RICOH GR III
- 新開発レンズ「GR LENS18.3mm F2.8」を搭載したハイエンドコンパクトデジタルカメラ。直感的な操作が可能なタッチパネルを搭載。
- ローパスフィルターレス仕様のAPS-CサイズCMOSイメージセンサーと新開発の画像処理エンジン「GR ENGINE 6」を搭載。有効画素数は約2424万画素。
- ハイブリッドAF、3軸4段分の補正効果がある独自の手ぶれ補正機構、スマートフォンやタブレットとワイヤレスで連携できる無線LAN機能などを装備。



デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III
久しぶりに疑問点といいますか不安?不具合?材料らしきものが見つかりましたので同じような症状がございましたらお教え下さい。GR3でのご回答だと参考になります。
明暗差の存在する撮影で暗い部分に露出を合わせて撮影した時に明るいところにいた人が切り絵のような感じで写りました(晴天時外での撮影)
たまたまかなぁと思い気にしてなかったのですが何げにノートパソコンのキーボードを撮っていましたら電源の青いLEDがこのような状態で写ってるのを確認しました(室内暗めの照明マクロ)
同様の症状を確認された方はいらっしゃいますか?
ちなみに極端に明暗差がない場合は普通に撮れています。
書込番号:22696475 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

現地を観ずに判断できませんが 彩度が飽和してる感じです
書込番号:22696602
2点

>杉板チョップさん
キーボードは こんなもんでっしゃろ それより「人が切り絵のような感じで写りました」を見てみたいもんでんな
書込番号:22696992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ひろ君ひろ君さん
ご返信ありがとうございます。
かもしれませんね、、。
同様の症状がございましたらまた是非教えてくださいね。
書込番号:22697016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ミッコムさん
ご返信ありがとうございます。
画像添付ありがとうございます。
そのような感じになります。
ただミッコムさんの写りは常識的?な範囲かなぁと思いますが
どうでしょう?
私の撮ったのはどんな感じでしょう、、、。
書込番号:22697031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おまっと〜さん
ご返信ありがとうございます。
その写真もアップしたいのですが正面で写っているのでご紹介できないのですが輪郭が直線的にカクカクした状態になって写ってます。髪の毛もです。
目鼻は写真、輪郭はポケモンのシッポのようなカクカクしたボケた写りになってます。
太陽光の眩しい10時過ぎ、焦点は軒下の影の部分にある物に合わせて撮りました。
書込番号:22697051 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

杉板チョップさん こんにちは
>暗い部分に露出を合わせて撮影した時に明るいところにいた人が切り絵のような感じで写りました
実際に画像見ていないので判断しにくいのですが 背景が白飛びして トーンジャンプしている状態のように見えます
書込番号:22697270
4点

>もとラボマン 2さん
ご返信ありがとうございます。
外での撮影のときはその通りです。
背景は白とびしておりました。
トーンジャンプですね。
ちょっと他の手持ちのカメラではないほどだったので
驚きよりも興味深さの方が強かったです。
ボク的にはソフト更新などでマシになればそれに越したことはない…程度に考えてます。
盛大なトーンジャンプを利用出来る面白い写真が撮れそうな
気もしております。
書込番号:22697332 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>杉板チョップさん
取りあえず直ぐにこの写真を思い出したので「印象」としては僕のもスレ主さんのも「同じ」かなぁ。
輝度の強さと青ライトならありそうって思います。
あとは「明暗差の存在する撮影で暗い部分に露出を合わせて撮影した時に明るいところにいた人が切り絵のような感じで写りました(晴天時外での撮影) 」が同じ現象かが分からないですね。
解像度高めなので背景の丸ボケの輪郭はハッキリ出る傾向はあると思います。
書込番号:22698687 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月20日(水)
- カメラを構えると音がする
- 親子で使えるノートPC
- エアコンの選び方について
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





