ルンバ i7+ i755060 のクチコミ掲示板

2019年 3月 8日 発売

ルンバ i7+ i755060

  • 掃除が終わると本体のダスト容器のゴミをクリーンベース内の密封型紙パックに自動で排出するロボット掃除機。ゴミ捨ての手間が省け、ホコリが舞い散らない。
  • 「Imprint スマートマッピング」により、部屋の状況を学習・記憶し、最適な清掃パターンを選択。リビングからキッチンへのルートなども賢く判断する。
  • スマートスピーカーにも対応するアプリでどこからでも操作が可能。スケジュール管理のほか、清掃状況や清掃履歴が確認でき、手入れ方法が動画で見られる。
最安価格(税込):

¥79,800

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥82,115

SYデンキ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥79,800¥99,800 (4店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ロボット 本体質量:4kg 最長運転時間/連続使用時間:最大75分 ルンバ i7+ i755060のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ルンバ i7+ i755060の価格比較
  • ルンバ i7+ i755060のスペック・仕様
  • ルンバ i7+ i755060のレビュー
  • ルンバ i7+ i755060のクチコミ
  • ルンバ i7+ i755060の画像・動画
  • ルンバ i7+ i755060のピックアップリスト
  • ルンバ i7+ i755060のオークション

ルンバ i7+ i755060iRobot

最安価格(税込):¥79,800 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 3月 8日

  • ルンバ i7+ i755060の価格比較
  • ルンバ i7+ i755060のスペック・仕様
  • ルンバ i7+ i755060のレビュー
  • ルンバ i7+ i755060のクチコミ
  • ルンバ i7+ i755060の画像・動画
  • ルンバ i7+ i755060のピックアップリスト
  • ルンバ i7+ i755060のオークション

ルンバ i7+ i755060 のクチコミ掲示板

(196件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ルンバ i7+ i755060」のクチコミ掲示板に
ルンバ i7+ i755060を新規書き込みルンバ i7+ i755060をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ルンバ s9+はいつ発売されるのでしょうか?

2020/02/17 19:14(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060

スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:140件

【使いたい環境や用途】
 一戸建て二階家、主にフローリングで一部屋だけ畳部屋です。

【重視するポイント】
 性能と価格

【予算】
 15〜20万円

【比較している製品型番やサービス】
 ルンバi7とどちらかをと考えています。

【質問内容、その他コメント】
  ルンバ s9+はいつ発売されるのでしょうか?

書込番号:23237322

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/02/18 06:08(1年以上前)

ユーザーレビューが出ているので、日本でももうすぐじゃないですか。

アメリカでは販売されているようです。

わたしもこの機種狙ってます。

床拭きロボットとの連携がいいですね。

書込番号:23238061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:140件

2020/02/18 07:47(1年以上前)

回答ありがとうございます。

米国で販売してて日本で販売しないのは何でなんですかね?

D形で性能は良いようですが、あとは値段次第ですかね。
楽天で買えるようですが20万円超えるとちょっと考えちゃいます。

書込番号:23238122

ナイスクチコミ!1


JawS*さん
クチコミ投稿数:20件

2020/02/18 08:26(1年以上前)

普通に市場が小さいからでしょ。。。
日本対応製品だすのもお金かかるんですよ。

書込番号:23238149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2020/02/18 10:09(1年以上前)

>kumaki3さん
こんにちは。
S9+の発売時期については、まだ国内では発表すらされていませんので誰にもわからないでしょう。
また、中の人がこのような掲示板に事前情報を書き込める道理がありません。

ただ、これまでの機種をみても、米国で発売されてからしばらくたってから日本で発売されていますので、今回も遅れるでしょうがまもなくという気はします。米国では2019年5月発売でしたからまもなく一年になりますね。ドイツなどでは昨年夏から発売されているようですが日本は需要が少ないので後回しでしょう。
ただコロナ関係で中国の工場は動いてなさそうなので、予定より遅れるかも知れません。

