NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S のクチコミ掲示板

2019年 4月19日 発売

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

  • 広範な撮影シーンですぐれた光学性能を発揮する、ニコン Z シリーズカメラ用標準ズームレンズ。AF駆動系に「マルチフォーカス方式」を採用。
  • 光学系には、ナノクリスタルコートと反射防止コーティング「アルネオコート」を採用し、光源が画面内にある場合でも抜けのよいクリアな画像が得られる。
  • 全長約126mm、質量約805gと、小型・軽量で持ち運びがしやすい。フォーカスリングから独立し、さらに使いやすくなったコントロールリングを採用している。
最安価格(税込):

¥243,465

(前週比:-1,535円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥243,465

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥183,600 (133製品)


価格帯:¥243,465¥330,000 (39店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:24〜70mm 最大径x長さ:89x126mm 重量:805g 対応マウント:ニコンZマウント系 フルサイズ対応:○ NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの価格比較
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの買取価格
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのレビュー
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのオークション

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sニコン

最安価格(税込):¥243,465 (前週比:-1,535円↓) 発売日:2019年 4月19日

  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの価格比較
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの買取価格
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのレビュー
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sのオークション

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S のクチコミ掲示板

(503件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sを新規書き込みNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ75

返信34

お気に入りに追加

標準

24-50mm f/2.8がほしい…

2021/01/06 22:40(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

クチコミ投稿数:199件

趣味で撮影してます。
手持ちの単焦点は24mmと35mmです。

主に夜景や室内での撮影に使ってますが、私の場合 50mm あれば十分なので、24-50 f/2.8 のレンズが欲しいです。
※DXも多用するので

この大三元ではでかいし重いし高いし、回転角が大きいのでズームするのが大変ですし…。
到底趣味で使えるものではないので、ズーム域を24-50 にしてF値を2.8に抑えれば、600g くらいのレンズができるのではないかと考えてます。
※値段は16万円くらいで

結構需要はあると思うんですけど…

書込番号:23892846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/06 22:57(1年以上前)

24-50mm f/2.8がほしい…

⇒Nikonはへんてこりんな焦点距離の
ズームは作らないので
シグマか?ペンタックスに
注目しましょう

書込番号:23892892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Joss 2020さん
クチコミ投稿数:3件

2021/01/06 23:06(1年以上前)

AF24-50f3.3-4.5sってレンズは昔在ったよね

変な焦点距離なら43-86ってのが昔Nikonに在ったよね

懐かしいね

書込番号:23892912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件

2021/01/06 23:07(1年以上前)

>通りがかりのフォトグラファーさん
Nikonに限らずどのメーカーもそうですけどね(笑)

書込番号:23892915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:199件

2021/01/06 23:10(1年以上前)

>Joss 2020さん
Fマウントは面白い焦点距離のズームレンズがありますけど、Zは王道を行くんでしょうね。
※Fマウントは使ったことありませんけど

書込番号:23892920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Joss 2020さん
クチコミ投稿数:3件

2021/01/06 23:32(1年以上前)

>スワコスタさん
王道行くと言うか…

今は冒険出来無い状態かな…


書込番号:23892980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2021/01/06 23:43(1年以上前)

スワコスタさん
>結構需要はあると思うんですけど…

需要は少しは有るんだろうけど、ニコンは販売数を期待できないと思っているんでしょうね。
・明るくないけど、NIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3 最新レンズだけど安くて軽いので妥協できませんか?

