ES-S7D-WL
- マンションにもすっきり置ける、コンパクトなドラム式洗濯乾燥機。衣類の縮みや傷みを抑えながら汚れを落とす「おしゃれ着コース」を搭載。
- スピード洗濯対応洗剤に便利な「時短」コースを選べる。ヒーターによる温風で衣類を乾燥し、乾き具合をセンサーが感知、効率のよい乾燥運転を行う。
- 洗濯時の給水を利用して、乾燥ダクトに付着した洗剤成分などを洗濯のたびに自動で洗い流す「乾燥ダクト自動お掃除」機能付き。
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 14 | 4 | 2021年3月25日 23:13 | |
| 6 | 2 | 2020年11月11日 11:07 | |
| 29 | 2 | 2020年3月20日 16:44 | |
| 237 | 4 | 2019年12月17日 02:35 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
コンパクトな洗濯乾燥機を探していて、パナのキューブだと高いのでこれ一択でした。
2019年の8月に購入して、2020年12月ごろから U04エラーが頻発するようになり、槽洗浄などありとあらゆる手段をしても直らなく、1年4カ月経過していたので、1年のメーカー保証切れで、有償修理を依頼。
1度来られて→部品がないので取り寄せ
2度目→部品交換後それでも直らない。別部品を取り寄せ。
3度目→別部品交換後、直りましたと言われました。
その後、すぐ運転しましたが、やはり「U04」エラー。 今までかかった出張費などもあるからと思い、間もなく来た請求書で一旦、修理費を支払しましたが(2万円程度)、直ってないのをお伝えしなければと思い、再び連絡。
すると 「さらに修理費がかかる」と言われ、少し納得できない(納得できない理由は 換えても直らない部品を換えて、意味のない作業をしたのにさらに修理費を追加しても、きちんと直るのか不安)ことを伝えたら、
「作業する場所(洗濯機がおいてある自宅)が狭くて、きちんと見られなかった」ということでした。
きちんと見れないのなら、適当なところをやってみただけということなんでしょうか。一か八かでやってみて修理費を請求されたということなら、メーカー修理としてどうなのかと思いました。
まだモヤモヤしてますが、また最低(出張費など含めて)16000円以上はかかると言われているので、また洗濯機を買うよりは安上がりなのでしょうが、購入後1年半も経たないうちに修理費が 購入額の1/3程度もかかるのはどうかと思います。
特に変わった使い方(3人家族で毎日1回程度の使用です)はしていないのですが。
乾燥にかなりの時間がかかる(少量でも4時間程度)上、エラー解除したりで、毎日ストレスです。こんなことなら初めからパナソニックの買っていればよかったです。
9点
>かめちゃん914さん
こんにちは
故障はどこのメーカーでも、つきものです。
長期保証には入っておいたほうがよろしいかと思います。
書込番号:24022855
1点
>かめちゃん914さん
パナソニックでも壊れますよ。。
書込番号:24022894
1点
>kockysさん
>オルフェーブルターボさん
ご返信ありがとうございます。ただの愚痴でした。
壊れるのは致し方ないでしょうね。
ただ、「部品交換で直りました」と言われて、全く直ってなかったので、モヤモヤしました。
「修理した場所が狭いので洗濯機を開けてから見られなかった」と言われるんでしたら、もっと広いところで見てもらえばよかったです。
残念でした。
書込番号:24022924
1点
拝見しました
お気持ちお察しします
延長保証は何か会った時の安く修理できて安心材料にはなりますが
入られていないときはヤマダ電機のザ安心や価格コムの延長保証や電力系の家電の保険など他店でも大丈夫な保証システムがありますので
登録には時間はかかりますが最長10年抵当まで対応してる物もあるので
そちらを検討さられて修理して使うなりリサイクルショップへ売ってしまって買い換えるなりする方がコスト面ではよいかとはおもいます
それては
書込番号:24042476
2点
ES-S7Dを使用していますが以下の点で困っています
洗濯後天日干しの場合タオルがごわごわに毛羽立ちます。以前の縦型の古い洗濯機ではそのようはことはありませんでした。柔軟剤を使っても改善せずです
洗濯と乾燥まで行った場合、洗濯物が臭いです。今まで嗅いだことが無い臭いなので形容が難しいのですが機械とゴムの匂いがします
3点
>Faan00さん
なかなか返信がありませんね。
乾燥ドラムを購入したのに、なぜ乾燥させませんか?説明書くらい読みましょうね。
乾燥機能を使わないなら、縦型の方が安く洗浄力もありましたよ。
書込番号:23741585
0点
この機種ではなく、シャープの10年以上前のドラム式を使ってる者の経験談として聞いて下さい。
タオルのごわつきに関しては10分乾燥が効果的です。それプラス干す前にバサバサと複数回さばくのが重要です。これでだいぶ改善されるはずです。
乾燥時の匂いについてはウチの機種も正直気になりました。10分乾燥では全く気になりませんが、1時間以上やって高温になるとゴム(オイル)臭のような匂いがしますね。綿製品などがやや縮む感じも気になるので完全な乾燥はほとんど使わず浴室乾燥を使ってます。
ウチの使い方なら縦型の簡易乾燥できる洗濯機でいいような気がしますが、慣れてるので壊れるまでは付き合うつもりです。
臭いに関しては感じ方の個人差もあるのでしょうか…。ガス式以外は大差ないような気もしますが、他社はどうなんでしょうね?
