55E8000 [55インチ] のクチコミ掲示板

2019年 4月上旬 発売

55E8000 [55インチ]

  • 「レグザエンジンNEO plus」を搭載し、BS/CS 4Kチューナーを内蔵した55V型有機ELテレビ。純粋な黒を再現し、現実の世界に近い色彩を感じられる。
  • HDR規格のHDR10とHLG、倍速駆動に対応。レグザとの共同開発で生まれた高性能映像エンジンにより、素材の質感まで伝わる高精細な映像を表現する。
  • 従来の地デジ・BS・110度CSのそれぞれ3波に3チューナーが搭載され、外付けチューナーやレコーダーが不要のため煩雑な配線に悩まされない。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動 55E8000 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 55E8000 [55インチ]の価格比較
  • 55E8000 [55インチ]のスペック・仕様
  • 55E8000 [55インチ]のレビュー
  • 55E8000 [55インチ]のクチコミ
  • 55E8000 [55インチ]の画像・動画
  • 55E8000 [55インチ]のピックアップリスト
  • 55E8000 [55インチ]のオークション

55E8000 [55インチ]ハイセンス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2019年 4月上旬

  • 55E8000 [55インチ]の価格比較
  • 55E8000 [55インチ]のスペック・仕様
  • 55E8000 [55インチ]のレビュー
  • 55E8000 [55インチ]のクチコミ
  • 55E8000 [55インチ]の画像・動画
  • 55E8000 [55インチ]のピックアップリスト
  • 55E8000 [55インチ]のオークション

55E8000 [55インチ] のクチコミ掲示板

(217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「55E8000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55E8000 [55インチ]を新規書き込み55E8000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ドルビーアトモスってもねえ

2022/02/12 16:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55E8000 [55インチ]

ドルビーアトモスって言ったって、正直大した事ないからね。DYNAUDIOのドルビーアトモスシアターでドルビーアトモス対応のソフト試聴してる身からすれば、ドルビーアトモスだからって目が飛び出るほどの効果があるって言ってる輩は嘘八百だってよくわかるね。ホント大したことないよ。ドルビーアトモスって。ホームシアター所有者の被害妄想でしかないね(笑)。

書込番号:24595340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
f_n_t_さん
クチコミ投稿数:1123件Goodアンサー獲得:64件

2022/02/13 15:22(1年以上前)

テレビを上下左右に並べている者から言わせてもらうと
左右の音の聞き分けは楽だが、上下の聞き分けは難しい

後ろや左右のスピーカーは必要かもだが
アトモスは音が悪くなる方向の蛇足なので無い方が良い
画面から音が出るセンタースピーカーの方が重要です

書込番号:24597383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました。

2020/03/29 17:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55E8000 [55インチ]

クチコミ投稿数:64件

最安とはいかないので分類はその他にしておきます。
何かあった時に言いやすいので近所のジョーシンで購入してしまいました。

税込み148500円で送料、設置(壁掛けユニット付け替え)、前のTVの取外し料、5年保証込みで
カードの分割が金利無料だったので一括でも良かったんですがとりあえず10回払いにしました。
(ジョーシンカードの必要があると思います)

安いところは延長保証有償の所が多いので、現在の最安表示と比べるとそんなに高くないかと。

あとは楽天ポイントが670ポイント(税抜きの値段に対して1ポイント/200円)付いたくらいでしょうか。

来週設置に来るので楽しみです。

書込番号:23311773

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

安く買いました

2020/03/10 20:55(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55E8000 [55インチ]

クチコミ投稿数:36件

エデオンで128000 でポチしました、明日当たり届くと思うので
簡易レポートしたいと思います。

書込番号:23277089

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:36件

2020/03/16 21:25(1年以上前)

18日に納品です、セットしたら正直なコメントいたします。

書込番号:23288600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2020/03/18 21:29(1年以上前)

今日届いて設置完了、どっと抜けも無く良かったです
シャープの50AN1からの買い変え、マダラ模様に白っぽいのが我慢なりませんでした。
感想は素晴らしいの一言、長岡の花火見ましたが、完ぺきに黒い、求めていた画です。
音質も良いですね、後は耐久性ですかね、3年保証信じて使い続けます。

書込番号:23292046

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:8件

2020/03/19 07:21(1年以上前)

購入おめでとうございます。
レグザ画質のレポートを楽しみにしています。

エディオンは、5年保証が無料で付いていたり、
価格.comに載せていない日でも128,000円で売っている場合があったり、
更にスマホのエディオンアプリで1,000円引きクーポンが貰えて安くなったり、
更に更にLINEショッピング経由で購入するとLINEポイントも付いたり、
意外に注目しておいた方が良さそうなお店ですね。

書込番号:23292530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2020/03/19 08:29(1年以上前)

おはようございます、情報ありがとうございます。
5年保証は知りませんでした、別のところで納品遅いと書きましたが、
埼玉の配送センターには13日に届いておりました、エデオンさんには失礼しまた。

実は子供の友人が関東から関西のエデオンに就職した時にパイオニアプラズマ購入した
事はあります(笑)

液晶との比較はシャープ株の掲示板に写メ付きで書き込みしましたが、素晴らしいの一言です。
決して安かろう、悪かろうの製品では有りませんでした、耐久性は知りませんが
メーカー保証3年ついているので、まあ自身は有る事でしょう、購入して良かったです

書込番号:23292595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2020/03/22 18:31(1年以上前)

今のところ不満はありませんが、個人的には画面出たら電源LED消えて欲しいですね、
マスキングしていますが、リモコンが効かなくなる為、完全に暗くは出来ない。
アレクサである程度コントロールしています。アマゾンプライム有れば良かったですが、
仕様ですから仕方ない。

この価格で真っ暗、感動です(笑)

書込番号:23299643

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2020/03/22 18:40(1年以上前)

追加です
シャープ50AN1からの買い替えですが、シャープは録画にHDD2台必要、ばかばかしい
本機は4kもbsも1台で済むので使いやすい、まあ本機では録画はあまりしませんけど。

書込番号:23299666

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ128

返信22

お気に入りに追加

標準

購入しましたっ!!

2019/05/20 22:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55E8000 [55インチ]

クチコミ投稿数:68件 55E8000 [55インチ]の満足度5

本日、リビングに本機設置いたしました。
何かお知りになりたいことが御座いましたら、なんでもご質問くださいませ。
先程レビュー済みです。

書込番号:22680588

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:5539件Goodアンサー獲得:580件

2019/05/20 22:22(1年以上前)

しんじまんさん、こんばんは

ご購入おめでとうございます。

>なんでもご質問くださいませ。
中国のホテルで見たら、電源起動で「ハイセンス」と名乗るのですが、同じでしょうか?

書込番号:22680638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2019/05/20 22:23(1年以上前)

いくらで買ったが知らないが
高額家電で三流メーカー買う勇気は無いね

書込番号:22680642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件 55E8000 [55インチ]の満足度5

2019/05/20 22:28(1年以上前)

>あいによしさん
>>中国のホテルで見たら、電源起動で「ハイセンス」と名乗るのですが、同じでしょうか?
そのような事は無いですよ。ご安心くださいませ。

>レジにて半額さん
>>高額家電で三流メーカー買う勇気は無いね
三流メーカーとは、きっと貴方のように世界で戦えないメーカーの事なんでしょうね。

書込番号:22680660

ナイスクチコミ!43


Hirosheさん
クチコミ投稿数:2件

2019/05/20 22:50(1年以上前)

しんじまんさん改めハイセンス師匠、この度はご購入おめでとうございます◎
ハイセンス有機ELマジリスペクトっす!
自分は価格に悩み、A6800で手打ちしたんでガチで羨ましいっす!
ところでしんじまんさんの有機ELは突然電源がついたりしませんか?(俗に言うセルフONってやつ)
自分のA6800は望んでない場面でセルフONされるんで若干ビビリマクリスティですわー
購入されたのがA6800でないと思うんですが、このセルフON機能を外す方法を教えて下さい!
OFFりたいっす!
ちなみに自分は霊感とかはZEROっす!
押忍っ。

書込番号:22680717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


sato9999さん
クチコミ投稿数:21件

2019/05/20 22:51(1年以上前)

おめでとうございます。
レビューも拝見させて貰いました。
なかなか、良さそうですね。
画質調整は最適が見つかりましたか?(調整出来ましたか?)
重量も気になっています。設置は一人で出来そうなのかと。
それと、ネットワークですがDTCP-IPやDLNA対応のようですが、視聴のみでダビング出来ないと言うコメントを6800で見ましたが、同じでしょうか?
調子に乗って質問しすぎました。本気で検討していますのでよろしくお願いします。検討対象はE6800とハイセンス同士です。

書込番号:22680720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Hirosheさん
クチコミ投稿数:2件

2019/05/20 23:01(1年以上前)

>いくらで買ったが知らないが
しんじまんさんがレビューに書いてました!
これマジっす!!

書込番号:22680743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件 55E8000 [55インチ]の満足度5

2019/05/20 23:34(1年以上前)

>Hirosheさん
>>しんじまんさんの有機ELは突然電源がついたりしませんか?(俗に言うセルフONってやつ)
>>自分のA6800は望んでない場面でセルフONされるんで若干ビビリマクリスティですわー
>>購入されたのがA6800でないと思うんですが、このセルフON機能を外す方法を教えて下さい!

はい、この機種は今のところ...、と言っても半日ですが、そのような現象はありません。

>>A6800でないと思うんですが、このセルフON機能を外す方法を教えて下さい!
なかなかのムチャぶり有り難う御座います(笑) が、すいません解りませんっ!!
きっと優秀なGoogle先生に聞かれてると思いますので...、うーん(汗)

「若干ビビリマクリスティ」ってバンド15年ぶり位に聞きました。
見える見えるぞっ!! 私にも〇〇が見えるっ!!

>sato9999さん
>>画質調整は最適が見つかりましたか?(調整出来ましたか?)
>>重量も気になっています。設置は一人で出来そうなのかと。
>>それと、ネットワークですがDTCP-IPやDLNA対応のようですが、
>>視聴のみでダビング出来ないと言うコメントを6800で見ましたが、同じでしょうか?
画質ですがダイナミックだと眩しすぎのため、光度を下げて、先ほどニュースに
出演されていた雨宮塔子さんを見たのですが肌の色が灰色に感じました。
が、隣の男性は適度な肌色です(汗)もう少し調整してみます。
重量はスペックのとおりとても軽いです。私も最初は通販購入予定でしたが、
ビックカメラがネット通販価格履歴の最安付近で対応してくれましたので、
梱包開封作業等とゴミの事を考えて店舗購入した次第です。
ネットワーク関係ですが、明日調べてコメントいたしますね。

書込番号:22680814

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2019/05/21 00:54(1年以上前)

>しんじまんさん
ご購入おめでとうございます(^^)/
私も気になり他県の電器屋まで見に行きました。笑
プラズマで言われていたようなエイジングでの画質の落ち着きもあるのかもしれませんね、調整及び経過が楽しみです:)

>レジにて半額さん
HN通り自身の価値も半額にしてしまう生き方しかできないんだなと推察します^ー^

>Hirosheさん
貴方の頭をセルフOFFにすれば解決するのでは??

書込番号:22680953

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:68件 55E8000 [55インチ]の満足度5

2019/05/21 19:44(1年以上前)

>sato9999さん
>>それと、ネットワークですがDTCP-IPやDLNA対応のようですが、視聴のみでダビング出来ないと言うコメントを6800で見ましたが、同じでしょうか?

先程、@Windows10PCとAAndroidタブレットそれぞれで試してみました結果、
@PC側でDLNAとして検知はするが再生負荷(WMP)
Aタブレット側でDLNAとして検知はするが再生負荷(3つほどのDLNAアプリでテスト)
で、それぞれ接続は出来ますが再生できませんでした。

また、本機側でPC端末等へのDLNA接続はできない様子です。

我が家の仕様は、PS4に接続したHDDからMP4等を再生しますので問題ありません。

書込番号:22682385

ナイスクチコミ!3


sato9999さん
クチコミ投稿数:21件

2019/05/22 05:54(1年以上前)

>しんじまんさん
レポート有難うございます。
ネットワーク系は弱そうですね。
この辺りは、ハイセンスが悪いと言うより、ダビングなどを面倒臭くした日本の著作権保護対策が面倒なんでしょうが。
映像以外も東芝センスが入って欲しかったです。
また、悩みが増えました。

書込番号:22683279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件 55E8000 [55インチ]の満足度5

2019/05/22 06:20(1年以上前)

>sato9999さん
>>ハイセンスが悪いと言うより、ダビングなどを面倒臭くした日本の著作権保護対策が面倒なんでしょうが。

はい、Androidアプリのひとつからは著作権保護がなんたらかんたらと確かに表示されました。
原因は不明ですが、私もそんな印象を持ちました。マニュアルではP91の、「本機のサーバー機能を使う」の箇所となりますが設定の詳細記載は無く(詳細と云うほどの設定の広がりもありませんが...)、本機側での改善手段は難しそうな様子に感じました。。。

書込番号:22683300

ナイスクチコミ!3


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2019/05/22 08:58(1年以上前)

WMPはDTCP-IPに非対応なんだから、再生できなくて当たり前。
著作権云々が出るアプリなんて論外では。

当該機はエンコーダを積んでないDR録画しか出来ない機種なんで、それこそ「再生負荷」のためDRの再生能力がない多くのスマホやタブレットで再生出来ないのも当たり前。

レコなどで再生可能なのは、エンコーダ使って画質を下げて配信してるからで、もとよりエンコーダを積んでない当該機を含む多くのTVでは出来なくても当たり前でしょう。


書込番号:22683515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:68件 55E8000 [55インチ]の満足度5

2019/05/22 16:36(1年以上前)

>DECSさん
なるほど、勉強不足でした。
フリーでDTCP-IP対応アプリが無いのも当然ですね。

書込番号:22684179

ナイスクチコミ!1


nanaoyajiさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2019/08/09 18:11(1年以上前)

>しんじまんさん
おめでとうございます。

またお時間のある時に教えてほしいのですが、壁掛けをした場合に背面の端子にはどのように差し込むことになりますか。
LANとスピーカー出力を使用したいのですが、壁掛けの場合はどのようにケーブルを流すのか知りたいと思いまして。
寸法図を見ると最下部が厚くなっているように見えますがどんな感じでしょうか。

もうひとつ、4Kチューナーが内蔵ということは、番組表も地デジと4Kは同じ画面で並んでいるのですか?
地デジと4Kを外付けHDDに録画できますよね?

書込番号:22847219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2019/08/12 00:54(1年以上前)

おめでとうございます!有機ELでこの価格になるとかなり魅力的で購入検討してます。そこでこの商品のオーナーに聞きたいのですが、他の口コミでもチャンネル切り替えも応答時間がほぼなく優秀らしいですが、電源ボタンを押してからの起動時間もはやいのでしょうか?教えて頂ければ幸いです。

書込番号:22851923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件 55E8000 [55インチ]の満足度5

2019/08/12 05:51(1年以上前)

>アストンwさん
>>他の口コミでもチャンネル切り替えも応答時間がほぼなく優秀らしいですが、
>>電源ボタンを押してからの起動時間もはやいのでしょうか?

測定してみました。
チャンネル切替が2秒、電源オンから起動(画面表示)が10秒 でした。

主観ですが特に差支えは無いレベルです。

書込番号:22852082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2019/08/12 10:27(1年以上前)

早速の回答有り難うございます。成る程了解致しました。物凄くストレスがかかる程度では無さそうですね。まぁ個人の主観によると思いますが。あとついでで恐縮ですが、パンフ等では地デジやBSを4K画質処理する機能があるみたいですが、例えばYouTube等のネット系動画で4K画質でアップされているものはその画質で見れているのでしょうか?また4K画質でないものも綺麗に見えるものなのでしょうか?しんじまさんの主観でも構いませんので教えて頂ければ幸いです。

書込番号:22852468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件 55E8000 [55インチ]の満足度5

2019/08/12 17:17(1年以上前)

>アストンwさん
>>例えばYouTube等のネット系動画で4K画質でアップされているものは
>>その画質で見れているのでしょうか?また4K画質でないものも綺麗
>>に見えるものなのでしょうか?
>>しんじまさんの主観でも構いませんので教えて頂ければ幸いです。

自宅にBS4K環境が無いので宝の持ち腐れですが、
元データが4Kであれば4K画質で視聴できます。
YouTube見てみましたが流石の綺麗さでした。

AmazonもYouTube4Kコンテンツが少ないので、
BS4K環境が欲しくなりますね。。。

書込番号:22853205

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2019/08/12 22:27(1年以上前)

しんじまさん回答有難うございます。
やはり綺麗でしたか!最初は有機ELは手が届かない存在でしたが、4Kチューナー付液晶上位機種と価格が同水準近くに来ているので候補に入ってきました。今度は実際展示品を見てこようと思います。有難うございました。

書込番号:22853864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:9件

2019/08/21 15:39(1年以上前)

>しんじまんさん

レジにて半額さんは
>>高額家電で三流メーカー買う勇気は無いね
三流メーカーとは、きっと貴方のように世界で戦えないメーカーの事なんでしょうね。

ではなくハンドルネームから察するに、欲しい商品は難癖つけてでもレジにて半額にさせるのを喜びに感じるモンスターカスタマーかなと思いました。
C/Pが高くて脅威を感じたとしても、あのようなさもしいことを言う人はメーカーにはいないと思いますよ。いたらガッカリですね^^

書込番号:22870901

ナイスクチコミ!6


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

標準

本当にレグザエンジン?

2019/04/29 18:52(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55E8000 [55インチ]

スレ主 sato9999さん
クチコミ投稿数:21件

本日BIG赤坂にて実機(8100)を確認してきました。
無用にスタンドが大きかったり、重かったりせず。そこそこなのデザインなのですが。
ん!!
有機ELの得意な暗部が甘くないでしょうか?
LGを含めた先行メイカーに比べると暗部がつぶれて感じました。
少しだけ画質をいじってみましたがHDRの項目は、操作できない状態??なぜかは不明。
レグザエンジンを積んでいることを売りにしておりパネルは全社共通のLG。
でも何故か暗部が弱い。
展示場所が55E8000は通路側の明るいエリア。他の有機ELは少し照明を落としたエリア。
環境も影響するのでしょうが踏ん切りが付きません。
楽天エディオンで18,098。ポイント13倍(23,530ポイント)
16万を切っているので、ついポチっとしたくなりますが、暗部のへたくそ疑惑が気になって仕方が無いです。
実機を見られた方で暗部の表現性能についてコメント貰えると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:22633064

ナイスクチコミ!8


返信する
ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/29 21:55(1年以上前)

それは勿論安かろう悪かろうです。
東芝にしても自社の首が絞まりますので自社より良いエンジンを他社に提供する訳も無く。

パネルが同じでもメーカー毎にエンジンが違い、出てくる絵は当然違います。

"有機ELの得意な暗部が甘くないでしょうか?"
暗部が得意では無く黒の締まりが良いが正解です。
パナも黒つぶれ気味ですのでソニー辺りを検討してみてはいかがですか?

書込番号:22633506

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/04/30 03:43(1年以上前)

>少しだけ画質をいじってみましたがHDRの項目は、操作できない状態??なぜかは不明。

「BS4K」の番組で無ければ「HDR」の設定は変更できないのでは?
 <全ての番組が「HDR」対応の映像なのかも気になりますが...


ちなみに...

>楽天エディオンで18,098。ポイント13倍(23,530ポイント)

カンマ(,)を入れていますが、桁を間違えていますよね?(^_^;
 <ポイントの方が多いですし...

>16万を切っているので、

「実質」ってヤツですね。滅多に行かないお店だとポイント消失したりするので注意が必要ですm(_ _)m

書込番号:22634049

ナイスクチコミ!1


スレ主 sato9999さん
クチコミ投稿数:21件

2019/04/30 11:54(1年以上前)

>ceruさん

コメントありがとうございます。

やはり、安かろう悪かろうですかね。
東芝がTV事業売却と言うニュースを見ていたので全技術流出なのかと思っていたのですが、国内のREGZAとの住み分けでLGの低価格との対抗馬的な立ち位置なのでしょうか。

パナでも少し黒が潰れているんですか。今日見た映像では見分けられなかったです。
修行不足ですね。頑張ります。

>名無しの甚兵衛さん

コメントありがとうございます。

>>楽天エディオンで18,098。ポイント13倍(23,530ポイント)
>カンマ(,)を入れていますが、桁を間違えていますよね?(^_^;
> <ポイントの方が多いですし...

お恥ずかしい。1が抜けていました。普通に価格comの最安値(181,098)です。
楽天ポイントだとEdyに等価交換できるので、個人的には16万と考えて、すごく悩んでいました。

HDRについては言葉足らずで申し訳ありません。
こちらの勉強不足もあり、解像度で地デジなどを4Kにアップコンバートするのと同様に、色の諧調もアップコンバートするものだと思っており、強弱の調整が出来るのかなと考えていました。
展示で流れている映像は最高の規格なのでしょうから、4K画像のHDR10などと思えますが、その規格でも黒がぼけていたので、やはり「安かろう」ですね。REGZAの10万くらいよりかは頑張っている感はありました。これは有機ELの恩恵だと。

9月までには購入したいと思っているので、この後出てくる国内の新製品も含めて慌てず検討したいと思います。(でも、あと3万くらい下がるとポチりそうな自分もいます。)

書込番号:22634895

ナイスクチコミ!5


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2019/04/30 22:46(1年以上前)

>sato9999さん
パナの黒つぶれ気にならないのでしたらパナが良いと思いますが、
価格の問題があるのでしょう。
まもなくパナの4Kチューナ内蔵も登場と思います。

一番色が変なのはLGの有機ELテレビで、
続いてソニーの有機ELも若干変でした。
パナの有機ELは黒つぶれが相変わらずでしたが色が変でない点は良い点でした。
東芝の有機ELは展示がありませんでした。

6月にKJ-77A9G(77型有機ELテレビ)が発売されて私は購入を考えています。
価格もかなり安くなりこのモデルで色合いが補正されればと期待しています。
パナも価格を合わせてくると思いますので色が変で無いこちらも候補になります。

ただLGの有機ELディスプレイパネルは寿命が短いと思いますし、
液晶と比べても特別高画質とも思いません。
ソニーの有機ELテレビは旨く処理していますが、
暗部の表現は液晶の方が優れています。

その為シャープの液晶テレビも購入候補になっていますがソースのほとんど無い8Kが要りませんし、
店頭で見た感じでは8Kの魅力感じませんでした。
シャープは色が自然で肌の色が綺麗、店頭では損するタイプです。

今は買い時では無いとは思いますが来年のオリンピックは大画面4Kで見たい為、
悩ましい限りです。

そこまで見る目がおありでしたらこの機種は避けた方が良いと思います。

書込番号:22636436

ナイスクチコミ!8


スレ主 sato9999さん
クチコミ投稿数:21件

2019/05/01 18:26(1年以上前)

>ceruさん
コメントありがとうございます。

凝りもせず、本日BIGに潜入。1時間くらい色々と比較しました。
結論は出ませんでした。

どおしても同じ環境で無い(明るい場所での展示と有機ELに適した暗めの展示)ので見え方も違うのだろうと。
東芝の620よりは全域で高い諧調で表現できていた気もします。

この機種は画質調整が細かいところまで出来ないですね。各色別の調整は見つけれませんでした。
赤坂BIGでは、アンテナ線が接続されていなくて利用頻度の高いBSや地デジの確認が出来ませんでした。
この確認も必要ですね。

色々な機種を見れば見るほど、無いものねだりで迷路に入ってる感じです。
機能的にはレコーダーでREGZAを使っているので親和性も高いのだと思いますし、DNLAにも対応しているのはポイントが高いです。
取説ではAVCも再生できるみたいです。(SONYとパナの機種はHP見てもこの辺りが良く分からない)

少し話はそれますが、長時間居たので面白い現象を見ました。SONYとパナを比較しているとき、暗部ばっかり目が行っていたのですが、ふと全体を見るとSONYが暗部の諧調を上げ過ぎたのか?明るい部分が白飛びしていました。パナは上手くバランスを取っていた。常にでは無く1場面だけ確認できたのですが、長時間居たので遭遇できたのだと思います。映像の設定を細かく確認していないので、電気屋設定(派手目の設定)のせいなのかもしれません。

自分は、今年のラグビーワールドカップに向けてなので8月末くらいまでに購入したいと考えています。その頃SONYやパナの新作はまだ値がこなれていない気もします。ちょうど4Kへの過渡期なので繋ぎとして5万の50インチも候補に入れると。。。さらに悩みが大きくなります。

書込番号:22638253

ナイスクチコミ!3


ceruさん
クチコミ投稿数:647件Goodアンサー獲得:26件

2019/05/01 21:45(1年以上前)

>sato9999さん
"この機種は画質調整が細かいところまで出来ないですね。各色別の調整は見つけれませんでした。"
この機種は会社の休憩室や食堂に設置でとりあえず映れば良いという用途向けの感じです。

"明るい部分が白飛びしていました。"
店頭はダイナミックモードとかになっていて自宅では使わないモードと思います。
調整出来ると思います。
有機ELディスプレイパネルの寿命を考えれば明るさを絞る必要あると思います。
この点がLG有機ELディスプレイパネルの嫌な点です。
ゲームするにも気になります。

ソニー有機ELテレビは色がちょっと変で無ければ言う事は無いのですが。。
パナはトラブった時の対応が塩対応なのも避けたい理由です。
あとチューナーがソニー2つ、パナは3つ搭載です。
それとソニーは電波式リモコン(6月登場機種)です。

DLANは私にも分りません。
メーカーに聞いていただくか、詳しい方お教えて下さい。
メーカーのホームページはどうでも良い事ばかり書いてある事は同意します。
REGZA 55X920もチューナーの数が分りません。。

"ちょうど4Kへの過渡期なので繋ぎとして5万の50インチも候補に入れると"
その5万が無駄になりますし、売るにしても売れないでしょうし。
出て直ぐのご祝儀価格は避けて、来年の年始特価や3月の決済セールが狙い目でしょうか。
いずれにしても現行モデルは大きく価格は下がらないと思います。

https://kakaku.com/item/K0001051345/
REGZA 55X920は安いですし悪くは無い様な感じです。
私はダブルウインドウやタイムシフトマシンに魅力は感じません。(どちらも私には必要ない。)

画質や音質、使いかってや価格等メーカーごとに違いますから悩みますね。。

書込番号:22638684

ナイスクチコミ!3


スレ主 sato9999さん
クチコミ投稿数:21件

2019/08/20 01:33(1年以上前)

>ceruさん
>名無しの甚兵衛さん

色々とアドバイスを頂き、お世話になりました。
ラグビーワールドカップ前&消費税UP前で悩みもピークでしたが、本日決着しました。
REGZA 55X830 をポチ。
楽天ユーザーでポイントは消費できるため、ハイセンスと実質価格差が4万。
これなら本家ですね。
まだまだ下がりそうですが、ラグビーワールドカップの目的からちょうどよかったと思ってます。
ありがとうございました。

書込番号:22868271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55E8000 [55インチ]

クチコミ投稿数:104件

今日現在、有機EL 且つ4Kチューナー付きって 下の4機種だけと非常に選択肢が狭い上、そのうちの2機種が
ハイセンスと国内メーカーの1/3〜1/4の価格なら自分では使いたくないけどギフト用にでも買ってみようかな・・
というレベルのメーカー製です。https://kakaku.com/kaden/lcd-tv/itemlist.aspx?pdf_Spec055=1&pdf_Spec114=2

2018/5月と どこよりも先に出した東芝はさすがですが、そこからもう直ぐ1年経とうというのに、パナソニック
シャープ、ソニーなどが全く後追いしてこないでいるのが苛立たしい〜と思ってる人も多いはず。
わたしも東芝は嫌いじゃないけど、せめて2〜3社から選びたいと思うのですが、今の時点では実質東芝のみで
選択肢がありません。

しかしながら ここで焦って東芝にしたり、4Kチューナー外付け機種を買うと 1年後には4Kチューナー内蔵の
国内メーカー品が勢揃いして 落胆する可能性が大ということで桜は咲きましたけど、テレビ業界が満開になるのは
まだ暫く後の事のようです。 ここは買いたい気持ちを抑えて 辛抱 辛抱

書込番号:22570686

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:64件

2019/03/31 16:18(1年以上前)

確かに現在の価格でしたらなかなか難しいところです。
間もなく20万円以下、いずれ場合によれば15万円位にまで
下がるような気もします。
画質的には国内製品とほとんど同じでしょう。
パネルはLGで同じ 回路は東芝最新タイプです。
もちろん機能は多少異なるので違いはあるとは思います。

仮に15万円位になると液晶から鞍替えする人は
かなり多くなると思います。

書込番号:22570757

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:32件

2019/03/31 16:54(1年以上前)

LG社は有機ELパネルの増産準備をされてるようで、増産が始まる今年の後半位からお手頃価格になりそうですよ。

私も消費税10%に上がる直前のセールに期待と考えています(笑)。

書込番号:22570820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/03/31 17:09(1年以上前)

>2018/5月と どこよりも先に出した東芝はさすがですが、

ハイセンス新型の売り上げデータが出る前の段階ですが日本市場の有機ELテレビのシェアはソニーとパナが拮抗していて両社で7割強、LGが2割強、東芝が1割弱。

唯一の4Kチューナー内蔵の強みは市場シェアには反映していない。

書込番号:22570856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:104件

2019/03/31 18:27(1年以上前)

>油 ギル夫さん
これ書くと 油 ギル夫さんが出て来て そのような事書くと思ったら全くその通りに書いて頂きましてありがとうございます。
なんだか上手いテニスプレーヤーになった気分です。

>リッチマンドリーマーさん
マジっすか? 情報ありがとうございます。4Kチューナー非内臓機種でも有機EL65インチが14〜15万、55インチで10万
切ったら四の五の言わずに買っちゃいますね。

>グランデさん
ですよね。ハイセンスって言うとイメージが悪いですけど、部品単位で考えたら国内メーカーと同じ物が多く占めてますよね。
残る最大のキモとも言える各メーカーが磨きに磨いた画像エンジンも国内メーカーから供給されたらハイセンスでも
いいんですけどね・・・

書込番号:22571009

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件 55E8000 [55インチ]の満足度5

2019/05/19 21:36(1年以上前)

>AVアニマさん
>>これ買う人っているのかな? イメージだと1台も売れてない気も

昨日、機能・コスパ等を考慮したうえで、
他メーカーでは無く自身の判断により本機を購入いたしました。
(※17.5万円税込でポイント15%とマズマズの御買物)

保有しても無い方が、
何を根拠にこのような事を書かれるのか不愉快極まりないですね。
自分が利用したくないからギフト用にするとか人間性を疑いますね。

いい歳した大人なんだから、商品を一方的な偏見で蔑むのでは無く
論理的か合理的な根拠を聞いてみたいもんです。

書込番号:22678235

ナイスクチコミ!23



最初前の6件次の6件最後

「55E8000 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55E8000 [55インチ]を新規書き込み55E8000 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

55E8000 [55インチ]
ハイセンス

55E8000 [55インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2019年 4月上旬

55E8000 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <442

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング