーズナブルなレンズ?
でも気持ちはわかります。三本持つとけっこう重量もありますからね。

私の場合はCRNMPLERという肩から斜め掛けのショルダーバックにZ7、
14〜30F4、24〜70F2.8、70〜200F2.8、フィルターや予備バッテリーにレリーズ、
ブロワーも忘れずに入れて行動しています。三脚はその時によりますが、投稿写真3番目の写真では
使用しています。1枚目、4枚目の時も持って行っていましたが、結局手持ちで撮影しています。

近くNIKONから新しいレンズの発表があるようですが、興味があるのはマイクロレンズに
24〜105の標準ズームレンズでしょうか。登山用に14〜30と組み合わせて30〜135なんてあるといいのですが
出ないでしょうね。


書込番号:24091031

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/04/20 12:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

吾妻山公園から

新宿御苑

f4 このレンズもいいですね




>La Traviataさん




>ショルダーバックにZ7、14〜30F4、24〜70F2.8、70〜200F2.8、フィルターや予備バッテリーにレリーズ、
>ブロワーも忘れずに入れて行動しています。

私より沢山持ち出してますね。

この位は持ち出すのですが、バッグなどは車に置いて行動してます。

カメラ2台とレンズを付けて撮り歩き、車に戻って違うカメラやレンズを取り替えてまた撮り歩きます。

こんな撮り方をしていると、撮るのに時間が倍以上かかりますね。

昼間の撮影では三脚を持ち出したこ事はありません。

マイクロレンズ欲しいですね。(100mm位の)

今Fマウントで使ってますが、Zマウントの8mm-15mmの魚眼ズームが欲しいです。

70mm-200mmf4なんかもあればいいですね。f2.8は結構重く大きいです。









書込番号:24091284

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/04/21 19:51(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
機種不明

14mm-24mm

24mm-70mm

70mm-200mm

8mm-15mm 魚眼ズーム



大三元レンズと、8mm-15mmの魚眼ズームを付けて、亀戸天神のフジを撮って来ました。

朝早かったので見学する人も少なくゆったりと撮ることが出来ました。

夜はライトアップもしているようで、藤棚のイルミネーションなども設置されていましたよ。

屋台なども沢山出店していて、結構華やかにフジ祭りをしているようでした。



書込番号:24093726

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/05/13 20:50(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
別機種

日比谷公園 14mm-24mm

日比谷公園 24mm-70mm

三ノ輪橋 24mm-70mm

荒川車庫前 70mm-200m




日比谷公園と都電荒川線で撮って来ました。



両方とも今バラが満開です。




書込番号:24133875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5

2021/05/16 09:42(1年以上前)

当機種
別機種
当機種
別機種

>shuu2さん
こちらもバラが満開です。
ゴールデンウィーク前に新装オープンしたいばらきフラワーパークに行ってきました。

24〜70と70〜200で撮影していて不満はないのですが、もう少し寄れたらと思います。

書込番号:24137956

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/05/16 16:25(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
機種不明

この位は近づけます

フジのコンデジは10cm迄近づけます




>La Traviataさん こんばんは



>新装オープンしたいばらきフラワーパークに行ってきました。

HP見ましたがリニューアルオープンしたんですね。

来年あたり行ってみょうかな。

何時もなら京成バラ園などに行っていましたが、今年は止めました。

>24〜70と70〜200で撮影していて不満はないのですが、もう少し寄れたらと思います。

両方ともいいレンズですよね〜 今の所私は何の不満もありません。

14mm-24mmもいいですよ、中々思うように撮れしてくれませんが。

バラ一凛が撮れるぐらいには近づけると思うので私はこの位でもいいかと思ってます。

これ以上近づく時はマクロか、フジのコンデジを使うか、後Z7ならトリミングでカバーしてます。









書込番号:24138713

ナイスクチコミ!0


一谷さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/17 22:14(1年以上前)

良いですね。おめでとうございます。
私も先日中古で手に入れました。FマウントF2.8と、ZマウントF4と、混在です。
ところで、アップは夜景が多いですが、日中の太陽が画面内や微妙に画面外にある場合など、ゴーストやフレアーなどはどうですか?
プロテクト等付けずに撮影しますが、意外に出ます…………。