あまり参考にならないかもしれませんが、10分乾燥とサバキはぜひお試し下さい。
書込番号:23781216
3点
一番気になったのが、乾燥機のニオイ。
乾燥終了後ふたを開けると、焦げたような、
もしくはソックスを3日以上はいたような嫌な臭いが…
3か月使い続けましたが、やっぱり臭いは消えず。
色んな衣類で試しましたが臭いは同じなので、やはり機械に原因があるようです。
しかも衣類には、その独特の嫌な臭いがこびりつき3日程たつと薄くなるのですが。
ニオイビーズを入れても、そのにおいが消えず。
みなさんはどうでしょうか。
現在では、1時間乾燥してから強制的に止めて、干している状況です。
まだ一年たっていないので、保証修理に出せば改善されるのでしょうか。
16点
よくあるのが排水溝から上がって来ている…
書込番号:23281789 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
排水溝の臭いだとしたら、前の洗濯機からも同じ臭いがあると思います。
この匂いは、この洗濯機を購入してからです。
脱水までは臭いが無いのですが、
乾燥機を回すと同じ焦げたようなイヤな臭いが立ち込めます。
しかも、部屋にまでこもるイヤな臭い。
乾燥モードは大体2時間半かかりますが、
毎度1時間近く回ったころから、
決まって焦げているような変な臭いが室内にもあがります。
条件が一定しているので、この乾燥機のせいだと思います。
乾燥出来ますですが、
あのノコリガは3日以上衣類に染みつき、
非常に不快になる臭い。
洗たく機のドラム洗浄用液で5時間近く洗っても落ちません。
正直、買って大損した商品でした。
書込番号:23295136
6点
この2つ前の型を持っているのですが
ヨドバシの延長保証に入ってるのに
排水管詰まりを機械の故障じゃないと
5400円請求
仮に規約通りだとしても そこは
なんとかするのがサービスだと思う
もうシャープ製品も買いませんし ヨドバシも
利用しません
書込番号:22923515 スマートフォンサイトからの書き込み
21点
>3丁目の夕日1993さん
それは仕方ないかもしれないですね。
他社でも同じ。規約通りです。
詰りの原因によると思いますが、排水管が詰まるのは物理的要因が多いです。
何かが混入して詰まったとか。ヘアピン1本でも詰まる原因です。
もちろん、ホースに原因があって詰まったなら保証対象ではないでしょうか?
納得できなければ、そこまで詰めたほうが良いとおもいますよ。
書込番号:22923599
29点
コインなどで排水管詰まりが生じることはあるようですが、その場合は保証対象外となるようです。
スレ主さんの場合は、機械の故障ではないのだから、お金を請求されたからといって、2度とシャープ製品とヨドバシは利用しないというのは言いがかりのようなものです。
規約通りだとしても そこは、なんとかするのがサービスだと思っているようですが、では、あなたの場合は無報酬で他人のために仕事をすることが出来ますか。
最近は、メーカーにしても、お店にしても、ほとんどが外部委託の業者手配で、業者のほとんどの方は歩合制で働いていますから、何でもかんでも無償にしていたら、生活が成り立てません。
排水不良の多くはコイン等が排水系統で詰まって、生じるので、洗濯をする前にポケットなどにコインなどの異物が入っていないかをよく確認して洗濯する必要があることを怠って、無償にしてくれなかったと、愚痴をこぼすのなら、これからは、あなた自身で洗濯機を分解して修理なさってはどうですか。
書込番号:22923628
89点
>仮に規約通りだとしても そこは
なんとかするのがサービスだと思う
その主張は呉間さんそのものなのでは?
書込番号:22923658 スマートフォンサイトからの書き込み
51点
> 2度とシャープ製品とヨドバシは利用しない
納得されるされないは個人の所感があるので、どうこうは言いませんが。
ネットに書いた以上、「シャープ製品とヨドバシは利用しない」は、
死ぬまで絶対に守って欲しいですね。
書込番号:23111755
47点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





