公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2019年 4月12日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2 | 2020年4月27日 15:31 |
![]() |
68 | 5 | 2020年7月24日 11:34 |
![]() |
4 | 0 | 2020年2月15日 08:37 |
![]() |
2 | 0 | 2020年1月17日 15:42 |
![]() |
3 | 1 | 2019年12月27日 09:40 |
![]() |
118 | 4 | 2019年11月7日 05:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ3

>tomozou50さん
ドコモの動く絵文字のことなら出来ません。
こんな感じのことが全機能だと思います。
http://help.mb.softbank.jp/aquos-keitai2/pc/06-04.html
AQUOSケータイ3のページにはテンプレートについて書かれていませんがメニューからダウンロード出来ます。
http://help.mb.softbank.jp/aquos-keitai3/pc/06-04.html
書込番号:23363314
3点

お返事ありがとうございます。
デコメ絵文字世代なので、その機能がなかったら寂しいですね
検討してみます(^^)
書込番号:23363932 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ3
ある一定の時間(10分位)を越えると通話状態ではあるが
相手の声が聞こえなくなり、こちらの声も相手に聞こえていない状態になる。
どうしようもなくなり一度切断し、再度かけ直すと通じるがまた同じ現象になる。
ショップで修理依頼をしメーカーで検査したがその様な現象は起こりませんでしたと返答で問題無しとの事。
が実際返却後でも同じ現象がまた起こりました。
この機種の不良なのか、自分のこの携帯の不良なのか同じ様な現象になった方返答お願います。
購入してまだ2か月ほどです。
35点

>AYOZさん
こんばんは。
この機種を使っていないのでスルーして貰っても構いません。
スレ主さんが使っていると、10分ぐらいの連続通話をしていると必ず起きる現象なんでしょうか?
それともたまにですか?
必ず起きる事がわかっているのでしたら、セーフモードで起動して通話してみて挙動が変わらないかの確認をしたい気はします。
※セーフモードで電話がかけられるかは不明ですが、標準の電話アプリなら多分使えるんじゃないかと推測
旧機種からの移行などでサードパーティアプリなんかが紛れ込んでいるなどし、変な干渉をしていないか、等の観点での確認のためです。
MVNOなんかでは、10分以内の通話は何度でも無料みたいなサービスがありますので、10分ぐらい経ったら自動で通話終了するといったアプリなんかがあるようですし、その手のものが悪さしていないか…などなど。
この点は、間違いなく問題なさそうと確信があるようでしたら、わざわざ試さなくても大丈夫かなとも思います。
気になった事だけコメントしました。
書込番号:23280391
5点

>AYOZさん
すみません。
スマホではないので、「サードパーティアプリ」のくだりは的外れだったかもしれません。
ただ、購入初期状態に近い「セーフモード」は一度試す価値はあるかなと思います。
書込番号:23280399
5点

>AYOZさん
はじめまして
同じ機種を使ってます。
うちは不定期に相手だけこちらだけ両方の声が聞こえなくなったり
突然切れるなどが購入直後から続いていて電力消費みると
異常な消費して発熱もひどく1分1%減るような感じの時がありました。
初期不良交換をお願いしましたが修理扱いとなり
最初はソフトバンクのサポートの指示に従ってシムを交換してもらいました。
1週間くらいは問題起きなくてホッとしてましたが、また症状出ました。
いよいよメーカー修理となり
異常なし、念のために基板交換しました
と帰って来たその場で電話テストしたらすぐに異常ありで
また、修理に出し同じ文言で異常なし基板交換の対応でしたが
2日後くらいにどうにもならない状態になったので
もう、ソフトバンクのショップに泣きつきました。
一回だけ、これきりになります。と言うことで新品と交換してもらいました。
交換品では嘘のように何事もなく使えています。
交換前は通話なし待機だけでも2〜3日に1回は充電必用な感じでした。
今は3日くらいなら10%台消費くらいだと思います。待機だけなら2週間は持ちそう。
電力消費のスクショをシャープにみてもらって欲しいと端末にも入れ
プリントアウトもして持っていきましたが受け付けしてもらえませんでした。
文書で不具合の内容を連絡する以外のことはしていません。と言って断られました。
シャープの製品ではあるけれど、対応はソフトバンク
しかし不具合を認めるかどうかはソフトバンクがシャープの判断仰ぐと言う
複雑怪奇な状態なのでショップの店長さんにお願いして交換対応とかしてもらうしかないと思います。
シャープに直接連絡もダメとのことなのでソフトバンクにお願いするか
強く言うしかないと思います。
書込番号:23281081
11点

>Taro1969さん
返信有難う御座います
電池の減り等は、異状ないのですが。修理後も同じ現象が起きました。
3Gが終了するとの事で4Gのガラケーに変えたのに
まさかこんな事に悩まされるとは思いませんでした。
5Gになったらスマホにと思っていたので。
もう一度、ソフトバンクショップに文句言ってみます。
書込番号:23281968
7点

>AYOZさん
まだ、減少が続いているので電話でSoftbankに相談しました。
4G拡張をオフにして3G使って下さいとのことです。
4Gの方がいいから3Gなくなるからと言って買ったのに
滅茶苦茶です。SoftbankAirの評判と同じく切れる4Gなのだと思います。
書込番号:23554460
5点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ3
SIMロック解除しても、YモバイルSIMは使えませんでした。
Yモバイルのアクオスケータイ3と同じ系統の機種だったので、代替え用として使ってみたけれど、別の制限がかかっているのでしょうか?
4点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ3
PHS WX07K から AQUOS ケータイ3 ケータイベーシックプランSS にしました
電話着信音について PHSでは 自作mp3 を使っていました
mp3ファイルをPCから USB経由で AQUOS ケータイ3 本体にコピー(SDは未挿入の為)
本体/PC/ミュージック に貼付はできているようですが
AQUOS ケータイ3 の着信音設定で 本体/SDにて 入れたはずのファイル 含め何も表示されません
考えられるのは
・貼付の フォルダ 間違い
・mp3 は 実は使えない 他のファイル種類(拡張子)にしないとダメ
・ファイルのサイズ制限を超えている
等ですが
情報をお持ちの方 教えてください
1点

自己解決しました
本体/PC/ミュージック に貼付はできているようですが
AQUOS ケータイ3 の着信音設定で 本体/SDにて 入れたはずのファイル 含め何も表示されません
は 誤報でした 転送できていませんでした
解決は
USB接続後 AQUOS ケータイ3の設定で
USB接続の目的を 転送 にすることです
お騒がせしました
書込番号:23131540
2点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > AQUOS ケータイ3
ガラケーの頑丈さと、満充電までの時間が早いので、まだまだ買えるうちはガラケーと思って、新規購入しました。購入前に候補を絞り込むのに、取説をダウンロードして機能を確認して、最終決定しています。しかし、購入してから初期設定して最終段階で、取説に載っているLINEのアイコン探したら、無い!まさかとWebの情報検索したら、LINEがつかえないと、なぜ?どうして?取説に書かれている機能がないんでしょうか?ことの次第をご存知の方、教えてください。不便です。裏技ないか、考えても無駄かもしれませんので、この点もご存知の方、教えてください。
21点

シャープは昨年発売のガラホからLINE搭載を止めています。今回はSOFTBANKのPDFマニュアルの誤記でしょう。商品説明とオンラインマニュアルにはLINEの記載はありません。
LINEに対応した機種に交換を願い出るしかないと思います。もし、断られたら国民生活センターを利用するしかありません。
書込番号:23031649
18点

少しググれば確認できますが
AQUOS ケータイ3 は Android OS を採用していないため
AQUOS ケータイ2 では利用できたLINE は使用不可です。
取説に書かれている機能がないんでしょうか? とのことですが、
上記のように Android OS ではないため、
取説に LINEについて記載があるとは思えない。
別の機種の取説を見て勘違いをしているとしか・・
書込番号:23031675
4点

スレ主様
長文の書き込みになりますが、お読みになっていただければと思います。
1.ガラホ版LINEについて
ソフトバンクは、きちんと案内を出しておりませんが、ドコモ版やau版においては正式にシャープがリリースを流しています。
一部のNTTドコモ向け携帯電話におけるLINEアプリ配信終了のお知らせ
http://k-tai.sharp.co.jp/support/info/info_line_docomo.html
(引用)
平素は、シャープ製携帯電話をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。
NTTドコモ向け携帯電話の下記の対象機種におきまして、2019年11月5日以降、対象機種向けのLINEアプリの配信を終了させていただきます。
2019年11月5日以降は、新規ダウンロードおよびアプリのバージョンアップを実施することができません。
なお、現在LINEアプリをご利用中のお客様は引き続きお使いいただける状況となりますが、2019年11月5日以降に次のことを行われますと、LINEアプリの利用ができなくなります。
(引用終わり)
一部のau向け携帯電話におけるLINEアプリ配信終了のお知らせ
http://k-tai.sharp.co.jp/support/info/info_line_au.html
(引用)
平素は、シャープ製携帯電話をご愛用いただきまして誠にありがとうございます。
LINEアプリについて以下のページで脆弱性の存在が報告されております。
「LINE (Android版)」における複数の整数オーバーフローの脆弱性について (IPA 独立行政法人 情報処理推進機構)
au向け携帯電話の下記の対象機種におきましてはLINEアプリのサポート対象外となり、脆弱性に対応したLINEアプリを提供することができないため、2019年11月5日以降、対象機種向けのLINEアプリの配信を終了させていただきます。
安全にLINEアプリをお使いいただくためには、脆弱性に対応したLINEアプリが利用できる携帯電話・スマートフォンへの機種変更を強く推奨致します。
なお、現在LINEアプリをご利用中のお客様は引き続きお使いいただける状況となりますが、2019年11月5日以降に次のことを行われますと、LINEアプリの利用ができなくなります。
(引用終わり)
一番詳しい記述をしているau版のプレスリリースが参考になると思われます。
「LINEの古いバージョンにおいてアプリに脆弱性が見つかったことと古いバージョンにおいては修正不可能とLINEが判断したことにより、アプリの配信などを停止した処置に伴うためです。」
2.一部機種においては機能制限はありますが、最新機種においてはLINEのガラホ版のプリインストールはなくなっております。
ソフトバンクにおいても、LINEをプリインストールしているガラホはDIGNOケータイ2、AQUOSケータイ2であればプリインストールされておりますので、機能制限はありますがメッセージの確認などはできます。
ただし、現在のガラホに関してもAndroid5.0系がベースになっていますので、LINEの利用に関しては長期間の利用は難しいと判断します。
LINEをどうしても使いたいということであれば、利用期間が限られますが限られた端末を店頭にて利用できるかどうか確認して、購入後クーリングオフ期間内であれば機種の交換を依頼するしか手はないと思います。
クーリングオフ期間後であると、ソフトバンクのお客様窓口を通して対応してもらうしか手はないかと思います。
もしくは、ガラホをあきらめてスマートフォンに切り替えるかの選択しかないかと思います。
>ガラケーの頑丈さと、満充電までの時間が早いので、まだまだ買えるうちはガラケーと思って、新規購入しました。購入前に候補を絞り込むのに、取説をダウンロードして機能を確認して、最終決定しています。
たぶん、AQUOSケータイ2と間違えてダウンロードしていたのではないでしょうか。
それであるなら、AQUOSケータイ2は出荷ベースでプリインストールされていますので、取扱説明書に記載があってもおかしくありません。
(参考)
【Android版LINE】LINE7.16.1未満のサポート終了エラーや「お使いのデバイスに対応しなくなりました」エラー等について
https://did2memo.net/2019/09/17/naver-line-force-update-line-7-16-1-android/
書込番号:23031712
47点

皆さんからの貴重な情報ありがとうございます。残念ですけど、現実を受け入れるしかないこと、認識しました。
書込番号:23031742 スマートフォンサイトからの書き込み
28点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)