M-CR612 [シルバーゴールド]
- CDやFM/AMラジオ、Bluetoothなど基本的なソースをサポートする、ネットワークCDレシーバー。Amazon Alexaによる音声コントロールも可能。
- HEOSテクノロジーを搭載し、Amazon Prime Music/Amazon Music UnlimitedやAWA、Spotifyなどの音楽ストリーミングサービスに対応。
- セットアップと操作は専用アプリで行え、「HEOS 1」、「HEOS 3」などのHEOSスピーカーをシステムに追加すればワイヤレス・マルチルーム環境を構築できる。
※スピーカーは別売です



ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド]
初めての書き込みです。
中学校時代にはオーディオが全盛でいろいろと齧りましたが、子育ても終わり、良い音への渇望がうずき始めた60手前のオッサンです。
ちょうど在宅になりましたので、仕事場のオーディオ環境の改善の為に、このマランツの商品とDALIのスピーカーを某JOSHIN NET発注したのですが、発注当時から「入荷次第発送」というステイタスのまま、もうすぐ1か月。
発注先に「どうですか?」ってメールを投げても、新型のコロナの影響かと・・・という状態です。
早く良い音に会いたいな〜と首を長くしてるのですが、どなたかマランツさんの生産状況って判る方が居たら情報を貰えると、少しはココロ安らかになれるのにな・・・などと思っております。
どなたかマランツさんの詳しい生産状況などご存知の方が居ましたら、教えて頂けると幸いです。
マランツさんって3月期決算のなのに、一番の売れ筋がこんな状況で大丈夫なのかな?
オーディオパーツの集積地、広州・東莞もかなり工場稼働・輸出再開などとも聞こえてくるし
組立は福島も工場でやってるようなネット情報もあったのですけど。
どーなのでしょうなどと勘ぐってしまう末期症状です。
製品、性能の質問でなくて恐縮です。
早く良い音に包まれたいな〜と思ってしまってます。
書込番号:23340697
7点

>ultra-maruyouさん
最近は在庫切れの商品は、次期入荷未定が多いですね。
次期入荷予測は、コロナ収束を予測するのと同じく、難しい物でしょうね。
運よく店頭にあれば。。ですが、この時期出向くのも厳しいでしょうね。
書込番号:23347141
1点

>オルフェーブルターボさん
コメント有難うございます。
正直今週中盤までに入荷がないとGW後になっちゃうのか〜なんて思ってしまってます。
在宅の皆さんはお判りでしょうけど、折角のこの時間の余り、時間の余裕でじっくりと音楽を味わえるチャンスなのでねー。
モジモジしちゃいます。
GW後だと残念すぎるな〜。
医療や生活物資ではコロナ君の影響は仕方ないけど、他の産業では中国からは輸出はかなり始まってるみたいだいし。
日本国内の工場も先週まではほぼ通常稼働してるっぽいしね。
このサイトで「売れ筋第一位」の製品であれば、そのメーカーはある程度は納期の開示をする責任もあっていいんちゃう?
なんて、言いがかりも考えてしまいます。
まー欲しいモノはすぐに手元に置きたいという消費者心理ということで、言いがかりもご容赦のほどを。
書込番号:23347652
0点

>ultra-maruyouさん
こんにちは
色々と家電製品が品薄になって、あちこちで納期未定になっているようですね。
コロナの影響が大きいのでしょうが、ここは何とか納期回答があることを
お祈りしております。
書込番号:23347734
1点

>ultra-maruyouさん
M-CR612はMADE IN VIETNAMです。
工場出荷や在庫の状況はメーカーに問い合わせるのが一番正確ではないでしょうか。
書込番号:23347821
2点

>オルフェーブルターボさん
>osmvさん
情報有難うございます。
マランツに電話でもしようーかな?と思っていたところ下記のhi-beach さまのコメントを頂きました。
>hi-beachさま
うわー!入荷の案内と共にお手元に届いたのですね。おめでとうございます。
情報有難うございます。
思わず明るい笑顔になりました。
NR1200の方でも、似た納期確認をなさってるスレッドがあって(書込番号:23267481)やはり先週から入荷情報がでてるようです。
私のも同じコンテナだと良いな〜。
私の発注先、某JOSHINさんにも届いてるかな?
吉報を首を長くして待ってみます。
書込番号:23349412
0点

昨日、某JOSHIN netさんから、発送の連絡が来ました。
ふー長かったですね〜。
なんか4/29,30でマランツより出庫が始まったようです。
>hi-beachさん からの投稿を見ますと、今月2便くらいコンテナがあったのかも知れませんね。
皆さん、情報有難うございました。
なんとか、明日からset up に入れそうです。
コロナ君自粛という酷い手も延長されそうですし、まだまだ在宅時間も長くなりそうなので、ゆっくりと楽しもうと思います。
ほぼ素人に戻ってますので、また製品の仕様などでお聞かせ頂く事があるかと思います。その節は宜しくお願いします。
書込番号:23374664
2点

ベトナムは厳格なロックダウン政策で、工場なども完全に止まっていたようですね。
でも、新規感染者ゼロの日が続き、もうロックダウン解除され経済活動が再開されたとか…。
https://encount.press/archives/42711/
https://www.chiba-tv.com/plus/detail/20200534465
日本ではこんな厳格な政策は無理なのかもしれませんが…。終息はまだまだ先ですね。
書込番号:23374824
0点

昨晩届きありがたくSET UP中なのです。
本体をios でWIFI設定して、同じiPhoneからHEOSを・・・・HEOSがMcr612を認識しないんですよ。
アプリも「今すぐセットアップ」から他の設定に行けないし。
HEOSアプリって何種類かあるんでしょうか?
最初にfirmwear をアップデートしたんですが、何故なんでしょう?
30分以上コンセント抜いて冷やしてみて・・・どうだろな。
ちなみにマランツHP上でのMcr612のページに希望小売価格70000円 のすぐ下に「Discontinued」の文字が
https://www.marantz.jp/ja-JP/shop/systems/mcr612
これって販売中止または販売停止
なんでしょうかね
書込番号:23376925
0点

>HEOSアプリって何種類かあるんでしょうか?
1種類でしょう。
>最初にfirmwear をアップデートしたんですが、何故なんでしょう?
ファームが古かったからです。
ベトナムから船便で日本に届くのに1か月はかかるでしょうし、生産はその数週間前に行われるし、部品発注のリードタイムは数か月あるので、半年以内にファーム変更があったら生産に間に合わないです。
>30分以上コンセント抜いて冷やしてみて・・・どうだろな。
電源が完全に放電するまでなので、5分くらい抜けば大丈夫かと思います。
M-CR612のコンセント抜き差し、Wi-Fiルーターのコンセント抜き差し、iPhoneの再起動(電源オフ/オン)やリセットをやってみてください。それでうまく行かないでしょうか?
また、iPhoneはWi-Fiルーターにつながっているでしょうか? iPhone単体でインターネットをブラウズできますか?
そして、M-CR612はきちんとWi-Fiルーターにつながっていますか? HEOSを使わず、リモコンのINTERNET RADIOボタンを押して、インターネットラジオが聞けるか確認してみてください。
もしダメなら、ネットワーク名(SSID)、パスワードを入力してWi-Fiを設定してみてください。
>ちなみにマランツHP上でのMcr612のページに希望小売価格70000円 のすぐ下に「Discontinued」の文字が…
M-CR612が発売されてからまだ1年ほどなので、ディスコンは早すぎると思いますが…。でも、M-CR611のページを見ると同じようにDicontinuedと表示されているので、やはりディスコンですかね。ちなみに、M-CR611は2015年発売で2019年まで生産されたのですが…。
書込番号:23378449
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