今回のモデルは筐体からフルモデルチェンジなので、バグだし等々製品として落ち着くのに時間がかかると思います。本国需要も一巡して在庫が出始めてから、また国内のi7在庫がある程度はけるのを待ってから導入という流れかと思います。

出るときは急に出ますし、S9+はフルモデルチェンジなので、i7+に走らず待たれた方がいいと思います。

書込番号:23238257

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:140件

2020/02/18 10:46(1年以上前)

>JawS*さん

回答ありがとうございます。

>日本対応製品だすのもお金かかるんですよ。

  → 日本での販売分は日本仕様にして販売しているのでしょうか?
     販売している楽天ショップに電圧とかコンセント形状を質問しましたら以下の回答が有り
     そのまま使用出来るとのことのようですが・・・

     >こちらの商品は海外お取り寄せ(米国)となります。
     >コンセントの形状は日本でもご使用いただけるタイプとなっております。
     >電圧についてですが、各国でもご使用いただける仕様となっているはずなので、
     >おそらく100 - 240Vとなっているかと思われます。
     >(電圧については詳しいことは解りませんが、日本で使用されている方がいるので
     >問題ないかと思われます)

     もちろん日本での保証が受けられないと思いますが。

書込番号:23238301

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:140件

2020/02/18 10:54(1年以上前)

>snap大好きさん

回答ありがとうございます。

私もルンバi7+ i755060が発売されて1年、そそそろかと思うのですが、内部情報は出ませんよね (笑)

使用リポートを見るといい感じですが、D型のメリット、デメリットを確認すべく、待ちでしょうか・・・

書込番号:23238312

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/02/18 16:19(1年以上前)

売れ行きが悪いという人がいるので、調べてみました。

2016年時点で全世界で売れたルンバ社の掃除機は1600万台、そのうち日本で売れたのは200万台だそうてす。とてもではないですが、少ないという数字ではありません。

日本の代理店に話を聞こうと思ったら、日本ルンバという会社でなく、セールスオンデマンドという会社が代理店です。

これで話が読めました。推定ですが、当初日本で売る方法がわからず、セールスオンデマンドに販売を頼んだ。もう有名になったので、ルンバ社が自分たちで売りたい。しかし、セールスオンデマンドがうんと言わない。非常に良くある話です。

おそらく、ルンバが、日本に分社を作らない限り、i9の販売は行われないのではないでしょうか。意外と早いかもしれないし、ずっと先かもしれません。

輸入すればオーケーでしょうが、故障したときに困りますよね。

書込番号:23238763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:140件

2020/02/18 22:45(1年以上前)

>snap大好きさん

情報ありがとうございます。

>2016年時点で全世界で売れたルンバ社の掃除機は1600万台、そのうち日本で売れたのは200万台だそうてす。

フェラーリの2018年販売台数は9,251台、内、日本は767台で比率は8.3%と中国の695台7.5%を上回るそうです、ルンバの200万台は12.5%ですからスーパーカーと比較しても比率は多いですね。

>もう有名になったので、ルンバ社が自分たちで売りたい。しかし、セールスオンデマンドがうんと言わない。

メーカーと販売会社の契約上のなせめぎ合いのなんでしょうか、改良された良いものがなぜ販売されないか理解出来なかったのですが、なんとなくわかるような気がします。

>輸入すればオーケーでしょうが、故障したときに困りますよね。

楽天市場で買えるようですが、保証はどうなるのでしょうかね?

書込番号:23239464

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2020/02/19 12:01(1年以上前)

先程11時からライブイベントでS9+が発表されてます。ツイッターなどで配信されてますよ。

書込番号:23240072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


JawS*さん
クチコミ投稿数:20件

2020/02/19 12:21(1年以上前)

2月28日発売で18万くらいですね!

書込番号:23240098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JawS*さん
クチコミ投稿数:20件

2020/02/19 12:23(1年以上前)

製品の仕様は同じですが、ハンドリングなどの話ですよ。。。
取説だって日本語を用意しないといけないですし、販売国にあった認証やら安全規格やらマークやらと色々ありますよ。

書込番号:23240103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:140件

2020/02/19 16:51(1年以上前)

>プローヴァさん
>snap大好きさん

  連絡ありがとうございます。
  けしてステマでは有りませんでしたが、出ましたね。

 https://jp.techcrunch.com/2020/02/19/roomba-s9/

書込番号:23240497

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2020/02/19 17:07(1年以上前)

>kumaki3さん
意外と早かったですね。
でも値段は予想通り高かったです。

しかしほんとにステマかと思うほどタイミングよかったですね(笑)

書込番号:23240512

ナイスクチコミ!0


スレ主 kumaki3さん
クチコミ投稿数:140件

2020/02/19 17:15(1年以上前)

>プローヴァさん

そろそろかなと思ってはいたのですが、本当にステマまでは有りません。

Perfect Cleaningセット予約を入れました、高いですが弟が残したポンコツ中国製を使ってみてたんですが、使えないんですが、便利さに気づき検討を始めていました。

いろいろ調べると高いけど使えるやつとなるとI7か新しいs9+かなと

書込番号:23240519

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2020/02/19 18:49(1年以上前)

>kumaki3さん
わかってますって(笑)。
そういうのは雰囲気で分かりますので。
私は960のユーザーですが、S9+がどれだけ進化してるかはとっても興味津々です。
何しろ伝統の外観にメス入れましたからね。そうまでしてまで何かを実現したかったのでしょう。

お使いになられたらレポート等期待してます!

書込番号:23240654 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

どっちにするか??

2019/11/10 09:06(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060

クチコミ投稿数:721件

現在980を使っています。
CMで当機種の存在を知り、ダストボックスの清掃が不要なのは楽やなぁ〜と思ってました。
で、皆さんの口コミやレビューを拝見し『買おうかな』と思ってたら、近い内に新型s9+が発売されるとの
カキコミを見て迷っています。

ペットを飼ってるので、部屋の大半がカーペットです。なので、新型s9+を買ってもブラーバと連動させる
事はないです。っていうか、ブラーバを買う事はないです。

当i7と新型s9+を比較した場合、ブラーバとの連動以外で何が違うのかご存知なら教えていただきたいです。
また、どちらがお勧めか等アドバイスあればお願いいたします<(_ _)>

書込番号:23038030

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17465件Goodアンサー獲得:4174件

2019/11/10 11:42(1年以上前)

>シェフ777さん
こんにちは。

ルンバ S9のi7との違いですが、

【形】
丸形からD型に変わり、この変更によるメリットもデメリットもあります。
メリット…
・Dの角先端にブラシが来ることにより、部屋の隅の掃除の品質を今まで以上に上げてくれる
・吸引口が前方に変わったことによって、幅が広くなることと併せ、より吸い残しが減る。
デメリット
・丸型じゃないので、障害物に当たった場合、その場で回転するという回避行動が取れません。
よって、バックでの回避となるので、稼働時間の延長がそのまま掃除面積の拡大とはなりません。
例(稼働時間1.6倍≠面積1.6倍)

【エッジクリーニングブラシ】
3本から5本に変わり、回転速度も下がります。
回転速度が遅くなった事で、跳ね飛ばしによる吸い残し減少が期待できます。

【稼働時間】
S9の方が1.6倍以上稼働時間は長いそうです。
しかし、前にも述べたように、障害物の回避の違いにより、掃除面積が1.6倍に広がることは難しいでしょう。

【吸引力】
S9の方が1.3倍程度吸引が多くなっています。
ただ、吸引口がかなり拡大しているので、面積辺りの吸引力はむしろ下がっているかもしれません。

ざっと、以上が違いになります。
国内メーカーにありがちな値下げ対策の『新発売』とは違い、ガッツリと改良してきましたね。
今回のでネイトっぽくなったでしょうか。
ネイトライクでコム製のブラシを持ったルンバS9はかなり熱いモデルになるかと思います。
まあ、あとは価格差ですけどね^^;

書込番号:23038317

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:721件

2019/11/10 15:34(1年以上前)

ぼーーんさん   早いレスありがとうございました<(_ _)>

当機種とS9の比較って質問を投稿してから、まだ発売前のS9の事なんか誰も知らないかも??
って気づきました。投稿前に気づけ!って話しですよね(^^ゞ 
でも、こうしてちゃんとレスをくれる方がいる。どこで情報を仕入れてるんですか??

