『SMRのLED点滅仕様について』のクチコミ掲示板

2019年 3月中旬 発売

55U7E [55インチ]

  • 4K ULED レグザエンジンNEO plus搭載、BS/CS 4Kチューナー内蔵の55V型薄型テレビ。バックライトを的確にコントロールし、明るく見やすい。
  • HDR規格のHDR10とHLG、倍速駆動に対応。レグザとの共同開発で生まれた高性能映像エンジンにより、素材の質感まで伝わる高精細な映像を表現する。
  • 従来の地デジ・BS・110度CSのそれぞれ3波に3チューナーが搭載され、外付けチューナーやレコーダーが不要のため煩雑な配線に悩まされない。
55U7E [55インチ] 製品画像

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動 バックライトタイプ : エッジ型 55U7E [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイト・サービス提供各社にて最新情報をご確認ください。

ご利用の前にお読みください

55U7E [55インチ] の後に発売された製品55U7E [55インチ]と55U8F [55インチ]を比較する

55U8F [55インチ]

55U8F [55インチ]

最安価格(税込): ¥155,857 発売日:2020年 5月下旬

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速パネル バックライトタイプ:直下型
  • 55U7E [55インチ]の価格比較
  • 55U7E [55インチ]の店頭購入
  • 55U7E [55インチ]のスペック・仕様
  • 55U7E [55インチ]のレビュー
  • 55U7E [55インチ]のクチコミ
  • 55U7E [55インチ]の画像・動画
  • 55U7E [55インチ]のピックアップリスト
  • 55U7E [55インチ]のオークション

55U7E [55インチ]ハイセンス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月中旬

  • 55U7E [55インチ]の価格比較
  • 55U7E [55インチ]の店頭購入
  • 55U7E [55インチ]のスペック・仕様
  • 55U7E [55インチ]のレビュー
  • 55U7E [55インチ]のクチコミ
  • 55U7E [55インチ]の画像・動画
  • 55U7E [55インチ]のピックアップリスト
  • 55U7E [55インチ]のオークション

『SMRのLED点滅仕様について』 のクチコミ掲示板

RSS


「55U7E [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55U7E [55インチ]を新規書き込み55U7E [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SMRのLED点滅仕様について

2019/11/20 15:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 55U7E [55インチ]

スレ主 tetsu133さん
クチコミ投稿数:50件 55U7E [55インチ]のオーナー55U7E [55インチ]の満足度4

本製品が昨日到着しました。近日中にレビューを書きますが、画質は期待以上で満足しています。

ところで、SMR(Smooth Motion Rate)の効果をiphone6のスロー動作(240fps)で確認しようとしましたが、倍速のフレーム生成は確認出来るものの、バックライトの点滅は確認出来ません。
買い替え前のブラビア(MotionFlowXR480)は明らかに点滅していましたが、SMRではiphoneの撮影周期の倍数で高い周波数で点滅しているのか、私がイメージしている動作と別物なのかが解りません。

海外のサイトでは点滅の周波数が600Hzとか100Hzとかの情報がありますが、どなたか情報をお持ちの方、もしくは動作の撮影に成功された方はおられますか?

書込番号:23058997

ナイスクチコミ!0


返信する
yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1342件

2019/11/20 15:42(1年以上前)

tetsu133さん

LEDの点滅もフレーム補完の倍速も「SMR」と称しているようです。
ひょっとしたら、LEDの点滅は行っていないのかも。

それと、LED点滅のON/OFF機能が有るはずなので、設定などを確認してみてください。

点滅周波数が100Hzになるのは、ヨーロッパなどです。
日本やアメリカでは、120Hz又はその倍数になります。

書込番号:23059033

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:24716件Goodアンサー獲得:5503件

2019/11/20 15:55(1年以上前)

>tetsu133さん
こんにちは。
ハイセンスのHPのSMRの説明には、下記の様に2種類の記述がありますので、機種によってバックライトコントロールを指していたり、倍速補間のことを指していたり、一貫性がないのだと思います。従って、本機でバックライトLEDを点滅しているかどうかはわかりません。

>>SMR 『Smooth Motion Rate』の略でLED バックライトをコントロールすることによって残像感を軽減するハイセンスのオリジナル技術です。

>>SMR Smooth Motion Rate』の略でフレームに捉えられないほどの動きも、フレーム間を補間させる事で連続感のある滑らかな映像を実現します。

600Hzとか720Hzという周波数は、バックライトのディミングを行う際に、電流値を操作するのではなく、デューティー比で輝度を変調する場合に使われる周波数なので、いわゆる明滅によって動画の切れをよくするためのLED点滅とは趣旨が違います。

書込番号:23059042

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 tetsu133さん
クチコミ投稿数:50件 55U7E [55インチ]のオーナー55U7E [55インチ]の満足度4

2019/11/21 23:21(1年以上前)

>yuccochanさん
設定は画質は「自動」、倍速は「クリアスムーズ」にしていました。
もしかしたら画質を「スポーツ」等にしたら変わるかもしれないので今度試してみます。

>プローヴァさん
本機のフレーム生成は120Hzですが、バラエティ番組のスタッフロールで比較したところ、
46HX820(MotionFlowXR480クリア設定) >46HX820(標準設定) >55U7E >>>>>>32LX75S(Wスピード)
くらいの性能でしたので、上記の設定でも単純なフレーム生成だけではなくLED点滅も併用していそうな気がします。

当方もPWM制御は知っておりますが、本来ローカルディミング目的でも点灯/消灯の制御次第では残像低減効果が得られそうですね。

書込番号:23061836

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

55U7E [55インチ]
ハイセンス

55U7E [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月中旬

55U7E [55インチ]をお気に入り製品に追加する <601

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング