2019年 4月上旬 発売
彩速ナビ MDV-M906HDW
- 6.8V型AVナビゲーションシステムの200mmワイドモデル。高精細HDパネルを搭載し、従来モデルのWVGAパネルに比べて約2.4倍の高解像度化を実現。
- ハイレゾ音源に加え、高音質BluetoothコーデックのLDACにも対応。ワイヤレスでも、ハイレゾ音源相当の高音質サウンドを車内で楽しむことができる。
- 独自の高速描画技術「ジェットレスポンスエンジンIII」を搭載。フリック、ピンチ、ドラッグなど、スマートフォン感覚のタッチ操作に素早く反応する。
価格帯:¥69,800〜¥97,121 (15店舗)
メーカー希望小売価格:オープン



カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDW
新型ルークスに取付たのですが、左側が若干パネルに干渉し、フロントパネルを開閉する際にインパネクラスタリッドに当たります。
取付の際に目一杯右側に寄せたのですが、取付方法がおかしいのでしょうか?また解消方法としてステーに本体取付の際に本体側にワッシャーをかまして調整する事は可能でしょうか?詳しい方ご教授頂けないでしょうか?
書込番号:23689466 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ワッシャー…
今時は普通でしょ。
昔は稀でしたけどね。
微調整は必要不可欠だと思っています。
書込番号:23689773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます。
今回カーナビは初めての取付だったので…。
迷い無くワッシャーかまして調整してみます。
書込番号:23689804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





