霧ヶ峰 MSZ-R3619 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 霧ヶ峰 MSZ-R3619の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-R3619のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-R3619のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-R3619のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-R3619の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-R3619のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-R3619のオークション

霧ヶ峰 MSZ-R3619三菱電機

最安価格(税込):¥81,300 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 3月 8日

  • 霧ヶ峰 MSZ-R3619の価格比較
  • 霧ヶ峰 MSZ-R3619のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 MSZ-R3619のレビュー
  • 霧ヶ峰 MSZ-R3619のクチコミ
  • 霧ヶ峰 MSZ-R3619の画像・動画
  • 霧ヶ峰 MSZ-R3619のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 MSZ-R3619のオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「霧ヶ峰 MSZ-R3619」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-R3619を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-R3619をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ47

返信6

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-R2219

効きすぎて寒い時が多いのですが、みなさまどのように使っていますか?

このエアコン、「自動」機能が無いことに買ってから気が付きました。

当たり前のようについているものだと思っていましたが、

思えばそもそもそんなに使っていないということにも気が付いたので良かったです

効きすぎて寒いことが多いので、ちょうどよい気持ちよくなる温度や機能、
皆さまお勧めの使い方などを教えてくださるととてもうれしいです

宜しくお願い致します。

書込番号:23545917

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/07/20 10:48(1年以上前)

>ヴィンセントベガさん
私はエアコンは暑くてたまらない時だけ、30℃に設定して使用するようにしていますので、効きすぎて寒いと感じる事は殆どありません。

書込番号:23545973

ナイスクチコミ!9


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16075件Goodアンサー獲得:1310件

2020/07/20 11:06(1年以上前)

今はどの様に使っていますか?
機種、機能色々ですが。
自動モード嫌いですから今時は冷房選択。
最初は26度位
風向きは自分方向
風量は中位

自身で快適?になって来ると風向きは自分方向であったり違ったり気分次第
風量は落として行く
室温が寒いと感じるなら27.28と上げて行く
暑けりゃ下げる
設定数値に拘らない全て自分の快適な数値設定です。

狭い室内と言えど機械の誤差そして場所の違いは必ず有りますからエアコンの設定数値に惑わされずに自身の快適な温度設定で良いと思うのですが。

書込番号:23546000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12836件Goodアンサー獲得:748件

2020/07/20 11:28(1年以上前)

自動っていうのはそもそも必要なのかって思いますね。

適切な温度というのは人それぞれ、体調にも寄りますからなんとも、、、普通にその時々の温度設定でいいんじゃないですかね?

このモデルではありませんが、エアコンはだいたい最初に部屋の温度状況で20〜24度で設定してある程度冷えたら26度ってとこですかね?短時間の外出などをする際は27〜28度で設定してます。もちろん就寝時など完全に人が居ない状況が長時間続くような時にはエアコンは切ってます。エアコンをオフにするのは電気代の心配より連続稼働によるエアコンのヘタリを防止するためです。

書込番号:23546031

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2020/07/20 11:28(1年以上前)

>ヴィンセントベガさん こんにちは

6帖のお部屋でお使いでしょうか。
寒いと感じるのはこのエアコンの能力が高いと言えますが、寒く感じないようにするのは簡単です。
まず風向きを>ヴィンセントベガさんの居る方向へ向けないこと。
次に温度設定ですが、28度でやってみてください。
風向きはリモコンで上下方向と横方向に合わせることができますが、冷風吐き出し口を目視しながら、方向が自分方向から外れた時にリモコンから指を離します。
次回起動したときも同様に向きます。

次に温度です、26度設定では寒く感じる場合がありますから1度ずつ上げて寒くない温度にします。

書込番号:23546032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:14件

2020/07/21 08:28(1年以上前)

スイングさせないで、風量最大、フラップ水平。

それでもダメなら、扇風機で室内の空気を攪拌。

冷房は冷気が床付近にたまります。 除湿や弱風で使用すると 再現されると思います。

書込番号:23547734

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:939件Goodアンサー獲得:7件

2020/10/01 01:12(1年以上前)

ムーブアイついてるんだからコメントにあるような風向固定とかできんやろ?と思うのだが。。

寒いなら単に温度上げればいいのかも

わし、19年のzつかってるんやが

いま、子供部屋にr2220いれたろとおもてるんです

zは除湿冷房送風を自動切り替えするから寒すぎることは温度設定さえ正しければほとんどないんだけど

rはどうなんですかね
冷房送風は自動で切り替えるみたいだけど
除湿切り替えがないのがどうなのかなと思う

ムーブアイで寒がってるのを検知したら送風になって
暑くなったら冷房にもどるって動作になるすかね

書込番号:23697828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

エディオンのオリジナルモデルとの違い

2019/12/30 22:15(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-R2219

寝室、子供部屋にエアコンを購入予定であり、MSZ-R2819とMSZ-S2519を家電量販店で見積もりをとってもらったところ、エディオングループでは純正モデルはなくEM,EX,ESシリーズというオリジナルモデルしかありませんでした。

機能的にZRシリーズがEX、ZSシリーズがESに該当するのかなと思うのですが、エディオンオリジナルモデルのほうが値段が安いかったです。
ZRとEX、ZSとESは機能的には全く同じ仕様なのでしょうか?
それとも値段が安い分、一部機能をなくしてコストダウンしているのでしょうか?

1月6日までエディオングループは15%還元なのでエディオングループで購入したいのですが、純正モデルとの違いがよくわからず決めかねています。

よろしくお願いします。

書込番号:23139065

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/12/30 22:44(1年以上前)

>ZRとEX、ZSとESは機能的には全く同じ仕様なのでしょうか?
>それとも値段が安い分、一部機能をなくしてコストダウンしているのでしょうか?

これを見比べたわけじゃないけどエディオンモデルのエアコン(ケーズとかもそうだけど)って室外機の塗装が普通のやつよりいいやつ(?)だったり細かい部分の使い勝手が良くなってるとかじゃない?

たまに、標準モデルに付いてる機能をばっさりカットなんてもあるんだろうけど、実際エアコンってそれほど細かい機能を使うわけでもないし、いちおカタログでカットされた部分がないかだけ確認して、もしカットされてたとしてもホントにその機能が必要か?ってのと値段の差を考えて決めれば失敗することはないと思うよ

書込番号:23139131

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:790件Goodアンサー獲得:195件

2019/12/31 16:02(1年以上前)

>時代にツイテケナイさん
こんにちは。

この手の話は以前からあるのですが、
通販を利用して最安価格の店を選ぶのでない限り、
店頭購入の場合ではエディオンオリジナルモデルの方がコストパフォーマンスが良いのが通例ですから安心してください。
そうでなければ、そもそも売れませんから作る意味もないわけで。。。

但し、念のため店員にベースとなる機種との差を確認することは必要でしょう。
通常は同等かわずかに機能アップしていることが多いですが、まれに一部機能をカットされていることもあるので。

書込番号:23140470

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ29

返信2

お気に入りに追加

標準

エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-R2219

クチコミ投稿数:1件

GEシリーズとRシリーズで検討中です。

三菱のエアコンはファンまで取り外せると、ネットでも記載されていましたが、Rシリーズに関する分解記事や動画がありません。前の金型であるLシリーズの動画はありますが、Rシリーズは見つけることができませんでした。

できればカビなどはファンと一緒に水で丸洗いをしたいと考えております。金型はRもCEも、同じように感じますので、分解もしやすいのでしょうか。ご存知の方がいたら教えていただけると助かります。

書込番号:23067987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2019/12/20 17:04(1年以上前)

ファンまでは外せません。ファンまでの通路が外せるかと思います。
RモデルはBXVモデルと同等なので、BXVシリーズで調べてみるといいです。
なお、GEですと前面のパネルのみ外せるモデルだったため、やれることが少ないと思います。

書込番号:23118624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:144件

2019/12/20 22:01(1年以上前)

ファンまで取り外すと、けっこうやっかいですね〜
ポンプダウン(冷媒の回収)
内機の撤去、電装部の取り外し
そしてやっとファンだけにして洗う・・・
かなり難しい技です。

書込番号:23119095

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「霧ヶ峰 MSZ-R3619」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 MSZ-R3619を新規書き込み霧ヶ峰 MSZ-R3619をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

霧ヶ峰 MSZ-R3619
三菱電機

霧ヶ峰 MSZ-R3619

最安価格(税込):¥81,300発売日:2019年 3月 8日 価格.comの安さの理由は?

霧ヶ峰 MSZ-R3619をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング