


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-R4019S
【使いたい環境や用途】
リビング
【重視するポイント】
スペース
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
現在10年ほど前に購入したノクリアをリビングで使用しています
高さの制限が無ければZシリーズにするつもりで価格も折り合っていたのですが業者の方に見てもらったところつかない事がわかりどうしたものか途方にくれてます
25センチほどの本体高さの機種しか設置出来ない為この条件に当てはまる中でどの機種にするか?悩んでいます
しろくまくん ノクリア この機種 などが候補なのですがそれぞれの機種で良し悪しがイマイチよくわからないので
特徴やオススメが有ればご教示頂ければ幸いです
よろしくお願いします。
書込番号:23413830 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>エアコン悩み中さん
こんにちは。
あの〜この手の質問が割と多いのですが、
カタログ見てもわからない差は何かという意味なんでしょうか?
異なるメーカーの差分をつぶさに説明することは正直大変で困難だと思ってます。
取り扱い説明書のアドレスを案内すれば、良いですか?
また、しろくまくんと言われても、ノクリアと言われても3機種以上あって、どの機種を指しているのか
また、今年モデルか型落ちモデルかもわかりません。
これではかいつまんで説明することすらできません。
具体的に、何を重視されるかも含めて再質問して頂けませんか?
責任もって回答いたしますので。
書込番号:23414931
2点

ご返信ありがとうございます
わかりづらくてすみません
検討しているのは25センチの高さで2019年のモデルです
何を優先順位に考えるかと言えば1番は安定性だと思っているのですが
現在使っている12年前のノクリアASZ40T2ですAPFが6.1なのですが
新たに25センチ以下で購入しようと調べてもスペックが変劣る物が多く
各社の特徴などもよく分からない為、混迷しているといったところです。
買い換えるのであれば省エネ性能が今より上か?もしくは何かしら良くなってほしいと思い
MSZ-R4019Sが良いかと思ったのですが25センチ縛りになると難しいと感じております
25センチモデルでおすすめのモデルがあればご教示いただければと思います
よろしくお願いいたします
書込番号:23416034
0点

すみません間違えていました
当初購入予定だったのはこちらの機種ですMSZ-ZW4019S
これがスペースの関係で設置できない事がわかり25センチの高さで色々と機種を調べている状況です
25センチ縛りだと現在の機種よりも省エネ性能が劣りそうなのが気になっていて
何の為の買い替えになるのだろうと思っています
その為省エネ性能以外で25センチ以下の機種でおすすめのものがあれば思っています
よろしくお願いいたします
書込番号:23416089
1点

>エアコン悩み中さん
どうも。
非常に痛い所を突かれました。
無い。本当にないのです。小型と省エネが両立した機種が日立も三菱電機も富士通ゼネラルも。
でも、責任もってと言った手前、必死に探しました。
見つけました!これでいかがですか?
https://www.biccamera.com/bc/item/6532534/
APF6.1で25cm高です。
AS-409BKS2という富士通ゼネラルのビックカメラ×コジマオリジナルモデルです。
吹き出し口が抗菌仕様になっているなどの独自オリジナルモデルです。
機種的には中堅機種になりますが、ご検討ください。
書込番号:23416486
2点

ありがとうございます
こちらで検討してまみす
感謝です
よろしくお願いします。
書込番号:23416567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エアコン悩み中さん
どうも。
ビックカメラのカタログの写真をアップします。
取り扱い説明書はこちらになります。
https://www.fujitsu-general.com/jp/support/downloads/data/aircon/manual/ope-19-9318313321-02-bks-22-25-28-40-56.pdf
こちらのカタログの2ページ目のRHの筐体に上位のMHの機能を入れたような位置づけの商品になります。
https://www.fujitsu-general.com/jp/resources/pdf/support/downloads/aircon/catalog/2020/ctlg-a578a-all.pdf
MHに比べてほっとキープ除湿(再熱除湿)はついていませんが、代わりにFANに防カビコーティング、送風口が抗菌仕様等
になっているのがオリジナルな点です。
ので、2020年モデルがベースとなっており、最新機種相当になるため、いろいろ実績に関して未知数の点はありますが、
逆にビックカメラが推していると考えれば、問題を起こす商品とは考えにくいとも言えるかもしれません。
ご検討ください。
書込番号:23416635
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
- 3月16日(木)
- ゲームをより楽しめるTV
- アクションカメラの選び方
- インナーミラーのおすすめ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





