
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


除湿機 > パナソニック > F-YC120HSX
今までシャープ、パナソニックの除湿機と使ってきましたがサンルームで使用しているのもあってパーツごとの色あせ黄ばみがひどいです。同じ白いパーツでも上面はそんなになのにボディが真っ黄色とか。最新機種になってもプラスチックの原材料は一緒でしょうか?できることなら色あせしにくいプラスチックを使ってほしいです。
書込番号:23030496 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

サンルームでの使用でしたらメーカー問わずダメでしょうね。日焼け止めでも塗られたら?
書込番号:23030508
5点

紫外線があたる所では、色あせは起きるでしょう。
車だって、鉄やプラ製のどちらでも起きます。
窓ガラスに、紫外線の透過低減ガラスか、フイルムを貼れば多少は防げるでしょう。
でも、色あせは起きるでしょう。
書込番号:23031678
2点

>Big Wednesdayさん
こんにちは。
色褪せしても機能的に問題ないと割り切るか、
色あせが嫌だから囲いをするかどちらかでしょうね。
ただ、囲いをするってのも本末転倒なような気がします。
書込番号:23036427
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)





