NIKKOR Z 14-30mm f/4 S のクチコミ掲示板

2019年 4月19日 発売

NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

  • フィルターの直接装着を実現した、「ニコンZマウントシステム」に対応した焦点距離14mmからの超広角ズームレンズ。偏光・NDフィルターの効果が楽しめる。
  • EDレンズ4枚、非球面レンズ4枚を採用。ズーム全域で像のゆがみが少なく、絞り開放から良好な点像再現性を発揮する。
  • ピント位置の移動に伴って画角が変化する「フォーカスブリージング」を抑制。ピント、明るさの変動がスムーズな映像表現を可能にする。
最安価格(税込):

¥156,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥156,800

PCボンバー

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥126,900 (16製品)


価格帯:¥156,800¥242,190 (45店舗) メーカー希望小売価格:オープン

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:14〜30mm 最大径x長さ:89x85mm 重量:485g 対応マウント:ニコンZマウント系 フルサイズ対応:○ NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの価格比較
  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの買取価格
  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sのレビュー
  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sのオークション

NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sニコン

最安価格(税込):¥156,800 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 4月19日

  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの価格比較
  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの中古価格比較
  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの買取価格
  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sのスペック・仕様
  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sのレビュー
  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sのクチコミ
  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの画像・動画
  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sのピックアップリスト
  • NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sのオークション

NIKKOR Z 14-30mm f/4 S のクチコミ掲示板

(521件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NIKKOR Z 14-30mm f/4 S」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sを新規書き込みNIKKOR Z 14-30mm f/4 Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信14

お気に入りに追加

標準

Z14-30、Z24-70F2,8でORIONE撮影

2021/11/12 23:35(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

クチコミ投稿数:302件
別機種
当機種
当機種

少しコマ収差あります、もう一段絞れば点ですかね

ポラリエで30秒です、f4開放ですが自分には期待以上の画でした。

MARUMIのSILKY SOFT(A)というフィスターです、自分は好みではありませんでした。

ポータブル赤道にポラリエとポラロエUを持っていって、Z7+Z14-30F4とZ7II+Z24-70F2,8でORIONEの撮影に行ってきました。
両方共に開放撮影です、全てRAW画像からlightroomでjpeg90%に落としています。
Z14-30にはMARUMIのSOLKY SOFT(A)仕様の画像もアップしますね。
参考にしていただければ幸いです。

思っていた以上にZ14-30は星に使えそうです。
SOFT FILTERは買い換えようと思っています。
Z24-70f2,8ですが、今から思えばもう一段絞って撮影してみても良かったと思っています。
レビューで書くとレスポンスが得られないので、こうやって口コミに書くのが好きです。

書込番号:24442922

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2021/11/12 23:59(1年以上前)

>おさるオサルさん

F4でこんなにきれいに撮れるもんなんですね。星撮りは明るい広角レンズが必須だと思っていました。

ポラリエ使って30秒露光しているからなんですかね。明るい広角レンズ買うのとポラリエ買うのと
どっちがコスパがいいか悩みます。

書込番号:24442940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 NIKKOR Z 14-30mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの満足度5 note 

2021/11/13 09:44(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

>おさるオサルさん
こんにちは!
少しお伺いしたいのですが、3枚目のシルキーソフトフィルターのお写真ですが星が3つに分身しちゃってますがどういう撮影方法なんでしょうか?
赤道儀使ってフィルターつけるとこんな感じになるのでしょうか?

>40D大好きさん
星景をよく撮ってますが個人的には赤道儀より明るいレンズかと思ってます
星だけ撮るなら赤道儀ですが景色入れるとなると前景がブレますので(^_^;)
一応明るいレンズの作例置いときますね
サムヤンのXP14mm F2.2とタムロンの35-150 F2.8-4です
タムロンはF2.8が使える35mmで撮影してます

書込番号:24443318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2021/11/13 11:08(1年以上前)

>fireblade929tomさん
>星景をよく撮ってますが個人的には赤道儀より明るいレンズかと思ってます

作例付きの情報、ありがとうございます。すごく参考になります。

特に2枚目の35mm F2.8 SS15秒での美しい写真、すばらしいですね。
超広角でなくても、こんな幻想的な写真が撮れるんですね。

Z 35mm f/1.8があるので、とりあえずこれでいろいろと挑戦してみます。

書込番号:24443446

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:302件

2021/11/13 14:17(1年以上前)

>40D大好きさん
 >ポラリエ使って30秒露光しているからなんですかね。明るい広角レンズ買うのとポラリエ買うのと
 >どっちがコスパがいいか悩みます。

悩みますよね、>fireblade929tomさん同様、自分も地上物を入れて撮影しますので悩みます。
近くの木のシルエット入れるときは30秒はきついかなぁとか考えています。
近い物で色を出したいときはLEDライトを1〜2秒当てるだけですのでなんともないのですが。


>fireblade929tomさん
きれいな写真ありがとうございます、地上物もすてきです。

Z14-30mmは、14mmでも簡単にフィルターがつけられるので期待して買ったレンズでした。
そこでMARUMIのSOLKY SOFT(A)を買ってのですが、自分だけでしょうか?点が180度の方向で分散します。
最初の撮影では斜めに3つ並んだので、あまりにカッコ悪く、フィルター回して縦にしました。
コレ、星撮影には使えませんよねぇ?ソフトの効果も効き過ぎでケバケバしくなってしまいました。
自分はこのフィルターは今後星には使いませんね。
たしか、有名なプロソフトン?でしたっけ、がその時このフィルター径で売ってなかったような記憶があります。

簡単にフィルターつけられるのですが、大口径なので簡単な値段ではなかったです、残念。
ポートレートにいいのかもしれませんが、ポートレートなんて40年ほど撮ってない(>_<)ゞ

書込番号:24443698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2021/11/13 21:50(1年以上前)

>おさるオサルさん
>自分も地上物を入れて撮影しますので悩みます。

ポラリエだと「星景撮影用の1/2モード」があるようですが、どうなんでしょう。

SAMYANGの明るい単焦点だけでもXP 14mm F2.4とAF 24mm F1.8 FEと
14mm F2.8 ED AS IF UMCなどたくさんありますからね。

書込番号:24444333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件

2021/11/14 15:45(1年以上前)

別機種

レンズ違いですが、20秒で地上物も遠い山と雲海ですので大丈夫と思っています

>40D大好きさん
「星景撮影用の1/2モード」ですが、自分は使ったことがありません。
地上物も近くに無くて、広角ならなんとか30秒でも大丈夫かと。

書込番号:24445485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2021/11/14 17:53(1年以上前)

>fireblade929tomさん

左の二枚は燕ですよね、奇麗で素晴らしい。

書込番号:24445706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2021/11/14 18:22(1年以上前)

>おさるオサルさん
>広角ならなんとか30秒でも大丈夫かと。

やっぱりいろいろと試してみないと分かりませんね。

書込番号:24445763

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 NIKKOR Z 14-30mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの満足度5 note 

2021/11/15 00:08(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

↑と同じくタムロンで

ちょっとずつ画角を変えて

だんだん暗くなってますがISO感度をあげて

試してみました

40D大好きさん
>超広角でなくても、こんな幻想的な写真が撮れるんですね。
もちろんシチュエーションにもよりますけどね(^-^;
あと、焦点距離が長くなればなるほど短時間で撮らないと星が流れるのでその辺の塩梅もトライ&エラーしながらの経験則になってくるかと思います。

>Z 35mm f/1.8があるので、とりあえずこれでいろいろと挑戦してみます。
単焦点あれば全然いけると思いますので色々やれるといいですよね♪

>SAMYANGの明るい単焦点だけでもXP 14mm F2.4とAF 24mm F1.8 FEと14mm F2.8 ED AS IF UMCなどたくさんありますからね。
ボクは画質を重視してXPを選びましたよ♪
写りはご覧の通りですが、実はつい先日売りに出してしまいました(^-^;
というのも、やはり山に持って行くのに重いのとフィルター付けられない問題がありまして・・・
近いうちにLAOWAの15mmF2 Zero-Dを購入しようと思ってます
こいつはゆがみなし、F2、フィルター着けられる、軽いといいことづくめなんです!
ただし、電子接点がないので写真データが記録されませんけど(^-^;


おさるオサルさん
>コレ、星撮影には使えませんよねぇ?
確定でこうなっちゃうんじゃちょっと使えないですね(^-^;

>簡単にフィルターつけられるのですが、大口径なので簡単な値段ではなかったです、残念。
ちなみに82mmだと、ケンコーのプロソフトンAはアマゾンで約5,500円で売ってましたよ
さらにちなみにプロソフトンAはにじみすぎるのでプロソフトンクリアというのが数年前に発売されて、星を撮る人の中では評判いいみたいですよ。
こちらはアマゾンで約6,500円
ボクもつい先日72mmを購入しました。


いぬゆずさん
>左の二枚は燕ですよね、奇麗で素晴らしい。
ありがとうございます!
おっしゃるとおり燕です♪


今回も写真置いていきます。
前回と同じくタムロンですが画角を少しずつ変えて撮ってみました。
このレンズF値が2.8-4で可動式なのでどれくらいとれるのかやってみました。
ISO感度をめっちゃ上げれば撮れますがノイズをどこまで許容できるのかとか、いい消し方があるのなら使える感じですね。

書込番号:24446391

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:302件

2021/11/15 07:24(1年以上前)

>fireblade929tomさん
 >ちなみに82mmだと、ケンコーのプロソフトンAはアマゾンで約5,500円で売ってましたよ
 >さらにちなみにプロソフトンAはにじみすぎるのでプロソフトンクリアというのが数年前に発売されて、星を撮る   >人の中では評判いいみたいですよ。
うれしいです、早速先ほどネットで注文しました。
実はプロソフトンAは以前使って自分も派手すぎると感じていました。
マルミのシルキーソフトAはもっと派手ですねぇ。
今ネットで見たらシルキーソフトAは大変お安くなっていました、星以外には良いかもです。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:24446551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6693件Goodアンサー獲得:114件

2021/11/15 08:10(1年以上前)

>fireblade929tomさん

凄い、今度は燕岳山荘から槍方面ですかね、いや、もっと槍に近いかな?
しかし高感度イケますね、私も最近マウント変更して一番明るい「星用」が12−24F2.8GMなのですが、これだけ奇麗に撮れるならと期待が高まってきました。

赤道儀使われてませんよね?

書込番号:24446605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4354件Goodアンサー獲得:151件 ナガちゃんねる 

2021/11/15 22:23(1年以上前)

>fireblade929tomさん

さらに4枚の作例、ありがとうございます。

ISO12800で、こんなにきれいに仕上がるんですね。空の色の変化がとてもきれいです。

SAMYANG XP 14mm F2.4からLAOWA 15mmF2 Zero-Dに買い替えたとのこと
軽いし、明るいし、フィルターが付くし、Zマウントに直接付くしといいことずくめですね。

しばらくは35mm f/1.8でトライ&エラーして見ようと思います。アドバイスありがとうございました。

書込番号:24447748

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1625件Goodアンサー獲得:16件 NIKKOR Z 14-30mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの満足度5 note 

2021/11/15 23:18(1年以上前)

別機種
機種不明

SIGMA20mm F1.4

トキナ16-28 F2.8(だったと思います)

おさるオサルさん
>うれしいです、早速先ほどネットで注文しました。
購入されたんですね。
お役に立ててよかったです。


いぬゆずさん
>凄い、今度は燕岳山荘から槍方面ですかね
そうです!燕山荘の前からです!!

>しかし高感度イケますね
この時は試しであそこまで上げてみました。
やはりノイズはかなり出てますね(^-^;

>一番明るい「星用」が12−24F2.8GMなのですが、
全然いけると思います!
むしろEマウントでは最強なのでは?

>赤道儀使われてませんよね?
赤道儀は持ってないです(^-^;


40D大好きさん
>ISO12800で、こんなにきれいに仕上がるんですね。空の色の変化がとてもきれいです。
環境がよかったので良く撮れましたが、でもやはりノイズはヤバいですね(^-^;

>35mm f/1.8でトライ&エラーして見ようと思います。
F2.8まで絞りを変えながら写りを確認したり、その中でISO感度はどれくらいが自分で許容できるかとかいろいろ試してみてください(^^)

今日はレンズ違いで星の写真を♪

書込番号:24447824

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2023/05/19 10:56(1年以上前)

>おさるオサルさん

あのーズームレンズで星景写真撮るのって、向いてちないですよね?レンズ構成数が多い分、アンシャープになりませんか。

あくまで、W撮ってみたWと言うこと?

書込番号:25265981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

クチコミ投稿数:1件
機種不明
当機種
当機種

フィルターホルダー無しf8で撮影

フィルター一式装着して撮影f8ケラレは無さそう

ワイド端14mmでmarumiのマグネット100mm角型フィルター一式(ホルダー、CPL、100mmND32)を付けた作例を載せます。
さすがに、保護82mmの保護フィルターの上からホルダー付けたらケラレました。

書込番号:23683847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ85

返信6

お気に入りに追加

標準

購入しました!旅行のお供に最高でした

2019/10/23 20:28(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

スレ主 将吉さん
クチコミ投稿数:99件
当機種
当機種
当機種

14mm

30mm

物撮りも寄れます

以前はD750に16-35F4を旅レンズとして使っていましたが、Z6への乗り換えとともに、本レンズも入手しました。
先日ようやく旅に連れ出してみたのですが、24-70F4の出番がないほど、大活躍でした。
Z6とセットでも軽いので、年上のご婦人に撮影をお願いしても軽々とカメラを持ち上げていただけてました。
また、物撮りでかなり寄れるので料理撮影も楽しかったです。
これからも重宝しそうです!

書込番号:23004809

ナイスクチコミ!50


返信する
Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2019/10/25 08:57(1年以上前)

機種不明
機種不明
当機種
当機種

D850+14-24mm f/2.8

D850+14-24mm f/2.8

Z 7+Z 14-30mm f/4 S 30mm

Z 7+Z 14-30mm f/4 S 14mm

将吉さん

Zマウントで撮られたんですね、私は昨年Fマウントの14-24mm f/2.8で低い位置から撮りましたが、Zマウントで撮り直したいです(笑

私も春にこのレンズを購入後はZ 7に付けっぱなしになっていて、旅のお供になっています。

Fマウントの14-24mm f/2.8は出番が無くなってしまいました。

書込番号:23007541

ナイスクチコミ!6


スレ主 将吉さん
クチコミ投稿数:99件

2019/10/26 19:22(1年以上前)

>Ciamrronさん
最初は買う予定無かったのですが、九分の他の方の写真見てると16mmは必要そうだったので
かってしましましたが、買ってよかったです!
三脚持ってきてる人もいたので、つぎは用意したいです 笑

書込番号:23010467

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2718件Goodアンサー獲得:90件

2019/11/06 22:34(1年以上前)

今頃何ですが、クチコミといい、レビューといい、皆さんの作例、凄い写りですね。

書込番号:23031389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ICC4さん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:38件

2019/11/08 08:20(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

A

B

C

このレンズ購入時にテスト撮影した物ですが、
夜(早朝)スナップの事例です。

書込番号:23034020

ナイスクチコミ!11


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2019/11/08 08:56(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

14mm 三脚使用

30mm 三脚使用

手持ち

将吉さん

このズームレンズ、コンパクトで便利ですよね。
四隅まで綺麗に写し撮れるんでお気に入りです。


鳥が好きさん

確かに凄いと思います。

ICC4さん

f値は暗いですが、三脚使ったりボディーの手振れ補正もあるので夜景も十分使えますよね。


書込番号:23034083

ナイスクチコミ!4


ICC4さん
クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:38件

2019/11/09 09:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

A

C

B

>Ciamrronさん
F4なので ある程度の光であれば 手持ちでも撮れますね。
既出画像の関連画像を載せてみます。
全て 1/30〜1/25S 位で撮っています。

暗い箇所では24mmF1.8がいいかなぁと思います。

書込番号:23035933

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ27

返信8

お気に入りに追加

標準

ヨドバシで購入しました(^^♪

2019/09/20 22:48(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

クチコミ投稿数:34件

本日、ヨドバシカメラ マルチ名古屋松坂屋店で購入しました。

ヨドバシ.comで調査していたところ先週までは164,700円と高値でしたが
今週になって146,330円とヨドバシでは最安値を表示したので
早速店舗に行ってみました。
しかし、店舗で表示されている価格は164,700円となっておりチョット戸惑ってしまいました。
ここでメゲテしまってはいけないと思いお店の方に確認したところ
ヨドバシ.comの146,330円で対応可能となりました。
念の為、もう少し安くならないかと粘ってみたところ
お店指定のフィルターの購入もしくは長期保証の契約ならばもう少し安くなるとのことで
同時にフィルターも購入予定だったのでフィルターを購入しました。
お店指定のフィルターは自分が買おうと思っていたので同じだったので
全く問題ありません。

結果143,300円で購入できました。
やっぱり言ってみるものです(^^♪
またフィルターを同時購入するとフィルター代が10%引きだそうでラッキーでした。

ネット通販などではもっと安く買えそうでしたが
個人的には昔からヨドバシびいきでやってきたので
また増税直前ということもあり
今回の買い物はなかなか良かったのではないかと思います。

残念なのは連休中は雨の予報で
いつ外に持ち出せるか・・・(*_*)

雨の風景もいいですが
せっかくなので最初は晴天の下での撮影に使いたいです。

書込番号:22935792

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:37件

2019/09/24 01:25(1年以上前)

自分は新宿マップカメラで9/20(金)にZ14-30/4Sを126,700円にて購入しました。
ヨドバシやビックなど幾つかお店を回って価格交渉してから買おうと思っていたのですが、1軒目のマップカメラに行ったら以下のPOPが目に入りました。

期間:9/20(金)〜23(月・祝)
店舗購入限定でZマウントレンズ5,000円引き!

値引き前の価格131,700円→126,700円になるので何の迷いもなく即決しました。
この金額は投稿時点の価格コムの最安値よりも安い額です。
加えてZマウントレンズを購入した方にアルクレスト82mmも無料でサービスしてくれるという嬉しい誤算もあり、とても良い買い物が出来ました。

書込番号:22943219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/26 22:01(1年以上前)

自分も同じです。Map Cameraさんで購入しました。おまけが魅力的なんですよね。

書込番号:22949540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/26 22:09(1年以上前)

私もヨドバシさんは好きです。今回は下取りがあったこともあり、お隣で購入いたしました。
ところで、増税前にポイントを放出しようかと目論んでいます。狙いはEVFのあるコンデジです。ニコンさんの。

書込番号:22949563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sak39さん
クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:107件

2019/09/26 23:32(1年以上前)

>しっぽにゃんさん
購入を考えていろいろチェックしてたら今日くらいから全体的に価格がアップしてしまいました・・・
タイミングを逃してしまったようです

書込番号:22949777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/09/27 00:06(1年以上前)

>manic_mondayさん
いい買い物ができてよかったですね。
かなり安いですね。
フィルターを付けて貰ったのもうらやましいです。

書込番号:22949832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/09/27 00:08(1年以上前)

>こるとるさん
Map Cameraさんのおまけが魅力なんですね。
こんど、どんなものなのか、今度コッソリ見てきます。

書込番号:22949838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2019/09/27 00:13(1年以上前)

>sak39さん
そうなんですよね。
急に価格がUPしているように感じます。

経験上、
店舗において『この前はイクライクラだったんだけど』
って言うと案外下げてもらえる時もあったので
今回もチャレンジしてみる価値はありそうですね。

書込番号:22949844

ナイスクチコミ!1


sak39さん
クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:107件

2019/09/27 09:44(1年以上前)

>しっぽにゃんさん
増税前の駆け込みで在庫が売れてしまったのかもしれないですね
週末ヨドバシに行くので少し交渉してみようかと思います
納得の金額が出なければ増税後にまた落ち着くまで様子見ですね

書込番号:22950301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ83

返信14

お気に入りに追加

標準

撮って来ました!

2019/04/22 10:13(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

スレ主 F430spiderさん
クチコミ投稿数:425件 NIKKOR Z 14-30mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

14mm

16mm

20mm

24mm

皆様
こんにちは!

土曜日にZ6+Z14-30mm f/4 Sを持ち出してお台場に行って来ました!
手持ちでISOオートで10000位でした。
今まで広角側は18mmしか持ってなったので14mmがどんな物かと
撮影して来ましたが、14mmは上下も広く映りますね…当たり前ですが

何の参考にもならないかもしれませんが…

書込番号:22618573

ナイスクチコミ!26


返信する
スレ主 F430spiderさん
クチコミ投稿数:425件 NIKKOR Z 14-30mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの満足度5

2019/04/22 10:17(1年以上前)

当機種

30mm

連投すいません
これも、同じ撮影状況で30mmです。
Z24-70mm f/4 Sも持って行って同じ焦点距離で
撮影して来れば良かったです。

書込番号:22618576

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件

2019/04/22 15:03(1年以上前)

いつどこのお店でいくらで買いましたか?
何時位にどのカメラで撮影しましたか?
RAW現像してないのかな
開放のまま撮影してるのはやはり暗いからかな

書込番号:22618937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 F430spiderさん
クチコミ投稿数:425件 NIKKOR Z 14-30mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの満足度5

2019/04/22 17:12(1年以上前)

>海老天に赤出汁さん
こんにちは!
20時40分頃に撮影しました。
機材は書いてある様にZ6で撮影しました。
JPEG撮って出しです。
三脚も持って行かなかったのと
暗い事も有りましたし
余り、絞らないかな?

今度、F8位まで絞って撮影してみますね。

購入店や購入金額を書かないと
投稿しては駄目ですかね?(汗)

書込番号:22619067

ナイスクチコミ!5


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2019/04/22 17:48(1年以上前)

>F430spiderさん
自分なら、虫、虫、かな。

作例、ありがとうございます。
24、30mmのレンズ比較、拝見したいですね。

書込番号:22619119

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:4件

2019/04/22 18:12(1年以上前)

価格.comだからねwww
お店はいいけど、値段は気になるね
時間帯からして、これ見た目の3倍位の明るさかな

空が少しノイズでざわつき始めてる感じだから、RAW現像したらISO5000位のレベルになるのかな

スレ主は画角の違いをアピールしたいみたいだけど、見てる方は感度別のノイズの出方を見たいですな
イチイチ3脚持ち出すのはめんどくさいモンねww

手持ちで何秒迄ブレないのかの検証もオモシロイよ、特に夜間撮影は

書込番号:22619147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 F430spiderさん
クチコミ投稿数:425件 NIKKOR Z 14-30mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの満足度5

2019/04/22 20:05(1年以上前)

>弩金目さん
ありがとうございます!

Z24-70 f/4 Sとの比較今度してみますね〜

書込番号:22619307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2019/04/22 20:26(1年以上前)

>F430spiderさん
スレッドのタイトルは「買ってきました」ではなく「撮って来ました」とタイトルしているのに
何処でで買ったの?だの幾らだったの? だと聞く人もいるんですね。
(「買ってきました」のスレタイはどっかで見ましたね)

私は 未だ買ってないので、
「何処で、幾ら」は ずばり価格comで見られるので 今頃 注文したら 果たしていつ頃届くやら?の方が関心ありますね。

書込番号:22619350

ナイスクチコミ!11


Ucchyshotさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件 500PX 

2019/04/22 21:14(1年以上前)

>弩金目さん
>24、30mmのレンズ比較、拝見したいですね。
6畳間で近くの被写体を撮って確認したところ、14-30は24-70と画角が微妙に違いました。
24-70の28mmと24mmが14-30の26mmと23mmといった感じです。遠景だと同じような感じになるのかもしれませんが、少なくとも近距離ではそういう結果になりました。
あと、F8で絞って確認した結果、4隅は14-30のほうがシャープに感じました。
中心部はもう少し確認が必要ですが、24-70のほうがシャープかも?
これも遠景だと違う結果になる可能性はあります。

100ミリの角形フィルター用ホルダーで、14mmでもケラレが発生しないことも確認しました。
フィルターがついて、100ミリの角形フィルターでケラレないなんて! 風景写真を撮る人にとっては理想的なレンズです。

携帯で打っているのであまり、整理できておらず申し訳ないです。

書込番号:22619459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


弩金目さん
クチコミ投稿数:2593件Goodアンサー獲得:73件

2019/04/22 22:01(1年以上前)

>Ucchyshotさん
試めし撮りのご報告を、ありがとうございます。
画角の差はともかく、他のスレッドで見た限りでは
14-30mmレンズの描写力というか切れ味が素晴らしいな、という第一印象なので、すごく気になっています。

キットレンズの24-70mmも私にとっては 満足の1本なので
14-30mmは 自分にとっては もっと満足感を満たしてくれるレンズなのかと、ときめいています。

星景撮影が脳裏にあり、予約を取り消した身なので、
皆さまの作品を拝見できることを 楽しみにしています。

書込番号:22619578

ナイスクチコミ!2


hasubowさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:27件 おとぼけパパのどうらくカメラ 

2019/04/23 06:56(1年以上前)

>F430spiderさん
作例ありがとうございます。

>Ucchyshotさん
>100ミリの角形フィルター用ホルダーで、14mmでもケラレが発生しないことも確認しました。
フィルターがついて、100ミリの角形フィルターでケラレないなんて! 風景写真を撮る人にとっては理想的なレンズです。

100mmの角型フィルターでケラレ無いんですね!それは有難い情報ありがとうございます(^^♪
因みに横や斜めにしても大丈夫ですか?
後、どちらのメーカーのフィルターホルダーでしょうか?
最近KANIのフィルターホルダーを買ったので、使えるなら欲しくなります(^^;

書込番号:22620073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 F430spiderさん
クチコミ投稿数:425件 NIKKOR Z 14-30mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの満足度5

2019/04/23 09:19(1年以上前)

>海老天に赤出汁さん
お返事ありがとうございました!
確かに価格は気になりますよね〜
今回は正直言って価格comの最安値では
購入出来ないと思い値段は発売日に
教えて貰いました。
今後、その店舗で購入出来無くなると
困るので、購入金額は今回は言えません
大変申し訳御座いません。

確かにノイズ出てますよね(汗)

食事したレストランにたまたま、テラスが
有りそこで撮りましたので、三脚の使用を
控えました。

仰る通り、色々な観点から色々な
比較が出来ると良いね…

ご指摘ありがとうございました!

書込番号:22620227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ucchyshotさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件 500PX 

2019/04/23 13:11(1年以上前)

>hasubowさん
Kaniの100ミリ幅ホルダーです。
水平でしか試してなかったので、
斜めなども確認してみます!
平日は仕事が忙しく、週末になってしまいますが、、

ちなみにPLつけても大丈夫でした。

書込番号:22620539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Ucchyshotさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:4件 500PX 

2019/05/03 00:06(1年以上前)

>hasubowさん
14mmで縦横はケラレず、斜めではケラレました。
CPLつけたまま確認しています。

書込番号:22641529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hasubowさん
クチコミ投稿数:369件Goodアンサー獲得:27件 おとぼけパパのどうらくカメラ 

2019/05/03 07:38(1年以上前)

>Ucchyshotさん
検証ありがとうございます(^^♪
参考になりました。

書込番号:22641889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信18

お気に入りに追加

標準

連絡あり

2019/04/14 14:30(1年以上前)


レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

スレ主 MYOKOYAMAさん
クチコミ投稿数:107件

本日販売店から連絡がありました。

書込番号:22601198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2019/04/15 07:11(1年以上前)

発売日延期?
値下げ?

書込番号:22602668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 MYOKOYAMAさん
クチコミ投稿数:107件

2019/04/15 11:38(1年以上前)

>infomaxさん
予定どうり販売です。

書込番号:22603056

ナイスクチコミ!2


のるぶさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/15 22:00(1年以上前)

私はキタムラに発表日の夕方に予約。連絡まだです。
最初の入荷で買えないと、しばらくは無理な気がして心配ですね。

書込番号:22604238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/04/16 06:42(1年以上前)

>MYOKOYAMAさん

おめでとうございます。

書込番号:22604813

ナイスクチコミ!1


のるぶさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/16 21:23(1年以上前)

今日、私の所にもメールが入りました。
無事に入手できそうです。

書込番号:22606504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1323件Goodアンサー獲得:19件

2019/04/16 23:15(1年以上前)

>のるぶさん

おめでとうございます

書込番号:22606858

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件

2019/04/17 11:00(1年以上前)

私もキタムラさんで予約開始日の10:06分受付で申し込んだのですが、
昨日のメールには19日とは書かずに未だ納期がわかり次第連絡と(-_-;)
発売日10時になるの待って即申し込んでもこれなんですかねえ
GRVの時は八百富カメラさんだったけど早くにメール来て発売日の
前日に渡してくれました。 Nikonが問題なのか、キタムラさんが
問題なのか… 残念…

書込番号:22607602

ナイスクチコミ!0


VIsonokiNさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/17 13:29(1年以上前)

やんまんさん

結構、悩んで、発売予定日まで1ヶ月を切った3月20日に「カメラのキタムラネットショップ」で、(いつも使っている)店舗受け渡しを選び、発注しました。

4月16日19時過ぎに、
【キタムラネットショップ】ご注文商品の納期変更のお知らせ
が来て、
『メーカーの在庫状況変動に伴い、ご注文商品の出荷日が
変更されましたのでご連絡いたします。
ご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ございません。』
とのことで、私も発売日の4月19日(金)には入手できないのかと思いましたが、
『最新状況はキタムラネット会員へログインしてマイページでご確認ください。』
とあったので、ログインして確認したところ、
『4月16日メーカー出荷 ※状況の補足』
と更新されており、問題無く発売日には入手できそうです。