ちなみに、楽天ならS9が買えるみたいです。
https://item.rakuten.co.jp/shop-sedona/roomba-s9p/

・海外からのお取り寄せ商品となります。
・マニュアル等全て英文です。

当i7+より10万ちょっと高いですね。そこまで出す値打ちがあるか??
とりあえず、ここにS9の板が立ち、皆さんのクチコミやレビュー等を
参考に買うかどうか決めたいと思います。

ありがとうございました<(_ _)>

書込番号:23038758

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2019/11/10 17:21(1年以上前)

>シェフ777さん
こんにちは。
s9に関しては海外サイトに詳しくのっています。
https://www.irobot.com/roomba/s-series

cnet,gigazineの日本語訳もあります。
https://japan.cnet.com/article/35137720/
https://gigazine.net/news/20190602-irobot-roomba-s9-braava-jet-m6/

s9+が$1399、i7+が$799なので、これだけ見ると$600位高いですね。過去の値動きを見ていると、為替変換した値段の1割増し位の値段が日本の最安値になることが多いので、開始価格は168000円くらいでしょうか。その時はi7+も97000円くらいに下がりそうです。
今回はフルモデルチェンジですが、コストが大幅に上がってる感じは受けないので、s9+も2年もたてば10万前後には落ちそうです。

今回の設計変更ですが、ローラーが前縁に出ただけでなく、幅もかなり拡大しており、ローラーとエッジブラシが近づいたのも大きいと思います。エッジブラシの効果は高まるでしょう。
980からすでにローラー自体はゴムなのでそこは変わりませんね。

書込番号:23038914

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:721件

2019/11/11 10:24(1年以上前)

プローヴァさん 親身なレスありがとうございます<(_ _)>

我が家は2LDK、約80uのマンションで部屋の大半がカーペットです。
って事で、2階などないんで、起動したら放置で全部屋を掃除してくれる
980はすごく重宝しています。
ただ、i7みたいなダストボックスの清掃いらずが欲しくなりました。
今の980を下取りorメルカリ等で売却し、新しいルンバを・・。
それをi7にするか?S9にするか?迷いどころです。
まあ、高い買い物だし、後悔はしたくないので、すぐに飛びついたりせず、
慎重に選びたいというか、今までずっとそうしてきました。


>今回はフルモデルチェンジですが、コストが大幅に上がってる感じは受けない・・


新商品ってだけで、i7より機能的に優れているって感じではなさそう・・ですかね??
そうなると、i7でいいのかな?って気がしますよね。

>丸型じゃないので、障害物に当たった場合、その場で回転するという回避行動が取れません。
>よって、バックでの回避となるので、稼働時間の延長がそのまま掃除面積の拡大とはなりません。

前項でぼーーんさんからいただいた上記のレスを見て『なら、丸型の方がええやん』と感じました。
バックでの回避となるので・・吸い残しが発生しやすいのでは?と思ったんですが、どうでしょうか??


最後に・・
i7にするにせよ、S9に決めるにせよ、980の使用で気になる事があります。
買って2年足らずの980が傷だらけのローラー(スケート)状態なんです(^^ゞ
画像の通り、ルンバの側面と上部に傷が・・。
壁などに当たって出来た傷ではなく、狭い隙間しかないソファーの下へ入り込み、
そこから出れなくなり、エラーを起こし止まってる事がタマ〜にあります。
その狭い隙間へ入る際か、出る際に出来た傷だと思うのですが、
皆さんのルンバはここまで傷だらけになってますでしょうか??

書込番号:23040184

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2019/11/11 12:57(1年以上前)

>シェフ777さん
私も960のユーザーなので、お気持ちはよくわかりますよ。

本体形状ですが、パナソニックのルーロなんかも三角形ですし、他社製品にも丸型じゃない製品は多くありますよね。ああいう商品がぶつかって回避できないか?時間がかかりすぎるか?そんなことはないですよね。

ルンバ本体の回転中心は左右タイヤの真ん中付近ですが、そこから一番遠い位置-おそらく前面の左右縁-までの距離を半径とする円形とみて動きを決めるアルゴリズムになっていればよいだけと思います。
前面の真ん中はそれより内側なので小さい半径になりますが、中央でぶつかっても半径の差の分だけバックすればすぐその場で回転可能になります。
実際にユーザーであればおわかりいただけると思いますが、実際にこのあたりの動きのチェンジの速さはルンバは業界一なので、本体形状差が掃除速度に影響するとはちょっと思えないんですよね。

それよりも幅広になったゴムブラシで掃除幅が広くなり、かつエッジまで取りこぼしが少なくなるメリットの方が大きいと思います。
ユーザーが素人目線で考えたり思いつくような内容は、メーカーの中の人は当然意識しているし、今回の様に大きく形状を変えるにあたってはいろいろな評価を積み重ねていると思います。なので、常識的に考えると新型が現行に簡単に負けたりネガ要素が出たりということはちょっとありえないと思います。

そのくらいの評価はしてから判断しないと、大型の筐体プラスチックの金型投資が無駄になっちゃいますよね。

ということで私は現行機種のユーザー目線で考えたうえで、断然新型S9+支持です。コストはi7もs9も似たようなものだと思いますが、売値はもちろんしばらく差は付きますよね。でもやがては下がってくると思います。ルンバだけ高値を維持できるほど甘い市場ではないかと。

傷の件ですが、サイドの傷は似たようなものです。上は傷はないです。うちのソファはルンバブルな足の長さで、下の空間にルンバがひっかからないので。

書込番号:23040425

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:721件

2019/11/12 08:57(1年以上前)

ぼーーんさん プローヴァさん いろいろアドバイスいただきありがとうございました<(_ _)>

う〜ん??
このレスを書くのは2度目です。
解決済みにし、ベストアンサーを選び、お礼を投稿する、までしたんですが、先ほど投稿したのが
なぜか反映されてません。


>プローヴァさん

なるほど!丸型の方が実用的なら、わざわざ形を変えたりしないですよね。

傷の件ですが、ヤフオクやメルカリで売りに出してる方のを見ると、皆さんのは
割と綺麗なんで、うちの傷はひどすぎるかな?と思いお聞きしました。
今後i7かS9へ買い替えた時に、ここまで傷だらけにならないようするには、
何かいい案がないか?と思っております。ソファーの下が原因じゃないかも
しれませんしね。

書込番号:23042098

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2019/11/12 17:09(1年以上前)

>シェフ777さん
https://www.youtube.com/watch?v=3YYr-q5rNLM
海外のs9+のレビューです。
これを見ると、外見から頭で想像できる部分を超えて、フルモデルチェンジであらゆる点が改良されているのがわかります。
現行品も完成度は十分高いですが、これ見ると私は現行品を買う気はなくなります。

書込番号:23042797

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2020/02/24 14:20(1年以上前)

同じくDシェイプのネイトBotvacを以前持っていたんですが、椅子の脚の下に侵入した時に、脚にぶつかり、後退回避しようとすると、対角線状の脚にお尻がぶつかり、脚の下から脱出できないことがありました。脚の間隔によって脱出可能な椅子と脱出不可能な椅子があり、ダメな椅子は毎回ダメなので、ストレスが溜まり手放してしまった経緯があります。

S9の日本投入が遅れた理由は欧米市場のフィードバックを活かすため、ということなので、
狭隘住宅のテストをiRobot社が重ねていた可能性
BotvacよりS9の方がわずかに全幅が狭い
そもそもルンバの方が元々回避アルゴリズムが優秀
上記のようなことも考えれれるので、心配するほどでも無いのかも知れませんが、日本国内のレビューを見てから購入しても遅くはなさそうですね…。

書込番号:23249607

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い時

2019/09/14 21:18(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060

クチコミ投稿数:10件

買い時に悩んでいます。

現在、キャッシュバックキャンペーンを実施しているので買いたい気持ちがあるのですが…

増税後に新型s9+が発表発売なればi7+がキャンペーン以上の値下がりをするのではないかと考えています。

今までのルンバ史で新型発表後に型落ちとして値下げした例がどれほどあるか、教えていただければと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:22922158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:11件 ルンバ i7+ i755060の満足度4

2019/09/14 23:37(1年以上前)

私も全く同じことを考えておりました。

i7の登場による960の値下がりは記憶に新しいですが、
それ以前は私も分かりかねます。肝心なところの回答が
できないのですが心境があまりに近い状況だったもので
つい書き込んでしまいました。。

私ですが、逡巡し続け、結果的にi7単品の購入に至りました。
ジョーシンwebで、比較的低いハードルでプレミアム会員となるようで
そのIDでログインしてカートを見ると様々なクーポンで87,800円となりました。
ここから1万円のキャッシュバックという形です。

i7+でなくi7に至った理由は、
現状、子供のおもちゃ、部品等の吸い込みが多発しており、
i7+やS9+のように自動的に紙パックに集められると
ダストビンのチェックができず、大切なおもちゃの部品を
救出するのが困難になるとの理由です。
(モニターレビューにも先ほど追記)

S9を待たずに、i7にした理由は、
S9は海外では、現状S9+しかラインナップがなく、
上記理由でのクリーンベース無しでの使用ができない可能性があり、
仮にS9発売まで待って、結果的に日本でも
ラインナップされなかったら。と考えたためです。

もし、家庭状況でそのような落とし物がないのであれば、
私ならS9+を選択し、その発売を待ちます。

質問に大して答えられずに恐れ入ります。

書込番号:22922508

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:3件

2019/09/15 10:22(1年以上前)

>nao11111626さん
新型s9は、この型に比べ比較にならないぐらい粉塵などを吸い取るレビューが有名動画サイトを中心に海外でアップされています。型もこれまでの円形から見直しがはかられているようですし。ブラーバのみ新型が日本では発売されており、もどかしい状況が続いていますね。ちなみにキャッシュバックは認定販売店のみですのでご注意ください。その肝心の認定販売店はどどこも高価格の有様です。1万のキャッシュバック は焼け石に水でしょう。。キャンペーンを駆使して購入を検討しようとしておられる方もいらっしゃるようですが、これまた上限5万の壁にあたるとともに、増税後はキャッシュレス推進に乗じて各社クレカ会社を中心に大々的なキャンペーンを打ち出すという話も身内のその筋の方から聞いております。10月以降が本格的な値下げキャッシュバック キャンペーンの加熱時期と考えると、これだけ数十万の買い物を今の時期に行うのは少し検討の余地がありそうですね。

書込番号:22923127 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:11件 ルンバ i7+ i755060の満足度4

2019/09/17 21:46(1年以上前)

先日S9はS9+しかラインナップが無いと書き込みましたが、
調べてみるとS9単体での販売もあるようです。
訂正します。

書込番号:22929351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/09/18 00:34(1年以上前)

>か。か。く。こむさん
>たぬきの金太郎さん

ご返信ありがとうございました。
s9の情報をいただくと欲しくなってしまいますね笑

とりあえず増税後のモデルチェンジ前狙いで様子を見てみようと思います。

書込番号:22929799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ダストボックスへの吸引について

2019/09/06 23:37(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060

スレ主 mori0606さん
クチコミ投稿数:11件

現在他社製の格安のロボット掃除機を使用しています。意外と綺麗に掃除してくれるので満足してはいるのですが、犬を飼っているので毎回かなりの毛がダストボックスにたまります。そこでこの機種がかなり気になっているのですが一つ疑問点があります。

クリーンベースへ戻る際、毎回必ず吸引されるのでしょうか。
家電量販店で見たところ吸引の際かなり大きな音がしました。昼間不在の時には構わないのですが、寝る前にささっと掃除してもらうような使い方も考えています。その際吸引までするとかなりうるさいので何か設定等でその時だけ吸引をしない様にできたりしますか?
レビューや説明書を見てみましたが見当たりませんでした。わかる方いましたら是非よろしくお願いいたします。、

書込番号:22905292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2019/09/08 14:34(1年以上前)

>mori0606さん
こんにちは。
この機種のユーザーではなく 960のユーザーです。
質問については、確かにクリーンベースに戻った際に吸わない、という設定は取説には見当たりませんでした。

私は960のユーザーなのですが、それ以前にルンバの掃除時の動作音は結構うるさいんですよね。だからルンバを動かすのは、昼間外出中で部屋に誰もいない時だけです。部屋にいるときに動かすと、テレビの音が聞こえずらくなるくらい煩いです。

なので、夜寝る前に掃除させるというのは私は非現実的に思います。ロボット掃除機は掃除時間も結構長いので、「ささっと」掃除させるというイメージもありません。クリーンベースで吸うのはうるさくても一瞬ですが、掃除中はずっとうるさいですよ。

ささっと掃除するならコードレス掃除機などで、気になったとこだけささっとかけるのが現実的に思えます。うちでは安いキャニスターとダイソンコードレスとルンバを使い分けています。

書込番号:22908867

ナイスクチコミ!2


ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件Goodアンサー獲得:31件

2019/09/23 09:31(1年以上前)

>mori0606さん

クリーンベースに本体がいる状態でスタートすると、掃除完了後、クリーンベースに戻って吸引します。
でも、本体をクリーンベース以外の場所に移動してから、掃除をスタートすると、掃除完了後は、掃除をスタートした場所に戻って終了します。
そのため、本体をクリーンベースから外してスタートすれば、自動吸引はされません。
これ以外に方法があるかは分からないです。

書込番号:22940988 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 mori0606さん
クチコミ投稿数:11件

2019/09/30 02:00(1年以上前)

>プローヴァさん
返信ありがとうございます。
取説には見当たりませんよね。
騒音についてですが承知しております。しかし今使っているロボット掃除機は格安なもの故に縦横無尽に走り回るものです。ですがこちらの機種はカメラで効率よく掃除ができる為割と短時間で終わるようなイメージでした。なのでささっと(30分〜1時間)やってもらおうと考えておりました。
このような用途でも厳しいでしょうか…。

>ぽり2さん
返信ありがとうございます。
なるほど、クリーンベースから外してスタートですか。それは使えるかも知れません。
有益な情報ありがとうございます。

書込番号:22956994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2019/10/01 08:43(1年以上前)

>mori0606さん

>>今使っているロボット掃除機は格安なもの故に縦横無尽に走り回るものです。ですがこちらの機種はカメラで効率よく掃除ができる為割と短時間で終わるようなイメージでした。なのでささっと(30分〜1時間)やってもらおうと考えておりました。

短時間で終わるかどうかは部屋の状況によると思います。カメラがあっても家具があると迂回はしますので、時間はよりかかります。部屋を片付けてスタートさせると雑然としているよりは時間は少なくなると思います。
ところで、カメラの有り無しに関わらずロボット掃除機は電池で動くので、掃除時間は限られると思います。今お使いの掃除機は1時間以上連続で動き続けるのでしょうか?

いずれにせよ30分〜1時間かかっても「ささっと」という感覚なのでしたら時間的には全く問題はないでしょう。夜間は周りが静かな分より煩く感じると思いますが、これも寝室のドアを閉めてしまえばたいして気にはならないかも知れません。夜間でもランドリー室のドアを閉めれば洗濯はできますものね。

ただカメラは暗闇では空間認識性能は著しく落ちますので、夜間に掃除させるなら部屋の電気はつけておく必要はありますね。

書込番号:22959555

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060

スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

現在、960を1台所有しています。i7+を追加購入検討しており、1階はi7+、2階は960という利用方法を考えていますが、i7+の動作について、教えてください。

夏はリビングのドアを開けて廊下や洗面所まで960で一気に掃除させ、自動でホームベースへ帰還させる。
冬はドアを開けっ放しでは寒いので、リビングだけ掃除をさせ、自動でホームベースへ帰還させる。その後、手動で廊下へ本体を移動して廊下や洗面所を掃除させるような利用をしています。
(この場合、手動移動で設置した場所で本体は停止しています)
(ホームベースはリビング設置)

i7+でも同じように手動で場所移動して掃除は可能でしょうか?また、可能な場合は、部屋のどこを掃除しているかルンバは把握できないので、掃除に時間を要するのでしょうか?(960と同じような動き)
それとも、手動で移動しても、アプリでこの部屋を掃除せよみたいに指定が可能で、短時間清掃が可能だったりするのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:22743639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/07/19 23:48(1年以上前)

やっと、購入しました。
ということで、自己解決しました。
以下の方法で手動移動時もスマートマップを活用した短時間掃除が可能でした!
(ただ、スマホアプリを活用しないといけないので、スマホが無い場合、この方法はできません)

・スマートマップを作成させる(何度か全部屋を走行させるだけ)
・スマートマップをスマホアプリで編集して自分が掃除を行う部屋の境界線を作成
・全部屋を掃除させたいときは、本体ボタンを押下もしくはアプリでクリーンボタンを押下して全て清掃を選択のどちらもOK
・手動で目的の部屋に移動させた場合、本体ボタンを押下ではダメ(全部屋を掃除しようとします)ですが、スマホアプリで移動先の部屋を選択すればそのスマートマップを活用した掃除OK

ちなみに、自分はGoogleHomeを活用して音声起動で掃除してます。これなら、スマホを持っていなくても音声だけで起動できるので楽です。

書込番号:22809033

ナイスクチコミ!11


スレ主 ぽり2さん
クチコミ投稿数:625件

2019/07/19 23:50(1年以上前)

ちなみに、960も所有していますが、同じ部屋でも、i7+はスマートマッピングのおかげで、掃除時間は1/2〜3/4くらいになります。
高かったですが、購入してよかったです。

書込番号:22809036

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイソン360から検討中

2019/06/07 17:02(1年以上前)


掃除機 > iRobot > ルンバ i7+ i755060

スレ主 LXLXさん
クチコミ投稿数:2件

ルンバ→ダイソン360→I7で検討中です。
一番最初のルンバから360に乗り換えた時に購入後にがっかりしたのが部屋が暗いと掃除をしてくれない事を知らずに購入。
今でもそれがネックになっていてI7が暗い所でも掃除をしてくれるなら購入しようかと思っています。
実際にご使用になっている方の動きがわかればうれしいですよろしくおねがいします。

書込番号:22719392

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2019/06/08 09:45(1年以上前)

>LXLXさん
こんにちは。
960のユーザーです。
i7も同じかと思いますが、960も薄暗いくらいなら掃除は可能ですが、カメラで認識してSLAMで自車位置検出する機能は十分活かせないようで、場合によっては光量不足エラー(17)が出ることはあります。
暗くて部屋を認識できない場合はおそらく下位モデルと同じ手探り掃除モードになるのではと思います。なのであまり広いスペースの掃除は無理でしょう。
どんな優れたカメラセンサーでも暗闇だと原理的に信号は出ませんから、限定的なスペースなら手探りモードで掃除ができても、機能は十分に活かせないかと思います。外出時に掃除をさせる場合はリモートで照明をつける等工夫が必要でしょう。

書込番号:22720817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 LXLXさん
クチコミ投稿数:2件

2019/06/18 09:49(1年以上前)

返信遅くなりまして申し訳ありません。ダイソン360が私の持ってる物は暗い部屋では全然掃除をしてくれないので購入検討していましたが下位モデルと同じだと少しもったいない気がしますがクリーンベースも魅力的だし・・・もう少し悩む事にしますありがとうございます

書込番号:22743354

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ルンバ i7+ i755060」のクチコミ掲示板に
ルンバ i7+ i755060を新規書き込みルンバ i7+ i755060をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ルンバ i7+ i755060
iRobot

ルンバ i7+ i755060

最安価格(税込):¥79,800発売日:2019年 3月 8日 価格.comの安さの理由は?

ルンバ i7+ i755060をお気に入り製品に追加する <1295

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング