『ワイプ(子画面)から大画面への移行』のクチコミ掲示板

TMPGEnc Video Mastering Works 7 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥14,027

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥14,027

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥14,027¥26,026 (32店舗) メーカー希望小売価格:オープン

店頭参考価格帯:¥― (全国699店舗)最寄りのショップ一覧

販売形態:パッケージ版 TMPGEnc Video Mastering Works 7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • TMPGEnc Video Mastering Works 7の価格比較
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7の店頭購入
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のスペック・仕様
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のレビュー
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のクチコミ
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7の画像・動画
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のピックアップリスト
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のオークション

TMPGEnc Video Mastering Works 7ペガシス

最安価格(税込):¥14,027 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 3月15日

  • TMPGEnc Video Mastering Works 7の価格比較
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7の店頭購入
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のスペック・仕様
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のレビュー
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のクチコミ
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7の画像・動画
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のピックアップリスト
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 7

『ワイプ(子画面)から大画面への移行』 のクチコミ掲示板

RSS


「TMPGEnc Video Mastering Works 7」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc Video Mastering Works 7を新規書き込みTMPGEnc Video Mastering Works 7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイプ(子画面)から大画面への移行

2021/11/06 07:02(1年以上前)


動画編集ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 7

スレ主 risounaさん
クチコミ投稿数:86件

連続投稿でスミマセン。わかる方がいらっしゃいましたら、教えていただきたく思います。

講演者がパワーポイントなどを使ってプレゼンしている動画を編集しています。
メイン画面にパワーポイントの資料画面を全面に出しておきながら、
サブ画面(子画面)に講演者の顔を小さく入れる事もやっています。

その時に、例えば1分程度、子画面を全体に広げて顔を全体表示にしたいと思います。
その移行を、滑らかに1秒くらいで、子画面が大画面に移り変わるような事ができないでしょうか。
また逆に、資料画面に戻る時にも、滑らかに移行できれば良いな、と思っています。

このような事がそもそもできるのか、できるのであれば、その方法を教えてもらえると
ありがたく思います。

よろしくお願いいたします。

書込番号:24431900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:283件

2021/11/06 10:08(1年以上前)

もう既に問い合わせ済みかと思いますけど。

https://ssl.pegasys-inc.com/webapp/faq/index/lang/ja/product/249

初心者は無いでしょ、初心者マークは!
(*'ω'*)

書込番号:24432089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:235件

2021/11/06 10:29(1年以上前)

伝わるかわからないですがこういうことがしたいのですかね?

おためしソースとしてFullHDサイズで白と黒のbmp画像を作成
タイムラインモードで黒.bmpを#1、白.bmpを#2に置く(10秒動画が出来る)
黒側を選択してキーポイントを利用にチェックを入れる
2秒、3秒、6秒、7秒あたりを選択してそれぞれにキーポイントを追加
0秒を選択して黒側をワイプ化して、「右」「上」「幅」「高さ」の値をメモ
2秒と7秒それぞれ選択してメモした「幅」「高さ」「右」「上」の値を打ち込む

書込番号:24432123

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 risounaさん
クチコミ投稿数:86件

2021/11/07 23:44(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん

アドバイス、ありがとうございます。
このURLをクリックしてみまして、メーカーのHPに飛びました。

私の質問に近い事は出ていなかったので、この意味合いは、
メーカーに質問すると良い、という事でしょうか。

実は今、お試し版を使っていますので、メーカーへの質問はできない状態にあります。

初心者マークは、ビデオ編集は他のソフトでそれなりに長くやっていますが、
このソフトは初めてでしたので、初心者を付けてみました。


>お好み焼き大将さん
アドバイス、ありがとうございます。

正確に内容がわからないのですが、簡単に一発ではいかなく、
例えば、1/8子画面を、1/6、1/4、1/2、1/1といったように徐々に大きくしていって、
それを1秒間の間にやっていけば、だんだん大きくなったようになる。
といった方法の事でしょうか。

このような方法しか無いのでしょうかね。
そうであれば、やってみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:24435230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3667件Goodアンサー獲得:283件

2021/11/08 03:32(1年以上前)

>メーカーに質問すると良い、という事でしょうか。
>実は今、お試し版を使っていますので、メーカーへの質問はできない状態にあります。
そうです。
質問できませんか!そうですか。
<(_ _)>

書込番号:24435346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:235件

2021/11/08 08:50(1年以上前)

>正確に内容がわからないのですが、簡単に一発ではいかなく、
>例えば、1/8子画面を、1/6、1/4、1/2、1/1といったように徐々に大きくしていって、
>それを1秒間の間にやっていけば、だんだん大きくなったようになる。
>といった方法の事でしょうか。
そうではないですね。うまく説明出来なくてすみません。
やってみてから回答ほしかったなって気はしますが。

書込番号:24435474

ナイスクチコミ!0


key=208さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/08 10:45(1年以上前)

>risounaさん

[ ピクチャ-イン] で 工夫してください。

書込番号:24435628

ナイスクチコミ!0


key=208さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2021/11/08 13:04(1年以上前)

再生するMPEG-2

その他
MPEG-2

あらら,

UPされない, しかし 再挑戦しておく。

書込番号:24435854

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:3296件Goodアンサー獲得:737件

2021/11/08 21:09(1年以上前)

risouna さん

TVMWは使ってませんが、動画編集共通の基礎的操作なので、またまた書き込んでみます。

>子画面を全体に広げて顔を全体表示にしたいと思います。その移行を、滑らかに1秒くらいで、子画面が大画面に移り変わるような事ができないでしょうか。

これは、どの動画編集ソフトでもできます。
子画面を重ねるのは「ピクチャー・イン・ピクチャー」です。
「滑らかに1秒くらいで、子画面が大画面に移り変わるような事」というのは「キーフレームモーション」です。
又、滑らかなというのはキーフレームに「イーズ」(スムーズ)の変化をつけます。

こういった動画編集の基本操作はどのソフトでも共通で、お好み焼き大将 さんがアップされたTVMWの画像を拝見すると、
TVMWではキーフレームのことを「キーポイント」と言ってるようです。又、イーズは「イージング」と表示されてますので、イーズの変化を付けて滑らかにモーションさせることができると思います。
動画編集のご経験がおありなら、キーフレームとイーズはお分かりと思います。動画編集の基本操作ですから。

ですから、TVMWにおいては「キーポイント」と「イージング」で読み替えて操作されればお望みのことはできるはずですね。

尚、イージングにおいて、例えばゆっくりと変化し始めて、後のキーフレームに向かって変化が加速していくのは「イーズアウト」、後のキーフレーム(キーポイント)に向かって滑らかに減速してしていくのが「イーズイン」です。

ご参考まで。

書込番号:24436613

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 risounaさん
クチコミ投稿数:86件

2021/11/09 01:08(1年以上前)

>お好み焼き大将さん
>key=208さん
>色異夢悦彩無さん

皆さま、アドバイスありがとうございました。
何とか、ピクチャーインピクチャーができました。
ようやく理解ができました。理解が遅くてスミマセン。

本当にありがとうございます。助かりました。

書込番号:24436998

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TMPGEnc Video Mastering Works 7
ペガシス

TMPGEnc Video Mastering Works 7

最安価格(税込):¥14,027発売日:2019年 3月15日 価格.comの安さの理由は?

TMPGEnc Video Mastering Works 7をお気に入り製品に追加する <68

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング