MOUNT CONVERTER MC-21 CANON EF-L ライカL用
Lマウントの拡張性を高めるコンバーター(CANON EF-L)
MOUNT CONVERTER MC-21 CANON EF-L ライカL用シグマ
最安価格(税込):¥27,010
(前週比:+247円↑)
発売日:2019年 4月19日

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2024年2月29日 13:05 |
![]() |
3 | 1 | 2020年6月26日 21:12 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-21 CANON EF-L ライカL用
https://youtu.be/ezF_qpC1sWM
クマザワコータロー氏は元からLマウントにMC-21+EFレンズという組み合わせで使っていましたが、位相差によるAF速度向上と、AF-Cが非公式ながら使えるようになった点を一番評価しています。Lマウントレンズは望遠側が不足気味なので、野鳥撮影で使いたい人には特に朗報と言えます。ただし、現時点でMC-21はどこも在庫切れのようです。
書込番号:25090617 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ポポーノキさん
こんにちは
とても興味深く、リンク先、およびその先まで見てきました。
こちらのマウントアダプターを介して、S5Uにタムロンの SP45mmf1.8 Di VC USD を付けて、動画AF-Cで使えるかどうか、、使えるのならS5Uを購入したいと思っています。
何か情報お持ちでしたら、ぜひ教えてください!
書込番号:25641797 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



コンバージョンレンズ・アダプタ > シグマ > MOUNT CONVERTER MC-21 CANON EF-L ライカL用
本日、ファームウェア1.3が公開されました。
https://www.sigma-global.com/jp/download/lenses/firmware/
● 一部のレンズにおいて、装着したレンズと異なった製品名が表示されてしまう不具合を修正しました。
● 一部のDCレンズにおいて、カメラのDCクロップモードが“オート”の時にクロップが作動しない不具合を修正しました。
● ごくまれにSIGMA fpとの通信が安定しない不具合を改善いたしました。
尚、Lマウント版の24-70mm F2.8 DG DN A019のファームウェア1.1も公開されたようです。
https://www.sigma-global.com/jp/download/lenses/firmware/
● 周辺光量補正データの最適化を図りました。
以上、ご案内まで。
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
コンバージョンレンズ・アダプタ
(最近5年以内の発売・登録)





