EOS Kiss X10 ボディ のクチコミ掲示板

2019年 4月25日 発売

EOS Kiss X10 ボディ

  • 可動式液晶モニターを搭載し約449gの小型ボディを実現したデジタル一眼レフカメラ。光学ファインダーをのぞきながら最高約5.0コマ/秒の連写が可能。
  • 「デュアルピクセルCMOS AF」により約0.03秒の高速AFを実現し、有効画素数約2410万画素のCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 8」を搭載。
  • 「デュアルピクセルCMOS AF」が進化し、ライブビュー撮影時の測距エリアが拡大。「瞳AF」が作動し、動く人物の表情も快適に撮影できる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥57,100 (80製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ : 一眼レフ 画素数:2580万画素(総画素)/2410万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.9mm/CMOS 重量:402g EOS Kiss X10 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss X10 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X10 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X10 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X10 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X10 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X10 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X10 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X10 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X10 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X10 ボディのオークション

EOS Kiss X10 ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 4月25日

  • EOS Kiss X10 ボディの価格比較
  • EOS Kiss X10 ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss X10 ボディの買取価格
  • EOS Kiss X10 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss X10 ボディの純正オプション
  • EOS Kiss X10 ボディのレビュー
  • EOS Kiss X10 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss X10 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss X10 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss X10 ボディのオークション

EOS Kiss X10 ボディ のクチコミ掲示板

(290件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss X10 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X10 ボディを新規書き込みEOS Kiss X10 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
19

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信16

お気に入りに追加

標準

フォームウエアー戻す方法

2025/09/21 08:00(1ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X10 ボディ

スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:42件
別機種

EOS Kiss X10のフォームウエアが異常です、
通常はEOS Kiss X10 ファームウェア Version 1.0.1
Version 1.0.2にアップグレード使用としているのですが、
画像の通りVersion 1.0.5です

Version 1.0.2をSDカードに保存してEOS Kiss X10アップグレード
しようとすると現在よりも古いバージョンです、
でVersion 1.0.2にアップグレード出来ません、

EOS Kiss X10の工場出荷時に戻そうとカメラ設定初期化するが、
ファームウェア Version 1.0.1に戻す事が出来ません、
画像の通りVersion 1.0.5のままです、
アドバイスを宜しくお願い致します。

書込番号:26295660

ナイスクチコミ!1


返信する
Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:49件

2025/09/21 09:01(1ヶ月以上前)

キヤノンお客様センターに聞かれた方が良いと思います。
https://canon.jp/support/contact/eos-d

書込番号:26295692

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9029件Goodアンサー獲得:570件

2025/09/21 09:43(1ヶ月以上前)

いまは廃番になりました90Dですが、モデル末期の最終ロットを購入しましたら、
入っていたファームウェアのバージョンが、ホームページ上にアップされているバージョンよりも
後であったケースもありますので、必ずしも製品のファームウェア最終バージョンが
アップされているとは限らないと思います。
お使いのX10では、バージョン1.0.5が最終なのではないでしょうか。

書込番号:26295727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13878件Goodアンサー獲得:2914件

2025/09/21 10:05(1ヶ月以上前)

>e8848さん

EOS Utilityというソフトでも、フォームウエアアップデートできるので、使ってみたらどうでしょうか。
https://canon.jp/support/software/os/select/dc/EU-Installset-W31607

バージョン番号だけで不具合がないなら、そのままで良い気がしますけど。
こちらの方も 1.0.5 とのこと。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14300857889

書込番号:26295752

ナイスクチコミ!0


スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:42件

2025/09/21 11:01(1ヶ月以上前)

Kazkun33さん 早々にアドバイス有難う御座います、
キヤノンお客様センターに文章では辿り着けなく、
修理に出すと数万円(技術費+往復送料)で3万〜4万円位。

Digic信者になりそう_χさん 最終バージョンはVersion 1.0.2です、
Version 1.0.5は存在しないバージョンなのです。

あさとちんさん EOS Utilityというソフトで調べてみます。
Version 1.0.5で不具合は現在無いのです、
亡霊が幽霊バー状の様な気がし、
一つ考えられるのがEOS KISS Xのフームウエアかな
間違えてEOS KISS XのVersion 1.0.5インストールしたかな?

皆様早々にアドバイス有難う御座います、感謝致します。

書込番号:26295803

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10741件Goodアンサー獲得:1288件

2025/09/21 11:07(1ヶ月以上前)

>e8848さん

キヤノンにメールするなりして確認するのが確実ですが、ファームウェアのダウングレードはできませんし初期化してもファームウェアは戻りません。

可能だとするならメーカー修理での対応となると思います。

確かに1.0.2が最終で2019年ですね。

確認ですが、1.0.2にバージョンアップしたのはいつですか?

新品購入や中古購入でメーカーで点検や修理してたならバージョンアップしてる可能性はあると思います。
キヤノンの他機種ですが、ホームページのバージョンよりも今回のように新しいと思われるバージョンで戻ってきたなんて書き込みだったかに載ってた気がします。

メーカーに確認したら最新にアップデートしたとの回答だったようです。

どちらにせよ、ダウングレードは基本的にユーザーではできません。
稀に不具合で使えなくなるのを防ぐために一時的に対応したファームウェアを公開することはあったと思いますが。

個人的には使って問題無いなら気にする必要は無いと思いますが、気になるならキヤノンに確認するのが良いと思います。

ちなみに20年以上前ですが、KissDigitalを上位機の10D同等機能にするためにロシアンファームが一時期流行ったと思いますが、X10でロシアンファームは聞いたことありませんし、検索してもヒットしませんでした。



書込番号:26295813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2025/09/21 11:53(1ヶ月以上前)

e8848さん こんにちは

確認ですが このカメラ 最近購入したものでしょうか?