書込番号:24499116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1852件Goodアンサー獲得:93件

2021/12/17 22:34(1年以上前)

>shuu2さん

ヨコすれ、失礼します。

>ニコングレーさん

ご無沙汰してます。
調神社、懐かしいです。
子供の頃、12日町によく連れて行ってもらいました。
実家が領家なので、旧浦和市には今でもよく行きます。
自分も当面はFマウントでいきます。

書込番号:24499159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:9031件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2021/12/18 21:05(1年以上前)

別機種
当機種
別機種
別機種

14mm-24mm

24mm-70mm

70mm-200mm

105mm マイクロ


>一谷さん  こんばんは


返信ありがとうございます。

半年も前なので更新はしていませんでした。

大三元を揃えたのはいいのですが、揃えたとたんあまり使わなくなってしまいました。

その後便利ズームなどが出たのと、古いレンズで撮ることが多くなり、一通りそろえて置くと安心なので揃えましたが。

ゴーストやフレァー等はよほどのことが無いと出ませんね。(大三元)

14mm-24mmは他社のフィルターを付けているので時と場合によっては出ることがありますが、外せばまず出ません。

ゴーストやフレァーは古いレンズを使うと結構出るので、場合によっては面白いかも知れませんね。


書込番号:24500751

ナイスクチコミ!2


一谷さん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/19 22:23(1年以上前)

>shuu2さん
ありがとうございます。
私は24200を先に購入、ズーム単体ではまま満足していますが、ふと「大三元の標準」は持っとかないと、と
古いレンズを下取りにして中古購入。
ちょっと期待外れで残念です。
三脚できっちり撮影用なので、ハレ切等努力します。

書込番号:24502662

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

花を撮りました。

2019/10/30 13:58(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

クチコミ投稿数:566件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

とうとうこのレンズもキャッシュバックですね!
記念に何枚か花を撮りました。

書込番号:23017778

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:566件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5

2019/10/30 14:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つづきです。

書込番号:23017779

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:43件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5

2019/10/30 22:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ガングリフォンさん

こんにちは。
花の写真、とても奇麗ですね。

このレンズは、というよりもSシリーズのレンズ全体的にフォーカス部分からデフォーカスしていく過程がとてもなだらかで、花などの撮影には特に適していますね。
また、近距離撮影時の収差が従来のレンズと比べ少ないのもGoodです。
自分も少しばかり花の写真をアップしておきます。

ではでは

書込番号:23018690

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:566件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5

2019/11/02 06:58(1年以上前)

当機種

>CHiLLaX▲CaMPERさん
レスありがとうございます。

今日はド逆光の写真を撮ってみました。(目が!目が〜、ムスカ風)

書込番号:23022556

ナイスクチコミ!1


HRHさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/18 20:55(1年以上前)

>ガングリフォンさん
こんにちは。
花の写真、きれいです。
身近な花もいきいきしてますね。
マクロほどじゃないですが、近接の撮影も結構いけますよね。

書込番号:23055495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信8

お気に入りに追加

標準

来た?!!!!!

2019/04/19 22:46(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

クチコミ投稿数:126件
機種不明

本日早速届きました。これでアフリカに持って行けます?!!!!
まだデモモードでしか撮っていなくて画質は多分素晴らしいというレベルの感想しかありませんが、D850 AF-S24-70 2.8とZ7とz24-70/2.8、そしてZ24-70 4のレンズを比較してみました。Zシリーズは、コンパクトだけど中身が詰まっていてずっしり来るという感じですが、D850と24-70 2.8の組み合わせよりは遙かに軽く、そして取り扱い易さは抜群だと思います。でも、やっぱりコンパクトな荷物にしてカメラ1個だけもっていけるとなれば、ZにF4ズームを持っていくかと思いますが。。。日常使いでは、Z24-70/2.8の組み合わせが最高だと思います。でも、F4のズームでもかなり解像度の高い写真撮影できるので、4.0ズームで全く問題ないと思います。
まあZ7はD850に比べて立ち上がりが遅いのとAFが若干遅いものの、D850と同等またはそれ以上の画質が期待できること考えればZ7と24-70/2.8の組み合わせはかなりイケてるのではと思います。また、写真撮った感想アップします。


書込番号:22613286

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2019/04/20 06:55(1年以上前)

アフリカへ持って行くのに Z14-30mmf/4S にしなかったのはなぜ???
F値は違うけど Z24-70 の2本持ちは???

書込番号:22613703

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2019/04/20 07:50(1年以上前)

エジプトなのかサバンナなのか、カナリー諸島なのか!

よく分からんけどいいなあ。
いってらっしゃい。

書込番号:22613766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:126件

2019/04/20 11:44(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん
通常は撮り鉄プラス乗り鉄が多いので標準ズームを多用するのと大三元が欲しかったからですかね。でも、広角の方の写真付きレビュー見ると、こっちも買っとけばよかったなって感じですかね。年末にまたでかけるのでその時までには買います。

>ファンタスティック・ナイトさん
今回はナミビアとボツワナです〜!行って参ります!

書込番号:22614179

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/04/20 16:25(1年以上前)

>こっちも買っとけばよかったなって感じですかね。年末にまたでかけるのでその時までには買います。

まるで予算と言うものが存在しないかの様な口ぶり。
一度で良いから言ってみたい。

書込番号:22614717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Cele_22さん
クチコミ投稿数:26件

2019/04/20 17:37(1年以上前)

>X5erさん
購入おめでとうございます!
ほちい〜

アフリカいいですね。
望遠もあったら尚更。

解像度やボケなどF4より良いですか?

書込番号:22614865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2019/04/20 18:24(1年以上前)

>X5erさん

購入おめでとうございます。

公開されているMTF曲線見るとF4ズーム、2.8ズームともに一眼レフ用のAF-Sよりも特に周辺の写りが良くなっていますね。

F4ズームは実写でAF-Sの解像力を超えていました。が、ボケ味はF値的に厳しかったので、その点2.8ズームに期待です。

書込番号:22614943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2019/04/20 18:31(1年以上前)

Zシリーズは、価格コム常連の方々の購入報告がいまだにあまり見かけないのが少し気がかりです。

もっと売れてほしい。

書込番号:22614960

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:126件

2019/04/20 23:34(1年以上前)

>Cele_22さん
ありがとうございます。
解像度とボケは、F4より遙かによいという印象です。まだ部屋で試し撮りしかしてないので何とも言えませんが、撮影したらまたアップします〜!画質、AF共々F4よりは良いです。

>リスト好きさん
ありがとうございます。
確かにZシリーズはレビューも少ないし、キャノンやソニーほど売れてないようですね。キャノンはまた考える機会来るかと思いますが、ソニーはもうないかな。このミラーレス大三元も多分あまり売れないような気がします。F4もデキそのものは良いので、わざわざこちらに買い換える必要もなさそうだし。。。

書込番号:22615655

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ130

返信20

お気に入りに追加

標準

買いたい!

2019/02/21 00:00(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

クチコミ投稿数:126件

今ひとつZ7には不安な所ありますが、かなり気に入っています。なので、まだ残してるソニーのミラーレスとレンズ下取りにして買おう!かな。

書込番号:22482264

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/02/21 08:42(1年以上前)

そうですね。
買いましょう
買ったらまたスレ立てしましょう。

糸冬

書込番号:22482718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/21 13:04(1年以上前)

断固購入!

書込番号:22483164

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2019/02/21 18:29(1年以上前)

有言実行あるのみですよ。成功を祈ります。

書込番号:22483720

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4717件Goodアンサー獲得:349件

2019/02/21 19:14(1年以上前)

良いと思います。

書込番号:22483798

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:126件

2019/02/21 21:48(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
>うさらネットさん
>。MarkVさん
>横道坊主さん
皆様レスありがとうございます。Zシリーズがそんなに売れてないようなので、このレンズを予約注文する必要はないのかなと思いつつ、予約注文しました!D850プラスFマウントの2.8の24−70だとかさばるし、より重いので。。。遠征を考えてもZにこのレンズはよいかなと思っております。私はプロとかそれに近いアマでもなんでもないのですが、2.8のレンズは重いけど非常に使いやすいのでやっぱり買います!Fマウントのやつは売却かな。。でもD850もまだまだ使いたいので悩みどころです。

書込番号:22484130

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2019/02/28 13:36(1年以上前)

機種不明

こんにちは。

キヤノンユーザーです。

>2.8のレンズは重いけど非常に使いやすいのでやっぱり買います!

他社ユーザーが背中を押すのもどうかと思いますが(笑)、

@24_域のMTFの周辺での粘り・・・流石ミラーレス専用設計と感じます。
A添付のマウント面からの長さ比が結構違っており、しかもボディ厚みがまるで違う
 わけで装着時の合計の小ささはスレ主さんのご希望通り?

キヤノンRでもそうですが
70〜200F2,8のミラーレス用が準備されている模様?ですがレフ用だって十分
過ぎるほど高性能な70〜200でして、これはアダプター経由で良いのでは?と
思っておりましたが、もしかすると凄いコンパクトなものになるかも?と最近では
登場を期待してしまっています(笑)


書込番号:22499235

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:126件

2019/03/02 01:28(1年以上前)

>ミホジェーンVさん
確かに70-200というか望遠がF4でも出てきていないのですごく欲しいですが、やっぱり一番頻度の高い24−70で良いかなと思っています。F4の現在所有しているものでもかなり解像度高いので結構満足しているですが、現在所有のAFSの2.8だとかなり重いので、せっかく少しでも軽量化されコンパクトになったミラーレスに、軽量化された2.8だと結構使えるのではと思っています。確かに、頂いたレンズのサイズだと本当に使い勝手よさそうです。望遠の方は、それなりの重さになるのではと思いますが、。。。でも、望遠も出たら手を出すかも知れません。

今のところは、D850とZ7でしばらくがんばろうと思っているので、レンズは増えそうです。s

書込番号:22502757

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2019/03/02 10:45(1年以上前)

CP+に行けそうもないので、実際にこのレンズを手にした方がいらっしゃいましたら
ぜひ、大きさ、重さなどをレポートして教えてください。

液晶表示?らしきものや側面にボタンも付いているようなので、使用感も知りたいです。

スレ主さん、割り込んですみません。
CP+へ行かれた方、よろしくお願いします。

書込番号:22503336

ナイスクチコミ!3


GNT0000さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:13件

2019/03/03 16:00(1年以上前)

>X5erさん
私、欲しいです(*'▽')
でも、広角ズームf2.8を購入予定なので貯金貯金・・・っと。

一つ教えてください。
購入後、高価な買い物だった、24-70mm f4の行方は?
1.防湿庫内で大事に保管
2.時々使う
3.売却

人それぞれ・・・と言ってしまえばおしまいですが(;^ω^)
よくある回答ですので、前もってφ(..)メモメモ

荷物にならない時に使用しようっと考えると、
2.が多数意見になるのでしょうか?

同じ望遠ズーム領域でf値の異なるレンズを購入したことがありません。
高価なレンズを・・・
そのため、全然想像がつかないのです。

書込番号:22506459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2019/03/03 20:50(1年以上前)

別機種

>GNT0000さん
F4の方は、もちろんキープです。こちらでも全然問題ないし、満足してますので、海外に行くときは主にF4の方を持って行くと思います。特に24?70は、両方持っていてもいいんじゃないですかね。デジ一の方は、2.8の24?70とF4の24?120の二本立てです。前者は国内、後者は主に海外または国内でも持ち物をコンパクトにする必要があるときに使っています。望遠の方は、F4の方早く出して欲しいかなって思います。

>40D大好きさん
問題ありません。やっぱり、実際に触られたかたのレポートって必要ですよね。僕もCPには行けないので誰か、レポートして欲しいもんでです。

書込番号:22507188

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2019/03/03 21:17(1年以上前)

>X5erさん
ありがとうございます。

Z 6の板の方で写真がアップされていました。デジカメWatchの方にも写真は出ていました。

見た目より軽いという声が多いですが、データを持ち帰れないので写りは分からないですね。

F2.8が本気撮り用、F4が簡単スナップと旅行用と使い分ける人が多いんでしょうかね。

書込番号:22507267

ナイスクチコミ!2


GNT0000さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:13件

2019/03/03 21:27(1年以上前)

>X5erさん
ご回答ありがとうございました。
予想通りの「2」でしたか(*^-^*)

私の場合ですか?
買取もしくは売却です(;´Д`)

まず、購入できませんが((´∀`))ケラケラ

購入して使ってみたらご感想をお願いします!(^▽^)/

書込番号:22507296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2019/03/03 22:37(1年以上前)

>40D大好きさん
情報ありがとうございます。後でZ6の口コミ覗いてみます。

>GNT0000さん
了解です。F2,8があんまり重くないようなので1本でもいいかもしれませんね!
また買ったら報告したいと思います。

書込番号:22507551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2019/03/04 19:22(1年以上前)

「承知しました。」と表現するのが社会人。

書込番号:22509245

ナイスクチコミ!6


VF25さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/09 05:45(1年以上前)

これ買ったら多分、Z 70-200/2.8 Sも買うとことになり、Nikonの術中にはまることになる(≧∇≦)

書込番号:22518643

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:126件

2019/03/09 19:50(1年以上前)

>VF25さん
Zシリーズ用の望遠でラインアップに出てるのが2.8しかないから、結構買ってしまいそうですね!僕としては、F4の70−200を一日も早く出して欲しいと思ってますが。。。。

書込番号:22520304

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2019/03/09 21:29(1年以上前)

>X5erさん

自分も、すごくコンパクトなF4の70−200を出してくれたら、小三元で満足できます。

書込番号:22520585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2019/03/11 00:05(1年以上前)

>40D大好きさん
F4の望遠はラインアップにも出てきてないからまだまだ先なんだと思いますが。。。とりあえず、気長に待ちますかね!

書込番号:22523854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/19 23:57(1年以上前)

当該レンズは写真の外観を見る限りでは沈胴式ではない様ですね。
又、Z7との組み合わせで最高の性能を引き出せると思います。(但し購入時の負担が大きい)
Z6に対してF2.8はオーバースペック的な感じかなとも思ってしまいます。
勿論、懐に余裕があれば何も言う事は有りません。
通常、印画紙に焼く(フイルムカメラ的な表現)場合にLサイズとかせいぜいキングサイズ位
が主体であればコンデジで撮ってもZ7とF2.8の組み合わせで撮っても出来た写真は殆ど
見分けが付かないんじゃないかと想像しています。高いカメラを持っている。と云う自己満足
かな。・・・・持たない者の僻みと受け取って下さい。
自分はD750 とAFS24〜120F4の組み合わせを主体にしていますが、120mm付近を多用
します。70mm付近迄の望遠だと一寸物足りないかもしれません。瞳認識AFが欲しいですね。

書込番号:22544347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2019/04/01 13:09(1年以上前)

>浜のクーさんさん
自分はZ7を持ってるのと、あと2.8のレンズは重いけど自分には使い勝手がいいので
とりあえず買います。でも24−120のレンズは、D850によく付けるので、これに
該当するレンズも出して欲しいですね。やっぱり海外に出るときはレンズ一本にして
おきたいし、70よりも120の方が何かと便利なので。。。。

発売日も決まりましたね。私は楽しみにしています。連休はアフリカに行くので
間に合えばいいなって思っています。

書込番号:22572591

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

DIPS

2019/02/14 21:26(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

クチコミ投稿数:78件

ボタンはいい。

書込番号:22466646

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2019/02/14 21:59(1年以上前)

沈み込むね〜。

書込番号:22466749

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sを新規書き込みNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
ニコン

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

最安価格(税込):¥243,066発売日:2019年 4月19日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sをお気に入り製品に追加する <743

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング