2019年 3月 発売
HJS-DR601
- デシカント方式を採用した軽量な除湿機。使いたい場所への持ち運びがしやすく、コンパクトで場所を取らずに置けるため、家中で使える。
- 花粉の気になる季節や梅雨なども、衣類を効率よくカラッと乾燥できる。快適な湿度(45〜50%)に自動コントロールする「自動除湿モード」付き。
- 湿度を低め(35〜40%)に自動コントロールする「結露セーブモード」や「静音モード」も搭載。約2.5Lの大きなタンクは水捨て時に持ちやすい。
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 4 | 2025年8月12日 16:34 | |
| 4 | 1 | 2024年11月27日 15:09 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
コンプレッサー式を検討していましたが、こちらの製品が気になりました。中古で見つけたのですが、電気代だけ気になってます。コンプレッサー式と比べてかなり高くなりますか?
書込番号:26261362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>すもも1813さん
コンプレッサー式といってもいろいろです。
消費電力が最大460Wなので、電力単価が30円/kWhだとすると、1時間の電気代は約14円です。
書込番号:26261486
![]()
0点
>あさとちんさん
ありがとうございます。
ちなみにこちらの製品は
1時間当たりいくらでしょうか?
書込番号:26261500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>あさとちんさん
上記回答がこちらの製品なんですね。
ありがとうございました。
書込番号:26261525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
【ショップ名】
ムラウチ
【価格】
表題の通り
【確認日時】
20230919
【その他・コメント】
アウトレットセール。アウトレット内容は要確認。
https://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000025046755/
3点
1年前の情報でしたが貼って頂いたリンクを何気なくクリックしたところ、まだ販売があり(たまたま?)こちらの口コミとほぼと同じ価格で購入できました。大変ありがとうございました。
書込番号:25976150
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)