案内メッセージの文言が、納期が遅れそうな雰囲気で一杯なので、紛らわしいですね。

是非、ログインして確認されることをお勧めします。

書込番号:22607874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 MYOKOYAMAさん
クチコミ投稿数:107件

2019/04/18 21:26(1年以上前)

19日 明日届きます。フジヤカメラで購入しました。Z70-200s2.8は何月発売だろう。

書込番号:22610864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W.T.H.T.さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件 NIKKOR Z 14-30mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの満足度3

2019/04/18 22:50(1年以上前)

予約中のヨドバシカメラ新宿本店から電話があり、「明日お渡しできます。」とのことでした。

週末が楽しみです。

書込番号:22611084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:4件 NIKKOR Z 14-30mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの満足度5

2019/04/19 02:05(1年以上前)

マップカメラからもメールがあり17日発送
発売日に届くようです。

注文が4月2日と遅かったので連休前に間に合うか
心配していたのですが。

書込番号:22611362

ナイスクチコミ!0


やぁぁさん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:5件 やぁやぁ。 

2019/04/19 06:38(1年以上前)

ヨドバシ・ドット・コムで購入しました。

昨日「発送しました」のメールが来たんですが、東京からの発送のため、
こちら北海道に到着するのは明日になりそうです。

「発売日にお届け」とあっても北海道だと実際は発売日の翌日にしか届かないことが多いです。

ヨドバシカメラ札幌の実店舗で買えばもちろん発売日に入手できますが、
遠くてなかなか行けないのです。

地元のカメラのキタムラで購入すれば発売日に手に入りますが、
今回はヨドバシのポイントを使いたかったので1日遅れを覚悟しての注文でした。

書込番号:22611516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:2件 NIKKOR Z 14-30mm f/4 SのオーナーNIKKOR Z 14-30mm f/4 Sの満足度5

2019/04/19 10:15(1年以上前)

本日、連絡ありました!
しかも、思ったより値引きして貰えました!
今日か明日取りに行って来ます(笑)

書込番号:22611805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2019/04/19 11:42(1年以上前)

北米在住ですが、私も現地18日に予約購入していたB&Hから発送の連絡がありました。
日本とは時差がありますが、現地19日の発売日には自宅に届く予定で、今から楽しみです。

さらに19日の夜行便で日本一時帰国予定なので、日本の風景が試写できそうです。

書込番号:22611947

ナイスクチコミ!0


のるぶさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/19 21:14(1年以上前)

本日、無事入手しました。
ズームリングが24-70mmより軽いですね。
いつも持ち歩いているグリップ付きのPen-FにPana8-18mmと大きさがあまり変わらないので、こちらを使うことが多くなるかもしれません。

書込番号:22613016

ナイスクチコミ!0


のるぶさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/19 21:18(1年以上前)

別機種

写真がアップロードされなかったので。

書込番号:22613026

ナイスクチコミ!1


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2019/04/20 14:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

北米現地時間19日に無事入手してその足でロサンゼルス空港へやってきました。
ラウンジで試写などして時間をつぶしております。
かつてのD850+14-24o f/2.8と比べると持ち運びも軽くて便利ですね。

書込番号:22614523

ナイスクチコミ!3


Ciamrronさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:10件

2019/04/22 21:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ロサンゼルスから台北、新千歳を経由して道東へやってきました。
まだまだ新芽が芽吹く前の季節ですが、「なつぞら」の舞台には超広角が似合いますね。

書込番号:22619552

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「NIKKOR Z 14-30mm f/4 S」のクチコミ掲示板に
NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sを新規書き込みNIKKOR Z 14-30mm f/4 Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NIKKOR Z 14-30mm f/4 S
ニコン

NIKKOR Z 14-30mm f/4 S

最安価格(税込):¥156,800発売日:2019年 4月19日 価格.comの安さの理由は?

NIKKOR Z 14-30mm f/4 Sをお気に入り製品に追加する <768

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング