ビートウォッシュ BW-T805




洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-T805
こちらの糸くずフィルターはどんなタイプか、お手入れが面倒かどうかが気になっています。
今は、10年以上前のビートウォッシュを使用していますが、糸くずフィルターの掃除が本当に大変なので、次買うものは簡単・便利が良いと思っています。
ご回答よろしくお願いいたします。
書込番号:22929795
3点

書込番号:22930113
0点

買って半月程になります。糸くずフィルターは大きいのが2個付いてますよ。
うちは猫飼いで毛がたくさん出るのでたくさん取れます。お手入れも簡単です。
書込番号:22930749 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ru7041さん
早速のご返答ありがとうございます!
今はこういうタイプなのですね。
購入者の方の口コミも読めて、とても参考になりました。
口コミを読む限り、破れやすいようなのが気がかりです。
>QueenPotatoさん
画像まで、ありがとうございます!
お手入れは簡単とのことですが、やはり毎回水洗い・ブラシ洗いはされていますか?
お恥ずかしい話ですが、本当に面倒くさがりなので、毎回ゴミ取りをパパっとするだけでも大変に感じます・・・。
忘れることも結構ありまして・・・。
毎回水洗い・ブラシ洗いをしないと、やはり目詰まりしますか?
書込番号:22931930
3点

>エヴァ・フレッシュさん
うちは猫の毛出るので毎回取りますけど、普通のお宅は何回かに1回くらいでいいと思います。シーツとかあんまり付いてないもの洗うと1回じゃ溜まってないですし。
パカっと外して指でクルクルして集めてポイです。乾いたらちょっとだけ取れづらくなるのでその時は濡らします。
前の洗濯機が古い10年ものだったので布の糸くずフィルターで、細い猫の毛が目詰まりしまくっててそれが臭くなってしまってたので今は快適です。
洗ったタオルとかに残ってしまってた毛も激減したので効果もあると思います。今は糸くずフィルター開けるのが洗濯終わりの密かな楽しみだったりします。
書込番号:22933841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ru7041さん
重ねてのご回答、ありがとうございます。
返信の内容が>QueenPotatoさんと逆になっていることに今気づきました。失礼いたしました。
>QueenPotatoさんにも、失礼いたしました。
「指でクルクルして集めてポイ」くらいなら、自分でもできそうです。
今使用中のビートウォッシュは、細かいホコリが液体洗剤に糊のように固められ、必ずフィルターが目詰まりするので、ブラシでも取り切れません。
その部分がそのうちにカビて、数か月ももたないので、とても警戒していました(笑)。
アマゾンの口コミでは、ブラシ洗いをされている方が多いようなので、皆さん本当にこまめですね・・・。
見習えたらいいのですが・・・。
「今は糸くずフィルター開けるのが洗濯終わりの密かな楽しみだったりします。」とのこと、発想を転換して、私も今後はそういう気持ちで糸くずフィルターと向き合ってみようかな、と思いました(笑)。
ありがとうございました。
書込番号:22933964
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