>※DXも多用するので

NIKKOR Z 14-30mm f/4S 、開放F4だけど予算内だし、DXではFX換算焦点距離21mm〜45mm、写りは抜群ですよ。

書込番号:23892995

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2021/01/06 23:46(1年以上前)

スワコスタさん
 書き忘れてました、レンズ比較表。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001130069_K0001274578&pd_ctg=1050

書込番号:23893004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2021/01/07 00:00(1年以上前)

>yamadoriさん
こんなレンズが発売されたら単焦点売れなくなりますからね。出たら私も入れ替えますし(笑)

24-50 f/4-6.3は趣向が違いますからねぇ。
明るい場所でのスナップならいいですけど、暗い場所で使う気には到底なれません。所詮キットレンズですから

14-30は使ったことありますけど、わざわざこれを使ってDXで撮ろうとは思いませんね。

超広角域はほとんど使いませんし、FXで24mmで撮った方が気分的に良いので。
※小三元に魅力を感じないのも理由の一つです

書込番号:23893042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:9件

2021/01/07 00:11(1年以上前)

通りがかりのフォトグラファー

ことイルゴ、もといM郡の橋 (@keroro0624) とやらさん。


また何を重複アカウント登録して、書き込みを繰り返しているんですか?
複数アカウントの使用、登録は畝伊から禁止されております。

通報します!!!

書込番号:23893067

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2021/01/07 00:42(1年以上前)

昔は24〜50は好きで使ってましたよ(^O^)
今なら…20mmくらいに広げて欲しいかな!

あ、20〜40なんていいんじゃないかな?

書込番号:23893113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:199件

2021/01/07 01:00(1年以上前)

>松永弾正さん
好みによりますけど、私の場合広角よりも望遠に魅力と必要性を感じます。

広角って抽象的で何を伝えたいか分からないんですよねぇ。
目的がある写真ならいいんですけど、超広角写真って見ててだんだん飽きてきますし、あまり魅力を感じないですし…

広角は24mmあれば十分です。

書込番号:23893132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4584件Goodアンサー獲得:65件

2021/01/07 03:33(1年以上前)

フルサイズなら、ニッパチにこだわる必要は無いと
思います。Sラインの24-70F4が、安いし沈胴式で
コンパクトという意欲作です。

書込番号:23893196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2021/01/07 05:11(1年以上前)

>私の場合広角よりも望遠に魅力と必要性を感じます。

あれ?冒頭で50mmあれば十分って言って70mmは要らないみたいに言ってましたよね。
もう既に24mmと35mmをお持ちだから、50mmを買ってお終いじゃないの?
ズームは2.8で暗いですよ!

書込番号:23893215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2021/01/07 07:27(1年以上前)

>通りがかりのフォトグラファー

Nikon AF NIKKOR 24-50mm F3.3-4.5
Nikon Ai AF Zoom-Nikkor 24-50mm F3.3-4.5D
Nikon Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm F2.8-4D
以上は現有・現用だ。
いい加減な情報をまき散らさないで欲しい。 君は何も知らないに等しいという自覚を持つべき。

>スワコスタさん
F2.8にすると前玉がでかくなるのは避けられず、コンパクトにできないのだと思います。
それとコンパクトズームって手持ち屋外用途を想定しているのでは、と思います。

書込番号:23893276

ナイスクチコミ!8


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2021/01/07 08:01(1年以上前)

Z6+Z24-70/2.8よりもD780+タムロン28-75/2.8A09Uの方が軽くね?

結局、ミラーレスが軽量と言っても付けるレンズ次第では

書込番号:23893310

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:199件

2021/01/07 08:40(1年以上前)

>ポポーノキさん
単焦点を使うようなシーン(室内や夜景)では、やはり24-70 f/4では物足りません。
もうちょっと明るさが欲しくなります。

確かにf4標準ズームはそつなく何でもこなしますが、それがかえって魅力がないと感じます。

※私も最初使っていましたが、コンパクトすぎてズームしづらかったです

書込番号:23893350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件

2021/01/07 09:11(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
ちょっと説明が足りませんでしたね(笑)
50mmで十分というのは私が単焦点を使うシーンでの話です。

単焦点は夜景と室内で使ってます。
夜景では24mmをつけて行き、室内では35 mmをつけて行くって感じです。
※つけない方を予備で持って行きます

これ以上単焦点を増やしたくないので、必要な時は35 mmのDX で賄ってます。

単焦点の他に24-200を持ってますが、これは主に日中の屋外用です。
明るいシーンでは望遠が必要になってきますので、今のところこの3本で間に合っている状態です。

14-30の話が出たので、混乱させてしまいました。

書込番号:23893384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:199件

2021/01/07 09:26(1年以上前)

>うさらネットさん
24-50でも大きくなりますかね?
あまり大きくならないよう、50mmまでの希望なんですけど…

書込番号:23893402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2021/01/07 10:09(1年以上前)

スワコスタさん
Fマウントだけど、シグマ 18-35mm F1.8 DC HSM [ニコン用] なんて、どうですか? 
価格も安いですよ。
 ps://kakaku.com/item/K0000582946/
・何といっても開放F1.8!
 ズームレンズとしては驚異的に明るい。
・DXで撮れば(FX換算)27mm〜52.5mm
 24mmが必要な時はFXで撮る
 50mmで撮りたければDXで撮る

書込番号:23893460

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8231件Goodアンサー獲得:521件

2021/01/07 10:14(1年以上前)

スワコスタさん
 シグマの18-35mmF1.8はDX(APS-C)用のレンズでした。
申し訳ありません。

書込番号:23893468

ナイスクチコミ!2


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信4

お気に入りに追加

標準

花を撮りました。

2019/10/30 13:58(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

クチコミ投稿数:566件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

とうとうこのレンズもキャッシュバックですね!
記念に何枚か花を撮りました。

書込番号:23017778

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:566件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5

2019/10/30 14:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

つづきです。

書込番号:23017779

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:43件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5

2019/10/30 22:08(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ガングリフォンさん

こんにちは。
花の写真、とても奇麗ですね。

このレンズは、というよりもSシリーズのレンズ全体的にフォーカス部分からデフォーカスしていく過程がとてもなだらかで、花などの撮影には特に適していますね。
また、近距離撮影時の収差が従来のレンズと比べ少ないのもGoodです。
自分も少しばかり花の写真をアップしておきます。

ではでは

書込番号:23018690

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:566件 NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 SのオーナーNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sの満足度5

2019/11/02 06:58(1年以上前)

当機種

>CHiLLaX▲CaMPERさん
レスありがとうございます。

今日はド逆光の写真を撮ってみました。(目が!目が〜、ムスカ風)

書込番号:23022556

ナイスクチコミ!1


HRHさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/18 20:55(1年以上前)

>ガングリフォンさん
こんにちは。
花の写真、きれいです。
身近な花もいきいきしてますね。
マクロほどじゃないですが、近接の撮影も結構いけますよね。

書込番号:23055495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ81

返信8

お気に入りに追加

標準

来た?!!!!!

2019/04/19 22:46(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

クチコミ投稿数:126件
機種不明

本日早速届きました。これでアフリカに持って行けます?!!!!
まだデモモードでしか撮っていなくて画質は多分素晴らしいというレベルの感想しかありませんが、D850 AF-S24-70 2.8とZ7とz24-70/2.8、そしてZ24-70 4のレンズを比較してみました。Zシリーズは、コンパクトだけど中身が詰まっていてずっしり来るという感じですが、D850と24-70 2.8の組み合わせよりは遙かに軽く、そして取り扱い易さは抜群だと思います。でも、やっぱりコンパクトな荷物にしてカメラ1個だけもっていけるとなれば、ZにF4ズームを持っていくかと思いますが。。。日常使いでは、Z24-70/2.8の組み合わせが最高だと思います。でも、F4のズームでもかなり解像度の高い写真撮影できるので、4.0ズームで全く問題ないと思います。
まあZ7はD850に比べて立ち上がりが遅いのとAFが若干遅いものの、D850と同等またはそれ以上の画質が期待できること考えればZ7と24-70/2.8の組み合わせはかなりイケてるのではと思います。また、写真撮った感想アップします。


書込番号:22613286

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2019/04/20 06:55(1年以上前)

アフリカへ持って行くのに Z14-30mmf/4S にしなかったのはなぜ???
F値は違うけど Z24-70 の2本持ちは???

書込番号:22613703

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件

2019/04/20 07:50(1年以上前)

エジプトなのかサバンナなのか、カナリー諸島なのか!

よく分からんけどいいなあ。
いってらっしゃい。

書込番号:22613766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:126件

2019/04/20 11:44(1年以上前)

>ヤッチマッタマンさん
通常は撮り鉄プラス乗り鉄が多いので標準ズームを多用するのと大三元が欲しかったからですかね。でも、広角の方の写真付きレビュー見ると、こっちも買っとけばよかったなって感じですかね。年末にまたでかけるのでその時までには買います。

>ファンタスティック・ナイトさん
今回はナミビアとボツワナです〜!行って参ります!

書込番号:22614179

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/04/20 16:25(1年以上前)

>こっちも買っとけばよかったなって感じですかね。年末にまたでかけるのでその時までには買います。

まるで予算と言うものが存在しないかの様な口ぶり。
一度で良いから言ってみたい。

書込番号:22614717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Cele_22さん
クチコミ投稿数:26件

2019/04/20 17:37(1年以上前)

>X5erさん
購入おめでとうございます!
ほちい〜

アフリカいいですね。
望遠もあったら尚更。

解像度やボケなどF4より良いですか?

書込番号:22614865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2019/04/20 18:24(1年以上前)

>X5erさん

購入おめでとうございます。

公開されているMTF曲線見るとF4ズーム、2.8ズームともに一眼レフ用のAF-Sよりも特に周辺の写りが良くなっていますね。

F4ズームは実写でAF-Sの解像力を超えていました。が、ボケ味はF値的に厳しかったので、その点2.8ズームに期待です。

書込番号:22614943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1317件Goodアンサー獲得:61件

2019/04/20 18:31(1年以上前)

Zシリーズは、価格コム常連の方々の購入報告がいまだにあまり見かけないのが少し気がかりです。

もっと売れてほしい。

書込番号:22614960

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:126件

2019/04/20 23:34(1年以上前)

>Cele_22さん
ありがとうございます。
解像度とボケは、F4より遙かによいという印象です。まだ部屋で試し撮りしかしてないので何とも言えませんが、撮影したらまたアップします〜!画質、AF共々F4よりは良いです。

>リスト好きさん
ありがとうございます。
確かにZシリーズはレビューも少ないし、キャノンやソニーほど売れてないようですね。キャノンはまた考える機会来るかと思いますが、ソニーはもうないかな。このミラーレス大三元も多分あまり売れないような気がします。F4もデキそのものは良いので、わざわざこちらに買い換える必要もなさそうだし。。。

書込番号:22615655

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ130

返信20

お気に入りに追加

標準

買いたい!

2019/02/21 00:00(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

クチコミ投稿数:126件

今ひとつZ7には不安な所ありますが、かなり気に入っています。なので、まだ残してるソニーのミラーレスとレンズ下取りにして買おう!かな。

書込番号:22482264

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/02/21 08:42(1年以上前)

そうですね。
買いましょう
買ったらまたスレ立てしましょう。

糸冬

書込番号:22482718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


。MarkVさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/21 13:04(1年以上前)

断固購入!

書込番号:22483164

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2019/02/21 18:29(1年以上前)

有言実行あるのみですよ。成功を祈ります。

書込番号:22483720

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4717件Goodアンサー獲得:349件

2019/02/21 19:14(1年以上前)

良いと思います。

書込番号:22483798

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:126件

2019/02/21 21:48(1年以上前)

>まる・えつ 2さん
>うさらネットさん
>。MarkVさん
>横道坊主さん
皆様レスありがとうございます。Zシリーズがそんなに売れてないようなので、このレンズを予約注文する必要はないのかなと思いつつ、予約注文しました!D850プラスFマウントの2.8の24−70だとかさばるし、より重いので。。。遠征を考えてもZにこのレンズはよいかなと思っております。私はプロとかそれに近いアマでもなんでもないのですが、2.8のレンズは重いけど非常に使いやすいのでやっぱり買います!Fマウントのやつは売却かな。。でもD850もまだまだ使いたいので悩みどころです。

書込番号:22484130

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2019/02/28 13:36(1年以上前)

機種不明

こんにちは。

キヤノンユーザーです。

>2.8のレンズは重いけど非常に使いやすいのでやっぱり買います!

他社ユーザーが背中を押すのもどうかと思いますが(笑)、

@24_域のMTFの周辺での粘り・・・流石ミラーレス専用設計と感じます。
A添付のマウント面からの長さ比が結構違っており、しかもボディ厚みがまるで違う
 わけで装着時の合計の小ささはスレ主さんのご希望通り?

キヤノンRでもそうですが
70〜200F2,8のミラーレス用が準備されている模様?ですがレフ用だって十分
過ぎるほど高性能な70〜200でして、これはアダプター経由で良いのでは?と
思っておりましたが、もしかすると凄いコンパクトなものになるかも?と最近では
登場を期待してしまっています(笑)


書込番号:22499235

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:126件

2019/03/02 01:28(1年以上前)

>ミホジェーンVさん
確かに70-200というか望遠がF4でも出てきていないのですごく欲しいですが、やっぱり一番頻度の高い24−70で良いかなと思っています。F4の現在所有しているものでもかなり解像度高いので結構満足しているですが、現在所有のAFSの2.8だとかなり重いので、せっかく少しでも軽量化されコンパクトになったミラーレスに、軽量化された2.8だと結構使えるのではと思っています。確かに、頂いたレンズのサイズだと本当に使い勝手よさそうです。望遠の方は、それなりの重さになるのではと思いますが、。。。でも、望遠も出たら手を出すかも知れません。

今のところは、D850とZ7でしばらくがんばろうと思っているので、レンズは増えそうです。s

書込番号:22502757

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2019/03/02 10:45(1年以上前)

CP+に行けそうもないので、実際にこのレンズを手にした方がいらっしゃいましたら
ぜひ、大きさ、重さなどをレポートして教えてください。

液晶表示?らしきものや側面にボタンも付いているようなので、使用感も知りたいです。

スレ主さん、割り込んですみません。
CP+へ行かれた方、よろしくお願いします。

書込番号:22503336

ナイスクチコミ!3


GNT0000さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:13件

2019/03/03 16:00(1年以上前)

>X5erさん
私、欲しいです(*'▽')
でも、広角ズームf2.8を購入予定なので貯金貯金・・・っと。

一つ教えてください。
購入後、高価な買い物だった、24-70mm f4の行方は?
1.防湿庫内で大事に保管
2.時々使う
3.売却

人それぞれ・・・と言ってしまえばおしまいですが(;^ω^)
よくある回答ですので、前もってφ(..)メモメモ

荷物にならない時に使用しようっと考えると、
2.が多数意見になるのでしょうか?

同じ望遠ズーム領域でf値の異なるレンズを購入したことがありません。
高価なレンズを・・・
そのため、全然想像がつかないのです。

書込番号:22506459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2019/03/03 20:50(1年以上前)

別機種

>GNT0000さん
F4の方は、もちろんキープです。こちらでも全然問題ないし、満足してますので、海外に行くときは主にF4の方を持って行くと思います。特に24?70は、両方持っていてもいいんじゃないですかね。デジ一の方は、2.8の24?70とF4の24?120の二本立てです。前者は国内、後者は主に海外または国内でも持ち物をコンパクトにする必要があるときに使っています。望遠の方は、F4の方早く出して欲しいかなって思います。

>40D大好きさん
問題ありません。やっぱり、実際に触られたかたのレポートって必要ですよね。僕もCPには行けないので誰か、レポートして欲しいもんでです。

書込番号:22507188

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2019/03/03 21:17(1年以上前)

>X5erさん
ありがとうございます。

Z 6の板の方で写真がアップされていました。デジカメWatchの方にも写真は出ていました。

見た目より軽いという声が多いですが、データを持ち帰れないので写りは分からないですね。

F2.8が本気撮り用、F4が簡単スナップと旅行用と使い分ける人が多いんでしょうかね。

書込番号:22507267

ナイスクチコミ!2


GNT0000さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:13件

2019/03/03 21:27(1年以上前)

>X5erさん
ご回答ありがとうございました。
予想通りの「2」でしたか(*^-^*)

私の場合ですか?
買取もしくは売却です(;´Д`)

まず、購入できませんが((´∀`))ケラケラ

購入して使ってみたらご感想をお願いします!(^▽^)/

書込番号:22507296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2019/03/03 22:37(1年以上前)

>40D大好きさん
情報ありがとうございます。後でZ6の口コミ覗いてみます。

>GNT0000さん
了解です。F2,8があんまり重くないようなので1本でもいいかもしれませんね!
また買ったら報告したいと思います。

書込番号:22507551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2019/03/04 19:22(1年以上前)

「承知しました。」と表現するのが社会人。

書込番号:22509245

ナイスクチコミ!6


VF25さん
クチコミ投稿数:576件Goodアンサー獲得:2件

2019/03/09 05:45(1年以上前)

これ買ったら多分、Z 70-200/2.8 Sも買うとことになり、Nikonの術中にはまることになる(≧∇≦)

書込番号:22518643

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:126件

2019/03/09 19:50(1年以上前)

>VF25さん
Zシリーズ用の望遠でラインアップに出てるのが2.8しかないから、結構買ってしまいそうですね!僕としては、F4の70−200を一日も早く出して欲しいと思ってますが。。。。

書込番号:22520304

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4402件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2019/03/09 21:29(1年以上前)

>X5erさん

自分も、すごくコンパクトなF4の70−200を出してくれたら、小三元で満足できます。

書込番号:22520585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2019/03/11 00:05(1年以上前)

>40D大好きさん
F4の望遠はラインアップにも出てきてないからまだまだ先なんだと思いますが。。。とりあえず、気長に待ちますかね!

書込番号:22523854

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:4件

2019/03/19 23:57(1年以上前)

当該レンズは写真の外観を見る限りでは沈胴式ではない様ですね。
又、Z7との組み合わせで最高の性能を引き出せると思います。(但し購入時の負担が大きい)
Z6に対してF2.8はオーバースペック的な感じかなとも思ってしまいます。
勿論、懐に余裕があれば何も言う事は有りません。
通常、印画紙に焼く(フイルムカメラ的な表現)場合にLサイズとかせいぜいキングサイズ位
が主体であればコンデジで撮ってもZ7とF2.8の組み合わせで撮っても出来た写真は殆ど
見分けが付かないんじゃないかと想像しています。高いカメラを持っている。と云う自己満足
かな。・・・・持たない者の僻みと受け取って下さい。
自分はD750 とAFS24〜120F4の組み合わせを主体にしていますが、120mm付近を多用
します。70mm付近迄の望遠だと一寸物足りないかもしれません。瞳認識AFが欲しいですね。

書込番号:22544347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:126件

2019/04/01 13:09(1年以上前)

>浜のクーさんさん
自分はZ7を持ってるのと、あと2.8のレンズは重いけど自分には使い勝手がいいので
とりあえず買います。でも24−120のレンズは、D850によく付けるので、これに
該当するレンズも出して欲しいですね。やっぱり海外に出るときはレンズ一本にして
おきたいし、70よりも120の方が何かと便利なので。。。。

発売日も決まりましたね。私は楽しみにしています。連休はアフリカに行くので
間に合えばいいなって思っています。

書込番号:22572591

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

DIPS

2019/02/14 21:26(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

クチコミ投稿数:78件

ボタンはいい。

書込番号:22466646

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38437件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2019/02/14 21:59(1年以上前)

沈み込むね〜。

書込番号:22466749

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sを新規書き込みNIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S
ニコン

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

最安価格(税込):¥243,465発売日:2019年 4月19日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 Sをお気に入り製品に追加する <743

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング