HC-WX2M のクチコミ掲示板

2019年 5月23日 発売

HC-WX2M

  • 暗いシーンも高精細な4K撮影が可能で、高操作性能が特徴のデジタル4Kビデオカメラ。ライカディコマーレンズ採用で、広角25mmや光学24倍ズームを実現。
  • 「ハイライトシェア」機能により撮影映像を自動で編集、ハイライト作成ができ、「あとからスロー&クイック」で簡単にオリジナルの効果演出ができる。
  • 「アダプティブO.I.S.」「ボールO.I.S.機構」搭載で、ブレを抑えた映像記録ができ、映像をブルーレイ・DVDレコーダー ディーガに転送・保存が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:215分 本体重量:438g 撮像素子:MOS 1/2.5型 動画有効画素数:829万画素 HC-WX2Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-WX2Mの価格比較
  • HC-WX2Mのスペック・仕様
  • HC-WX2Mの純正オプション
  • HC-WX2Mのレビュー
  • HC-WX2Mのクチコミ
  • HC-WX2Mの画像・動画
  • HC-WX2Mのピックアップリスト
  • HC-WX2Mのオークション

HC-WX2Mパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月23日

  • HC-WX2Mの価格比較
  • HC-WX2Mのスペック・仕様
  • HC-WX2Mの純正オプション
  • HC-WX2Mのレビュー
  • HC-WX2Mのクチコミ
  • HC-WX2Mの画像・動画
  • HC-WX2Mのピックアップリスト
  • HC-WX2Mのオークション

HC-WX2M のクチコミ掲示板

(68件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HC-WX2M」のクチコミ掲示板に
HC-WX2Mを新規書き込みHC-WX2Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 起動時間について

2022/04/23 13:51(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-WX2M

クチコミ投稿数:1件

子供が野球をはじめたので、新しいビデオカメラを新調しようと検討中です。
口コミでみたのですが、起動してから撮影可能になるまで5分ほどかかると書いてあったのですが、それは本当でしょうか?

書込番号:24713894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2022/04/23 14:05(1年以上前)

起動するまで5分というは異常です。何か特別な条件があるのかも
しれません

そのモデルは持っていませんが前のシリーズでは メニューの設定で
2-3秒ぐらいで起動する設定も可能でした。

下位業務機で製品の起動チェック、メディアの読み書きテストをする
ものでも数十秒ぐらいです。

書込番号:24713918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6049件Goodアンサー獲得:464件

2022/04/23 14:16(1年以上前)

>口コミでみたのですが、起動してから撮影可能になるまで5分ほどかかると書いてあったのですが、それは本当でしょうか?

今時ありえないでしょう。おそらく故障です。拙宅ソニーですが数秒です。

店頭で確認されたら。

書込番号:24713935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2022/04/23 18:13(1年以上前)

書き込みって、無記名な場合、適当なことを書く人がいます。
自分は、自分が興味があったり、大事な内容の時は裏を取ります。
今回の内容なら、故障の可能性か、適当なことを書いているのだと思いますよ。
自分はSONYですが、電源ボタンを押し、電源ランプが点滅から点灯に変わるまで数秒です。
電源ボタンを押してから、録画ボタンが押せるようになるには、3〜10秒の間と思います。
自分は機器の安定をはかるため、電源後直ぐ録画ボタンは押しません。
誤作動はしませんが、録画の頭が欠けたり、音欠けしたりしたら嫌ですから。
やる気なら電源ボタンを押してから5秒もしないうちに録画は出来るでしょう。

書込番号:24714272

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 明るさ

2021/10/05 15:09(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-WX2M

スレ主 yk29usaさん
クチコミ投稿数:1件

最近、ソニーのcx-180から買い替えましたが、録画後にテレビで映像を見てみると、明らかにソニーの方が明るく映っています。
全体的に逆光気味のイメージです。
4Kでは撮影していません。
何か対処法はありますか?

書込番号:24380371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1214件Goodアンサー獲得:81件

2021/10/05 15:32(1年以上前)

露出補正や
露出重視の構図で対処してます

書込番号:24380397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2021/10/05 16:44(1年以上前)

撮影のセッテングについてはお持ちの方からアトバイスが
あると思います。

ソニーの1/6型機は画面の黒潰れを意図的に回避する
絵づくりがされているように見えます。撮像素子の性能の
低さが露呈しないように。

撮ってしまったものは編集ソフトで画面の暗部を明るくする
処理をすると幾分改善されます。今は無料のでもかなり
いじれるようになりました。

動画サイトにアップロードすると更に暗部の黒さを勝手に
いじってきます。 良くなるか悪くなるか・・・・・

書込番号:24380500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2021/10/05 17:36(1年以上前)

>何か対処法はありますか?

自分だったら
インテリジェントコントラストを切る

それでもダメならコントラスト視覚補正を入れる

それでもダメなら(あるいは違和感があるなら)
露出補正をする

番外編(もしかしたら、という事で)
テレビの画質調整を見直してみる

書込番号:24380573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/10/06 14:28(1年以上前)

対処法 常にビデオライトをつけて撮影する。
それでも改善しない場合は不良品と思われるので、直ちにメーカーサポートに連絡しましょう。

書込番号:24381977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/10/07 01:21(1年以上前)

多分、まだパナ機に乗り換えて浅いのでパナの画質と言うか絵作りに
慣れて無いだけだと思いますよ。

各社画像エンジンのプログラムが違うので同じ設定でも微妙に違ってきます。
慣れるか、自分で編集して自分好みに変えていくしか無いと思います。

書込番号:24383028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > HC-WX2M

登山や釣りなどでの撮影を検討しております。
長時間の撮影になると思うのですが、その際にバッテリー交換ではなく、
モバイルバッテリーのようなものから給電しながらの撮影ができたらいいなと思っております。

それに近いような形で、撮影されている方がいらっしゃたら、方法を教えてください。
長時間撮影(連続で3時間程度)が可能であるならば、購入したいと思っております。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24311769

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2021/08/28 15:48(1年以上前)

>宮城・東北アルグハシデイグさん

こんなの買う
https://www.jackery.jp/collections/powerstation





書込番号:24311820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2021/08/28 17:06(1年以上前)

同梱バッテリーVBT380は、使い方によって2時間半〜3時間半。
別売りのVBT190は、もっと時間が使えない。
連続で3時間って、定点撮影ですか。
交換が嫌なら、モバイルバッテリーでACコードでつなぐ。
モバイルバッテリーにコンセントのソケットが付いているものが1Kgぐらいのがあります。
自分も使っています。
ただ、自分はSONY製なので、バッテリーは3種類出ていて、FV50・FV70・FV100があり、FV100だと4時間録れますよ。
もちろん4Kで。
バッテリーは複数持っていて、4時間以上定点撮影の時は、モバイルバッテリーで通電します。
SONYは本体での充電も出来ますが、充電器も3種類出ていて、急速充電器も2つあります。
Panasonicは急速充電器はありません。

書込番号:24311922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27227件Goodアンサー獲得:3109件

2021/08/28 17:37(1年以上前)

自分はこれを使っていて、外で使ったり、カバンに入れ移動も楽です。
ただこれに行き着くまでが色々ありました。
ビデオの電池の容量を見て、モバイルバッテリーを買ってはいけません。
モバイルバッテリーは容量の割に使えませんから。
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB-enerpad-AC-24000mAh-AC-24K-WHITE/dp/B01BD060F4/ref=sr_1_6?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=enerpad&qid=1630139462&sr=8-6

書込番号:24311975

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/08/29 11:00(1年以上前)

早速のご回答ありがとうございました。
要すると、給電しながらの撮影は可能。
しかし、付属のビデオカメラ充電器をさして使える家庭用のコンセントがあるバッテリーでないとダメということでしょうか?

外部電源からの給電しながらの撮影が可能なのは、かなり魅力的ですね。
商品も紹介していただいて、とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:24313060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

新型はもう出ないのかなぁ。。。

2021/07/27 17:07(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-WX2M

クチコミ投稿数:265件

ビデオカメラの需要が減っており、撤退するメーカーがあるもの知ってますが、やはり子供の運動会や部活などはビデオカメラが使いやすいと思ってます。

半導体の問題をきっかけに、このまま新型が出ずに消えてなくなってしまうのでしょうか。

書込番号:24260962

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2021/07/27 21:39(1年以上前)

>正義no見方さん
まだまだ、この手のビデオカメラが良いと言う人もいるので消える事は無いですが
開発の期間は伸びると思います。

スマホ、ミラーレスと強敵が多いし。
SONYもPanasonicも第1はスマホ、ミラーレスとなるのでどうしても後回しになると思います。

まあ、のんびりと待つしかないでしょうね。

書込番号:24261371

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2021/07/27 23:28(1年以上前)

パパママ、ジジババ、の実態を考慮すると、
「その大部分」がミラーレス動画に鞍替えすることは、まず有り得ません。

また、家庭用ビデオカメラの市場が減少していても、現状の家庭用ビデオカメラのシェアと売上に匹敵する「その後の市場」を、
パナもソニーも得ることは出来無いと思われますし、
特にパナの場合は家庭用ビデオカメラから撤退すると【ほぼ純減、ほぼ純損失】になってしまうでしょう(^^;

当面の「敵」は、高倍率光学望遠搭載のスマホですが、
連続撮影時間などの差異を(メーカーは)活用できるか?

書込番号:24261552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件

2021/07/28 00:09(1年以上前)

>正義no見方さん
どうなんでしょうね。ビデオカメラが必要な場面のほとんどがアクションカメラ(ウェアラブルカメラ)とスマホに変わって、パパ、ジジ出番の行事がコロナ禍で使う場所がほとんど無い状態、半導体の供給不足もあと1年ぐらい続いて、回復しても趣味性の多い製品に供給されるのは遅れる状況ですから、ビデオ作っている各社が次世代機が出せるのか疑問ですね。その頃になるとソニーもパナソニックもビデオはミラーレスに置き換わってそうですし、キヤノンのAPS−Cミラーレスの次世代機の出方で業界(ニコン、フジの対応)が変わるようにも思います。

書込番号:24261600

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2021/07/28 00:26(1年以上前)

>その頃になるとソニーもパナソニックもビデオはミラーレスに置き換わってそうですし、

パパママはさておき、ジジババには無理です(^^;

購入検討対象にも入らないでしょう。

しかも、ジジババ市場は多数派市場になっていきます。

書込番号:24261620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:265件

2021/07/28 11:59(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。


最新機種である2年3年前の現機種を買おうにも在庫切れや販売中止、価格高騰となってますしね。

いまどこかのメーカーが新製品出したら、割と供給を牛耳れそうにも感じますが。。。

と言いつつも、音沙汰ないので今ある旧型を使いながら、根強い需要があることを期待しつつ待つしかなさそうですね。。。

書込番号:24262111

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2021/07/28 12:14(1年以上前)

半導体工場の火災以降、完全対応できていないままですから、
何処かのメーカー自体がどうしようも無いかと。

なお、ビデオカメラは(スチルカメラ最有力の)キヤノンですら撤退しましたから、
新規メーカー参入の可能性は低いでしょう。
(マトモなズームレンズもマトモな手ブレ補正も無いような謎メーカー品は別として)

書込番号:24262136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


しま89さん
クチコミ投稿数:11612件Goodアンサー獲得:864件

2021/07/28 13:47(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
国内の半導体工場の火災だけが半導体の供給不足では無いですよ。アメリカの中国制裁で半導体の供給が壊滅状態になってるのが一番大きな原因で、国内の半導体の供給がランク付けされていて家電関連まで回って無いからですよ。

書込番号:24262263

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2021/07/28 22:59(1年以上前)

>しま89さん

その件、ウチの事業にも廻り廻って影響があります(^^;

書込番号:24262974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/08/05 13:49(1年以上前)

たとえ半導体工場火災がなかったとしても、メーカーは新機種なんか出す気はさらさらないだろうね

書込番号:24273822

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

この条件は買いですか?

2020/09/05 16:39(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-WX2M

クチコミ投稿数:84件

こんにちは、先日パナソニックの他の商品と迷い、価格.comで質問をしたところ、親身になって教えていただき、最終的にwx2mを購入することにしました。
9月に入って購入しようとしたところ、どの店も高い、品薄になってしまっていました。 
過去の最安は75000円、現在9万円ほどになっています。

そこで楽◯の某ショップに訳あり新品とあり問い合わせたところ、箱に伝票などを剥がした跡があるだけで、凹みなどなく、中身は新品未使用とのことで購入に踏み切りました。
昨日届いたのですが、箱は明らかに何度も開けた痕があり、取説の裏に今年4月に量販店で購入した際の保証書レシートが貼ってありました。
中古でした。
店舗に問い合わせたところ、大変真摯に応対していただき、新品を取り寄せて交換(10月になるので使いたい日に間に合わない)、着払いで返品、3万円引きでの販売(実質55000円ほどになります)提案して下さいました。
店舗さんも他の商品に紛れて入ってきているため、商品の状態がわからず、中古の状態がわかりません。
見た感じ、ボディは新品のように綺麗です。
返品するかもしれないので下手にバッテリー装着して電源入れるのも控えています。
そこで質問ですが、ビデオカメラの中古って結構壊れたりしますか?
皆さんでしたらこの条件で購入されますか…?

使用予定は9月下旬でどの店も在庫確保できるのが9月末以降みたいですので、見送った場合1万円でレンタルしようと思います。
ご意見お待ちしております。
よろしくお願いいたします!

書込番号:23643594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2020/09/05 18:10(1年以上前)

残念ですが、
「創業ニ三十年以上の事業実績の有無」は、こういうところに如実に出ます。

【信用・信頼】の価値は「安く無い」のです。

つまり、購入店なり購入「者」を【選んだ段階】で
【原因】が発生し、【結果】に直結しています。

「新品購入のハズが、新品では無かった」わけですから、
法的には「債務不履行」→「売買契約の解除」→「返品 = 返金」が、【後腐れない】と思います。

もちろん、別の店で買い直すと、納期の問題や購入金額のアップが避けられないかも知れませんし、
【また同じ事を繰り返しても、それは個人の自由】ですが、
どうされます?

書込番号:23643784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/09/05 18:29(1年以上前)

こんにちは

私は返品します。


邪推するとそのショップはクレーム無ければその値段で誰かの初期不良返品を売ろうとしていた可能性があります。

そりゃあ、真摯に対応しますよ。
真摯に対応すればこの初期不良返品を売れるのですから。

>訳あり新品とあり問い合わせたところ、箱に伝票などを剥がした跡があるだけで、凹みなどなく、中身は新品未使用…

これは現物を見て話したように思えますが、実際はそうではない。

直ぐに使う予定なければ、初期不良箇所をメーカー修理対応すれば、結果、安く入手できますが、保証は4月から一年かも。

訳あり品を最初から初期不良返品ものと言っていれば…。

上記は私の推測で、事実はどうかわかりませんが、そんな店では買わないです。

書込番号:23643820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2020/09/05 20:19(1年以上前)

>りょうマーチさん
>ありがとう、世界さん
さっそくご回答いただきありがとうございます!
お二方ともNGな商品なのですね。初期不良返品の可能性があるお品とは全く気づきませんでした!

質問返しとなってしまいますが…
初期不良品が市場に出回ることもあり得ますか?
保証書レシートは某家電量販店yですが、私が購入したのは某家電量販店とは全く関係ない楽◯の個人ショップです。
評価は2000超えています。

素人でわからないのですが…
初期不良品の場合、購入先の家電量販店yに持って行き、そこからメーカーへ返送されるため、市場には出回らないと思っていました!
裏で闇の取引?みたいな事がされているのでしょうか…?
初期不良品をメーカーに返品しない理由などあるのでしょうか…? 
ご存知でしたら是非教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします!

書込番号:23644014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2020/09/05 20:58(1年以上前)

ハッキリ言いますが、

・スッパリ諦める。

・裏ルートの可能性を「払拭する確実な手段が皆無」なことをあえて受け入れて、
さらに初期不良の「まま」であっても(マトモな店舗購入なら新品交換容易なのに)、メーカー送りにされて、場合によっては年内に使えない可能性すら受け入れる。

どちらかにされては?

初期不良の「まま」である可能性は想定されていないでしょうけれど、
【すでに想定外】なんですから、なぜ希望的観測が出来るのですか?


先のレスの繰り返しになりますが、【信用・信頼】の価値を軽く考え過ぎかと(^^;


>評価は2000超えています。

でも、【現実問題】として、本来なら有り得ない問題を抱えていますよね?

【現実】ですよね?
【思い違い】ですか?

それを妄信しても、損するのはスレ主さんだけです。

社交辞令的に「そんなに問題が続くハズないですよ~~」と、一時的に元気づけても、さらなるトラブルに遭ったら、
「まさかでしたね、残念ですね~~」と言うしかありませんが、
これ、客観的に見て「実は他人事」としか考えていないのと一緒です(^^;


ところで、
「創業ニ三十年以上の事業実績」がある販売店では、小さいところでもリピーターが「万人」単位です。

大きなところでは「百万人単位」とか「千万人単位」になります。


私は別に大規模店マンセーでは無いのです。

過去十数年以上のどこかのスレにおいて、【信用・信頼】の価値を軽く考え過ぎた判断の結果としての【グチスレ】を何十件と見てきているからこそなんです(^^;

いずれの【信用・信頼】の問題は、販売店または販売者を【選んだ段階で発生】しているわけです(^^;

※特に、流通在庫がある場合の初期不良 → 一定期間内であれば、新品交換が容易か否か?
は、かなりポイントが高いかと(^^;

書込番号:23644088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/09/05 21:34(1年以上前)

こんばんは

>初期不良品が出回るか?

物流や問屋とかに疎いので、詳しい人からの意見もそのうち貰えるでしょう。



購入時のレシートに記載されている商品名はこのカメラで間違いが無く、4月に他店で販売したものが回ってきたのは「事実」ですよね?

そしたら、何かの理由で返品されたものが手違いもあるでしょうが、AIRCITYさんに回ってきましたという「事実」です。

さらに言うと、販売店の手違いで、返品されたものを送ってしまったと仮定すると、
>箱に伝票などを剥がした跡があるだけで、凹みなどなく、中身は新品未使用…

この訳あり品は存在するなら、手違いなので、着払いで送って下さい、こちらからその訳あり品を送ります。といった対応になるはず。

でも、
>新品を取り寄せて交換…
なんですよね?
訳あり品ではなく新品。
そしてさらに値引き。

ということは、訳あり品=一度販売した品と推測できます。

しかも、他店販売品です。
(自店販売ものであれば、たまたま手違いでってのもあるけど、箱を見れば違いは一目瞭然)
別の販売店(この場合問屋?)に来るのは、初期不良や一度販売してメーカーに返せない訳あり品ってことです。

それを安く仕入れて、初期不良品を訳あり品と偽って不良品(=ジャンク品)を販売した可能性です。

メルカリとかでジャンク品は「故障品です」とか「動作しません」、「破損品」で分解して楽しむ、部品取りとして、ご理解のうえ、お買い求め下さい、ノークレームノーリターンでお願いします。です。


評価の面からだと、たった一件くらい、「最低評価」があっても痛くも痒くもないかも。

で、新品をさらに安く入手できたので、AIRCITYさんのショップ評価は「良い」になります。

戻ったジャンク品はまただれかの気付かないところへ高く売り付けるまでループ。



どこまでが事実なのかは販売店さんからも聞かないと…ですが、正直に話すかは…どうでしょう?
何を信じるかはAIRCITYさんの判断です。

一度、疑ってしまったらもう払拭できませんよね。
故障していなくても、いつか故障したら今回のことを思い出すのです。
それが大切な撮影中だと…。

安心するためには少し高くても「ちゃんとした量販店」の店頭で買うことです。


そーいや、この価格コムは商品の値段や販売店評価をやっている(こっちが本命)だと思うので、伏せ字は無く、事実ならちゃんと公開して、他に被害者が出ないようにしないとです。

お店の手違いもあるでしょうが、「事実」なのですから。

書込番号:23644174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件

2020/09/06 00:00(1年以上前)

>りょうマーチさん
>ありがとう、世界さん
二度に渡ってご丁寧に教えて下さりありがとうございました(TT)
危うく引き取るところでした。。無知とは怖いものですね…
初期不良なんて疑ってもいませんでした、親身になってたくさん教えていただき感謝いたします!!
…なぜかgoodアンサーを選ぶ画面が表示されないため、表示され次第 締め切らせていただきますm(_ _)m

書込番号:23644451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2020/09/06 13:23(1年以上前)

このスレは「その他」です。
質問スレではないので、解決にできません。

本番に使うビデオカメラを早く入手できると良いですね。
そして、試し録りを重ねてから本番に。

書込番号:23645296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件

2020/09/06 14:04(1年以上前)

>りょうマーチさん
こんにちは、その他ですとgoodアンサーが選べないのですね…失礼いたしました。
ご丁寧に、ありがとうございました!

書込番号:23645376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10552件Goodアンサー獲得:691件

2020/09/08 14:08(1年以上前)

クレーム品でなければ返品はされませんから、どこかに支障箇所があるのではと思います。販売店がどんなところであろうと新品でないものを欺いて売ることは許されません。
即刻返品というか解消して量販店か電気屋さんで買いましょう。ソニーだとキャッシュバックキャンペーンがあったように思われましたので良い機会かもです。AX60なら一万五千円帰ってきますです。

書込番号:23649238

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HC-WX1M とHC-WX2Mの違い

2020/04/09 12:00(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-WX2M

クチコミ投稿数:22件

HC-WX1MとHC-WX2Mの違いは、色と型番以外に何か有るのでしょうか?機能的違いがなければHC-WX1Mが安いので、そちらを購入しようと思いますがどうでしょうか?
アドバイスおねがいします。

書込番号:23329198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2020/04/09 16:07(1年以上前)

以下の説明によると、2Mの方は、新たにハイライトシェアと言う機能が追加されているようです。撮影した動画の中の見せ所をカメラが判断してSNSに飛ばし易いように10,30,60秒の動画ファイルを生成する機能のようです。
それ以外は旧モデルと一緒な気がしますね。
https://www.google.com/amp/s/av.watch.impress.co.jp/docs/news/1178/269/amp.index.html

書込番号:23329514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2020/04/09 16:52(1年以上前)

>でぶねこ☆さん
ありがとうございました。
1Mで検討します!

書込番号:23329576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/04/09 18:27(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

WX2Mハイライトシェア

WX2Mあとからスロー&クイック

WX2M FHD

VX1M FHD

WX1MとWX2Mを比べた場合に基本的な仕様は一緒ですがWX2Mには機能としてキレイに撮影したと判断した部分を抜き出しハイライトシーンの短い動画を作るのとそれをスマホ経由でSNSにアップ出来るハイライトシェアと4Kで撮影した動画にスローモーションとクイックモーションの効果を加えられるあとからスロー&クイックが追加になっています。

後、WX1MとWX2Mの光学性能は仕様上一緒ですが僕の試し撮った範囲ではWX2Mの方がレンズの収差が良くなっているようです。添付した写真はWX1Mについてはワイプ撮り無しバージョンのVX1Mの代用ですけれどWX2Mの方が明らかに良いです。コンデジのTZ90とTZ95でも同様の差が認められたので2019年モデルではレンズを変えた可能性が有ります。

以上の点から心配停止さんが気になる所が有るならWX2Mにした方が良いでしょうし、そうでは無いならWX1Mで良いと思います。

書込番号:23329749

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2020/04/11 12:18(1年以上前)

細かい所まで検証していただきありがとうございます!
SNSや編集する事がなさそうなので、1Mにしようと思います。

書込番号:23332677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HC-WX2M」のクチコミ掲示板に
HC-WX2Mを新規書き込みHC-WX2Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HC-WX2M
パナソニック

HC-WX2M

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 5月23日

HC-WX2Mをお気に入り製品に追加する <176

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング