-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
IER-Z1R
- 100kHzの超高音域まで再生可能なハイレゾ対応ステレオイヤホン。従来のインイヤー型では感じることが難しかった広大な音場と臨場感が特徴。
- 低音域から中高音域、高音域、超高音域と割り当てられた帯域の異なる3つのドライバーユニットを組み合わせた「HDハイブリッドドライバーシステム」を搭載。
- 音が伝わる経路を緻密に調整した「リファインドフェイズ・ストラクチャー」で、楽器やボーカル本来の音色を再現し、音の分離感を実現する。

このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 0 | 2021年1月16日 02:01 |
![]() |
10 | 8 | 2019年9月23日 17:47 |
![]() |
33 | 6 | 2019年7月16日 20:45 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > SONY > IER-Z1R
【ショップ名】
eイヤホン(クレカ払いOK)、ハルシステム
【価格】
eイヤホン 157,572円 ハルシステム 156,500円、いずれも税込価格です。
【確認日時】
2021年 1月 15日
【その他・コメント】
SONYのフラグシップイヤホン IER-Z1R,去年の年末辺りから、税込16万円を切っていましたが、価格は下落するばかり。
イヤホン、ヘッドホン専門店のeイヤホンでも現在この価格まで、下がってきてます。
魅力的なハイエンドイヤホンは様々なメーカーから発売されていますが、SONYファンにとっては朗報でしょう。
オーナーとしては少々複雑な心境ではありますが(^_^;)
現在はオープン価格となっておりますが、税込219,800円で販売されていたイヤホンですから、現在の価格はお値打ちものだと思います。
驚愕なスペックとは裏腹に、ナチュラルで地味目な音質なので、各種レビューなど参考にされた方が良いイヤホンですね。
12点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > IER-Z1R

tam-tam17701827さん。
TA−ZH1ESのスレッドではありがとうございました。
あれから、視聴してきました。
一個人的な意見(あたりまですがw)としては、アンバランス・バランスとも視聴させてもらいましたがXBA-Z5よりも低音は出ていると感じました。
なんというか、音域関係なく音の質感・臨場感・空気感とでもいいましょうか。私のつたない表現力では上手く言い表せないのですが、そういった音楽空間領域の密度が深い?濃い?感じです。
購入意思は決定しました。今後はどうやって購入しようか画策中です。
一つ下のスレッドのリケーブルで抜けなくなったときの対応を読んでいると、やはり、ソニーストアで5年ワイドが安心かなーとか、悶々としている今日この頃です。
でわ、でわ。
書込番号:22936536
1点

>音之葉さん
おはようございます。
お久しぶりですねー。
結構価格変動が激しいので、価格コムの通知設定を利用してはどうでしょう?
SONYストアでの購入にこだわる必要は無いと思いますよ。
保証に関してもeイヤホンさんとかでも、クロネコ延長保証とか加入できますしね。(5年間の物損事故にも対応)
個人的にはヨドバシなどの大手家電量販店での購入をお勧めします。(対応が敏速なので)
最初の一年間大丈夫であれば、そうそう壊れるイヤホンではないですよ。金属ハウジングですし。
増税直前に一気に価格を下げる事もあり得ますから、価格変動の通知設定を利用すると良いと思いますよ。
聴くほどに感動するイヤホンですよね(^^)。
書込番号:22936572
1点

>音之葉さん
通知設定に関してはこちらのスレッドで説明してありますから、もし設定の仕方がわからなかったら参考にして下さい。
買うタイミング、というスレッドですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028449/SortID=22910939/
書込番号:22936580
0点

先日 お知らせ設定をしてみました。が、、、159000円のお知らせに気がついたのが1時間後だったのですが時既に遅しでした。。。。次回はチャンスを逃さないようしたいものです(泣)
とはいえどうせ買うなら9月中が目安でしょうね。
10月まであと少しですがもう暫く足掻いてみようと思っています。
書込番号:22936672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>音之葉さん
えらい早く売り切れますねー!
多分大手家電量販店で値下げすると予想してます。(増税直前に)
安い価格で購入出来ると良いですねー。(^^)
書込番号:22936699
0点

>音之葉さん
こんにちはー(^^)
今のところ3店舗で、168,000円。
この価格以上は安くならないと思いますね。
大手家電量販店で、これに近い価格に落ちたら買い、でしょう。
アフターケアの問題も気にされているようですしね。
168,000円で販売しているショップも評価は高いのですが、私自身はこれらのショップは知らないので、なんとも言えない状態です。
書込番号:22941256
0点

本日ヨドバシ価格は188,470円でしたが、“表示価格より5%オフ” のタグが付いていて、もちろん10%ポイント還元ですから実質161千円ちょっとで購入できました。
書込番号:22942135
3点



イヤホン・ヘッドホン > SONY > IER-Z1R
【ショップ名】ヨドバシカメラ
【価格】165,210円
【確認日時】2019.4.22 18:50
【その他・コメント】まさかのこの値段
書込番号:22619200 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

最近のソニー製イヤホンやヘッドホン、発売から数ヶ月で値崩れしますね(苦笑)
予約して買った者にとっては、このような値崩れは商品価値が下がるようで残念過ぎます。
ソニーさん値下げせず、じっくり売って欲しかった。
これから買う方は値が戻る前の購入をオススメします(笑)。
書込番号:22622744 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

発売から一ヶ月で、50,000円の値下がりとは驚きですね。それだけ売れ行きが予想より伸びてないということでしょうか?
書込番号:22622860
6点

結局、あの価格はなんだったんだろう?
あっと言う間に元の価格に戻ったね。
書込番号:22630255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

また値下げして欲しいです。
期待薄かも、しれませんが。
書込番号:22633714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ただ単に新元号のフェアみたいな物と思ってます
ソニー製品は200万以上購入しましたがそんな値を下げないので売れてないからと
価格下げるメーカではないと思います
書込番号:22643554
6点

価格統制開始でしょうか
書込番号:22802398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





