HT-X8500 のクチコミ掲示板

2019年 4月20日 発売

HT-X8500

  • ソニー独自のバーチャルサラウンド技術により、バースピーカー1本で3次元の立体音響を楽しめる、デュアルサブウーハー内蔵のサウンドバー。
  • 従来のチャンネルベースに音の位置情報や移動情報(オブジェクト情報)を加えた、最新の音声フォーマット「ドルビーアトモス」「DTS:X」に対応。
  • Bluetooth対応により、スマートフォン、PCなど、Bluetooth対応のオーディオ機器に保存されたさまざまな音楽をワイヤレスで楽しめる。
最安価格(税込):

¥39,686

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥39,687

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥39,686¥54,248 (38店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:2.1ch Dolby Atmos:○ DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:80W ウーハー最大出力:80W HT-X8500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-X8500の価格比較
  • HT-X8500のスペック・仕様
  • HT-X8500のレビュー
  • HT-X8500のクチコミ
  • HT-X8500の画像・動画
  • HT-X8500のピックアップリスト
  • HT-X8500のオークション

HT-X8500SONY

最安価格(税込):¥39,686 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 4月20日

  • HT-X8500の価格比較
  • HT-X8500のスペック・仕様
  • HT-X8500のレビュー
  • HT-X8500のクチコミ
  • HT-X8500の画像・動画
  • HT-X8500のピックアップリスト
  • HT-X8500のオークション

このページのスレッド一覧(全83スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HT-X8500」のクチコミ掲示板に
HT-X8500を新規書き込みHT-X8500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
83

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

サウンドバー

2021/03/24 10:20(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

クチコミ投稿数:14件

サウンドバーの購入を検討しています。少しテレビ視聴時に声が聞き取りにくくて音質を改善できればと考えています。環境としてはテレビはソニー55A8H、レコーダーはソニー FBW1000です。特に音楽をよく聴くとか映画をよく見るといった使い方ではなく地デジ放送がメインです。ソニー製品で揃えたためx8500を検討しているのですが音がこもって声が聞き取りにくいという口コミをよく見ます。実際に使われてる方の感想、この製品と同じ価格帯でおすすめな製品があれば教えて頂きたいです。希望はサブウーファーなしの1本物がいいと思ってます。

書込番号:24039495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 HT-X8500のオーナーHT-X8500の満足度3

2021/03/24 19:45(1年以上前)

@KJ-55A8H
ABDZ-FBT3000
BHT-X8500 (本機)
での組み合わせ使用してます。
@Bの組み合わせは同じですね。

で、特にテレビ番組の人の音声が聞き辛いとは感じたことないですね。
KJ-55A8Hの脚をサウンドバー式に組み替えるとサイズ感はピッタリですし、KJ-55A8H単体の貧相な音と比べれば非常にオススメです。

ただ同価格帯でより良いものはありそうですね。
JBLの「Bar 5.0 MultiBeam」
https://www.google.co.jp/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1302/582/amp.index.html
とかは気になります。
音をとるか、同一メーカーならではの一体感を求めるかにもよると思いますが、私は後者かな。

書込番号:24040289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2021/03/25 18:30(1年以上前)

>hicchomeさん
ありがとうございます。JBLは私も気になっている商品です。もう少し情報収集してみたいと思います。

書込番号:24041901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

BRAVIAとのHDMI接続について質問です

2021/03/24 20:52(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

クチコミ投稿数:22件

BRAVIAのX9500Hで接続して使ってるのですがHDMI端子がテレビに4つしかないため
PS4、PS5、switch、BDレコーダー、サウンドバー(HT-X8500)の5つ全部を接続出来ずにPS4だけ接続を諦めてるのですが
サウンドバーの片方のHDMIが空いてるのでBRAVIA>サウンドバー>PS4とサウンドバーを経由して接続は可能でしょうか?
eARCがBRAVIAのHDMI3にしかないためそこはサウンドバーを付けてる状態です。

また、サウンドバーはBluetoothでの接続も可能らしいのですが最初からHDMIで接続をせずにBluetoothで接続した方がこの場合はいいのでしょうか?

書込番号:24040405

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2021/03/24 21:03(1年以上前)

X8500のHDMI入力に一台接続でOKです。
Blutoothは入力できる音声が2chまでとなるのでサラウンド音源には適さないです。

書込番号:24040420

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/24 21:24(1年以上前)

>shimarisu-loveさん
入力に繋げれば良いです。
Bluetoothはスマホ音楽用。テレビは使えますが絵と音がずれますよ。基本使いません。

書込番号:24040468

ナイスクチコミ!1


hicchomeさん
クチコミ投稿数:1008件Goodアンサー獲得:64件 HT-X8500のオーナーHT-X8500の満足度3

2021/03/24 23:08(1年以上前)

>shimarisu-loveさん
eARCであるBRAVIAのHDMI3にサウンドバーをつけてあれば他の機器は全てBRAVIAに繋げても、音質的には問題ありません。
ARCでなくeARCなのでBRAVIA経由でも音質劣化はありません。
ただ一つだけBRAVIAのポートが物理的に足りないのですね?
それでしたら一台だけサウンドバーに繋げても問題ありません。
こちらの映像も当機は4kパススルー対応なので画質劣化は基本的にはありません。
しかし凄いリッチな接続機器群ですね。
例え第四波でロックアウトされても大丈夫ですね。
ちなみにkockysさん達のおっしゃる通り、Bluetoothは話になりません。
ましてやゲームの場合、遅延が致命的だと思います。

書込番号:24040696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2021/03/24 23:23(1年以上前)

詳しい説明をしてくださり本当にありがとうございました。
みなさんのアドバイスとても参考になりました。
Bluetoothは使わずにPS4はサウンドバーに繋げようと思います。

書込番号:24040716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

クチコミ投稿数:22件

タイトル通りですがサウンドバーHT-X8500をBRAVIAのX9500Hに接続した直後から
テレビ側のリモコンで音量を変えようとすると1,2,3,4・・・ではなく、2,4,6,8・・・と2つ飛びでしか音量を変えられなくなりました。
これは仕様なのでしょうか?わかる方教えてください

書込番号:24040075

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2021/03/24 18:00(1年以上前)

こんばんは

仕様かと思われます。
以前にも同様のスレがソニーアンドロイドテレビでいくつかあったかと。

最新型の HT-G700 だけは1刻みです。

書込番号:24040127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/03/24 18:10(1年以上前)

HT-X8500がとかSONYだからってわけじゃなく、ゼロから最大音量までを何段階に割ってるかっていうのがTVとスピーカーで違っててそれをTVの画面に出すと2単位にしかならないってことだね

HT-X8500のボリュームの最小単位がTVでいうところの2しか無いから、アップデートでSONYがこれを変えない限りは無理だよ

書込番号:24040141

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/24 18:45(1年以上前)

>shimarisu-loveさん
仕様です。
テレビからUPもしくはDOWNの指示のみが送信される。
これに対してサウンドバー側がどう実装しているかのみです。

サウンドバーのリモコンでは1刻みで変更できますよね?

書込番号:24040206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4090件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2021/03/24 18:59(1年以上前)

ソニーの仕様ですね
HT-X8500ではないですが、HT-X9000FでもTVの音量は2目盛りで増減します
テレビはソニーではなくアクオスです

ただFire TV Stickキューブでは1目盛りごとの増減ですが、TVの音量の半分表示です
増減は同じです(例TV 30 Fire TV Stickキューブ 15)表示

書込番号:24040228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/03/24 20:40(1年以上前)

みなさんありがとうございました!納得出来て安心しました!

書込番号:24040380

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

シール貼ってましたか?

2021/03/15 13:31(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

クチコミ投稿数:18件

先日、某ネットショップでHT-X8500を購入しました。
購入前にネットで画像をよく見ていましたが新品には本体にちょっとした説明のシールの様な物が貼ってありました。

しかし私が購入した物にはシールは何も付いてませんでした。
シール自体はどうせ剥がすのでなくても良いのですが中古品を新品だと騙されて購入したのかとモヤモヤしています。

皆さんは購入された時、シールが付いてましたか?

書込番号:24022480

ナイスクチコミ!2


返信する
Camui_99さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:31件 HT-X8500のオーナーHT-X8500の満足度4

2021/03/15 13:39(1年以上前)

>不知火守さん

天面にシール付いています。
発売直後に買いましたが、今もはがさずに付けたままです。

書込番号:24022486

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2021/03/15 14:04(1年以上前)

>Camui_99さん
ですよね-。
シールないって怪しいですよね。

書込番号:24022516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/15 15:04(1年以上前)

去年の4月にヨドバシで買いましたがシール付いてませんでした。

書込番号:24022597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2021/03/15 15:09(1年以上前)

>ユンノジさん
おっ! ヨドバシでもシールなしですか。
じゃあ製造の時期によるだけなんですかね。
ちょっと安心しました。

書込番号:24022600

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/15 16:47(1年以上前)

>不知火守さん
展示品は付いてたような…
気になりますね

書込番号:24022725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2021/03/15 19:14(1年以上前)

こんばんは

カメラだとよくあることなんですが、通常出荷で、初期生産分だと展示品にも使えるようにシール貼ってあるんです。

これも同様かも。

書込番号:24022943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

テレビ台に入れない方が良い?

2021/03/10 12:44(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

クチコミ投稿数:18件

HT-X8500を検討中です。
購入した場合にスペースの問題でテレビの前に置くことができそうにありません。
そこでテレビ台のレコーダー等を置く棚?に置いても問題ないでしょうか?
前面は開いてるので前への音は問題なさそうですが左右と上は塞がれた状態になります。
その状態ではHT-X8500の良さを発揮出来ませんか?

書込番号:24013052

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4483件Goodアンサー獲得:346件

2021/03/10 13:03(1年以上前)

メーカーの意図からは外れるでしょうけど。
実際にはやってみなけりゃ判らないだと思いますよ。こう言ってしまえば身も蓋もないんですが。
デジタルで仮想的に音場を作り出すそうだから試してもいいかも。
仮に「同じ使用方法で視聴しているよ」という人が居てもテレビ台の材質、家具の配置等、全く同一条件になるわけではないですから。
(^_^;)

書込番号:24013086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8737件Goodアンサー獲得:1404件

2021/03/10 13:13(1年以上前)

>不知火守さん
こんにちは

横にバスレフ風の穴がありますからね。低音がふさがれた状態になるかもしれないですね。

床に設置してみたり、台を仮に置いて、試聴してみてどれくらい変化があるかで

対策を練りなおすのも 一つの手かもしれませんね。

書込番号:24013099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2021/03/10 13:41(1年以上前)

ありがとうございます。
テレビ台を新しく購入すればテレビの前に置けるので検討してみます。
せっかく買うのなら100%の性能発揮で楽しみたいですね。

書込番号:24013145

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/10 15:22(1年以上前)

>不知火守さん

まず置いてみるのが良いかと。。音が籠もってしまうと思います。
一旦そこに置くしか無い。その後テレビ台導入で差を実感してみるのが良いのでは?

書込番号:24013307

ナイスクチコミ!1


fax8600さん
クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:83件 HT-X8500のオーナーHT-X8500の満足度5

2021/03/11 09:39(1年以上前)

SONY HT-X8500

JBL BAR 5.0 MultiBeam

TVの下に半分くらい滑り込ませて置けないんでしょうか?
私は、そうして使ってましたけど問題なく使えてました。

長さの問題があるなら20cmくらい短い JBL BAR 5.0 MultiBeam という選択もありますけど。

私は、HT-X8500から BAR 5.0 MultiBeam に乗り換えましたが、音も臨場感もコチラの方が格段に良かったです。

書込番号:24014635

ナイスクチコミ!0


fax8600さん
クチコミ投稿数:900件Goodアンサー獲得:83件 HT-X8500のオーナーHT-X8500の満足度5

2021/03/11 12:57(1年以上前)

【補足】
TVの上に設置する方法もありますよ。
サンワサプライのサウンドバー台「100-VESA001」

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/special/1302582.html

書込番号:24014871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 壁掛け設置について

2021/03/07 22:45(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

クチコミ投稿数:2件

イメージ図のように壁掛け設置することを想定しています。
スピーカー設置予定場所の裏にコンセントのみあるので、Bluetooth接続を予定していますが、スピーカーのACアダプタを置く場所がありません。
ACアダプタを隠す方法はありますか?

書込番号:24008577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2021/03/08 02:38(1年以上前)

>スピーカー設置予定場所の裏にコンセントのみあるので、Bluetooth接続を予定していますが、スピーカーのACアダプタを置く場所がありません。

まずTVとの接続はBluetoothやめといた方がいいと思うよ(連動機能が使えない&遅延のおそれあり)

なのでTVとスピーカーはHDMIケーブルで繋ぐべきでコードが一本TVとスピーカーの間を通るじゃない?

このHDMIケーブルをモールで隠してそれに電源ケーブルも這わせアダプタをTVの取り付け台座になんらかの方法で固定する、TVの裏にもコンセントがあるならそこから電源を取ればいいだろうしそれかTVの側にいったアダプタからもう一度電源ケーブルを下に下ろしてきてスピーカー裏のコンセントに…

HDMIケーブルと電源ケーブル2本分(往復分)が隠れるモールにすればキレイに収まるだろうし

書込番号:24008805

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/08 05:13(1年以上前)

>サトツ07さん
ACアダプターをテレビの後ろに隠せませんか?
またテレビの音をBluetoothで繋ぐと音は悪い。音はずれる。
良いことないですが。。それでも使いますか?

書込番号:24008845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/03/08 08:33(1年以上前)

>kockysさん
>どうなるさん

ご回答ありがとうございます。
Bluetoothは音が悪いんですね。
アダプタをテレビの裏に隠して、HDMI接続するようにします。

書込番号:24008993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/08 11:10(1年以上前)

>サトツ07さん
音が悪いだけならばいいですが。。画面の口パクと音が合いません。
違和感が出ます。

書込番号:24009218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1473件Goodアンサー獲得:228件

2021/03/08 12:14(1年以上前)

配線見えない

構造

方法は色々とあるのですが それなりに大掛かりになったりします。

質問者様の写真、一見普通の壁に見えますが 配線が何一つ見えない理由に

@ そもそも写真撮影だけなので 配線が無い!

A 壁は2重構造で裏に隠せる。

が、あったりします(笑)  @は住宅雑誌やメーカーカタログ、オーディオ雑誌に多くあり まさにイメージだけです。  これを鵜呑みに施工したらケーブルがダラダラでどーしよう? なんて事が普通です。  新築なら電器屋さんの腕次第で何とかしますけどね(笑)

Aが一般的です。 既存壁の前に 壁を設けています。 空間があるので その間に接続ケーブルや電源ケーブルが収まります。

在宅が多くなり DIYブームです(笑)  動画にも色々と上がっているので 見てみて下さい。  DIYはやる気次第ですから(笑) もちろんプロの方に依頼してもokですが・・・

書込番号:24009291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/03/08 21:42(1年以上前)

自分は、テレビの金具を使って固定しましたよ☆
テレビが自在に動くので、サラウンドバーも同時に動かしたかったので(^.^)
大満足です(*^^*)

書込番号:24010250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HT-X8500」のクチコミ掲示板に
HT-X8500を新規書き込みHT-X8500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HT-X8500
SONY

HT-X8500

最安価格(税込):¥39,686発売日:2019年 4月20日 価格.comの安さの理由は?

HT-X8500をお気に入り製品に追加する <2101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング