『端子カバーが開かない』のクチコミ掲示板

2019年 3月15日 発売

RICOH GR III

  • 新開発レンズ「GR LENS18.3mm F2.8」を搭載したハイエンドコンパクトデジタルカメラ。直感的な操作が可能なタッチパネルを搭載。
  • ローパスフィルターレス仕様のAPS-CサイズCMOSイメージセンサーと新開発の画像処理エンジン「GR ENGINE 6」を搭載。有効画素数は約2424万画素。
  • ハイブリッドAF、3軸4段分の補正効果がある独自の手ぶれ補正機構、スマートフォンやタブレットとワイヤレスで連携できる無線LAN機能などを装備。
RICOH GR III 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥120,375

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥109,600 (4製品)


価格帯:¥120,375¥160,614 (19店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2424万画素(有効画素) 撮影枚数:200枚 RICOH GR IIIのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 
  • RICOH GR IIIの価格比較
  • RICOH GR IIIの中古価格比較
  • RICOH GR IIIの買取価格
  • RICOH GR IIIの店頭購入
  • RICOH GR IIIのスペック・仕様
  • RICOH GR IIIの純正オプション
  • RICOH GR IIIのレビュー
  • RICOH GR IIIのクチコミ
  • RICOH GR IIIの画像・動画
  • RICOH GR IIIのピックアップリスト
  • RICOH GR IIIのオークション

RICOH GR IIIリコー

最安価格(税込):¥120,375 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 3月15日

  • RICOH GR IIIの価格比較
  • RICOH GR IIIの中古価格比較
  • RICOH GR IIIの買取価格
  • RICOH GR IIIの店頭購入
  • RICOH GR IIIのスペック・仕様
  • RICOH GR IIIの純正オプション
  • RICOH GR IIIのレビュー
  • RICOH GR IIIのクチコミ
  • RICOH GR IIIの画像・動画
  • RICOH GR IIIのピックアップリスト
  • RICOH GR IIIのオークション

『端子カバーが開かない』 のクチコミ掲示板

RSS


「RICOH GR III」のクチコミ掲示板に
RICOH GR IIIを新規書き込みRICOH GR IIIをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

端子カバーが開かない

2021/12/30 22:32(1年以上前)


デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III

クチコミ投稿数:4件

最近ではほとんど物撮り用途専用として使っていたしたGRデジタル4を今頃になってこちらに買い換えたのですが、USB端子カバーが、爪をかけてどんなに力を入れても蓋が開きません。
ドラーバーなんかでこじるも心配で開かずの扉になっています。
異常でしょうか?
つまらない質問ですみません。

書込番号:24519879

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2021/12/30 22:39(1年以上前)

そんな事あります?間違いなく異常です。

書込番号:24519893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2021/12/30 22:54(1年以上前)

ありがとうございます。
ですよね。すみません。
ただ、開ける方向に爪をかけてやればいいのですよね。
ひょっとして押し込む感じプラスで開けるのかなぁ。
ドライバーじゃない、プラ素材の何かで一度やってみます。
お手数おかけします。

書込番号:24519914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:10件

2021/12/31 00:16(1年以上前)

微妙な個体差もあるのかもしれませんね。
私は、GR III ではカバーが開けにくいと感じたことはありませんが、GR IIIx ではなかなか開けられないことがあります。
あまり気にせずマイナスドライバーでこじ開けちゃいますが…

書込番号:24520025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:80件

2021/12/31 00:54(1年以上前)

端子カバーが開かない

⇒お問い合わせ有難うございます
弊社のRICOH GR IIIをご使用、誠に有難うございます
お問い合わせの件の端子カバーが開かないにつきましては
お客様、ご自身が爪楊枝でほじくり返せば
復帰する仕様です
何卒、ご理解のほど宜しくお願い申しあげます

敬具

⇒だったら説明書にそう書けば良いじゃないですか!

⇒ちょっと恥ずかしいので
割合しました

敬具

書込番号:24520056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


imugyaさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:15件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2021/12/31 01:27(1年以上前)

>niceday2021さん

コツがいるんじゃなかったでしたっけ?
これの事では?

https://s.kakaku.com/bbs/K0001132733/SortID=22555182/

書込番号:24520080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2021/12/31 09:43(1年以上前)

嘘のように見事に解決いたしました。
カバー後部の隙間に薄い精密ドライバーを差し込めば
カバーが少し前へずれて、カメラを傷つけることなく
簡単に開きました。
価格.comの仕組みと皆様のご親切な返信に心より
感謝いたします。
お陰様で気持ちよく年越しできそうです。感謝。

書込番号:24520364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


imugyaさん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:15件 RICOH GR IIIのオーナーRICOH GR IIIの満足度5

2021/12/31 10:17(1年以上前)

>niceday2021さん

無事に解決して良かったですね!

書込番号:24520419

ナイスクチコミ!2


Photo研さん
クチコミ投稿数:1862件Goodアンサー獲得:40件

2022/01/05 22:29(1年以上前)

私も、買った当初は、硬くて、開けにくくて、苦労しました。
押すようにして開けると、比較的スムーズに開きました。
2年ほどだった今では、楽に開くようになりました。

なかなか開かない時、無理にこじ開けたら、ぽろっと取れてしまうのではないかと、不安ですよね。
でも、カバーが取れたという報告は聞きませんし、もちろん、私のGRIIIも取れたりしてません。
案外?丈夫のようです。

書込番号:24529278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2022/01/06 05:33(1年以上前)

ありがとうございます。
この件、お困りの方も多かったのですね。
話は変わりますが、私GRはデジタル初代から4まで
気に入って使っていたのですが、訳あって
4のまま、長らく止まっていました。
昨年末に思い立ってGR3を買ったのですが、
機能とか写りの劇的変化に、惚れ直しました。
形を変えずに色んな所がブラッシュアップされて、
やっぱりGRは、唯一無二の存在ですね。

書込番号:24529530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RICOH GR III
リコー

RICOH GR III

最安価格(税込):¥120,375発売日:2019年 3月15日 価格.comの安さの理由は?

RICOH GR IIIをお気に入り製品に追加する <1886

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング