55E8000 [55インチ]
- 「レグザエンジンNEO plus」を搭載し、BS/CS 4Kチューナーを内蔵した55V型有機ELテレビ。純粋な黒を再現し、現実の世界に近い色彩を感じられる。
- HDR規格のHDR10とHLG、倍速駆動に対応。レグザとの共同開発で生まれた高性能映像エンジンにより、素材の質感まで伝わる高精細な映像を表現する。
- 従来の地デジ・BS・110度CSのそれぞれ3波に3チューナーが搭載され、外付けチューナーやレコーダーが不要のため煩雑な配線に悩まされない。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全13スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55E8000 [55インチ]
本機に興味が沸き、今日エディオンに行って実機確認をしてきました。
本機がELである事を除けばUIはA6800とほぼ一緒であると感じましたが、
リモコンの感知範囲が左下の受信部(A6800と同様に継ぎ足し印象)に正確に向けなければ、
画面中央側、左側に向けても全く反応しませんでした。
このため、店員の方に相談してデモ画面では? と相談した次第です。
A6800も隣にあったため念のため確認しましたが、
リモコン受信部から右側に1メートルずらしても問題なく感知できました。
国内メーカーであれば受信部の左右に幅を持たせているハズですが...。
4月に販売された機種のため電池消耗により電波が微弱になっているとも考えにくく、
本機所有の方がいらっしゃまいしたらご意見戴ければ幸いです。
3点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>4月に販売された機種のため電池消耗により電波が微弱になっているとも考えにくく、
新品の電池を入れたという保証は無いので...
<そもそも、「新品のテレビ」に付属する「リモコン用電池」は、
「動作確認用」なので1日でも持てば「不良品では無い」という事に...
以前に展示していたテレビに使っていた電池かも知れませんし...
>A6800も隣にあったため念のため確認しましたが、
>リモコン受信部から右側に1メートルずらしても問題なく感知できました。
信号は同じだろうから、このリモコンで「E8000」を操作出来るか確認すれば、
「リモコンの問題」「テレビの問題」が切り分けられたのでは?
<逆に「E8000のリモコンでA6800を操作」という手も...
書込番号:22644001
0点

>しんじまんさん
お求めの本機ユーザーでは無いのですが、参考まで。
BIG赤坂で色々と触ったイメージです。
おっしゃる通り、左下に向けないと反応しなかったです。てっきり隣接する他機に影響を与えないようにしているのだと思ったのですが。
今度、じっくり確認してみます。
書込番号:22644432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>名無しの甚兵衛さん
有り難う御座いました。気になって仕方がないので改めて本日確認に赴き、
A6800kのリモコンで確認したところ、全く同様に左側のみ反応し、中央以下右側は、
全く反応しませんでした(汗)この機種の感知部分特有の問題であれば良いのですが...。
>sato9999さん
有り難う御座いました。少し様子見してみます。。。
書込番号:22646037
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





