VG258QR [24.5インチ ブラック]
- 24.5型フルHD解像度のゲーミング液晶モニター。0.5msの応答速度と165Hzの高速リフレッシュレートにより、スムーズで残像感のないゲーム画面を実現。
- スミアやモーションブラーを取り除く独自の「ASUS Extreme Low Motion Blur」、画面描画のカクつきやチラつきをなくす「Adaptive-Sync」技術を搭載。
- 画面上にゲーム用の照準などを表示する「GamePlus」機能と、ゲームジャンルに合わせて最適な色調などを選択できる「GameVisual」機能を搭載する。
モニタサイズ:24.5型(インチ) モニタタイプ:ワイド 解像度(規格):フルHD(1920x1080) パネル種類:TNパネル 表面処理:ノングレア(非光沢) 入力端子:DVIx1/HDMI1.4x1/DisplayPortx1
-
- PCモニター・液晶ディスプレイ -位
- ゲーミングモニター -位



PCモニター・液晶ディスプレイ > ASUS > VG258QR [24.5インチ ブラック]
現在PCI接続でPCをつけています。
これからswitchをこのモニターに繋いでやりたいのですが
その際はHDMI接続で、その切り替えをモニター裏のボタンがわかりにくいので
HDMI切替器みたいなものを使って切り替えをしたいのですが
PCIとHDMIの切り替えをする装置などはあるのでしょうか?
モニターの後ろのボタンを押すしかないのでしょうか?
色々検索してみたのですがわからなくて困っています。
どうかよろしくお願いします。
書込番号:23837901
0点

HDMIセレクタを使えば良いのではないでしょうか?
https://kakaku.com/kaden/av-selector/itemlist.aspx?pdf_Spec001=1&pdf_so=p1
書込番号:23837929
1点

>現在PCI接続でPCをつけています。
えーと、DVI接続だよね?
んでSwitchをHDMIでつなぎたい、と。
このモニターのユーザーじゃ無いけど、
入力切り替えボタンがついてなくてメニューから選択するモニタって
たいてい入力ソースを自動スキャンするので
PCかSwitchかどちらか一方だけの電源を入れれば
勝手に入力切り替わると思うけど。
書込番号:23837936
0点

>現在PCI接続でPCをつけています。
これはおそらくDVIかDisplay Portのどちらかだと思いますが、
どちらでしょうか。
書込番号:23837946
0点

揚げないかつパンさんへ
さっそくのお返事ありがとうございます!
さっそくリンク先を読んできます!
書込番号:23837949
1点

>MIFさんへ
さっそくのお返事ありがとうございます!
PCI接続というのは間違いでした、ごめんなさい!
DVIでもなくDisplayPortで接続しています。
PC起動中でも、switchを起動したら自動で切り替わるのですか?
書込番号:23837959
0点

>BLUELANDさんへ
さっそくのお返事ありがとうございます。
間違えました。
DisplayPortで接続しています。
この場合HDMI切り替え機でこの2つを切り替えられるのでしょうか・・
書込番号:23837975
0点

PCの出力をHDMIにしないと無理ですね。。。
書込番号:23837993
0点

フルーリー25さん
HDMIとDisplay Portの切替器というのはちょっと見つからないですね。
PC側でDisplay Port−HDMIの変換コネクタを使えば接続自体は出来そうですが、
きちんと動作するかどうかは分かりません。
書込番号:23837996
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月8日(木)
- テレビの焼き付き防止策
- CPU選びにアドバイスを
- スマホのアラーム通知
- 6月7日(水)
- 音響システムの購入検討
- 会議用イヤホンのお薦めは
- スクショを編集するには?
- 6月6日(火)
- おすすめのHDMIセレクター
- カメラ購入にアドバイスを
- スケジュール通知の設定
- 6月5日(月)
- ノイキャンが効かない
- CPUクーラーの購入検討
- スマホの壁紙の変更方法
- 6月2日(金)
- デバイス未接続の原因は?
- DAP保護フィルムのお薦め
- スマホの充電の異常な減り
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)


(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)