それでしたら 購入店と相談された方が良いと思います

書込番号:26295850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9029件Goodアンサー獲得:570件

2025/09/21 12:01(1ヶ月以上前)

>最終バージョンはVersion 1.0.2です、
>Version 1.0.5は存在しないバージョンなのです。
これはキヤノンに確認されたのでしょうか?
メーカーサイトにアップされているバージョンが
常に最新・最終バージョンとは限らないということです。
(先に90Dでの実例を挙げさせていただいています)

書込番号:26295855

ナイスクチコミ!0


スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:42件

2025/09/21 12:02(1ヶ月以上前)

with Photoさん 有難う御座います、メーカー修理での対応となると、
一律修理料金(税込):30,800円
修理方法に応じて上記料金の他に下記料金が発生します。
・引取修理: 「引取修理サービス(セルフ梱包)」ご利用料金3,300円(税込)
もう少しで体の良い中古EOS KISS X10が買えそうです、
但し中古で買うと現在の様なトラブルも有ります。

メーカー以外ダウングレード不可良くわかりました、
リセットスイッチでも在れば簡単なのですが、スィツチは有りません。
大変に貴重なVersion 1.0.5侭で使用して見ます。
有難う御座いました。

書込番号:26295857

ナイスクチコミ!0


k@meさん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2025/09/21 12:18(1ヶ月以上前)

購入後に修理に出したりしましたか?
リリースされていないファームウェアは、サポートで先行して使用されている事があります。
不具合の修正がされた新しいバージョンのファームウェアなので、基本的にはそのまま使って頂いて問題ありません。

書込番号:26295870

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10741件Goodアンサー獲得:1288件

2025/09/21 14:17(1ヶ月以上前)

>e8848さん

返信ありがとうございます。

機能的に問題無いなら現状のまま使うで良いと思いま、新品購入で最初から1.0.5なら敢えて1.0.2に戻す必要もないと思います。

書込番号:26295986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10741件Goodアンサー獲得:1288件

2025/09/21 14:21(1ヶ月以上前)

>e8848さん

追記ですが、X10の海外バージョンを調べたら1.0.3でした。

書込番号:26295993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:42件

2025/09/21 17:13(1ヶ月以上前)

今のところ機能的には問題無さそうなので此の侭使用します。
追記ですが、X10の海外バージョンを調べたら1.0.3でした。
有難う御座います。

購入は2023/09/08で余り使わないので新品同様です、
で購入届いた時に可成り使い込まれて居りました。
新しいうちは新品どうよですね(爆・・・

購入後に修理に出したりしましたか?
一律修理料金(税込):30,800円
修理方法に応じて上記料金の他に下記料金が発生します。
此れでは一寸キツイノ修理に出しませんです。

何時Version 1.0.5に生ったかは定かでは有りません、
私がEOS KISS Xのフォームウエア間違えてダウンロードし
EOS KISS X10にフォームウエアアップしたのかも知れません。

何れに致しましても多くのアドバイス誠に感謝致します。


書込番号:26296144

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10741件Goodアンサー獲得:1288件

2025/09/21 17:35(1ヶ月以上前)

>e8848さん

返信ありがとうございます。
何時Version 1.0.5に生ったかは定かでは有りません、
私がEOS KISS Xのフォームウエア間違えてダウンロードし
EOS KISS X10にフォームウエアアップしたのかも知れません。

その心配は無いと思います。
機種が違うと正しいファームウェアと認識しないはずなのでアップデートされません。

不具合が無いようですから撮影を楽しんでください。

書込番号:26296164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10741件Goodアンサー獲得:1288件

2025/09/21 17:46(1ヶ月以上前)

>e8848さん 

何度もすいません。
2024年の知恵袋に2023年末にキヤノンオンラインで購入したX10のファームウェアが1.0.5だった方がいるようです。

なので問題無いと思いますよ。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14300857889

書込番号:26296175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Kazkun33さん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:49件

2025/09/21 18:23(1ヶ月以上前)

>e8848さん
キヤノンに聞けば結論が出ます。
ここで聞いても推測の域から出ませんよ。

書込番号:26296212

ナイスクチコミ!1


スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:42件

2025/09/21 18:46(1ヶ月以上前)

e8848さん有難う御座います。
キヤノンに聞けば結論が出ます。

その通りです、一度お預かりさせて頂きますと言われ、
一律修理料金(税込):30,800円
修理方法に応じて上記料金の他に下記料金が発生します。
・引取修理: 「引取修理サービス(セルフ梱包)」ご利用料金3,300円(税込)

此れで結論が出ると思います。
e8848さん本当に有難う御座います。

書込番号:26296234

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

EOS Kiss X10 バッテリー外さず充電出来ますか?

2025/08/22 20:22(2ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X10 ダブルズームキット

スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:42件

CANON PowerShot G1XVみたいにバッテリー外さず充電出来ますか?

EOS Kiss X10はUSBコード繋いで出来ると有難いですが、
EOS Kiss X10 USBケーブルで充電方法捜して居るのですが、見つからず、

ご教授お願い致します。

EOS Kiss X7、EOS Kiss X5でもバッテリ外さず充電方法を探したが見つからず。

書込番号:26270188

ナイスクチコミ!0


返信する
@/@@/@さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:59件

2025/08/22 20:49(2ヶ月以上前)

>e8848さん

無理です

書込番号:26270213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:182件

2025/08/22 21:22(2ヶ月以上前)

キヤノンでUSB充電/給電対応しているのはミラーレスだけで一眼レフは全部無理なような

書込番号:26270242

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10741件Goodアンサー獲得:1288件

2025/08/22 23:01(2ヶ月以上前)

>e8848さん

コンデジやミラーレス一眼だとUSB充電、給電できるカメラありますが、一眼レフは無かったと思います。

付属のバッテリーチャージャーで充電してください。



書込番号:26270351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2025/08/23 08:33(2ヶ月以上前)

USB充電には対応していません。
この機種はエントリー機にしてはバッテリーの持ちが非常に良いものの一つです。
目的は何でしょうか。モバイルバッテリー等から充電したいのでしょうか。

書込番号:26270572

ナイスクチコミ!0


スレ主 e8848さん
クチコミ投稿数:42件

2025/08/23 10:46(2ヶ月以上前)

holorinさん・皆様有難う御座います。

目的はCANON PowerShot G1XVの内臓電地老化不良の粗悪品が外資系A・・社で未だ販売して居ります、
私も此の粗悪品ち知らずに買いもとめ、併しバッテリー交換時に日時刻再設定でしたが、
買った其の日に返品致しました。

皆様方可成りの方々買われて居り毎回時刻設定して居ります。

他で再購入致しましたG1Vは内臓電池老化無く、併し何時老化で、

交換費用は修理費用は一律で¥33,000円+送料は¥2,750円です。

此れは避けるべきで、皆様方のお知恵拝借致しました、本当に親切に有難う御座いました。



書込番号:26270686

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10741件Goodアンサー獲得:1288件

2025/08/23 19:19(2ヶ月以上前)

外資系Aって、Amazon?
Amazonだとしたら、Amazon販売かマーケットプレイスかでも在庫状況とか違うだろうけど。
内臓ではなく、内蔵だし。

G1XVって2017年11月30日発売だから内蔵電池は劣化しても変なことではないし、中古なら劣化してる可能性は大いに考えられるし。

内蔵電池が落下してても、予備バッテリーあれば充電時に入れ替えたらリセットされることは無いと思うけど、X10のスレでG1XVについて書かれても困るし、板違いだけどね。

まあ、新品購入でも内蔵電池(キャパシタやコンデンサ)にも充電する必要があるけどね。



書込番号:26271163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

CanonKiss10に使える望遠レンズ

2025/01/15 16:28(9ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X10 ダブルズームキット

スレ主 mao0220さん
クチコミ投稿数:4件

カメラ初心者です。

CanonKiss10 ダブルズームキット を使っています。

子供の行事の撮影 (発表会や運動会)などに使える望遠レンズを購入したいです。

付属でついていたダブルズームキットでもいちのですがもう少しアップの写真を撮りたく400mmくらいのものを探していますがCanonKiss10に使えるカメラレンズがわかりません。

同じCanonのレンズで CanonKiss10に使える望遠レンズはどれでしょうか?

予算は15万以下位で探しています。

書込番号:26038175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:10741件Goodアンサー獲得:1288件

2025/01/15 16:52(9ヶ月以上前)

>mao0220さん

望遠端250oで足りないなら300oか400oになると思いますが、50o差なら今と変わらないと思いますから400oで良いと思います。

純正かシグマ100-400oにならなかなと思いますが明るさを考えると純正100-400oU型の中古になるかなと思います。

発表会は室内でしょうからISO感度はかなり上がる可能性があるため画質に満足できるかは微妙かも知れませんが。
運動会なら問題無いです。

自分は運動会ではシグマを使ってました。
屋外では問題無かったです。

発表会は70-200of2.8です。
確かに焦点距離がもう少し欲しいと思うことはありましたが、換算1.6倍なので320o相当ですから必要なら撮影する場所を変えてました。

発表会ならf2.8が良いとは思いますので必要ならレンタルにするのも一考かと思いますし、100-400oもレンタルにするのも良いかもです。

運動会と発表会、焦点距離を長くするのは可能ですが室内だと明るさが厳しくなるため1本で両方ってのは難しいところだとは思います。

書込番号:26038208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2025/01/15 16:52(9ヶ月以上前)

カメラ本体の経年劣化と、
中古以外は割高なレンズが残っているような事を考慮すると、
中古レンズを検討する必要があるかもしれませんね。

※数年以内にカメラ本体も買い替えの可能性を考慮

書込番号:26038209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:109件

2025/01/15 17:01(9ヶ月以上前)

>mao0220さん

EFマウントは旧型ですので新品が入手できないものもあります。

15万円以下となると

キヤノン純正なら
旧型のEF100-400mm F4.5-5.6L IS USM
https://kakaku.com/item/10501010053/

タムロン
100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035)
https://kakaku.com/item/K0001008959/?lid=itemview_relation1_img

18-400mm F/3.5-6.3 Di II VC HLD (Model B028)
https://kakaku.com/item/K0000976562/?lid=itemview_relation2_img

シグマ
100-400mm F5-6.3 DG OS HSM
https://kakaku.com/item/K0000945855/

でしょうか。

書込番号:26038222

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2025/01/15 17:14(9ヶ月以上前)

>mao0220さん

kakakuの商品データベースから。

EFマウントレンズ【CANONのみ】(新品は)安い順
https://s.kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=14&pdf_Spec103=13&pdf_Spec302=400-&pdf_so=p1

金額的には絶望的?


EFマウントレンズ【シグマ、タムロン】(新品は)安い順
https://s.kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=311,312&pdf_Spec103=13&pdf_Spec302=400-&pdf_so=p1

金額・重さ・大きさを考慮すると、kakaku 商品データベースでは下記のみ?
TAMRON
100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035) [キヤノン用]
https://s.kakaku.com/item/K0001008959/

書込番号:26038236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mao0220さん
クチコミ投稿数:4件

2025/01/15 17:58(9ヶ月以上前)

教えていただきありがとうございます(><)

EFマウント? のものを購入すればいいのでしょうか?
新品が入手できないのはここ数年では発売されていないからでしょうか? 今後発売されたりしたら購入することができるようななったりしますか?

その4つだとCanon純正旧型かシグマがいいなとおもったのですが
中古品の故障などが怖く新品で購入したいのですが新品で購入するにはシグマしか無理そうですよね(><)

書込番号:26038279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:109件

2025/01/15 18:29(9ヶ月以上前)

>mao0220さん

 キヤノンはカメラをミラーレスのRFマウントに切り替えたので、今後EFマウントのレンズは作らないと思います。

 発売して5年程度で、まだカメラは動くのでもったいないような気はしますが、はっきり言って新しいカメラ(ミラーレス)に買い替えた方が良いような気がします。

書込番号:26038314

ナイスクチコミ!0


スレ主 mao0220さん
クチコミ投稿数:4件

2025/01/15 18:41(9ヶ月以上前)

>エルミネアさん

去年このカメラを買ったのでもっと早く知りたかったです( ; ; )

望遠レンズを買うのを一旦保留にしミラーレスの本体と望遠レンズを買います、、
ミラーレス一眼のおすすめはありますか?
子供の写真を撮りやすく使いやすいやつがいいです、、
ミラーレス一眼カメラとレンズを購入するといくらくらいかかりますか? 頑張って貯めます!

書込番号:26038332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:700件Goodアンサー獲得:109件

2025/01/15 18:57(9ヶ月以上前)

>mao0220さん

キヤノンであれば、定番の
EOS R50 ダブルズームキット
https://kakaku.com/item/J0000040679/?lid=itemview_relation1_img

EOS R10 RF-S18-150 IS STM レンズキット
https://kakaku.com/item/K0001445162/?lid=itemview_relation1_img
が安くて評判が良いです。操作も同じメーカーなのでそれほど迷わないと思います。

 400o望遠レンズは、また定番の
RF100-400mm F5.6-8 IS USM
https://kakaku.com/item/K0001383775/#tab
がお勧めです。

私はEOS R10とRF100-400mm F5.6-8 IS USMを愛用しています。

書込番号:26038348

ナイスクチコミ!0


スレ主 mao0220さん
クチコミ投稿数:4件

2025/01/15 19:05(9ヶ月以上前)

>エルミネアさん

もっと高いとおもっていたのですが予算的にも良さそうなのでもう少しお金を貯めてからそちらのカメラと望遠レンズを購入することにします!
本当にありがとうございました!助かりました!( ; ; )

書込番号:26038361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2025/01/15 20:32(9ヶ月以上前)

>mao0220さん

正直なところ、思い切って全取り換えというのもありなのかと思っています。
kissX10というか、一眼レフの場合ピントのズレというのがどうしてもあります。
特にキヤノン以外のメーカのレンズの場合には、結構な確率でピントズレが生じます。
解消するには、自分でツール買って調整するか、レンズのメーカに調整を依頼するかのいずれか
になり、初心者には結構面倒です。

そこで思い切って今のカメラとレンズを売却して以下を購入してはいかがでしょうか?
予算は超過しますがkissx10の売却金額を考慮するとなんとか予算内になるように気がします。

https://kakaku.com/item/J0000040679/
https://kakaku.com/item/K0001383775/?lid=20190108pricemenu_ranking_1

書込番号:26038471

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X10 EF-S18-55 IS STM レンズキット

スレ主 Hutyaxさん
クチコミ投稿数:17件

洋服の撮影の為sigma 30mm f1.4 dc hsmをレンタルし、はっきり写る画質がとても気に入ったのですが、30mmだと近くて脚立に登らないと全身映りません(>_<)

そこでスマホは24mmとのことなので24mmの単焦点レンズを探しています。
どの単焦点レンズがおすすめでしょうか?
宜しくお願いいたしますm(._.)m

書込番号:25972340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11320件Goodアンサー獲得:148件

2024/11/24 14:56(11ヶ月以上前)

スマホが24oというのは換算24oなので
このカメラの場合15,16oあたりが必要となります

単焦点だと中華製とかしかないと思うのでズームで探した方が楽かもしれない

安心の純正EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STMは中古で2万円しないので一番買いやすいかもね

書込番号:25972427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11320件Goodアンサー獲得:148件

2024/11/24 15:00(11ヶ月以上前)

>単焦点だと中華製とかしかないと思うのでズームで探した方が楽かもしれない

あくまでAPS-C用はという意味であり
一応でかくて重くて高いフルサイズ用なら純正で14oもあるし
サードパーティー製も出てはいます

書込番号:25972431

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hutyaxさん
クチコミ投稿数:17件

2024/11/24 15:20(11ヶ月以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
ありがとうございます!!m(_ _)m
16mmですね(^_^;)参考にさせていただきます!

書込番号:25972472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:15件

2024/11/24 15:22(11ヶ月以上前)

欲しいならば、早く買わないと、
どんどん市場から無くなっていきますよ。

純正はもちろん、サードパーティも、一眼レフから撤退していってますからね。

今更レンズ探すぐらいならば、ミラーレスに買い替えたらいかがですか?

書込番号:25972473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/11/24 15:55(11ヶ月以上前)

>Hutyaxさん

>kissx10に合う単焦点レンズはどれがおすすめですか

14〜16oの単焦点レンズです

https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000725784_K0000450001_K0001027159_K0001374365_K0001236927&pd_ctg=V069

書込番号:25972521

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2024/11/24 15:59(11ヶ月以上前)

>Hutyaxさん

こんにちは。

>そこでスマホは24mmとのことなので24mmの単焦点レンズを探しています。

単焦点ではないですが、
下記のズームがAFも可能で
よいと思います。
ボケは期待できませんが。

・EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM
https://kakaku.com/item/K0000651905/

書込番号:25972528

ナイスクチコミ!0


GX-400spさん
クチコミ投稿数:649件Goodアンサー獲得:43件

2024/11/24 19:57(11ヶ月以上前)

>Hutyaxさん
よくお判りの方々がよくお判りなのを前提にお話をしているので
ちょっとだけ種明かしを。

Kiss10のセンサーはAPS-Cという小さなセンサーが搭載されています。
レンズで「何ミリ」というのはフルサイズセンサーを前提にしています。
(APS-Cより大きなセンサーです)フルサイズセンサーで24mmのレンズを
APS−C機に付けるとキャノンの場合、1.6倍の38oになってしまいます。
逆にスマホと同じ24oくらいのレンズをというとAPS-C機のレンズでいうと
24÷1.6=15oくらいのレンズがそれに相当します。
(そんなの知ってるわいという事でしたら聞き流してください

書込番号:25972807

ナイスクチコミ!0


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2024/11/25 09:36(11ヶ月以上前)

>洋服の撮影の為
引きが足りないからというのはわかりますが、
真正面や真俯瞰以外のアングルからなら目立つ影響はそこまで出ませんが
他のアングルから撮る場合、例えば平置きにしてナナメのアングルから撮る場合など、
洋服の見えに違和感が出てきます。
本当は邪魔になる家具や置物などをまず動かしたりしてスペースを作るとか、
違う場所を探すとか、
どうにか工夫して引きを撮って、
思っていらっしゃるレンズより長めのレンズで撮った方がいいです。
写真を優先するか、
都合を優先するかです。


書込番号:25973350

ナイスクチコミ!0


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2024/11/25 10:22(11ヶ月以上前)

上記コメ
>真正面や真俯瞰以外のアングルからなら目立つ影響はそこまで出ませんが
正:真正面や真俯瞰のアングルからなら目立つ影響はそこまで出ませんが

書込番号:25973388

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hutyaxさん
クチコミ投稿数:17件

2024/11/25 18:05(11ヶ月以上前)

>くちだけさん
今月まだ買ったしまったばかりで( ; ; )重いし中々思った様にとれず、、、画面もほんと小さいですし、、、
色々調べるとミラーレスの方が軽いしなんて軽率な行動をしてしまったんだとショックです( ; ; )
なんならiPhoneを買えばよかったんじゃないかと1日中頭の中がカメラのことだらけでノイローゼです( ; ; )

書込番号:25973828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2788件Goodアンサー獲得:93件 プロフィール 

2024/11/27 03:46(11ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

石ノ森萬画館より EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMでの撮影例

キカイダーの変身

人物はぼかしています

全て10mmで撮影した例で22mm側で大きく写せます

>Hutyaxさん

 EF-S10-22mm F3.5-4.5 USMの10mmでの撮影例をUPしますので参考に願います。

肖像権を気にしなくて良い人物サイズの例で全て手持ちの撮影で、

撮影で使ったカメラはKiss X10よりも10年前に発売されたEOS 7Dです。

レンズは新品購入が理想ですが高いので、キタムラ中古の保証書付き等がお薦めです。

https://www.net-chuko.com/buy/list-goodscode.do?goods_code=0000010843

ちなみにお気に入りのレンズで、2本目は中古で購入し快適に使用しています。

書込番号:25975670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信24

お気に入りに追加

標準

洋服の撮影が上手く出来ない

2024/11/18 14:14(11ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X10 EF-S18-55 IS STM レンズキット

スレ主 Hutyaxさん
クチコミ投稿数:17件

洋服撮影のために購入しましたがスマホより酷い仕上がりで上手く撮れません
全体的にぼやけていてはっきり映りません&#128166;
室内で照明を使ったりもしましたがいまいちすぎて、、
手ブレのせいかと思い三脚やレフ板も購入しました。
設定はF値8〜11,シャッタースピードは250にしてます。
もしかして物取りにむいてないカメラを買ってしまったんじゃないかと、、
それとも照明の配置ややはり三脚を使用してないのが原因でしょうか?

書込番号:25965597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に4件の返信があります。


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:59件

2024/11/18 15:42(11ヶ月以上前)

>Hutyaxさん
洋服撮影のために購入しましたがスマホより酷い仕上がりで上手く撮れません

撮影者のスキルと言うより、カメラの設定の問題だと思われます。
一眼レフなら、普通に撮影してもスマホよりキレイに撮れます。

まず、カメラを初期設定クリアして下さい。
そして、画像サイズを最大画質のLモードにして、
あとは、モードをPオートにすればOKです。

ホワイトバランスは基本オート
露出補正はプラス1から2くらい
ですが、好みに応じて変更します。

書込番号:25965680

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2024/11/18 15:43(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

スマホ撮影のヒストグラム

デジイチ撮影のヒストグラム ※グラフ右端の高輝度部分がアンダー露出

>Hutyaxさん

【露出補正】してみてください(^^)

書込番号:25965681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/11/18 15:56(11ヶ月以上前)

>Hutyaxさん

洋服が目立つよう反対色のバックが宜しいかと
EOS Kiss X10ではオートですか 露出補正 1.7 ?
SS優先1/100・ISO 400固定で撮影されてみては
補助光があればISOを100くらいまで下げれます

スマホでは シボリ開・低ISOで撮っていますよ 

書込番号:25965693

ナイスクチコミ!1


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:59件

2024/11/18 16:11(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

一眼レフをレタッチ

スマホオリジナル

>Hutyaxさん

失礼しました。
光源に対するホワイトバランスと露出補正の設定だと思います。
一眼レフの写真をホワイトバランスと露出補正を
少しレタッチしてみました。

ちょっとやり過ぎた感じはしますが、

書込番号:25965708

ナイスクチコミ!1


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2024/11/18 16:41(11ヶ月以上前)

>Hutyaxさん

背景色が上着と似ているので変えた方が良いと想う。
あとひらおきで撮るのなら、真俯瞰にするか、
もしくはこのままでもっと離れてつまりカメラ位置も高くなるけど長い焦点域のレンズで撮らないと、スカートが大きくなりすぎて、パッと見でなんだかわからなくなっている。
真俯瞰が難しければ、上着と下とを別々に真俯瞰で撮るのも検討した方がいい。
光をあてるのなら平置きにした衣服の左右どちらかの斜め上あたりから大きな面の光があたるようにして、逆側に大きなレフを少し離して置く。
服のプリントの色は大事だろうから、撮影照明以外は明かりを消し、外光も入らなくする。そしてホワイトバランスをきっちり使う光に合わせる。
窓際の白いカーテン脇で撮るのならば部屋の明かりは消す。これも反対側にレフをを置き、近づけたり離したりしながらいい位置を探す。

とにかく平置きなら真俯瞰がベスト。服の上下合わして撮るのなら、出来るだけ離れて高い位置から望遠で撮りましょう。
ベストはマネキンに着せるか誰かもしくは自分が着て三脚使って自撮り。
ある程度より物が大きくなると(面積)真俯瞰はハードルが高いです。

書込番号:25965727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Hutyaxさん
クチコミ投稿数:17件

2024/11/18 16:48(11ヶ月以上前)

機種不明

上スマホ、下一眼

>ありがとう、世界さん
>DAWGBEARさん
>@/@@/@さん
>湘南MOONさん
>maculariusさん

ご回答ありがとうございます!!
こちらの感じの写真の方がわかりやすいかもしれません
上がスマホで下が一眼です
やっぱりスマホのほうが鮮明のようなきがするのですが露出等の問題でしょうか汗
設定が悪いとかでしょうか(>_<)

書込番号:25965735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10741件Goodアンサー獲得:1288件

2024/11/18 17:16(11ヶ月以上前)

>Hutyaxさん

カメラは問題ないです。

まず、スマホは撮影と同時に画像処理してくれますから露出などを合わせて仕上げるため綺麗に見えます。

一眼レフ、ミラーレスはJPEG仕上がるならホワイトバランス、露出などを撮影時に合わせる必要があります。
RAWだと後から調整可能な項目もありますが。

APSなので絞りはf8で良いと思います、f11まで絞らなくても良いと思います。

ありがとう、世界さんの書き込み見ればわかると思いますがスマホの画像と合わせるなら一眼レフの写真はアンダーですのでプラス側に補正する必要がありますね。
また、背景と服を同系色にすると服が目立たなくなりますから、違う色にした方が良いかも知れませんね。

光の当て方で立体感も変わります。
物撮りの基本はライティングですから、ライティングについて学ぶことが1番重要です。

写真は好みの問題もあるので一概には言えませんが、Hutyaxさんがスマホのような写真が好みのなら露出補正することで近づけると思います。

三脚、レフなども購入したようですから露出について学ぶのと同時にライティングについても学べば良い写真が撮れるのではと思います。

最初は難しいかも知れませんが試行錯誤して頑張ってください。
一眼レフの方も良く撮れてると自分は思いますよ。





書込番号:25965752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4759件Goodアンサー獲得:422件 フォト蔵 

2024/11/18 19:24(11ヶ月以上前)

こんばんは。 EOS Kiss X10 は持ってませんが・・・

白っぽい背景を白トビさせない[露出補正: +1.7]や
[絞値: F8]の設定からまったくの初心者ではないとの前提で。

影が出にくいフラットな照明の下での撮影、
カメラが捉えられる明暗差(ダイナミックレンジ)に比べて、
被写体・背景の明暗差がかなり少ない、
写真用語でいうところの「コントラスト」が低い写りになってます。

パソコン・スマホなどを使わずカメラだけで完結するなら、
[コントラストを上げる設定]を試してください。
ただコントラストを上げると明るい部分の白トビが起きやすくなるので、
[露出補正]は控えめに。
まずは取説、それから試行錯誤を。

パソコンはお持ちでしょうか?
でしたらCanon謹製のRAW現像・画像編集ソフトの[Digital Photo Professional]、略称「DPP」をインストール。
撮れた写真(カメラJPEG)のコントラストを上げるとともに明るさを微妙に暗めにします。

[カメラで完結]と同じことを[パソコン]で処理します。
普通はこの方が一般的ですが、お好みで。

<補足>

DPPでなくとも市販あるいは無料ダウンロードできる画像編集ソフトでもかまいません。
その機能に[明るさとコントラストの自動補正]みたいなのがあれば、まずはソレを。
Canonのコンデジをお持ちならCanon Web からダウンロードできたかと思う[ZoomBrowse EX]ってのが自分としてはこの程度の処理なら使いやすいです。
DPPはより高度な[RAW現像ソフト]ですがカメラJPEGも扱えます。

それらのソフトにはヒストグラム表示(暗から明の明るさの出現頻度のグラフ)があるかと。
それで対象写真をチェックすると、[中間〜明るい]範囲だけにかけてグラフが表れています。
[暗い〜中間]はグラフがありません。
この領域は写真に使われていない、それがコントラストが低いってことです、簡単には。
グラフが[暗〜中間〜明]に程よく広がるようにコントラスト・明るさを調整します。

スマホとの写りの違い、イメージセンサーのダイナミックレンジとコントラストの関係に思いめぐらすと、納得できそうな説明ができますが、本題とは離れそうなのでナシ。

見当違い、もし、まったくの初心者さんでしたら、基礎のお勉強を・・・。

<余談>

「船頭多くして、船、山に登る」でしたか、思い出します。

書込番号:25965852

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2024/11/18 19:40(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

スマホ画像(2) ヒストグラム

デジイチ画像(2) ヒストグラム【残念な色被り有り】

>Hutyaxさん

下部のデジイチの画像、本来は【白の布地であれば、色かぶり】していますので、
【比較】としては問題かと思います。

※本来の布地の色は何か?ということは、非常に重要なので明示してください(^^;
(上記は「白の布地と仮定」してのレスです)

※新たなヒストグラムも参照


また、「何がしたいのか?」という論点が必要かと思います。
例えば、

・合理的に、【現状】で手間暇かけたくない、画像はあくまでも商品サンプルであって、【目的は、商品の販売】となる。
販売上の問題がなければ、画像自体は脇役だから、【スマホ画像のほうがマシ】であれば、機械的にスマホ画像を選択すればOK。

・心理的に(浪花節的に)、【一眼レフのほうが良い画像のハズ】なので、手間暇かけても、一眼レフ画像を改善したい。
画像はあくまでも商品サンプルであって、【目的は、商品の販売】なので、販売上の問題がなくても、画像自体は脇役であっても、【スマホ画像のほうがマシという事に納得できない】ので、意地でもデジイチ画像を何とかしたい。


こんな感じです(^^;

すでに露出補正などされているので、脱初心者の域にありますから、
・照明の抜本的な工夫(季節や時刻要因の「陽の赤み」の軽減が第一歩)
・かつ「ホワイトバランス」のテコ入れ

※季節や時刻要因の「陽の赤み」については、四苦八苦して時間がかかるほど、夕陽に近づいて【ホワイトバランスがドンドン変わる】という無慈悲?が発生します(^^;

書込番号:25965861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29318件Goodアンサー獲得:1539件

2024/11/18 19:51(11ヶ月以上前)

>白っぽい背景を白トビさせない

「背景の白」自体は、

・白飛び「ぎみ」であっても、商品サンプルには直接関係ない
(カメラに付属の液晶モニターでは「白」に見えているだけ)

・白っぽいサンプルは、(経験上)背景が白なら、背景の白を飛ばしても露出を上げないと【くすんだ白に見えてしまう】が、
白っぽいサンプルに凹凸⇒陰影があれば、露出補正の【サジ加減】が難しい(凹凸⇒陰影を残したい場合)

書込番号:25965870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hutyaxさん
クチコミ投稿数:17件

2024/11/18 19:55(11ヶ月以上前)

>ありがとう、世界さん
ありがとうございます。
本来の布地も白ですが洋服は違う感じのを撮っています!

まさしく一眼よりスマホが綺麗なのが納得できない状態ですが、スマホで撮った写真よりもっと綺麗なものが撮りたいと今回購入にいたりました(^_^;)

色々なご意見が聞けて非常にためになりました( ; ; )無駄にならないようアドバイスを取り入れて練習頑張りたいと思います(^_^;)

書込番号:25965875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hutyaxさん
クチコミ投稿数:17件

2024/11/18 20:02(11ヶ月以上前)

>スッ転コロリンさん

いつもはスマホのアプリで画像処理ですが一眼の場合だとスマホアプリよりパソコンからの方がベストですかね?(^_^;)
スマホアプリで一眼写真に手を加えてもいまいちになるのはこれが原因だったのかと(^_^;)

ノート型がないのでなるべくパソコンを使わないでとやりたかったですが時間がある時に試してみます(^_^;)

アドバイスありがとうございますm(._.)m

書込番号:25965881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hutyaxさん
クチコミ投稿数:17件

2024/11/18 20:06(11ヶ月以上前)

>DAWGBEARさん
とても詳しくありがとうございますm(._.)m!!
やはりオシャレな写真は真上からが多いなと、すごく納得出来ました(^o^)
せっかく照明等揃えたのでタンスの肥やしにならないよう(^_^;)届いたらアドバイスを参考に撮ってみます!!

書込番号:25965889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DAWGBEARさん
クチコミ投稿数:2881件Goodアンサー獲得:199件

2024/11/18 22:34(11ヶ月以上前)

>Hutyaxさん
上で左右斜めと書きましたが、低い確度、例えれば夕日の角度なんですが、低い位置から面の広い照明を、例えればそこに窓をつくるように垂直に面を構えさせて撮ると、陰影が入り出すのですが、そこで面の小さい例えば太陽のような光や
スポットライトのような光だと広い面の光、例えば曇空にくらべて、ラップランド効果がないので、影はこゆくなります。また照明を近づければ近づけるほどラップラウンド効果は大きくなります。
撮影物になってみたとして、そこから光の面がどれくらい大きく見えるかです。
大きな面の照明があっても必要以上に離れていると、せっかくの面の大きさによる効果は薄まっていくともいえます。
人の好みですけれども、一般的には柔らかいけれどもコントラストがある光といっていいのか、そういう光が好まれるようです。
ファブリックの立体感を出したいときは、使う光の角度と光源の面の大きさをいろいろ試してみてくださいませ。

またコメで色かぶりという指摘もあがっているようですが、部屋の光と窓から入る外の光が混在していたり、また人工照明下でも違う色の照明がついていたりすると色のかぶりが出てきます。
すっきりしなく、汚く見える原因にもなります。
ご注意くださいませ。

書込番号:25966068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11320件Goodアンサー獲得:148件

2024/11/18 22:40(11ヶ月以上前)

ISO上がりすぎてるんじゃないかな?

F8〜11まで絞らなくても撮れるし
1/250なんて速いシャッターも基本要らないとおもう

むしろ蛍光灯ならフリッカー出てないかな?

定常光の撮影なら基本、三脚使った方が良いですよ
まあ強い照明揃えられてるなら手持ちでも撮れるけども

書込番号:25966075

ナイスクチコミ!1


core starさん
クチコミ投稿数:1226件Goodアンサー獲得:157件

2024/11/18 23:11(11ヶ月以上前)

>Hutyaxさん

満足のいく写真が撮れるといいですね。
現状のは手ブレしている可能性も考えられますし、
まずは三脚が届いたらミラーアップ(または2秒タイマーでもいけるかな?)で撮影してみてください。
なるべくエレベーター(真ん中のポール)は伸ばさずに足の太い方から伸ばしてそちらで調整して。
真ん中のポールは最後の微調整の留めるのがいいです。

あとは撮影後に編集で多少シャープネスを増したりコントラストを増すとかでしょうか?
一眼レフの画像はスマホに比べると初期設定では地味な仕上がりになりがちかと思いますが編集の余地も大きいです。
特にRAWで撮ってしっかり調整すると見栄えがだいぶ変わると思います。

それでも納得いかなければキットレンズの限界である可能性もあるのでマクロレンズを購入するのも手です。
キヤノンのキットレンズの性能がどの程度か(どのくらいよくないのか)知りませんが、マクロレンズは一般的にとてもシャープです。
もう中古しかありませんが、下記が候補になるかと思います。

EF-S60mm F2.8 マクロ USM(これは撮影時に室内で充分引きが取れるか事前に今あるレンズの55mm側で確認してください)
https://review.kakaku.com/review/10501011376/#tab

EF-S35mm F2.8 マクロ IS STM(こちらは近くから撮るので歪みが出やすいので、三脚使用かつ室内で後ろに充分下がれるなら圧倒的に60mmがおすすめ)
https://review.kakaku.com/review/K0000957476/#tab

上記レンズの見え方の違いは今あるキットレンズで35mmと55mmで服が同じ大きさになるように写してみて比較してみてください、
平面なものでも少し斜めから撮ったりすると特に違いが顕著になります。平面でなく左右に大きな丸みがある場合などは正面からでも違いが出ます。

書込番号:25966112

ナイスクチコミ!1


k@meさん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2024/11/18 23:19(11ヶ月以上前)

Kissに付いてくる安レンズだと解像度が低いはずなので、カメラ内の処理や現像処理でシャープを足してみてください。

スマホは被写界深度が深くてボケにくいのと、画像処理でシャープを強めにかけて綺麗に見せているのではないかと思います。

書込番号:25966129

ナイスクチコミ!1


ほoちさん
クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:91件

2024/11/19 10:51(11ヶ月以上前)

>Hutyaxさん

アップされた画像 サイズが小さくないですか?
最大サイズで撮影されてます?
アップ前にどこかで縮小してます?

書込番号:25966495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:201件

2024/11/19 11:23(11ヶ月以上前)

>設定はF値8〜11,シャッタースピードは250にしてます。

何故、その設定値にしたのか理由は説明できますか?
詳しい人や先輩さんからのアドバイスに従った、でも構いません。

多分、他にもカメラの露出補正やらナンチャラ補正とか色々設定項目がありますが『どのような理由でその設定値にするか/したか』の理屈を知らないと、正解=綺麗に撮れるまで遠回りしてしまいます。


衣服を対象に撮影した経験はありませんが、思いつくまま挙げつらうと、
・マネキン人形ボディに服を着せて撮影する、又は吊るして正面から撮る
   多分床/テーブルに置いてスカート側から撮ってると観ましたが、ネック側が遠くなりピント甘々気味になるように思います。

・背景は被写体の衣服と反対の色、例えば白系の服なら暗めか灰色の背景にするとか
・照明を直接衣服に当てるのではなく、部屋全体の明るさで撮るとか

…ブツ撮り、特に衣服撮影のノウハウを書いた書籍で勉強した方が手っ取り早いように思います。
現状のままなら何を買っても換えても大した変化は期待できない気がします。

それが大変なのであれば、スマホで出来る限り綺麗に撮って凌ぐ。

書込番号:25966531

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45246件Goodアンサー獲得:7623件

2024/11/19 11:29(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

元画像

コントラスト・ホワイトバランス調整

スマホの色に近く一眼レフの画像調整

Hutyaxさん こんにちは

写真見ましたが ホワイトバランスの違いが大きいように見えますし 一眼レフの方が柔らかい描写に見えたので 写真お借りして コントラストも調整してみました

後 照明 何をお使いでしょうか?

LEDや蛍光灯または電球や外光など 色温度が違う照明混ぜて使っていませんでしょうか?

混ぜて使われていると 色のバランスが崩れる事が有ります

書込番号:25966539

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 canon x10 動画転送のやり方

2024/09/27 07:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X10 ダブルズームキット

スレ主 yzoyさん
クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
canon x10をアイドルのコンサートで使用を考えているのですが、動画と写真を撮った際、撮影した動画も画質そのままでiPhone15proに転送が可能でしょうか?また、転送方法は@AppleのUSB-C SDカードリーダー A一眼レフのwi-fi転送機能 のどちらでも動画と写真の転送が可能でしょうか?(パソコン無しのやり方が知りたいです)

書込番号:25905691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:658件

2024/09/27 07:48(1年以上前)

>yzoyさん

>撮影した動画も画質そのままでiPhone15proに転送が可能でしょうか

MP4・JPEGならば可能です。
WiFiha バッテリー消費が多いので、AppleのUSB-C SDカードリーダー
が良いのでは。

書込番号:25905707

ナイスクチコミ!1


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:952件Goodアンサー獲得:59件

2024/09/27 10:50(1年以上前)

>yzoyさん
動画と写真を撮った際、撮影した動画も画質そのままでiPhone15proに転送が可能でしょうか?
@AppleのUSB-C SDカードリーダー A一眼レフのwi-fi転送機能 のどちらでも動画と写真の転送が可能でしょうか?

キヤノンなら、画質そのままで転送可能です。
他社では、気を抜くと、
勝手に縮小されたり、動画が不可だったりしますが、キヤノンなら安心です。

また、カードリーダーでもwi-fi転送機能でも可能ですが、
キヤノンのwi-fi転送機能は他社より進んでいるので、
連写や撮影枚数が極端に多く無ければ、こちらがオススメです。

方法は、
Bluetooth ペアリングしてからWi-Fi 接続して
画像を転送すれば、
無駄な待機電力を消費しないで
撮影しながらの1枚づつの自動転送を意識しないで

これらが、シャッターを押すだけで可能です。
これは便利で使える機能です。
転送時間も一瞬です。

イメージとしては、
撮影が終わり帰る時には、
スマホには既に画像が保存されていた。

タイパ的には最高です。

また、一眼レフは消費電力が
もともと少ないので、バッテリーも安心です。

X10の発売時は、キヤノンの差別化技術でしたが、
最新鋭のミラーレスでは
更なる、低消費電力を可能にしています。

もちろん、他社も頑張り進化してはいますが、まだまだ

但し動画で、サイズが極端に大きいと
転送に時間がかかり、電力消費が大きいので、
可能ではありすが、避けるのが無難です。

もちろん、バッテリーに余裕があれば
楽チンですが、



書込番号:25905859

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:10741件Goodアンサー獲得:1288件

2024/09/27 11:15(1年以上前)

>yzoyさん

動画はMP4と写真はJPEGなら問題無いと思います。

動画はファイル容量が大きいのでWi-Fiはオススメしません。
写真も数枚ならWi-Fiでも良いと思いますが、数百枚とかになると容量が多くなるためオススメしません。

USB-C SDカードリーダーでの転送が良いと思いますが、iPhoneのバッテリー残量には注意した方が良いと思います。

自分は写真だけですがLightning SDカードリーダーを使ってます。
古いカメラだとWi-Fi機能が無いのでカードリーダーが1つあれば便利だと思います。

書込番号:25905873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS Kiss X10 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss X10 ボディを新規書き込みEOS Kiss X10 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss X10 ボディ
CANON

EOS Kiss X10 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 4月25日

EOS Kiss X10 ボディをお気に入り製品に追加する <216

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング