ラムダッシュ ES-ST2R-W [白]
- リニアモーター駆動でお風呂剃りでもパワーが落ちない3枚刃仕様のメンズシェーバー。
- 泡で肌にやさしくシェービングできる「泡メイキングモード」を搭載し、「泡スルーヘッド」が泡やジェルをほどよく残しスムーズにシェービングできる。
- ヒゲの濃さを高精度に検知する「ヒゲセンサー」が従来品に比べ約1.8倍素早く反応。刃先角30度の鋭角刃で硬いヒゲもスパッとカットする。

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 5 | 2020年7月12日 14:12 |
![]() |
10 | 4 | 2020年5月14日 11:25 |
![]() ![]() |
25 | 1 | 2020年2月2日 10:35 |
![]() ![]() |
11 | 3 | 2020年2月2日 10:01 |
![]() |
25 | 2 | 2020年1月12日 11:18 |
![]() |
18 | 3 | 2019年12月18日 22:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2R
こちらのES-ST2RとES-CST2Rでは何が違うのでしょうか?
発売日一緒っで価格も変わらないのですが違いがわかる方教えて下さい。
書込番号:23528327 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>けい1600さん
『発売日一緒っで価格も変わらないのですが違いがわかる方教えて下さい。』
比較表で見る限りは、ES-ST2Rは、急速充電ができる ES-CST2Rは出来ない が違いの様ですね。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000030084_J0000029943&pd_ctg=2170
書込番号:23528407
4点

>古いもの大好きさん
早い回答ありがとうございます。
値段が変わらないなら急速充電出来るこの機種が良いですね。
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:23528418 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>けい1600さん
このご質問についてですが、ES₋ST2RとES₋CST2Rについての違いは、CSTの方が量販店向けの型番という違いだけで、同じものです。
参考までに、ビックカメラのリンクを貼りますのでご参照ください。
https://www.biccamera.com/bc/item/6541081/
書込番号:23529001
2点

>赤倉さん
同じ物なのですね。
情報ありがとうございます‼️
書込番号:23529028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あえて言えばキャップが濃い目の色か薄めの色かの差があります
量販店向けでないのは薄めの色のキャップになります
2020モデルはまたちょっと進化してます
差について
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000029943/SortRule=1/ResView=all/Page=2/#23072085
書込番号:23529119
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2R

>価格初心者9999さん
こんばんは
価格コムよりかなり安いですね。
性能面はわかりませんが、価格的には買いだと思います。
書込番号:23399729
2点

これ(ES-ST2R)が5000円+税だったら安いでいいんじゃない?
ただひげ剃りって、言ってみればどれも同じことをする(同じことしか出来ない)けど、人によって(一番大きいのはヒゲの濃さだね)どれくらいのものが必要か?ってのが変わってくるので、すごく大雑把な分け方だけど8000〜10000円くらいのシェーバーで問題ない人は4000〜5000円くらいのシェーバーでもおそらく問題なくて、8000〜10000円くらいのシェーバーじゃダメな人は2万円くらいのやつじゃないと話にならないみたいなところがあるから、中途半端なモデルと言えなくないかもね
https://kakaku.com/kaden/shaver/itemlist.aspx?pdf_se=4
↑パナソニックのシェーバーランキング、2.5万円のやつと5千円のやつが4点台なのに対して8千円のやつが3点台っていうのは別に読んだわけじゃないけど2.5万円のやつ=さすがに凄い!、5千円のやつ=これで十分!、8000円のやつ=なんか中途半端って感じだからなのかな?と…
5000円のやつでも十分な人が8000円のシェーバーを5000円で買えたら同じ値段で必要よりいいの買えて得じゃんって考えも出来るけど、シェーバーは高いのになると替刃も高くなるので、極端な例だけど5000円のやつを買おうと思ってたけど2万円くらいするのが5000円で売ってた、めちゃめちゃ得じゃんと買って使うのはいいけどある程度経って替刃を買い換えようと思ったときあまりの高さに驚くみたいなのがあったりする…
なので自分がどれくらいのものが必要か、あとは替刃の値段(まあ、そんな頻繁に買い換えるものではないけど)を調べてみてトータルで得しそうなやつを選ぶのがいいと思うよ
書込番号:23400587
1点

これの後継機2020モデルが発表されてるけど発売は遅れてますね
ほぼ底値に近いので買いかなあ、底値で税込み5000円くらいと思う
ブラウンのエントリーはいつでも安い気がする、パナもラムダッシュじゃないのは安いけど、やはり電池はリチウムイオン電池のが便利かなあ、使い方によるけど
書込番号:23401322
1点

>オルフェーブルターボさん
>どうなるさん
>京都単車男さん
皆さんいろいろ教えてくださりありがとうございます。購入することにしました。
替刃とかも事前に調べて、仮に一年で交換しても、妥協できる範囲の価格だったので質問させていただきました。
貴重な、お時間を割いていただきありがとうございます┏○ペコ
書込番号:23402730
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2R
【質問】パナソニックのラムダッシュES8954Pを使用していましたがバッテリーの劣化で動作しなくなり買い替えなのですが、ES-ST2Rは充電、交流両方使用出来ますか。ES8954Pは交流も出来ましたもので。
書込番号:23204921 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

>dolphinwaveさん
交流では使用できません。
書込番号:23205022
2点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2R
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問】パナソニックのラムダッシュES8954Pを使用していましたがバッテリーの劣化で動作しなくなり買い替えなのですが、ES-ST2Rは充電、交流両方使用出来ますか。ES8954Pは交流も出来ましたもので。
書込番号:23204893 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ES-ST2Rは充電、交流両方使用出来ますか。
風呂剃り対応と謳っているモデルは感電事故防止の為電源コードを繋いだ状態では使用不可。
書込番号:23204910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。ラムダッシュで充電式、交流式両方使用出来るタイプはありますか?
水洗い可能、風呂剃り可能で浴室内ではコードは使えないですね。ES8954Pも水洗いや風呂剃り可能で、その場合には充電にての使用です。
書込番号:23204945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>返信ありがとうございます。ラムダッシュで充電式、交流式両方使用出来るタイプはありますか?
風呂剃り対応を謳っていないモデルは水洗い可能でも交流対応、もちろん電源コード繋いだまま水洗いするのは厳禁。
>水洗い可能、風呂剃り可能で浴室内ではコードは使えないですね。
浴室で使用する場合はドライシェービングでも電源コード繋いで使用するのは危険だと思う。
書込番号:23204968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2R
cst6r と購入を迷ってるのですが、違いは首振り機能だけなのでしょうか?
最安値の差が3000円ほどあり、その差なら6rを買うか悩んでいます。
皆さんならどちらがオススメでしょうか?
首振りの有無によってどれほど肌への負担や剃りやすさが変わるのかあまりわかっていません。
書込番号:23162776 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>rrr123さん
ブラウンの首振り付きから無しのパナソニックに買い換えましたが、差はほとんど感じません。
ですので、首振り無しの本機をお勧めします。
書込番号:23162840
4点

首振りと防汚コーティングと簡易スタンドとポーチが付いてるが差かなあ
首振りは良い時もありますが、首を振らず固定したい時もあるのですが、6R8Rとも首振りと固定の切り替えレバーがなく、ずっと固定かずっと首振りかの選択しかないので、自分は2Rにしました、まあセールで5200円くらいってのも大きかったですが
もし、首振りと固定の切り替えレバーあるなら6R8Rにしたと思います
なので、自分の中ではコスパのいいこの機種か、交流使用も出来て首振りと固定の切り替えレバーのある上位の他機種の二択になります
ちなみにラムダッシュの首振りは使った事あります、もちろん切り替えレバーあるやつですが
ま、自分にとっては固定も大事って事です
書込番号:23162844
3点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2R
現在、ES-AST2A-Kを使用しているのですが、この機種に買い替えを検討しています。
しかし、使用されている刃を確認すると、セット刃 ES9013(内刃 ES9068、外刃 ES9087)で同じもののようです。
同じ刃を使用しているのであれば、性能(そり心地など)は同様なのでしょうか?
12点

ST2KとST2R持ってます
差は今更ながらの口コミに書いてますので見て下さい
ES-AST2A-Kとの比較ですとウォータースルー洗浄やロックの仕方やデザイン
ポーチが付いてない
剃り面ではこの機種から髭センサーの性能が上がってて二年前のST2Kと比べてもちょっと剃り味は良くなりました(刃は同じでも駆動面の改良)
あとはシャープトリマー(鋭角刃トリマー)がES-AST2A-Kと違うと思います、ここは剃り味アップです
書込番号:23114744
2点

>京都単車男さん
ありがとうございます。
>剃り面ではこの機種から髭センサーの性能が上がってて二年前のST2Kと比べてもちょっと剃り味は良くなりました
本体が違うと、刃が同じでも、剃り味が違うものなんですね!?
今使っているシェーバーは、もう少し使用して、ES-ST2Rを購入しようと思います。
書込番号:23115092
2点

髭センサーは髭の濃いとこでパワーアップさせ、薄いとこはパワーダウンみたいな機能ですが、このレスポンスが1.8倍になったので、髭の濃いとこにさしかかっても、スッとパワーアップする感じで引っ掛かりが少なくなりましたね
刃の新しい古いの部分を差し引いてもここは体感できる程度に良くなってますよ
確かに刃が同じなので、深剃りやらそういうのは変わらないですが、剃り心地、スムーズさはアップしてます
ちなみにQ、去年のモデルは髭センサーの機能アップはありません
あとこのモデルは毎年定例だと3、4月に20年モデル発表、㋃か5月発売になります
書込番号:23115353
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





