WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400]
- デスクトップやオールインワンPC向けのWD Blueシリーズの3.5インチHDD(容量6TB)。
- 「NoTouch Ramp Loadテクノロジー」により、ディスクの表面に触れないように記録ヘッドを安全に配置してデータを保護する。
- 「Acronis True Image WD Edition」ソフトウェアでドライブを複製し、アプリや設定などのデータをバックアップできる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2483
WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥10,180
(前週比:+513円↑)
発売日:2019年 2月下旬



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400]
お世話になります。
まずは、先日自作する際に色々とご相談に乗って頂きありがとうございました。
お陰様で順調に動いています。
今回、改めてこちらのHDDのパーテーションについて質問させて頂きます。
グラボ GIGABYTE GEFORCE RTX2070s
マザボ AORUS X570AORUS PRO
SSD WD wds100T2BOC m.2 NVME 1TB とこちらのHDD
現状、この構成で組んでいるのですが、ディスク0のパーテーションで分割されているEドライブと未割り当て部分とを結合させたいのですが上手くできません。
最初Eドライブも未割り当てで表示されてましたがこの部分はボリューム拡張で正常表示にする事が出来ました。
調べた所、通常は
ディスクの管理→HDDの初期化、パーテーションスタイルをGPTを選択→HDDの領域上で新しいシンプルボリューム‘’を選択
の流れでWindows10で認識されるようですが、私の場合はHDDの初期化、GPTを選択する画面が表示されませんでしたので、上記のボリューム拡張で今に至ります。
こちらはWindows10をインストールする際のプロダクトキーの入力後のWindowsのインストール場所を選んでください“の手順で何か間違った選択をしてしまったのでしょうか?
お手数おかけ致しますが、アドバイスをお願いできないでしょうか。
書込番号:23498999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HDDに起動に必要な部分の一部が入っているので起動が遅くなっているでしょう。
HDDを取り外して、SSDの初期化をしてからOSを入れ直しましょう。
HDDの方もOSインストール完了後に取り付けて初期化してやればいいです。
書込番号:23499080
0点

まだ組んだばかりであれば、やり直すのが早いかも。
OSセットアップ(USBメモリやディスからブートで)、「Windowsのインストール場所を選んでください」の画面で、パテーションをすべて削除します。
セットアップをキャンセルして、PCシャットダウン。
SSDだけにして、OS入れ直し。
HDDを後からつけて、フォーマット。
悩むくらいなら、手堅い方法が良いです。
書込番号:23499165
0点

「システムで予約済み」がCドライブのあるディスク委に出来ていないのは変ですね。
インストールがうまくいっていなかったのでしょう。
一度HDDを取り外した状態でOSのインストールするのが一番ですね。
OSをインストールする時は、インストールするディスク以外のHDDやSSDがあるとトラブルが起きやすいです。
書込番号:23499173
0点

>EPO_SPRIGGANさん
>パーシモン1wさん
ご連絡ありがとうございます!
今、回復ドライブを作成してるところです。
こういった手順も初めてで自作をして良かったと思ってます。
教えて頂いた手順を試してみますのでしばらくしたら書き込みさせて頂きます。
書込番号:23499245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>EPO_SPRIGGANさん
お返事ありがとうございます。
インストールの失敗の可能性ですか…
すっかり上手く行っていたと思ってました。
HDDを外してOSを再インストールしてみます!
書込番号:23499314 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HDDを外して起動するとBIOS?の真っ黒な画面になってしまうのですが、ここでWindowsのCDを入れればいいのでしょうか?
書込番号:23499321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>EPO_SPRIGGANさん
>パーシモン1wさん
>uPD70116さん
無事にHDD認識しました!
6TBになって助かりました、ありがとうございました!
書込番号:23499622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![WD60EZAZ-RT [6TB SATA600 5400]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001133799.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





