GeForce GTX 1660 Ti GAMING X 6G [PCIExp 6GB]
- GeForce GTX 1660 Tiを搭載したオーバークロック仕様のビデオカード。すぐれた電力効率と高いゲーミングパフォーマンスを発揮する。
- 独自のGPUクーラー「TWIN FROZR 7」と、60度以下になるとファンを停止させることで騒音を低減する「Zero Frozr」機能により冷却性能・静音性を実現。
- RGB LEDを装備し、Mystic Lightソフトウェアにより、LEDカラーやライティングエフェクトのカスタマイズが可能。
GeForce GTX 1660 Ti GAMING X 6G [PCIExp 6GB]MSI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 2月22日



グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GeForce GTX 1660 Ti GAMING X 6G [PCIExp 6GB]
なんかすごい微妙な立ち位置にいる製品な気がする‥‥間違いなくGTX1660Tiのグラボの中じゃ最高レベルの性能を出せて音も静かなんだろうけれど、値下がりしてる上に結構評判いいRTX2060superのAERO ITXと三千円しか違わないからなぁ‥まだRTX2060と同じ価格なのならわかるけど二つ上のモデルと同じ価格ってのはやっぱり厳しいんじゃないのかな?1660Tiがいくら背伸びしても所詮は1660Ti。それとも他の1660Tiのモデルとの差額は、デザイン代だと思ったら結構いい商品なのかな?
書込番号:23337794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RTX2060 SUPERを購入すれば、よいのでは
1660tiだと2万9千円ぐらいから販売しているので
安いモデルを購入するか、2060SUPERを購入するか
書込番号:23338216 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>みなみさわさん
やはりそうですかね。色々なサイトのレビューや動画も見ましたが、悪いグラボでは無いけどやっぱりコスパが悪過ぎですね。2060super方向で考えてみます。ありがとうございます。
書込番号:23338238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Donattu_JPNさん
グラボを購入する人達は、性能要件だけで購入する人もいますが、
それ以外の要件(静音等)とのバランスで購入する人達もいますし、
安定度を重視する人達もいます。
書込番号:23338369
2点

>ICC4さん
うーん‥‥
確かにそうですよね。チップ性能が高くても冷えなきゃなんの意味も無いですね。自分はPCの動作音は基本的に気にしないので、やっぱり多少不安定でうるさくてもRTX2060superのシングルファンモデルを考えてみようかなー‥‥小型でどんなケースにもつけられるから、後でグラボ交換をする時にも他のケースに流用が効くし‥‥
もう一度、Radeonも視野に入れて考え直してみます。
グラボ選びって難しい(笑)
書込番号:23338377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
この製品の最安価格を見る
![GeForce GTX 1660 Ti GAMING X 6G [PCIExp 6GB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001133999.jpg)
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月23日(金)
- ロボット掃除機おすすめ
- 色味が変わらない設定方法
- 印刷のかすれの解決方法は
- 4月22日(木)
- ヘッドホンの音割れ原因
- マウントアダプター選び
- 外付けUSBメモリお薦め
- 4月21日(水)
- コンパクトなコンデジ選び
- スマホ操作対応スピーカー
- 動画配信アプリの接続不良
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





