55U7E [55インチ]
- 4K ULED レグザエンジンNEO plus搭載、BS/CS 4Kチューナー内蔵の55V型薄型テレビ。バックライトを的確にコントロールし、明るく見やすい。
- HDR規格のHDR10とHLG、倍速駆動に対応。レグザとの共同開発で生まれた高性能映像エンジンにより、素材の質感まで伝わる高精細な映像を表現する。
- 従来の地デジ・BS・110度CSのそれぞれ3波に3チューナーが搭載され、外付けチューナーやレコーダーが不要のため煩雑な配線に悩まされない。
- 画面サイズ
-
- 55V型(インチ)
- 65V型(インチ)
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。



薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 55U7E [55インチ]
リビングのテレビをAQUOS32型から買い替え予定です。
今のものはフリマサイトで売れてしまったのですぐにほしいのですが、悩んでいることがあります。
今予算的に10万以下でビックカメラの株主優待があるのでそれも使いつつ、検討中です。
アウトレットでU7Eが84900円で出ていました。ポイントは確か1%。
U75Fがビックカメラ限定で発売されるらしく調べると98900円程。ポイント10%。
プレステ3でAmazonプライムビデオをよく見るのでそれがテレビだけで見られるU75Fが魅力的ではあるのですが、倍速パネル?ではないようで、それに関してはU7Eの方が良いのかと思うのですが、U7EはAmazonプライムビデオを標準装備していません。
プレステ3の冷却音が最近すぐうるさく鳴りだし、電源を付けるのも若干躊躇うぐらいなので、テレビにプライムビデオが付いているのはかなり良いかと思うのですが、いつ発売かわからず、とても悩んでいます。
書込番号:23444617 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>みにまるJPさん
ご存知の通りU75Fは当初価格で5万円ほど安い格下機です。本来の比較対象はU85F ですが、同じ価格帯で検討するなら(私なら)当機を買って、プライムビデオ用にはfire TV stick を用意します。
fireTV はyoutube などでも音声検索できるし、どちらのリモコンでも電源オンオフ連動や音量調節できるため特に不便は感じてません。
発売から日が経って、初期不良の可能性が低いと考えられる点もメリットかと。
当機+PS3 でたまにゲームしてますが、遅延も感じず快適です。
書込番号:23444923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ビビンヌさん
ご返答ありがとうございます!
結局、ビビンヌさんの回答が参考になり、こちらの55U7Eをアウトレットで購入しました。
84900円から株主優待8000円と、LINEpayの5%OFFクーポンを利用し、ポイント1%付きで73000円程で購入出来ました。
新品未開封のものが在庫あったのでよかったです。久しぶりの高額商品でいい買い物ができました!
プライムビデオについては、ps4を新しく買うか、fire TV stickを検討します。
ありがとうございました★
ちなみにみなさんの参考になれば、、
購入場所はビックカメラなんばアウトレット店です。
書込番号:23446610 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
-
【欲しいものリスト】次回予定そのA
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
薄型テレビ・液晶テレビ
(最近3年以内の発売・登録)





