公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2019年 4月12日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2023年2月2日 15:02 |
![]() |
4 | 0 | 2020年7月6日 10:06 |
![]() |
0 | 0 | 2020年6月24日 11:15 |
![]() |
4 | 0 | 2020年2月15日 08:37 |
![]() |
118 | 4 | 2019年11月7日 05:22 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ3
カメラがまったく使い物になりません。
撮ってもピンボケばかり。しかも反応遅いし
ボタンだってカメラとしての位置じゃない。
これなら以前の202SHのほうがよっぽど高性能で
使いやすかった。
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ3
ファンクションキー右側ボタンを押すと、今までの着信履歴が一覧で表示されます。
そこで、一番上(最新)ではない着信へ発信しようと、選択をファンクション下側ボタンを押して、
選択しようとすると、少し下に選択が移動した後、画面が一瞬更新されたようになり、
選択が一番上に移動してしまいます。
これにより、誤って発信してしまうことが多発します。同じ現象の方は居ますか?
4点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ3
通常、不在着信があると、ホーム画面的なところに、通知で「不在着信 〇件」と表示されるはずが、この機種は、一瞬表示されて消えます。特に折りたたんでいる状態で着信し、開いた時の画面で頻繁に発生します。
また、着信履歴のリストから、下↓キーを押して古い着信履歴にコールバックしようとすると画面が一瞬更新され、一番上の新しい着信履歴の相手にフォーカスが移動してしまい、そのまま発信すると、たびたび発信ミスが起こります。
一度、初期不良かと思い、メーカーに相談して交換してもらいましたが同様の現象が発生します。近くで使っている他の人の端末でも起こります。同様の現象、確認されている人は居ますでしょうか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ3
SIMロック解除しても、YモバイルSIMは使えませんでした。
Yモバイルのアクオスケータイ3と同じ系統の機種だったので、代替え用として使ってみたけれど、別の制限がかかっているのでしょうか?
4点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ3
ガラケーの頑丈さと、満充電までの時間が早いので、まだまだ買えるうちはガラケーと思って、新規購入しました。購入前に候補を絞り込むのに、取説をダウンロードして機能を確認して、最終決定しています。しかし、購入してから初期設定して最終段階で、取説に載っているLINEのアイコン探したら、無い!まさかとWebの情報検索したら、LINEがつかえないと、なぜ?どうして?取説に書かれている機能がないんでしょうか?ことの次第をご存知の方、教えてください。不便です。裏技ないか、考えても無駄かもしれませんので、この点もご存知の方、教えてください。
21点

シャープは昨年発売のガラホからLINE搭載を止めています。今回はSOFTBANKのPDFマニュアルの誤記でしょう。商品説明とオンラインマニュアルにはLINEの記載はありません。
LINEに対応した機種に交換を願い出るしかないと思います。もし、断られたら国民生活センターを利用するしかありません。
書込番号:23031649
18点

少しググれば確認できますが
AQUOS ケータイ3 は Android OS を採用していないため
AQUOS ケータイ2 では利用できたLINE は使用不可です。
取説に書かれている機能がないんでしょうか? とのことですが、
上記のように Android OS ではないため、
取説に LINEについて記載があるとは思えない。
別の機種の取説を見て勘違いをしているとしか・・
書込番号:23031675
4点

スレ主様
長文の書き込みになりますが、お読みになっていただければと思います。
1.ガラホ版LINEについて
ソフトバンクは、きちんと案内を出しておりませんが、ドコモ版やau版においては正式にシャープがリリースを流しています。
一部のNTTドコモ向け携帯電話におけるLINEアプリ配信終了のお知らせ
http://k-tai.sharp.co.jp/support/info/info_line_docomo.html
(引用)
平素は、シャープ製携帯電話をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。
NTTドコモ向け携帯電話の下記の対象機種におきまして、2019年11月5日以降、対象機種向けのLINEアプリの配信を終了させていただきます。
2019年11月5日以降は、新規ダウンロードおよびアプリのバージョンアップを実施することができません。
なお、現在LINEアプリをご利用中のお客様は引き続きお使いいただける状況となりますが、2019年11月5日以降に次のことを行われますと、LINEアプリの利用ができなくなります。
(引用終わり)
一部のau向け携帯電話におけるLINEアプリ配信終了のお知らせ
http://k-tai.sharp.co.jp/support/info/info_line_au.html
(引用)
平素は、シャープ製携帯電話をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。
LINEアプリについて以下のページで脆弱性の存在が報告されております。
「LINE (Android版)」における複数の整数オーバーフローの脆弱性について (IPA 独立行政法人 情報処理推進機構)
au向け携帯電話の下記の対象機種におきましてはLINEアプリのサポート対象外となり、脆弱性に対応したLINEアプリを提供することができないため、2019年11月5日以降、対象機種向けのLINEアプリの配信を終了させていただきます。
安全にLINEアプリをお使いいただくためには、脆弱性に対応したLINEアプリが利用できる携帯電話・スマートフォンへの機種変更を強く推奨致します。
なお、現在LINEアプリをご利用中のお客様は引き続きお使いいただける状況となりますが、2019年11月5日以降に次のことを行われますと、LINEアプリの利用ができなくなります。
(引用終わり)
一番詳しい記述をしているau版のプレスリリースが参考になると思われます。
「LINEの古いバージョンにおいてアプリに脆弱性が見つかったことと古いバージョンにおいては修正不可能とLINEが判断したことにより、アプリの配信などを停止した処置に伴うためです。」
2.一部機種においては機能制限はありますが、最新機種においてはLINEのガラホ版のプリインストールはなくなっております。
ソフトバンクにおいても、LINEをプリインストールしているガラホはDIGNOケータイ2、AQUOSケータイ2であればプリインストールされておりますので、機能制限はありますがメッセージの確認などはできます。
ただし、現在のガラホに関してもAndroid5.0系がベースになっていますので、LINEの利用に関しては長期間の利用は難しいと判断します。
LINEをどうしても使いたいということであれば、利用期間が限られますが限られた端末を店頭にて利用できるかどうか確認して、購入後クーリングオフ期間内であれば機種の交換を依頼するしか手はないと思います。
クーリングオフ期間後であると、ソフトバンクのお客様窓口を通して対応してもらうしか手はないかと思います。
もしくは、ガラホをあきらめてスマートフォンに切り替えるかの選択しかないかと思います。
>ガラケーの頑丈さと、満充電までの時間が早いので、まだまだ買えるうちはガラケーと思って、新規購入しました。購入前に候補を絞り込むのに、取説をダウンロードして機能を確認して、最終決定しています。
たぶん、AQUOSケータイ2と間違えてダウンロードしていたのではないでしょうか。
それであるなら、AQUOSケータイ2は出荷ベースでプリインストールされていますので、取扱説明書に記載があってもおかしくありません。
(参考)
【Android版LINE】LINE7.16.1未満のサポート終了エラーや「お使いのデバイスに対応しなくなりました」エラー等について
https://did2memo.net/2019/09/17/naver-line-force-update-line-7-16-1-android/
書込番号:23031712
47点

皆さんからの貴重な情報ありがとうございます。残念ですけど、現実を受け入れるしかないこと、認識しました。
書込番号:23031742 スマートフォンサイトからの書き込み
28点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)