BluEarth RV-02CK 165/60R15 77HYOKOHAMA
最安価格(税込):¥8,140
(前週比:±0 )
発売日:2019年 3月14日



タイヤ > YOKOHAMA > BluEarth RV-02CK 165/60R15 77H
2011年式スズキ ソリオwhite & blackを所有しています。タイヤ交換をするのですが、次の2つから迷っています。
@YOKOHAMA BluEarth RV-02CK 165/60R15
Aブリジストン ECOPIA 100 C
どちらもウェット走行の安定性をポイントにしているタイヤなのですが、どちらにすべきか迷っています。
毎日子供の送り迎えが中心で年間5,000kmで、都内街乗りです。ウェット走行の安心感をベースに検討したところ、異なるタイヤ量販店でこの2種をすすめられました。ご教授いただきたくお願い申し上げます。
書込番号:22787506 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

allow99さん
私ならBluEarth RV-02CKの方を選択します。
その理由ですが、比較的重心が高いソリオならミニバン用タイヤのBluEarth RV-02CKの方が剛性が高くて安定感が良いと考えているからです。
又、ECOPIA NH100 Cはスタンダードクラスのタイヤと言っても良いような微妙な感じのタイヤです。
つまり、ECOPIA NH100 CよりもBluEarth RV-02CKの方が格上のタイヤと考えているのです。
しかし、ECOPIA NH100 Cはブリヂストンという事で、高めの価格となってしまいます。
この事は下記の両銘柄の価格コムでの比較表をご覧頂ければ分かるとかと思います。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001140996_K0000934799&pd_ctg=7040
という事で私なら前述の繰り返しになりますが、ソリオならBluEarth RV-02CKを履かせます。
書込番号:22787555
4点

おや?
デジャヴかと思ったら、スレッドが二個あったんだね(笑)
書込番号:22787631
2点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月29日(水)
- ネット動画用サウンドバー
- キートップ部品のみの購入
- 待ち受けにカレンダー表示
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





