HT-X8500 のクチコミ掲示板

2019年 4月20日 発売

HT-X8500

  • ソニー独自のバーチャルサラウンド技術により、バースピーカー1本で3次元の立体音響を楽しめる、デュアルサブウーハー内蔵のサウンドバー。
  • 従来のチャンネルベースに音の位置情報や移動情報(オブジェクト情報)を加えた、最新の音声フォーマット「ドルビーアトモス」「DTS:X」に対応。
  • Bluetooth対応により、スマートフォン、PCなど、Bluetooth対応のオーディオ機器に保存されたさまざまな音楽をワイヤレスで楽しめる。
最安価格(税込):

¥39,686

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥39,687

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥39,686¥54,248 (38店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:サウンドバー チャンネル数:2.1ch Dolby Atmos:○ DolbyDigital:○ DTS:○ サラウンド最大出力:80W ウーハー最大出力:80W HT-X8500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HT-X8500の価格比較
  • HT-X8500のスペック・仕様
  • HT-X8500のレビュー
  • HT-X8500のクチコミ
  • HT-X8500の画像・動画
  • HT-X8500のピックアップリスト
  • HT-X8500のオークション

HT-X8500SONY

最安価格(税込):¥39,686 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 4月20日

  • HT-X8500の価格比較
  • HT-X8500のスペック・仕様
  • HT-X8500のレビュー
  • HT-X8500のクチコミ
  • HT-X8500の画像・動画
  • HT-X8500のピックアップリスト
  • HT-X8500のオークション

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HT-X8500」のクチコミ掲示板に
HT-X8500を新規書き込みHT-X8500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

スレ主 MSN-02さん
クチコミ投稿数:12件

ドルビーアトモス等の立体音響を出力できるブルーレイレコーダーを繋ぎたいのですが、テレビにeARC対応の入力端子が1つしかないので必然的にこのサウンドバー(出力)と接続するようになると思うのですが、レコーダー出力のHDMIケーブルをサウンドバーの入力端子に接続してもドルビーアトモス等の効果は得られるのでしょうか?
わかる方教えてください、お願いします。

書込番号:25089000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2023/01/09 06:24(1年以上前)

eARCはテレビに対する規格なので、レコーダーを入力に繋げるなら再生に問題ないです。

またテレビとシアターをeARCで接続すれば、テレビの空き端子にレコーダーを繋げる方法でも再生できますよ。

書込番号:25089072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2023/01/09 07:13(1年以上前)

どんなTVでもARC(eARC)端子は一個しかないので、サウンドバーは必ずそこに繋ぐ

テレビがeARCって書いてるからサウンドバー、TVのHDMI端子どっちでも効果は同じだけどとりあえずレコーダーだけとかだったらサウンドバーに数珠つなぎでいいんじゃない?

書込番号:25089100

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2023/01/09 08:16(1年以上前)

>MSN-02さん

サウンドバーの入力につなげばARCの制約を受ける事がなくなりますよね?
当然、問題なしという結論ですが。。

書込番号:25089148

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:1044件

2023/01/09 09:01(1年以上前)

>MSN-02さん

本機はブルーレイ映画のアトモス音声対応しています。

なのでテレビがeARC対応で有れば、サウンドバーの出力端子はテレビのeARC入力端子に接続で、アトモス対応のブルーレイプレーヤーはテレビの空いてるHDMI入力端子に接続、若しくはサウンドバーの外部入力端子接続どちらでも大丈夫ですよ。


書込番号:25089189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MSN-02さん
クチコミ投稿数:12件

2023/01/14 00:43(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
ARC対応テレビからの買い替えで頭が追い付かず少々混乱してしまいました。
深く考えずにセットアップガイド通りに接続します。

書込番号:25096181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MSN-02さん
クチコミ投稿数:12件

2023/01/14 00:49(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
安心して数珠繋ぎしてみます。
eARCに変わったところで自分の耳で違いがわかるかどうか疑問ですが、良くなったつもりで楽しみたいと思います。

書込番号:25096186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MSN-02さん
クチコミ投稿数:12件

2023/01/14 00:52(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
正直eARCという規格の事を理解できていませんでした。
安心して普通に繋げます。

書込番号:25096191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MSN-02さん
クチコミ投稿数:12件

2023/01/14 00:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
忘れずに対応したHDMIケーブルを用意して接続してみます。

書込番号:25096192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

テレビ(REGZA 55Z770L)の購入を機に、サウンドバーも買おうと思っています。

主に見たいのは映画とサッカー、音楽ライブです。
テレビ番組とAmazonプライム、Wowowがメインで、Bluerey等のプレーヤーで見ることはありません。

5万円以内くらいでサラウンド感と低音を感じられるものが欲しいです。
チャンネル数は多い方がサラウンド感は感じられるのでしょうか。チャンネル数が多いほうが高いという訳でもないようなのでよくわかりません(汗) 


候補は以下4つで考えています。
@HT-X8500(SONY)
AHT-A3000(SONY)
BSR-B20A(ヤマハ)
CDHT-S217(DENON)


@HT-X8500がいいかなと思ったのですが、発売から少し経っていますが全く問題ないでしょうか?
AHT-A3000と2万円くらい差がありますが、HT-A3000の方が満足度が高いでしょうか?

BSR-B20AとCDHT-S217は比較的安くて評判もよさそうですが、@Aとくらべてどうでしょうか。
@〜C どれもドングリの背比べであれば、価格の安いほうでもいいのかなと思っています。

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0001438418_K0001350676_K0001466136_K0001466135&pd_ctg=2045&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7,106_6-1-2-3-4-5,103_3-1-2-3-4-5-6,105_5-1-2-3-4-5-6-7-8-9,104_4-1-2-3-4,102_2-1-2

アドバイスよろしくお願いします

書込番号:25052233

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:1044件

2022/12/13 22:49(1年以上前)

>カメラドットコムさん

ブルーレイ映画やらないのでしたら、買うべき優先は次のとうりですね。

3 → 2 →4 → 1

ヤマハはバーチャル音響が価格無視で凄いです。このクラスではダントツです。

書込番号:25052271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2022/12/14 00:19(1年以上前)

>ダイビングサムさん
ご回答ありがとうございます。

BSR-B20A(ヤマハ)は5.1chですね。やはり単純にチャンネル数が多い方がサラウンド感はあるのでしょうか。

書き忘れましたがブルーレイで映画は見ませんが、プレステ4はやります。BはeARCに対応してなくてもあまり関係ないでしょうか。

書込番号:25052388

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:1044件

2022/12/14 08:50(1年以上前)

>カメラドットコムさん

ヤマハの低音域バランス良いです。チャンネル数よりも音響の作りが良い感じです。サラウンド良いです。個体差バラツキ無いです。

音声はバーチャルなのでeARC気にしないで良いと思います。

ご参考まで。

書込番号:25052605 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/12/14 10:15(1年以上前)

>BSR-B20A(ヤマハ)は5.1chですね。やはり単純にチャンネル数が多い方がサラウンド感はあるのでしょうか。

これは表現の違いで、バーチャルサラウンドのことを5.1ch(5.1ch相当)って言ってるだけで、候補の中だとHT-A3000だけセンタースピーカー付きの3.1chで他の3機種は2.1chだよ

サウンドバーはYAMAHAでいいと思うけど、YAMAHAでいいやって場合ならSR-B20AじゃなくAmazon購入になるけどYAS-109を買うべきだね

あと、55Z770Lにサウンドバーを置く場合、そのままだとリモコン受光部が少し隠れてしまうから位置によってはリモコン操作が悪くなる可能性があって、場合によってはなにか対策をしないとダメってのもありえるかな?
(TVを底上げ、IRリピーターを使うなど、候補のうちSONYの二機種は本体にIRリピーターあり)

書込番号:25052692

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2022/12/14 15:37(1年以上前)

>ダイビングサムさん
YAMAHAが価格的にも魅力ですね。
ありがとうございます。

>どうなるさん
ご回答ありがとうございます。

個人的にもSR-B20AよりもYAS-109のほうが機能が多い分いいのかなと思いました。
音が変らないようならYAS-109の方が安いし・・・。(設計し直したと聞きますが音がどれほど違うのかは分かりませんが)

受光部については確認して、必要なら底上げしようと思います。
IRリピーター、知りませんでした。ありがとうございます。

書込番号:25053074

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 arc非対応TVへの接続について。

2022/12/12 19:39(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

スレ主 a.r0714さん
クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
サウンドバーを購入したのは良いが、TVの型が古く【TOSHIBA REGZA 32s5】使えておりません。。。
TVはいずれ買い替えますが、その間使用するための配線方法をご教示いただけないでしょうか。

書込番号:25050402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:1044件

2022/12/12 19:47(1年以上前)

>a.r0714さん

さすがにテレビの入力端子が無いので厳しいです。テレビからはサウンドバーへの音が送れないです。

DVDかブルーレイプレーヤーが有れば、以下の接続です。

プレーヤー → サウンドバー → テレビ

まずはプレーヤーありますか?

書込番号:25050419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 a.r0714さん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/12 19:50(1年以上前)

>ダイビングサムさん
PlayStation5ならあります。

書込番号:25050424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/12/12 19:52(1年以上前)

>サウンドバーを購入したのは良いが、TVの型が古く【TOSHIBA REGZA 32s5】使えておりません。。。

32S5は光出力が無く、音を出せるのはイヤホン端子のみ
HT-X8500はアナログ入力がないので接続は無理だね

書込番号:25050427

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:1044件

2022/12/12 19:57(1年以上前)

>a.r0714さん

良かったです。

プレステの無料動画配信を上の接続でサウンドバー使えます。ディスク再生も大丈夫です。

PS5の出力端子とサウンドバーの入力端子つなぎ、サウンドバーの出力端子とテレビのHDMI入力端子にどこでも良いので繋ぐです。


書込番号:25050438 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 a.r0714さん
クチコミ投稿数:3件

2022/12/12 21:43(1年以上前)

>ダイビングサムさん
使えました!
感動です...
ありがとうございます!
年末が楽しみになりました。
本当にありがとうございます。

書込番号:25050656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:1044件

2022/12/12 21:46(1年以上前)

>a.r0714さん

ブラボー、良かったですね。

書込番号:25050664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

switchとの接続時のヘッドホンについて

2022/12/11 17:15(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

スレ主 kkintさん
クチコミ投稿数:147件

switchとこのシアターバーを繋いでいるのですが、switchのUSBからヘッドセットが聞こえません。
シアターバーを接続しなかったら使えるのですが、何かうまく行く方法はないでしょうか?
なお、ヘッドセット使用時は、シアターバーから音が出なくても大丈夫です。

書込番号:25048792

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:1044件

2022/12/11 18:56(1年以上前)

>kkintさん

単純にswitchのイヤホンジャックにヘッドホン繋ぐで良いんじゃないですかね。

書込番号:25048971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkintさん
クチコミ投稿数:147件

2022/12/13 22:54(1年以上前)

なんか、繋ぎ直したところ、うまくいきました。ありがとうございます。

書込番号:25052280

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 音量

2022/12/10 17:43(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

クチコミ投稿数:16件

もう1つ質問させてください。
昨日夜、TVを見ていたらサウンドバーの音声が爆上がりになり、焦ってTVリモコンで音量を下げましたが、少し経つと、今度は急に音量が小さくなりました。音量表示はされなかったです。これってバグなんでしょうか?それとも・・・
まだ購入して1ヶ月しか経ってないので、また同じような症状が起きないか非常に心配です。
問題があるとしたら果たしてTV側なのかサウンドバーなのか、これも分からず、これまた心配の種の一つです。
同じ経験した人は居るのでしょうか?
TVは同じSONYのXRJ-55X90Jです。

書込番号:25047274

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/12/10 17:54(1年以上前)

>昨日夜、TVを見ていたらサウンドバーの音声が爆上がりになり、焦ってTVリモコンで音量を下げましたが、少し経つと、今度は急に音量が小さくなりました。音量表示はされなかったです。これってバグなんでしょうか?それとも・・・

なんかサウンドバーのリモコンのボリュームが押されっぱなしになってるみたいな気がするな

念のためにTV、サウンドバーを一旦リセットしてみる
それでも同じようになるなら、サウンドバーのリモコンの電池を抜いてしばらく使ってみる

書込番号:25047290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/12/10 17:58(1年以上前)

返答ありがとうございます。とりあえず購入したヨドバシに連絡してSONYの方に来てもらうことになりました。それで原因がわかればいいのですが・・・

書込番号:25047297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/12/10 18:05(1年以上前)

これって、大きくなるにしても小さくなるにしても、ボリュームを押してグングン大きくなっていく(小さくなっていく)的な話だよね?(ボリューム30で電源切ったのに次に電源入れたら60になってるみたいなのではない)

HDMI絡みの相性とかでいろいろ起きることはあるんだけど、そういう大きくなる(小さくなる)っていうのはあんまし聞かないんで…

書込番号:25047311

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:1044件

2022/12/10 18:10(1年以上前)

>ランズベルギスさん

ソニーが訪問すると言う事はヨドバシのメンツも有るので、分からなければ、初期不良扱いで新品置いて持ち帰りの解析でしょうね。このサイトもソニー技術部もチェックしてますしね。暫くしてソフトウェア更新されたりしますよね。



書込番号:25047324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/12/10 18:18(1年以上前)

もう怖くて(特に爆音に音量が上がるのが近所迷惑なので)SONYの方がみえるまで、電源をOFFにしました。
もう製造年月日が古い製品なので、それも何かしらの影響があるんでしょうか。
ババ引いちゃったかなぁ。

書込番号:25047337

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:1044件

2022/12/10 18:25(1年以上前)

>ランズベルギスさん

そうですよね。鼓膜破れたら大変ですよ。

音量の保護回路もイカれると、スピーカーの振動コーンも破れます。

訪問対応結果お知らせお願いします。



書込番号:25047350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/12/10 18:38(1年以上前)

了解です。

書込番号:25047362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/12/10 18:39(1年以上前)

>ヨドバシのメンツ

そんなのあるわけない

書込番号:25047364

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3061件

2022/12/10 18:52(1年以上前)

>もう怖くて(特に爆音に音量が上がるのが近所迷惑なので)SONYの方がみえるまで、電源をOFFにしました。

さっき書いた通りリモコンの可能性が高いと思うからリモコンの電池を抜いて試してみるってのは有効だと思うけど、爆音になるという懸念があるとそれを試すのが億劫になるってのもあるからなんともだよね

メーカーが来る場合、交換品を持ってくる場合が多いから交換して修理完了ってのも珍しくないんだけど、明確にここが悪いので交換しますじゃなく予防交換の場合は原因が分からず使えるようになるって感じだね(まあ、使えるようになればそれでいいんだけど…)

書込番号:25047377

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音の出始め

2022/12/10 01:07(1年以上前)


ホームシアター スピーカー > SONY > HT-X8500

クチコミ投稿数:16件

TVを点けてから音が出るまで5秒ぐらいかかるのですが、これはこういった仕様なのでしょうか?

書込番号:25046370

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:6432件Goodアンサー獲得:1044件

2022/12/10 10:49(1年以上前)

>ランズベルギスさん

テレビの電源入れてテレビが立上り、サウンドバー立上り、サウンドバー認識し、確認して相互連携と考えると5秒早い方です。全く問題無いです。機能が多いテレビだともっとかかります。

書込番号:25046721 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2022/12/10 11:29(1年以上前)

>ダイビングサムさん

返信有難うございます。そうなんですね。TVも去年の型のSONYのブラビアXRJ-55X90Jなので(レコーダーもSONY)同じメーカーなので、逆に5秒ぐらいで済んでるのかもしれませんね。安心しました。

書込番号:25046767

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「HT-X8500」のクチコミ掲示板に
HT-X8500を新規書き込みHT-X8500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HT-X8500
SONY

HT-X8500

最安価格(税込):¥39,686発売日:2019年 4月20日 価格.comの安さの理由は?

HT-X8500をお気に入り製品に追加する <2101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ホームシアター スピーカー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング