27UL550-W [27インチ]
- 視野角が広く自然な色再現をするIPSパネルを採用した4K対応の27型モニター。sRGB98%(標準値)をカバーし、sRGBの色空間を忠実に表示する。
- HDR対応のブルーレイディスクやVODコンテンツ、PCゲーム、コンソールゲームなどの表示が可能。よりリアルに再現された映像を楽しめる。
- AMD社のFreeSyncテクノロジーをサポート。コンテンツのフレームレートとモニターのリフレッシュレートを同期させて映像のちらつきなどを制御。



PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス > 27UL550-W [27インチ]
4K(DisplayPort)接続について質問させていただきます。
グラフィックボードにはHDMIの端子しかなく、
マザーボードにはDisplayPortがあるので大丈夫だと思い27ul550-wを購入したのですが、
27ul550-wに付属されているケーブルを使ってDisplayPortで接続しても、通信が行われません。(初めから真っ暗なまま)
ハードは古いのですが、
マザーボード:H87M-S01
グラフィックボード:NVIDIA GeForce GTX 750 Ti
です。
グラフィックボードのHDMIを使って接続すると、問題なくモニターに映ります。
マザーボードにdisplayPortがある=対応しているというのではないのでしょうか?
モニター設定からdisplayPortのバージョンを下げても映らず。
PCのケーブル全て抜いて放電させても映らず。
LGサイトからアプリをDLしてインストールしても映らず。
グラフィックボードにdisplayPortが無ければ、接続はできないのでしょうか?
書込番号:23488024
1点

iGPUマルチモニターの設定を両方使える設定にしないとマザー側に映像ポートは使えなかったと思うのですが。。。
IDG MULTI MONITOR = Enabledですね
書込番号:23488055
0点

>>マザーボード:H87M-S01
>>グラフィックボード:NVIDIA GeForce GTX 750 Ti
グラフィックボード:NVIDIA GeForce GTX 750 Tiを抜いて、H87M-S01のDisplayPort出力と27UL550-Wを接続したらどうなるでしょうか。(普通はグラフィックカードの出力が優先されます。)
それと、CPUの型番は?
書込番号:23488056
1点

>α7みすとさん
こちらを参考に。
https://www.eizo.co.jp/support/compati/monitor/multimonitor/win10/index.html
書込番号:23488094
0点

MSIマザーなので、揚げないかつパンさんの指示通りに、
Integrated Graphics Configuration 内の、
IGD Multi-Monitor [Disabled] → [Enabled] へ変えてください。
そうすれば、グラボ側と、マザー側両方で画像出力可能になります。
また別件で、Intel QSVも使用できるようになります。
書込番号:23488179
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





