2019年 5月 1日 発売
ラムダッシュ ES-ST2R-W [白]
- リニアモーター駆動でお風呂剃りでもパワーが落ちない3枚刃仕様のメンズシェーバー。
- 泡で肌にやさしくシェービングできる「泡メイキングモード」を搭載し、「泡スルーヘッド」が泡やジェルをほどよく残しスムーズにシェービングできる。
- ヒゲの濃さを高精度に検知する「ヒゲセンサー」が従来品に比べ約1.8倍素早く反応。刃先角30度の鋭角刃で硬いヒゲもスパッとカットする。

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2R
cst6r と購入を迷ってるのですが、違いは首振り機能だけなのでしょうか?
最安値の差が3000円ほどあり、その差なら6rを買うか悩んでいます。
皆さんならどちらがオススメでしょうか?
首振りの有無によってどれほど肌への負担や剃りやすさが変わるのかあまりわかっていません。
書込番号:23162776 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>rrr123さん
ブラウンの首振り付きから無しのパナソニックに買い換えましたが、差はほとんど感じません。
ですので、首振り無しの本機をお勧めします。
書込番号:23162840
4点

首振りと防汚コーティングと簡易スタンドとポーチが付いてるが差かなあ
首振りは良い時もありますが、首を振らず固定したい時もあるのですが、6R8Rとも首振りと固定の切り替えレバーがなく、ずっと固定かずっと首振りかの選択しかないので、自分は2Rにしました、まあセールで5200円くらいってのも大きかったですが
もし、首振りと固定の切り替えレバーあるなら6R8Rにしたと思います
なので、自分の中ではコスパのいいこの機種か、交流使用も出来て首振りと固定の切り替えレバーのある上位の他機種の二択になります
ちなみにラムダッシュの首振りは使った事あります、もちろん切り替えレバーあるやつですが
ま、自分にとっては固定も大事って事です
書込番号:23162844
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





